1: キン肉バスター(徳島県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:52:30.72 ID:3PgX/0Vv0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典

NHKが、客室などにテレビを設置しているのに受信契約に応じていないホテルの運営会社に対して起こした裁判で、東京地方裁判所は「判決をもって受信契約が成立する」とする事業所に対しては初めての判断を示し、テレビの受信機がある部屋の数に応じた受信料の支払いを命じる判決を言い渡しました。
この裁判は、客室などにテレビを設置しているのに繰り返しお願いしても受信契約に応じていない
3つのホテルを運営する東京の会社に対し、NHKが契約の締結と受信料の支払いを求めたものです。
9日の判決で、東京地方裁判所の佐久間健吉裁判長は「放送法は受信機を設置した者に対し、受信契約を結ぶ義務を課している。裁判所の判決をもって放送受信契約が成立する」という、事業所に対しては初めての判断を示しました。
そしてテレビの受信機がある部屋の数に応じて、テレビの設置が確認された平成25年8月からことし5月までの受信料620万円余りを支払うよう東京の会社に命じました。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:52:58.06 ID:hoRvJO910.net
鬼畜の極み
3: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:53:00.68 ID:6e097JsP0.net
ヤクザ
4: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:54:25.21 ID:x8gWDHos0.net
ありえん
5: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:54:42.21 ID:ug9rPTsW0.net
えええええええええ
6: ツームストンパイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:54:55.87 ID:7sGG47Ml0.net
客が居なくてもテレビの数だけw
7: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:55:14.97 ID:LQs35OJF0.net
NHK映らないテレビ早く作れ
8: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:55:23.43 ID:uI3uMkTB0.net
ヤクザ商売人
9: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:55:32.96 ID:OHoTzKZo0.net
事業主と一括契約しろってならわかるが
部屋数で部屋毎とかほんとキ○ガイじみてる
部屋数で部屋毎とかほんとキ○ガイじみてる
10: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:55:37.10 ID:9LbVU4dg0.net
ひでーな、上告しろよ
11: 垂直落下式DDT(茨城県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:55:50.14 ID:yHUhF1i80.net
放送法だと受信機に応じて支払うことになってるのに、テレビごとに受信料払うのはおかしいだろ
12: レッドインク(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:00.01 ID:3uFAgIS30.net
見たい人だけがお金を払うシステムはよ作れ
65: 栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:07:27.58 ID:9eAQw5Jj0.net
>>12
ペイチャンネルみたいなシステムだな
下手したら寝カフェとかでも金をむしりとる勢いだな
ペイチャンネルみたいなシステムだな
下手したら寝カフェとかでも金をむしりとる勢いだな
13: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:25.63 ID:vo2WF8Ci0.net
放送法って本当にクソな法律だな
14: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:26.07 ID:f25O9U2Si.net
ヤマダ電機やコジマ、ノジマとか真っ青だな!
15: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:41.91 ID:QxLjP7+ui.net
そのうち量販店で点けているテレビからも受信料とるぞ
16: パロスペシャル(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:53.41 ID:ynVU7u0p0.net
受信料ゴロ
朝日より悪質だわこいつら
朝日より悪質だわこいつら
17: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:57.15 ID:EtwQEUSY0.net
>>1
NHK契約者の利用日は除外する必要がある。じゃないと詐欺行為だろ。
NHK契約者の利用日は除外する必要がある。じゃないと詐欺行為だろ。
18: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:56:59.29 ID:pn3nJ7/c0.net
テレビなんて置いてあってもみないだろ
さようならテレビ
さようならテレビ
19: TEKKAMAKI(福島県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:57:07.04 ID:0DIY5RYv0.net
つまり俺らも家にあるテレビの数だけ請求くるのん?
20: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:57:32.23 ID:40CPDd/z0.net
テレビを捨てよう
37: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:00:52.40 ID:KOD20tj+0.net
>>20
>テレビを捨てよう
だなどうせ反日番組だらけだしあまり見なくなってる
>テレビを捨てよう
だなどうせ反日番組だらけだしあまり見なくなってる
21: ダイビングエルボードロップ(熊本県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:57:53.43 ID:TP59ddAD0.net
押し売り電波詐欺やんけ
22: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:57:56.89 ID:O9jJ6VkE0.net
ホテルはラウンジ以外のテレビを撤去するようになるのか
23: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:10.15 ID:RQaP0HgD0.net
スクランブルかけろよ マジで
24: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:15.30 ID:gX/MLszx0.net
毎度とんちんかんな判決だして
高裁でひっくり返るなら地裁って無駄じゃね
高裁でひっくり返るなら地裁って無駄じゃね
25: ナガタロックII(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:16.29 ID:pODSQAyeO.net
テレビの設置やめてしまえ
26: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:20.63 ID:Qy8Plrmy0.net
おいテレビ二台以上置いてるやつらはむしり取られるぞ
27: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:24.13 ID:LAa50BR+0.net
ホテルからテレビがなくなって困るのはNHK?それとも電気屋?メーカー?
29: フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:58:46.47 ID:mU+iPU9N0.net
NHK関連の法律は一回全部整理して時代に合わせろ
最低限BBCと同じ扱いじゃなきゃ納得いかん
最低限BBCと同じ扱いじゃなきゃ納得いかん
50: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:03:51.71 ID:qT3pn92xi.net
>>29
テレビの価格に受信料乗っけて販売?
テレビの価格に受信料乗っけて販売?
67: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:07:56.32 ID:EtwQEUSY0.net
>>50
ディスプレイ目的もあるからBCASの返送で返金だな。
ディスプレイ目的もあるからBCASの返送で返金だな。
31: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:59:01.70 ID:0RmfW/BOO.net
さすがトンキン裁判所
32: トペ コンヒーロ(三重県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:59:04.73 ID:G6/7evOk0.net
こうしてホテルからテレビが消えるのであった
33: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:59:10.61 ID:fybgsr/c0.net
受信機能の無いモニターで見ればおk
どうせケーブル有線だろ
どうせケーブル有線だろ
34: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:59:30.92 ID:vo2WF8Ci0.net
契約を強制するって普通におかしいだろ
なんとかならねぇかな
なんとかならねぇかな
36: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 16:59:54.37 ID:CAu7z6rD0.net
テレビ撤去が捗るな
41: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:01:17.20 ID:LKTX7A5f0.net
別に部屋にテレビ無くても困らんしなぁ
43: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:01:47.79 ID:HdcMr6Rz0.net
地裁ってなんでキ○ガイ判決を出すのが多いんかね。
45: ニーリフト(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:02:16.70 ID:bQE0+r1E0.net
テレビ捨ててもNHKはネット環境があればPCや携帯でも受信料取るつもりだけどな
48: レッドインク(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:03:29.35 ID:3uFAgIS30.net
そうかホテルがテレビを無くせばいいのか
ネットに繋いだ安いノートPCを置くだけで問題ないしな
ネットに繋いだ安いノートPCを置くだけで問題ないしな
49: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:03:47.71 ID:Rs2NsOLn0.net
これはありえんな。親戚が旅館経営してるから人ごとじゃない。
52: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:04:11.98 ID:bfPPZgOb0.net
一般家庭で二台テレビある家は
二台分の料金支払ってるの?
二台分の料金支払ってるの?
56: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:05:14.40 ID:XNBcB51Si.net
>>52
本来払わなきゃならないけどサービスで免除されてる
本来払わなきゃならないけどサービスで免除されてる
71: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:09:19.72 ID:bfPPZgOb0.net
>>56
規約上そうなってるの?
知らんかったわ(´・ω・`)
規約上そうなってるの?
知らんかったわ(´・ω・`)
55: フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:05:14.30 ID:mA1ulNnm0.net
これって電気屋でも成り立つだろ
58: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:05:35.64 ID:AT3/L/Nz0.net
ホテルに住んでるなら払う必要があるかもしれんが、
客は一時的に宿泊しているだけで、
自宅で払っている可能性が高い
価格競争の激しいホテルに台数分の契約を求めるのは
おかしいかもしれないね
こういうことが続くとテレビの設置やめます と
なってしまうかもしれない
客は一時的に宿泊しているだけで、
自宅で払っている可能性が高い
価格競争の激しいホテルに台数分の契約を求めるのは
おかしいかもしれないね
こういうことが続くとテレビの設置やめます と
なってしまうかもしれない
59: スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:05:39.34 ID:gNVS77Nc0.net
ホテルもテレビなんか捨ててしまえよw別に今なんか電話もテレビもいらんしな。
72: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:09:24.34 ID:psDS/FQai.net
>>59
捨てるならNHKに着払いで送り付けよう!
捨てるならNHKに着払いで送り付けよう!
62: ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:06:16.39 ID:s9phPsj90.net
法の方がおかしい
63: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:07:02.28 ID:ZGaUALFI0.net
NHK様のためなら民間企業の損失ぐらいわけねえよというお達し
69: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:08:34.34 ID:AT3/L/Nz0.net
ただまあ、地裁は 受信機が置いてあるなら払え という
法律に従ったまでで 高裁で覆ること前提の判決かもしれないね
後は任せた 的な
法律に従ったまでで 高裁で覆ること前提の判決かもしれないね
後は任せた 的な
73: 腕ひしぎ十字固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:09:37.38 ID:2YW/1H/00.net
ホテル行ってもTV見ないから撤去していいよ
75: 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:09:55.28 ID:wA3f8PPM0.net
契約の自由もないのか、この国は
正に中世やな
正に中世やな
90: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:13:33.44 ID:EtwQEUSY0.net
>>75
違う。本来は電波の次の企画の放送インフラを企画しないといけないのに、その費用全部給料にしやがっった。
真面目にやってれば、今ごろLTEか公衆無線LANがカバー率100%で
今の受信料レベルで使い放題見放題だった。
違う。本来は電波の次の企画の放送インフラを企画しないといけないのに、その費用全部給料にしやがっった。
真面目にやってれば、今ごろLTEか公衆無線LANがカバー率100%で
今の受信料レベルで使い放題見放題だった。
76: レッドインク(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:10:30.56 ID:3uFAgIS30.net
パチ○コとNHKは21世紀に不要なものの筆頭だからな
78: ネックハンギングツリー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:10:47.53 ID:JRoV5D1k0.net
すげえなNHK
こんなの潰せよマジで
こんなの潰せよマジで
80: 張り手(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:11:33.32 ID:7pS4wg2Q0.net
こりゃあNHKがどうやっても写らないテレビつくって売れば馬鹿売れだろw
82: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:11:39.36 ID:P+axIvJo0.net
映らないテレビを発売するべき
それかもう公共放送が必要な時代でもないから自由にさせろ
このままだとネット接続してるだけでむしりとられる時代がきそう
それかもう公共放送が必要な時代でもないから自由にさせろ
このままだとネット接続してるだけでむしりとられる時代がきそう
85: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 17:11:58.43 ID:7AFUU5y80.net
技術的に可能なんだからスクランブル放送にしたらいいのに
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412841150/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
そして誰もテレビを持たなくなった
なんと言っても日本人のための放送をしない、中韓のプロパガンダ機関ってのがだめ。
集金の輩はチンピラだし。
反日だし。
裁判も国家権力に負けたな。
災害情報受信にはラジオで充分だから、テレビシステムのレーゾンデートルは欠片も無いんじゃないの。
嘘を垂れ流し、素性を隠さない逆ギレ朝日毎日謀略新聞グループも右に同じ。
反日ばかりと思ったら、嫌味ったらしい誉め殺しのやっつけに宗旨変え。
これ、悪意でしょ(笑)
NHKは、番組表で再放送マークを意図的に消して、世論誘導に使える番組を何度も放送してたよな。
シリア爆撃・対テロ作戦への支持や世論醸成に、TEDのボストンマラソンおみ足爆破の女ダンサーお涙頂戴ストーリーを三回も放送したよな。
どうせ役者なのに、何処に感動しろってか。
自分はテレビの必要性を感じなくて、アナログ液晶テレビにチューナー付けてるだけだから、チューナーを粗大ゴミで処分するわ。
いやぁ楽チンだなぁ(笑)
記事からだと、そうとしか読み取れないねこれ。別な所で波乱の予感がする。
判決出した奴、無事で済むかなあwww
馬鹿が司法に紛れ込むと、精通してないガキのオ○ニーで月面の兎が妊娠したからレ○プで有罪ウルトラCも当たり前か。
なんだかなあwww
NHKも存続はむしろ難しくなる、庇うものも
コメントする