1: 生姜茗荷 ★@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:19:39.75 ID:???0.net
20130521061424

米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ

米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンは15日、核融合エネルギー装置の開発において技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、10年以内にトラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できると発表した。

開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、これまでの作業を通じて出力が100メガワット(MW)で、現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて5年以内に試作品を作り、10年で実用の核融合炉を生産できるはずだとの見通しを示した。

核融合エネルギーは科学者がずっと有望な分野とみなしてきたが、現在まで実用可能な動力システムは生み出されていない。

ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりもずっとエネルギー効率が高まる。
また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。

マクガイア氏は、ロッキードが開発に関していくつかの特許を申請中であるとともに、学界や産業界、政府の研究者などを対象に今後の協力相手を探していることも明らかにした。

小型核融合炉は、この先米海軍艦艇が使える可能性があり、そうなれば他の燃料がいらなくなって補給面の課題が解消できる。
米海軍では潜水艦や航空母艦が核動力式となっているが、搭載しているのは核分裂反応を利用した大型原子炉で、定期的な交換が必要だ。



2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:21:08.69 ID:1f4ePPeVO.net
ガンダム

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:22:02.52 ID:SX5eJqVd0.net
鉄腕アトムにドラえもん

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:22:06.58 ID:BOr7VJZt0.net
マジデカ!!!

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:22:47.54 ID:zh7vdPo00.net
そもそも核融合炉って完成してるの?

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:24:28.46 ID:qxyqtYsS0.net
>>6
そもそも、核融合反応の維持に成功してない。

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:23:07.17 ID:1C54mW5D0.net
ついに一家に一台時代か
胸熱だな

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:27:17.58 ID:k6VlFIn70.net
>>7
値段はとてつもなく高いぞ
なにしろ一家に1台あれば何世代にも渡ってエネルギーに困らないからな

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:23:12.98 ID:alveOhiB0.net
マジなら大発明
オタ様 解説よろしく

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:23:57.89 ID:E2dlx09Y0.net
最大の課題のエネルギー抽出をどうするんだい?w

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:26:39.06 ID:qxyqtYsS0.net
>>10
まさにこれ。

万が一、核融合反応の維持に成功しても、結局ボイラーで水を沸かしてタービン回すのが関の山。
そもそも、磁気と真空で入念に隔絶された閉鎖空間でしか核融合を起こせないのに、そこからどうやって熱エネルギーを取り出す気か、という話はまだ議論もされてない。

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:32:48.70 ID:FDgHot690.net
>>19
熱を直接エネルギーに変換するトランスデューサーが今はないだけで、そのうち
誰かが発明するさ。そうじゃないとザクが作れないじゃないか。

蒸気タービン回すだけなのを何で原子力と言うのだろう?熱源が化石燃料から
核分裂/熱核反応になっただけだろ?蒸気機関そのものじゃないか。

108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:45:55.11 ID:MkT10zla0.net
>>45
低出力だけど熱源に貼り付けたら電気起こす素子をもった製品を実用化してる企業が日本にあったような・・・

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:33:28.51 ID:c1VIX+9B0.net
>>19
エネルギー元より、エネルギーの変換の新手法の方が画期的かもな。
熱エネルギーをそのまま電力に変換できるような。

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:36:37.61 ID:E2dlx09Y0.net
>>48

熱エネルギーの場合は抽出できない。冷媒がないから。
核融合に関してはこのエネルギー変換が一切論議されないから不思議なんだよなw

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:25:34.04 ID:6UGuGrKH0.net
核融合よりトリウム原発の方が実用性高そう

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:25:37.98 ID:jbNAJ9N70.net
そんな馬鹿な話があるはずがないだろw この程度の会社の研究費で簡単に核融合
が実用化するくらいなら、誰も苦労して巨大な実験炉を欧州に作ったりしないよ。
化石燃料なんかいらなくなるし、ロッキードの株価は千倍になるww

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:26:31.08 ID:FDgHot690.net
ザクがいよいよ実用化するのか。

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:26:39.34 ID:bUREFNMr0.net
維持成功したのかいな

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:26:43.89 ID:nvJrtLsA0.net
維持する電力はどうするの?

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:27:51.08 ID:QNqTy4VD0.net
実験用核融合炉を小型化する事によって実験の為のコストが大幅に下がる
って事じゃね?

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:29:56.68 ID:usCpkBYW0.net
そういやロックフェラーが化石燃料投資から撤退したんだっけ?
これはガチかな。

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:30:23.07 ID:0PMEwvxli.net
小さいのは多分炉だけでタービンその他の補機類は別途いるぞ

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:30:44.63 ID:3HrxzTGf0.net
>>35
よく考えたらそうだよな

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:32:05.94 ID:TwbLGqJf0.net
アメリカはロズウェルに墜落したUFOの技術を少しずつ小出しにしてくるよね

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:33:27.00 ID:3Qu2OZMb0.net
>>41
地球は狙われている(´・ω・`)

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:32:14.06 ID:LXyz3+z60.net
核融合発電成功だけでも、ノーベル賞10個分ぐらい価値がありそう
なんだけど、更に、それが小型に収められるってほんとかいな?

129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:48:25.14 ID:feqXYPBf0.net
>>42
10個どころノーベル賞なんかもったいないわ。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:33:46.12 ID:5gd03bvj0.net
ガンダムはともかくとして()

これでリニアガンを艦艇に搭載する目処が立つ

さあ諸君、大艦巨砲主義の復権(ちょこっとだけ)だ!

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:43:12.31 ID:riN2r+4H0.net
>>52

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:35:32.56 ID:zh7vdPo00.net
画期的進展というのが何か分からないかな?
しかし、これが事実なら、潜水艦はともかく、空母は時代遅れの兵器になるだろ。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:37:30.48 ID:gR/iFBJF0.net
リアルガンダムが出来るのか

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:37:47.59 ID:/tNtIJ0M0.net
ロックフェラーが行動起こしたからな
マジモンだよ

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:38:21.63 ID:mF4EYz1t0.net
コクピットだけを狙え!が現実のものになるのか
とりあえずミノフスキー博士はよ

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:39:25.21 ID:WUhM0wtW0.net
どのタイプか書いてないね
それとエネルギーの取り出し方も
追加の情報がないとなんとも・・・

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:39:45.22 ID:sb3ON2ei0.net
>>1
マジかよ。
日本が次世代エネルギーの主導権を握れなかったのか?

73: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:40:08.28 ID:Phh4Phbz0.net
維持管理に投入するメシ費用と
発電できた成果と決済して

メシが高いと、そらあやらないほうがマシ

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:40:26.22 ID:PKlkUumg0.net
ロスチャイルド(ユダヤ系資本)が「もう石油利権は手放す」
って言い出した時点で、代替エネルギーが見つかったのでは
ないか? って話は出てる。

常温核融合が本命だろうな。

でなきゃ、小型化なんざ出来るわけがない。

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:40:58.96 ID:/3oHcj9/0.net
アラブ、パニックだな

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:41:18.22 ID:dKwa4PM40.net
どうりで原油価格が下がってると思った

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:41:19.63 ID:PFYv44a70.net
JT60SAどうすんのw

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:48:15.81 ID:s6qwqTHK0.net
>>79
ちょっと前に火災があって意気消沈だろうに、ニュースのがマジすごいブレークスルーならダブルパンチだろうね・・・

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:42:33.33 ID:vweDJXN90.net
ロイターの英文版だと
ロッキードスカンクワークスのプロジェクトだったとある。
ミリオタならわかるのかな。

詳細が出ていないとの声もあるが、
こんな人類の将来を変えるほどの技術、、
基本特許がっちがちに固めるまで詳細出さないだろうな。

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:42:45.05 ID:sjNImHn3i.net
確かに常温核融合、核触媒の可能性が高い。
三菱も核変換の研究はしてたはず。

92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:43:22.18 ID:iEqxaX1S0.net
アラブとロシアざまあ。詰み。

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:44:45.50 ID:/3oHcj9/0.net
シェールガスw

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 15:46:32.23 ID:y49i4VoH0.net
まじか、50年は無理だと思ってたのに

元スレ: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413440379/