1: Anubis ★@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:24:47.39 ID:???0.net
f80b248e2f7e5b571c36b2af39cb871d

 政府は、再生可能エネルギーを電力会社が固定価格で買い取る制度の、抜本的な見直しに着手した。
放置すれば、巨額支出は今後20年間で50兆円以上になり、国民生活や日本経済を直撃しかねないからだ。有識者会議は、買い取り価格を半年ごとに引き下げる案を検討しているという。エネルギー問題に精通する、ジャーナリストの石井孝明氏がリポートする。

 固定価格買い取り制度は、民主党政権時代の2012年7月にスタートした。
福島第1原発事故を受け、再生エネの導入促進を目的とし、太陽光や風力で作った電気を電力会社に一定額で買い取らせるものだ。
原資は電力利用者が負担しており、現時点で、標準家庭の毎月の電気代の上乗せ額は約230円になる。

 電力料金はキロワット当たり20円前後(家庭向け)だが、買い取り価格は12年度中に申し込めば太陽光(メガソーラー向け)で同42円となり、これを20年間も長期保障するという、手厚い保護策だった。

 「投資すれば必ずもうかる」ため、導入事業者が激増した。
2年間で1100万キロワット分もの発電設備が作られ、計画中を含めると、約7000万キロワット分の設備に制度の適用が認定された。
これは普通の原発の発電能力70基分であり、まさにバブルだ。


 ただし、再生エネは天候など自然条件次第で出力が変動するため、電気を安定的に供給するベースロード電源である原発の代わりにはならない。

 一方、国民や企業など、電力利用者の負担は膨大だ。


続きはソースをご覧ください

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20141031/dms1410310830010-s.htm

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:25:27.34 ID:j/P3FVpL0.net
こんなもんわかりきっていた話

民主党 ゆるさん

127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:06:49.99 ID:vbpbfeRN0.net
>>2
あぁ、せっかく在日と韓国、中国にお金を流せれたのに・・・

                    by 民主党

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:26:04.33 ID:s7V1jM8y0.net
やる前から言ってたがようやくか

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:26:20.26 ID:5qUnjyK10.net
送電費用を負担させろ、タダ乗りを許すな

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:26:34.38 ID:ULcpvbj00.net
菅直人の思惑どおりw

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:28:02.58 ID:AcnR94wU0.net
>>7
エコカンハウスの買取り価格も42円の時なのかね?

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:26:50.05 ID:AcnR94wU0.net
42円は菅政権が通した再生可能エネルギー法案で決めた金額。

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:37:19.25 ID:6VLZNfYm0.net
>>8
ソフトバンクのハゲが、強引にねじ込んだ金額だよな

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:26:53.14 ID:oiVTX89o0.net
当たり前だのクラッカー

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:27:48.15 ID:Q1GtJRzq0.net
 
■ 孫正義「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」

菅直人「俺の顔を見たくない人多いでしょ?」「再生エネ買い取り法案さえ通ったら首相の座から身を引くよ?(笑)」
no title

no title

https://www.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU



激論3時間半、孫氏「利益は1円もいらない!」
http://blogos.com/article/23754/
 

■ 民主党の置き土産 / 再エネ買い取り負担額が38兆円

貧困層から富裕層への巨額な所得移転でしかない
反原発・太陽光ソーラー発電利権による補助金ビジネスが今後20年間続く
no title

no title

no title

no title


メガソーラー建設計画の業者、無届けで山林伐採 2014年10月2日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141002-OYT1T50068.html
再生エネ買い取り見直し 政府検討総額2・7兆円に急増の試算 家計への負担を考慮 2014年9月30日
http://www.sankei.com/economy/news/140930/ecn1409300054-n1.html
再エネ家計負担、月935円=認定事業者全て発電なら-経産省 2014年9月30日
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014093000759
再エネ6900万kWの負担は38兆円)!太陽光のFIT認定は一時的に停止を 2014年6月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3962?page=1
安価な中国製太陽光パネル、環境を汚染し「コスト相殺」=米調査 2014年6月5日
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/06/html/d68876.html
『自然エネルギー世界白書2014年版』 ~日本の太陽光発電市場は世界2位へ、全体投資額は世界3位~ 2014年6月3日
http://www.isep.or.jp/library/6484
メガソーラー、地域と摩擦 防災・営農で住民が懸念 2014年5月24日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902L_T20C14A5CC1000/
メガソーラー普及で「黒いシミ」 買い取り制度…あたりかまわず建設 2014年4月1日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140331/bsc1403312242011-n1.htm
電気代への上乗せ額が月225円と88%も上昇 新年度の再生エネ買い取りで 2014年3月25日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140325/plc14032517350016-n1.htm
関東甲信を襲った30年に一度の豪雪でメガソーラー損傷 2014年3月08日
http://archive.today/faTiC
ズルし放題「再生エネ電気買取制度」の致命的なザル具合…国ようやく認定取り消し「670件」の“不都合な真実” 2014年3月6日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140227/wec14022711180002-n1.htm
太陽光バブル最前線・九州 メガソーラー乱開発で「エコ」と矛盾も 2014年02月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3608

 

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:27:49.64 ID:UAiMHiG60.net
今認定通ったのだけでこれじゃけえのぉ
総発電量の2%くらいしかならないのに
全部発電しだしたら更に系統維持で20兆必要だし

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:29:51.77 ID:Q1GtJRzq0.net
 
〓 自然エネバブルを起こした当事者

日本の太陽光買い取り価格42円/kWhを決めた
政府委員会委員長/自然エネルギー財団理事
植田 和弘(うえた かずひろ、1952年 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%B0%E5%8C%E5%BC%98
no title

no title

no title



2013年8月1日、植田和弘教授が、
メガソーラー等の価格を決める政府委員会の委員長でありながら、
メガソーラーの受益者でありソフトバンク系統の財団である
公益財団法人自然エネルギー財団新任理事に就任
http://jref.or.jp/library/news_20130801.php

分かりやすくいうと原子力規制委員会の田中委員長が
東京電力の原発を推進する公益財団の理事に、
委員長のまま就任するのと同じ 
no title

no title

 


慰安婦強制連行でっち上げ報道で日韓関係を険悪にした当事者の植村
太陽光高額買い取りを決定し自然エネバブルを起こした当事者の植田

どこからいくらもらったの、責任とってよ植○さん
 

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:30:12.01 ID:xvxBC/qY0.net
バッテリーつけさせて自力で消費させとけ

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:30:23.80 ID:sjPYaqL+0.net
せっかくの発電力を蓄える手段があればなぁ
夏に稼いだ電力を冬に使えれば売らなくても自給自足なんだが

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:30:41.39 ID:KTIqkicF0.net
そうだ!いいこと考えた
いまから超インフレ加速させて
買い取り42円固定だけど
普通の家庭の電気代のほうを超インフレで100円くらいにまであげれば
逆転勝利じゃね?w

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:35:06.33 ID:AcnR94wU0.net
>>18
電力会社から買った電気を太陽光発電と偽って電力会社に売ると儲かるよw
昔の米の売買みたいになってる。

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:57:35.42 ID:WRMfaRHh0.net
>>32
それ俺も考えてたんだが、うまい方法が思いつかない。

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:31:00.75 ID:g8BK4RpB0.net
代替品より割高に定額で買い取り→失敗なしなので参入者が無限に増える→破綻する確率100%
少しでも事業経験あるやつならわかることw

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:31:52.14 ID:89og5FcT0.net
売れないなら自分ちで使っちゃうからな

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:33:19.91 ID:IGXTtSbk0.net
ミンス党員が全額負担しろよ

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:33:23.33 ID:co5wwPYP0.net
20年間 利益確定の事業とか普通はありえんよ。

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:33:30.98 ID:30VJ4yJp0.net
さっさと送電と調整の費用を負担させろ

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:33:47.41 ID:P3oTfwKO0.net
安定供給のできないエネルギーに価値なんかないって小学生から教えるべきだろw

太陽光発電なんてバッテリーの容量と耐久性が現在の100倍にならないと使い物にならないのに

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:34:05.68 ID:uiaWRAQS0.net
これを当てにしてた事業者どうすんだろか
倒産すっかな

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:34:52.78 ID:zcOUO/VB0.net
50兆円て、あんた! w

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:35:22.70 ID:nLREqjaU0.net
リスクがない投資は、投資じゃなくて、利益供与だろ。
しかも、二十年も補償とかふざけんなよ民主。

この制度決めたやつ死刑にしろ。

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:36:02.45 ID:xX07eEqF0.net
借金して設置したのはどうなる?
困るじゃないか

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:38:08.52 ID:oiVTX89o0.net
>>34

ツケは民主党とソフトバンクが賠償します

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:37:00.97 ID:rjp8qywvO.net
日本より先に脱原発して電力買い取りを進めた結果
電気料金が倍になって今後更に値上げが続くことが決まっていると政府が発表してるドイツのケースを
なんでテレビで取り上げたりしないんだろうな

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:37:18.29 ID:q+Ttuuas0.net
その金で地熱発電とか本気でやってほしい
ソーラは電気自動車の充電でもやればいい

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:39:52.02 ID:FYhUgCmR0.net
家庭向けの10年が経ったら買取どうなるんだろうな?

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:40:12.73 ID:sG22dVN50.net
各家庭の電気代で送電施設の維持管理、新設が行われている

太陽光発電側にも維持管理費払わせればいい

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:40:18.24 ID:iWMwnNWZ0.net
今現在事業として動いてしまっているところは20年間42円で買い取ってくれるってことだろ
インフレ加速させて、42円を20円くらいの価値にしないとダメなんだろうな

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:44:17.72 ID:TvELzdYe0.net
>>47
20年間で2倍のインフレというのはごく普通。
20年間で4倍ぐらいにできれば、太陽光発電の買取としては適切になるだろう。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:40:45.80 ID:08555D780.net
初期の契約者は契約通りの金額で買い取ってくれるんでしょ

禿にとっては痛くも痒くもないワケ

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:42:27.13 ID:uFbKQZZR0.net
消費税増税分の負担は、20年間何百兆分なんだ?

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:43:06.13 ID:gNvEJNXq0.net
再生エネ買取は民主党が実施した政策の中でも最悪の1つだと思う

「民主党は庶民の味方です」みたいなことを言っておきながら
これこそが最大の格差拡大政策になってしまった

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:44:53.37 ID:SBDjQS8y0.net
あからさまなハゲバンクに貢ぐような利権制度だったからな

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:46:27.09 ID:g8BK4RpB0.net
まさに民主の目指していた共産主義互助会経済の崩壊を見ているようだ

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:46:32.13 ID:pOfGMxjx0.net
これはドイツでさんざん批判された政策だろう。

太陽光パネルに投資できる金持ちが儲けて、
それが出来ない貧乏人には電気料アップ。

逆進性の税金みたいなもの。
ぶっつぶせよ、こんな政策。

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:47:40.00 ID:GNsgRcjB0.net
大体さ~馬鹿でも分かるよな  太陽光が増えればユーザー負担が増えるって
当初から指摘してたのに呆れてしまう

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:48:39.28 ID:pOfGMxjx0.net
大事なことだからもう一回書くわ。


これはドイツでさんざん批判された政策だろう。

太陽光パネルに投資できる金持ちが儲けて、
それが出来ない貧乏人には電気料アップ。

逆進性の税金みたいなもの。
ぶっつぶせよ、こんな政策。

89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:55:19.74 ID:uFbKQZZR0.net
>>74
嘘くつくな。

ドイツでは、再生エネルギーによるコスト増による批判は少なく
2050年度には再生エネルギーの比率を全体の50%程度にする
計画を立ててそれに突き進んでいる。

102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:58:14.90 ID:AcnR94wU0.net
>>89
ドイツはフランス国境のフランス側にドイツ専用の原発があるよ。
また、自国で石炭が採れるし、ロシアからパイプラインで安価でLNGを購入してる。

島国で石炭を採ってない日本とは状況が違うし。

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:58:38.96 ID:g8BK4RpB0.net
>>89
ちゃっかりフランスの原発の電力を買い取ってる偽善者ドイツさん乙w

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:59:34.59 ID:jZ7a8bso0.net
>>89
ドイツでもいろんな意見があるんだろ。
ドイツは日本と違って、絶賛原発稼働中だけどなw
基本的に、ドイツを見習え厨は信用しないことにしている。

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:48:50.13 ID:IsAVOVV80.net
これは国家ぐるみの詐欺ですね。

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:49:04.95 ID:MWfUX1st0.net
反原発ってのは全員金で繋がってるんだな詐欺師ども

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:50:33.73 ID:l49qqUmu0.net
買い取り42円固定だけど稼働中の太陽光パネルに毎年税金かければ解決

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:54:20.38 ID:pOfGMxjx0.net
>>79
>>79
>>79

それだ!!
今すぐやれ。

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:55:09.67 ID:sxWGkijG0.net
>>79
固定資産税が通常17年間かかりますよ。あと、売電収入に対して所得税もね。

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:51:14.87 ID:gNvEJNXq0.net
まあ早い話、消費税1%分が丸々これに注ぎ込まれる計算だな
庶民から1%の消費税を徴収して金持ち連中にプレゼント

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:55:54.94 ID:tvtLP5Ac0.net
年金と同じで無い袖は触れぬで契約済みも含めてがっつり削るだけだろ

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:57:35.98 ID:bysD9vmF0.net
管直人は責任をとって

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:59:00.30 ID:tvtLP5Ac0.net
>>101
国庫に損害を与えた賠償金は同じ政商犯罪者のソフトバンクから毟り取るか

110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 21:59:50.37 ID:TSGcjlqh0.net
よく分からんのだが、既に設置してる人は関係ない話なんだろ?
段階的に引き下げるのは、これから設置する人だけということか?

122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:02:53.10 ID:jZ7a8bso0.net
>>110
>段階的に引き下げるのは、これから設置する人だけということか?

そうだよ。買い取り拒絶になってる地域もある。



元スレ: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414758287/