1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:29:04.93 ID:???.net

◆女優が「中国人よ、もっと本を読もう!」と書き込み、ネットユーザーの怒り買う―中国
ざっくり言うと
・中国版Twitterで、ある女優の書き込んだ呼びかけに非難が殺到している
・女優ユエン・リーが、中国人に足りない習慣だとして読書を呼びかけた
・非難が殺到し、「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」との指摘も
2014年10月14日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、中国の女優ユエン・リー(袁立)が国民に読書を呼びかける投稿をしたところ、賛同よりも非難のコメントが集中した。
ユエン・リーは「ユダヤ人の格言に『学者の嫁になれるなら、家財を売り払ってもいい』というものがある。韓国人1人当たりの平均読書量は年間11冊、フランス人は8.4冊、日本人は8.4~8.5冊、ユダヤ人は64冊だ。中国人は教科書を除くと年間1冊にも満たない。
容貌は衰えるが、思想や見識はあなたをいつまでも輝かせるのだ」と書き込んだ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この投稿に対する中国ネットユーザーの主なコメントは以下の通り。
「おまえが本を読め!」
「ユエン・リーはいつも中国人を悪く言う。売国奴だ」
「中国の学生が使用する教科書や参考書がどれだけの量になるか分かってんのか?」
「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」
「電子書籍はどうなる?」
「何を根拠に言ってるんだ。おれは1カ月に20冊読むぜ」
「ユエン・リーは容姿で大学に入ったくせに」
■プロフィール
ユエン・リー。
女優。1973年生まれ。浙江省杭州市出身、北京電影学院卒業。
中国の映画やテレビに多数出演している。
2011年に米国人ブレイン・グリュンワルド氏と再婚。
同氏はジョージ・W・ブッシュ元大統領の弟が大株主になっている会社のCEO。
Record China 2014年10月19日15時3分
http://news.livedoor.com/article/detail/9374959/
「おまえが本を読め!」
「ユエン・リーはいつも中国人を悪く言う。売国奴だ」
「中国の学生が使用する教科書や参考書がどれだけの量になるか分かってんのか?」
「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」
「電子書籍はどうなる?」
「何を根拠に言ってるんだ。おれは1カ月に20冊読むぜ」
「ユエン・リーは容姿で大学に入ったくせに」
■プロフィール
ユエン・リー。
女優。1973年生まれ。浙江省杭州市出身、北京電影学院卒業。
中国の映画やテレビに多数出演している。
2011年に米国人ブレイン・グリュンワルド氏と再婚。
同氏はジョージ・W・ブッシュ元大統領の弟が大株主になっている会社のCEO。
Record China 2014年10月19日15時3分
http://news.livedoor.com/article/detail/9374959/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:30:24.75 ID:16cSFw/0.net
そのまま馬鹿でいてくれ
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:38:48.00 ID:Eb7kwOqX.net
>>2
歌のタイトルに使える!
歌のタイトルに使える!
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:41:11.79 ID:Eb7kwOqX.net
>>2
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / _ノ ヽ i ) そのまま
i (-‐)` ´(‐-)i,/ 馬鹿でいてくれー ♪
l (__人_). |
\ i i /
/ `⌒ (::::)
|  ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ .|
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / _ノ ヽ i ) そのまま
i (-‐)` ´(‐-)i,/ 馬鹿でいてくれー ♪
l (__人_). |
\ i i /
/ `⌒ (::::)
|  ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ .|
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:42:06.81 ID:nU6kyX6W.net
>>61
そいつはバカとかアホとかそういうのを超越してる気がする
そいつはバカとかアホとかそういうのを超越してる気がする
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:30:33.36 ID:7o5maUJk.net
言論弾圧国で本を読みたくてもまともな本がないんじゃw
その「成人向けの漫画」を読めるのはある意味言論の自由の象徴ですがなw
その「成人向けの漫画」を読めるのはある意味言論の自由の象徴ですがなw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:12.39 ID:KQDWE8rG.net
韓国人が11冊?
なにかと間違えてるんじゃね?
なにかと間違えてるんじゃね?
13: 春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:24.63 ID:dDzND22x.net
>>4
エロ本屋整形雑誌も入ってるんじゃね?
エロ本屋整形雑誌も入ってるんじゃね?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:16.11 ID:ZbYBgG5G.net
容姿は普通だな
6: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:31.16 ID:9I9xQfW3.net
たくさんの本読んでも、チナ共産党のボロット、ではなww
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:51.83 ID:EBgI+FUv.net
>>1
>日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ
中国人は、その成人向けマンガを散々違法コピーしてるよな
>日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ
中国人は、その成人向けマンガを散々違法コピーしてるよな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:32:01.33 ID:eiCXhIun.net
ごめんこれなんでキレてるのか理解できん
>>1にある人がよほど恨まれてるとかおまryって感じなのか?
>>1にある人がよほど恨まれてるとかおまryって感じなのか?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:32:54.48 ID:KQDWE8rG.net
たしか韓国人平均で年間一冊切っていた気がするけど?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:04.77 ID:rbswDyxp.net
嘘っぱちのアカヒ新聞みたいな本ばかり読むとバカになるから読まない方がいい。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:51.53 ID:NDbS4331.net
>>「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」との指摘も
ふざけるな!成人向けのアダルト小説もあるんだよ!あと最近は成人向けじゃなくても乳首解禁シーンが多いからありがたいんだよ!
ふざけるな!成人向けのアダルト小説もあるんだよ!あと最近は成人向けじゃなくても乳首解禁シーンが多いからありがたいんだよ!
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:34:41.87 ID:g+Xv7TMi.net
>>16
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ フランス書院…あれは、いいものだ。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ フランス書院…あれは、いいものだ。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:52.73 ID:gVKnhDTn.net
日本人の電車内とかでの熱心な読書ぶりは外国でもよく見習おう的な動きを誘発したりするが、
昨今はスマホに読書文化は破壊されてしまった
昨今はスマホに読書文化は破壊されてしまった
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:34:08.30 ID:1Acqq/ul.net
>>1
ん、いい事いっているじゃん。
なんで叩かれているんだ。
ん、いい事いっているじゃん。
なんで叩かれているんだ。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:35:16.91 ID:MKbGtFzo.net
>>1
読書を呼びかけたら批判されるのか!中国はいい国になったな~w
韓国を越えることも不可能ではないね。
読書を呼びかけたら批判されるのか!中国はいい国になったな~w
韓国を越えることも不可能ではないね。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:35:36.92 ID:nU6kyX6W.net
韓国人が年平均11冊って何の冗談だ?w
てかさ、そもそも中国って検閲凄すぎて読める本の種類少ないだろ。
てかさ、そもそも中国って検閲凄すぎて読める本の種類少ないだろ。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:35:58.19 ID:gk1R1a3b.net
ググったらレコチャの記事が出てきた
韓国人の年間読書数は11冊、フランス人が20冊、日本人が40冊、イスラエル人が64冊。
韓国人の年間読書数は11冊、フランス人が20冊、日本人が40冊、イスラエル人が64冊。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:36:31.85 ID:6QzA1B4+.net
成年向け漫画ってエロ漫画じゃなくて、多分青年誌の事だと思うけどな…
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:02.93 ID:iHcD/tdN.net
この女優は何か間違った事言ってるか?
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:21.74 ID:3z+fhB4D.net
学ばれたら都合が悪いアル 中国共産党
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:22.57 ID:0C0HG+tP.net
>>1
マンガを入れたら桁も増えるよ。あまり読まない方の自分でさえ、200冊を超えちゃうw
マンガを入れたら桁も増えるよ。あまり読まない方の自分でさえ、200冊を超えちゃうw
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:51.21 ID:MFqwu+vA.net
日本は関係ない
失礼だろう
気にしないで欲しい
失礼だろう
気にしないで欲しい
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:53.61 ID:OqnKsdB7.net
よくまあこれだけしかレスがない中で嘘を堂々ととかけるな
日本人にはできない
つまり(ry
日本人にはできない
つまり(ry
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:58.83 ID:QAg7HzPy.net
読書推奨で売国奴呼ばわり
愛国者じゃねーかなあ
愛国者じゃねーかなあ
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:39:42.82 ID:ekqcWraL.net
電子書籍も使いようだな
と思い始めた15の夜
と思い始めた15の夜
53: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:39:56.32 ID:RZ1Nd3ql.net
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <まぁ、あんまり変わっていないと思う。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329961710/103
103 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2012/02/26(日) 10:01:39.52 ID:u7e9XcVA
景気低迷で本買わない、月間図書購入費最低に 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120226/44329704/1
昨年月平均2万ウォンにとどまる、高所得層で急減傾向
> 2011年に我が国の家庭では、1ヶ月間に本を買うために使った金額が歴代最低値を記録した。読書人口が
>持続的に減少しているうえ、不況により所得増加傾向が鈍化したことで、家庭が図書購入を減らしたためだと
>解釈される。
> 26日韓国銀行と統計庁、大韓出版文化協会協会の統計によると、昨年全国の2人以上家庭が書籍を買う
>ために支出した費用は、月平均2万570ウォンだった。関連統計が出てきた2003年以来最も少ない金額だ。
> 昨年の図書平均価格が1万3千10ウォンだったことから、家庭で1ヶ月に購入した本は1~2冊程度だ。
>書籍には小説や詩集など一般図書とともに、教材、参考書のような学習用図書が含まれていて、純粋に
>教養や娯楽を目的に買った本は、多くても1ヶ月に1冊であるものと推定される。
.ミ( ∀ )ミ <まぁ、あんまり変わっていないと思う。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329961710/103
103 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2012/02/26(日) 10:01:39.52 ID:u7e9XcVA
景気低迷で本買わない、月間図書購入費最低に 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120226/44329704/1
昨年月平均2万ウォンにとどまる、高所得層で急減傾向
> 2011年に我が国の家庭では、1ヶ月間に本を買うために使った金額が歴代最低値を記録した。読書人口が
>持続的に減少しているうえ、不況により所得増加傾向が鈍化したことで、家庭が図書購入を減らしたためだと
>解釈される。
> 26日韓国銀行と統計庁、大韓出版文化協会協会の統計によると、昨年全国の2人以上家庭が書籍を買う
>ために支出した費用は、月平均2万570ウォンだった。関連統計が出てきた2003年以来最も少ない金額だ。
> 昨年の図書平均価格が1万3千10ウォンだったことから、家庭で1ヶ月に購入した本は1~2冊程度だ。
>書籍には小説や詩集など一般図書とともに、教材、参考書のような学習用図書が含まれていて、純粋に
>教養や娯楽を目的に買った本は、多くても1ヶ月に1冊であるものと推定される。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:40:01.25 ID:xNHwCsKn.net
以前韓国行った時、見つけた本屋は一軒だけだった。読んでないだろあいつら
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:41:33.68 ID:xGsCaBle.net
成人向けの漫画しか読んでない日本人としか接点ないんやな
芸能界は糞なんやで
一般社会と一緒にしたらアカン
芸能界は糞なんやで
一般社会と一緒にしたらアカン
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:42:38.74 ID:3ql6vI7y.net
非難される意味がわかんねぇw
そんなに苦行なのか読書w
そんなに苦行なのか読書w
元スレ: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1413714544/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
てか韓国は確実に盛ってるだろ
何年か前に大々的に本を貸し出すイベントやってたが殆ど借りパクするから企画倒れしてたぞ
本屋も少ないしな
中国は中国として立派になればいいし、韓国はさっさと蛮族に戻ればいいw
日本を見るな、日本と比べるな!
一々日本を出すw
まぁハングル(=かな)しか使えない半島はしょうがないか
読まれると都合の悪い本が未だに残ってるかもしれないと不安なんだろ
中身が週刊大衆や韓流、サヨ本、嫌韓本、村上春樹じゃ読まない方がマシ
まあ脳みそは死ぬまで使えるんだから本だろうがネットだろうがテレビだろうが
楽しむ事と何かを知り考える事は続けた方が得だと思う
コメントする