1: サソリ固め(中国)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:49:55.21 ID:24WB3CRt0●.net BE:829826275-2BP(2000)
先日、アメリカへの短期留学から帰ってきたばかりの友人女性(大学生)が、面白いことを教えてくれました。
「日本人の女の子って、アメリカで引かれてるんです……」
よくよく聞いてみると、彼女が仲良くしていた現地のアメリカ人やメキシコ人の女性たちが、日本人の女性にどうしても近づきづらかったようで、彼女たちから「どう仲良くなればいいかわからない」とよく相談されていたそうなのです。
これはどうしてなのでしょうか。
『カワイイ』ファッションは通用しない?
その大きな理由の一つとして「見た目」が挙げられます。見た目とはいっても、顔が違うとか、背が小さいとか、そういう話ではありません。重要なのはなんといっても「ファッション・メイク」です。
日本の女性はオシャレに対する感度が非常に高く、雑誌やインターネットで季節のトレンドを調べては自分のファッションに取り入れる人が多いですよね。また、女性らしい格好を好む人も多く、20代、30代になってもフェミニンでかわいらしいファッションに身を包んでいる人がたくさんいます。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方、10代や20代の間では「ロリータ」や「パンク」といった個性的なファッションも人気で、近年ではこれが「クールジャパン」「日本の『カワイイ』」という形で世界的に話題になったりしていますよね。
このように美意識や感度が高く個性的な日本人が、そのことを理由に「引かれて」しまっているのです。
これはよく言われることですが、欧米の人々は外出するときに、日本人と比べて非常にラフな格好で出歩きます。
夏はTシャツかタンクトップにホットパンツにスニーカー、冬はダウンジャケットにジーパンにブーツ、といった具合。
特に若い人は、しっかりしたワンピースやきれいなスカートは、パーティーなど以外はあまり身につけません。
http://www.excite.co.jp/News/laurier/howto/E1412825249233.html
>>2に続く
このように美意識や感度が高く個性的な日本人が、そのことを理由に「引かれて」しまっているのです。
これはよく言われることですが、欧米の人々は外出するときに、日本人と比べて非常にラフな格好で出歩きます。
夏はTシャツかタンクトップにホットパンツにスニーカー、冬はダウンジャケットにジーパンにブーツ、といった具合。
特に若い人は、しっかりしたワンピースやきれいなスカートは、パーティーなど以外はあまり身につけません。
http://www.excite.co.jp/News/laurier/howto/E1412825249233.html
>>2に続く
2: サソリ固め(中国)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:50:23.51 ID:24WB3CRt0.net
>>1
知人がアメリカに行った時も、もちろん周りの欧米人はそのような出で立ちでした。ただ、他の日本の女子大生たちは、日本にいるときと変わらない、しごくフェミニンでかわいらしい服装をしていたのだとか。より具体的に言えば、ピンク色のカーディガンや小花柄のワンピース、シフォンのスカートや、ヒールが高く華奢(きゃしゃ)なサンダル、など。
欧米の人からしてみれば、そのような服装はパーティーのときにしかしない服装。または、シフォンのスカートなどは小学生がする服装、のように思えてしまうのだとか。
(中略)
ちなみに彼女自身は、完全に現地の人に合わせた格好や髪型を、無理にでも心がけていたところ、上記のように、アメリカ人やメキシコ人に相談されるくらいまで仲良くなれたのだそうです。
オシャレは自分流に楽しむのが一番! ですが、このようなケースもあり得ます。「これが私!」と主張しすぎるのも、よくないようですね。
日本の「カワイイ」は世界で地位を確立してきているとはいえ、まだまだ万能ではない様子。郷に入ったら郷に従えということで、海外では、適度に自分らしさを表現しつつ、適度に相手に合わせつつオシャレを楽しむことが、だいじと言えるでしょう。
知人がアメリカに行った時も、もちろん周りの欧米人はそのような出で立ちでした。ただ、他の日本の女子大生たちは、日本にいるときと変わらない、しごくフェミニンでかわいらしい服装をしていたのだとか。より具体的に言えば、ピンク色のカーディガンや小花柄のワンピース、シフォンのスカートや、ヒールが高く華奢(きゃしゃ)なサンダル、など。
欧米の人からしてみれば、そのような服装はパーティーのときにしかしない服装。または、シフォンのスカートなどは小学生がする服装、のように思えてしまうのだとか。
(中略)
ちなみに彼女自身は、完全に現地の人に合わせた格好や髪型を、無理にでも心がけていたところ、上記のように、アメリカ人やメキシコ人に相談されるくらいまで仲良くなれたのだそうです。
オシャレは自分流に楽しむのが一番! ですが、このようなケースもあり得ます。「これが私!」と主張しすぎるのも、よくないようですね。
日本の「カワイイ」は世界で地位を確立してきているとはいえ、まだまだ万能ではない様子。郷に入ったら郷に従えということで、海外では、適度に自分らしさを表現しつつ、適度に相手に合わせつつオシャレを楽しむことが、だいじと言えるでしょう。
3: スパイダージャーマン(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:50:43.22 ID:t6dgW5tX0.net
郷に入れば郷に従え
17: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:56:11.97 ID:SBtXcrrr0.net
>>3
朱に染まれば赤くなる。
なんということでしょう!
帰ってきたらフーターズのウェイトレスみたいに!
朱に染まれば赤くなる。
なんということでしょう!
帰ってきたらフーターズのウェイトレスみたいに!
4: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:51:05.03 ID:zaHOOpW90.net
kawaikunai
5: ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:51:37.86 ID:au66DuGC0.net
まるで日本では通用してるみたいな言い方だな?
6: ランサルセ(高知県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:52:35.96 ID:8ieF+7cy0.net
なんとなくでアメリカ行くような意識高い系のま○こがめんどくせえだけだろ
8: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:52:58.14 ID:5Yeqlfu80.net
普段着でオシャレしてる白人女ってあまり見ないもんな。
9: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:53:01.38 ID:x1cF0HhZi.net
最近の若者にもkwaiiは通用してないようだが?
対おっさん向けなんすかね
対おっさん向けなんすかね
10: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:54:16.14 ID:szMhQmQh0.net
中国www
11: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:54:41.59 ID:5UnhTGzM0.net
えーっと、日本でも世界でも
変な格好してるとドン引きされるってだけなんじゃ・・・・
変な格好してるとドン引きされるってだけなんじゃ・・・・
12: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:55:06.43 ID:8zdHcc+J0.net
自分を着飾るのは劣等感の表れ。もー少し自信持って外歩いたら?
13: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:55:18.75 ID:OoZvN3aD0.net
かわいいは作れる
14: ニールキック(熊本県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:55:25.00 ID:ZQCSdyEA0.net
ビッチになるの間違いじゃないのか?
16: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:55:48.01 ID:kzstkY7r0.net
※だろ
kawaiiだって※なんだよ!!!!
kawaiiだって※なんだよ!!!!
18: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:56:40.05 ID:hzxZNTGk0.net
kawaiiが通用←ムカつく
19: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:57:16.93 ID:jQYrmh0W0.net
分かるな
ネットでガイジン女の画像みると
えっ?ていう服きてるのが分かる
日本人女はあまり着ないだろう的な
男が着てるような服
男女共有的な服
ネットでガイジン女の画像みると
えっ?ていう服きてるのが分かる
日本人女はあまり着ないだろう的な
男が着てるような服
男女共有的な服
20: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:58:14.77 ID:E5eaBpX00.net
都会の方だと普段でも良い服着て歩いてない?
ファッション誌の海外ストリートスナップなんか見ててこいつら仕事ねえとか言ってるくせに高い服着てんなあってよく思う
ファッション誌の海外ストリートスナップなんか見ててこいつら仕事ねえとか言ってるくせに高い服着てんなあってよく思う
22: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:58:46.74 ID:i8Nlvj7q0.net
オマエラは日本でもボッチだけどなw
28: ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:01:23.74 ID:au66DuGC0.net
>>22
ま~ん(笑)
ま~ん(笑)
23: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 19:59:04.24 ID:YRcMhq4+i.net
ロシア人の女はオシャレな格好が好きみたいだけどね
26: ダブルニードロップ(山口県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:01:04.22 ID:IumjHzeK0.net
×可愛い
○幼稚
○幼稚
29: ツームストンパイルドライバー(広島県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:02:49.23 ID:N4m7VLhK0.net
まーたクールジャパン()がやってしまったのか
32: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:04:21.15 ID:zJsuHb5D0.net
ラフなのは欧米じゃなくて米国だろ
パリジェンヌなんかはオサレじゃん
パリジェンヌなんかはオサレじゃん
33: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:04:42.64 ID:7dpo2R580.net
確かに西洋人のふぁっそんを見るとかなりラフだね
いいように言えばしんぷる
日本のふぁっそんはカラフルだが悪く言えばゴチャゴチャしてる
いいように言えばしんぷる
日本のふぁっそんはカラフルだが悪く言えばゴチャゴチャしてる
34: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:04:43.84 ID:YN84WPji0.net
年相応の格好しろってことだろ
成人後の人間に女子()とか言ってるから精神年齢の低い子供にしか見られないんだろ 付き合いは同レベルじゃないとストレス貯まるからな
成人後の人間に女子()とか言ってるから精神年齢の低い子供にしか見られないんだろ 付き合いは同レベルじゃないとストレス貯まるからな
35: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:05:40.32 ID:4iNMBixQ0.net
でもアメリカの戦前が舞台の映画では、女はバッチリファッションきめてるよな
女がラフな格好になったのって戦後じゃねえの
フェミニスト運動も関係ありそうな気がする
女がラフな格好になったのって戦後じゃねえの
フェミニスト運動も関係ありそうな気がする
41: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:13:02.91 ID:PmDyWANh0.net
普段着はジャージかスウェットパーカーで十分。
43: 腕ひしぎ十字固め(栃木県)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:13:33.54 ID:V5vsdohK0.net
欧米人ってマジでTシャツジーパンみたいのが圧倒的大多数だからな
いろんな国のやつらがいるアメリカはまだマシだろ
いろんな国のやつらがいるアメリカはまだマシだろ
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413024595/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (23)
海外でメトロセクシャルやエモの男が同性からどう見られがちなのかを考えれば
男にもすぐ分かる話
欧米人ってまじでジーパンにTシャツみたいな男みたいな格好してるよ女でも
小綺麗な服装してる日本人は目立つんだよね
その文の「日本」のところを「韓国」に入れ替えるとあら不思議
・・・何処かの輩に似てしまわないように気を付けたいものですね
外国、特に米人の普段の格好は質素ってのもメッチャクチャ有名な事で
何を今更? って感じなんだが
*5お前交え一点の
真面目に法や文化ビジネスに役立つようなこと勉強しに言っているのもいるだろに
ボスキャリで愚痴ってた奴ら、そんなのばっかりだったわ
・声が異様に高い
・何故か舌ったらずで話す・ 異様な内股
・意味なく相づち
・意味無い笑顔
・小学生が好む服装
うん、ごめんねー日本人男性ってこういう子供っぽいアホが大好きなんだよ。日本人女はそれにあわせてんの。
日本でも自己主張が強く浮いてるからなぁ
まぁ、文化の差を学ぶのも留学の醍醐味じゃないかな
アメリカだって西側と東側、職種によってファッションかなり違うけど。
白人(外国人)のみんながみんなラフな格好じゃないよ。西側の方がラフな傾向。アメリカやカナダで小綺麗な格好してて、観光客?とか、こっちに来たばかり?なんでこっちでそんな格好してるの?と聞いてくるのは逆に海外居住歴の短い、周りから影響受けやすい日本人ばっかりだったよ。外国人の方が普通に道やおいしいレストラン聞いてきてたよ。現実を知らずにステレオタイプの話を鵜呑みにし過ぎだと思う。
仲良くなりづらいと言われてる人達は服装が問題じゃなく、他に問題があるのでは?日本人からも引かれるタイプなんじゃないのかな~と海外生活経験のある自分は思いますが…
日本人が海外に長期滞在するなら、
目立ちすぎないよう適当にあわせてると思うけど?
日本人女性がアメリカで引かれてるって言いたいがためのような内容w Kawaiiが世界で認知されるようになったのがガマンできないミンジョクの人?だいたい現地人がたかが短期留学生に相談ってw 自信を持って言えるけど、話を盛大に盛ってか捏造
コジャレた格好してたらアメリカでも現地人に感心持たれますよ。どこで買ったの?日本製?ってね
出合ってすぐやらせるチ.ョン女wKFCとか言われて馬鹿にされてんぞw
「日本の女性」「アメリカ」っていうくくりは言い過ぎ。
たまたまそんなような会話があったって話にムリヤリ色々くっつけて一般的には~みたいな記事にした印象。
個人的には、沢山歩くような旅行にヒールで来ちゃうような女子がそういう事するのかなって。
①この記事自体が妄想を広げて書かれた虚構記事の可能性
②この記事に出てくる自称kawaii日本人女性がただのスウィーツ脳のコミュ症なだけ
③記事は事実でkawaii系は世界でドン引きされる
④上の3つ全てに該当
この記事が何を目的にどういう趣旨で書かれたかわからないがこの記事が役に立ったり影響を受ける人がいるとは自分には思えないんだが。
コメントする