1: ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:36:28.29 ID:???0.net

31日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)で、カンニングの竹山隆範が「ハロウィンの意味を履き違えている」と、ダメ出しをする一幕があった。
ノンストップ!サミットのコーナーでは「ハロウィンを知らないのにハロウィンで盛り上がる日本人」と題し、日本におけるハロウィンについて討論した。
番組ではハロウィンの由来について、諸説あるとしたうえで、ヨーロッパの習慣で10月31日は祖先の霊が帰ってくると信じられている日、日本のお盆のようなものだと紹介した。
そして仮装については「祖先以外の霊が自分の家に入ってこないように迎え出る人間もお面をかぶって、お化けになりすました」と解説した後、日本ではいつのまにかコスプレのイベントになっていると指摘した。
竹山は外国のハロウィンは子どもたちが仮装をするが大人はしないと説明し、コスプレ文化が進んでいる日本でやっているのは日本独自の“ジャパニーズハロウィン”だと主張した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらに竹山は「ハロウィンと銘打たなくても良いと思うんだよね」「ハロウィンの意味を履き違えているんじゃないか」と指摘し、名前も変えて日本は日本独自の行事を作ればいいのではないかと訴えた。
一方、日本のハロウィンに肯定的な千秋は、ハワイでは街の人が大通りを大人も子どもも仮装して練り歩き、その様子を観光客が写真を撮ったりして盛り上がっていたと説明した。
ハワイのハロウィンの様子を見た千秋は「日本もこうなればいい」と思ったのだとか。
千秋はその理由に、街全体が盛り上がって、人も集まって、経済効果もありそうだと語った。
一方、ダイアモンドユカイは日本車がアメ車を超えたように、日本のハロウィンもアメリカを超えて世界一になる可能性があると肯定的な意見を述べた。
さまざまな意見が出る中、竹山は唐突に「仮装してみんな何やってるんですか?」「今夜仮装して何をすればいいの?」「(仮装して)家でテレビみてればいいの?」とまくし立てる。
すると、山崎夕貴アナウンサーと千秋が「パーティーがある」「ストレス発散」「外に出て電車とか乗るの」と説明した。
竹山は「その格好して電車乗ったら誰かしらにパーティーとか誘われんの?」「俺普通に生きててもパーティーとか誘われないよ」と、愚痴を漏らした。
さらに竹山は、自身がお笑いタレントで特殊かもしれないと前置きしたうえで、普段仕事上でコスプレをするため、ハロウィン時期だからといってプライベートでコスプレをしても「何をどうすればいいのか分からない」「渋谷で(仮装して)ワーって、みんな(盛り上がって)やっているけど、なにがおもしろいの?なにをやってるの?」と、最後まで違和感をあらわにしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9421478/
一方、日本のハロウィンに肯定的な千秋は、ハワイでは街の人が大通りを大人も子どもも仮装して練り歩き、その様子を観光客が写真を撮ったりして盛り上がっていたと説明した。
ハワイのハロウィンの様子を見た千秋は「日本もこうなればいい」と思ったのだとか。
千秋はその理由に、街全体が盛り上がって、人も集まって、経済効果もありそうだと語った。
一方、ダイアモンドユカイは日本車がアメ車を超えたように、日本のハロウィンもアメリカを超えて世界一になる可能性があると肯定的な意見を述べた。
さまざまな意見が出る中、竹山は唐突に「仮装してみんな何やってるんですか?」「今夜仮装して何をすればいいの?」「(仮装して)家でテレビみてればいいの?」とまくし立てる。
すると、山崎夕貴アナウンサーと千秋が「パーティーがある」「ストレス発散」「外に出て電車とか乗るの」と説明した。
竹山は「その格好して電車乗ったら誰かしらにパーティーとか誘われんの?」「俺普通に生きててもパーティーとか誘われないよ」と、愚痴を漏らした。
さらに竹山は、自身がお笑いタレントで特殊かもしれないと前置きしたうえで、普段仕事上でコスプレをするため、ハロウィン時期だからといってプライベートでコスプレをしても「何をどうすればいいのか分からない」「渋谷で(仮装して)ワーって、みんな(盛り上がって)やっているけど、なにがおもしろいの?なにをやってるの?」と、最後まで違和感をあらわにしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9421478/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:37:04.86 ID:DaRjzCyl0.net
言わなきゃいいのに
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:37:13.22 ID:0HILxGQW0.net
日本にハロウィン文化はない
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:37:43.10 ID:tcU9uZp80.net
>名前も変えて日本は日本独自の行事を作ればいいのではないかと訴えた。
かぼちゃ食べるイベントなら普通に冬至があるで
かぼちゃ食べるイベントなら普通に冬至があるで
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:37:45.57 ID:tqnMb2Xq0.net
相方が戻ってくると思えばいいじゃん
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:37:58.76 ID:Tt3TTM9G0.net
企業陰謀
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:06.97 ID:gOV/dUsO0.net
騒ぐだけだから
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:19.61 ID:N/3m8ruD0.net
無理矢理流行らそうと必死だよなwww
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:23.73 ID:/exRX/w50.net
キリスト教徒でもないのに教会で結婚式をあげキリストに結婚を誓うというのも追加してくれ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:28.72 ID:uIUGh39b0.net
俺は1円も貢献しないから文句も言わない
好きにすりゃいい
好きにすりゃいい
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:54.74 ID:1n4CxLy20.net
電通に逆らってはいけません!
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:38:56.51 ID:sqc9i6TO0.net
広告屋とかが仕掛けてる感じがイヤだよね
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:07.48 ID:jg5qti2z0.net
金儲けを企む連中がいる、ただそれだけ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:08.17 ID:cxidkTST0.net
>ワーって、みんな(盛り上がって)やっているけど、なにがおもしろいの?なにをやってるの?
おまえらの番組も同じだろw
おまえらの番組も同じだろw
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:11.23 ID:tQO69iEhO.net
それが分からないからお前は外野席にいるんだろ
他人とか別にどうでもよくね?
他人とか別にどうでもよくね?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:33.50 ID:AMUHhDi50.net
経済効果
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:36.94 ID:xJcGuH4X0.net
学生時代騒げなかった雑魚が騒いでるかんじ
いい大人が本当にみっともない
いい大人が本当にみっともない
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:38.10 ID:hqDf/9il0.net
いつの間にか恵方巻が当たり前のようにコンビニやスーパーに並ぶ
まあそんなもんだろう
まあそんなもんだろう
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:40.84 ID:jHY2hACz0.net
言いたいことはわかる
騒げればなんでもいいんだよ
ワールドカップの時と同じ
騒げればなんでもいいんだよ
ワールドカップの時と同じ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:39:47.41 ID:IEt4C6B10.net
竹山は嫌いだけどこれは全面同意。クリスマス、バレンタイデーに次ぐ欧米コンプ、無宗教の日本人らしい商業意識だけ。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:01.60 ID:6mFfWoli0.net
アレ、どれだけハロウィン関連商品売りたい社員が
やらされてんだろうな
やらされてんだろうな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:12.85 ID:nyx3zvx40.net
実態は電通さんが渋谷だの六本木だので大勢バイト雇ってるだけだからなあ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:20.52 ID:sw34ZHnt0.net
>「なにがおもしろいの?」
お前のことだろ竹山www
お前のことだろ竹山www
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:24.56 ID:i7UjQbGVO.net
思うがわざわざ口に出すことじゃない
迷惑かけずに楽しんでるぶんにはほっとけばいいじゃないか
迷惑かけずに楽しんでるぶんにはほっとけばいいじゃないか
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:27.75 ID:QeOlvANd0.net
これについては同意しておくよ
本来子供のための海の向こうのイベントが
広告宣伝会社によって日本では大人の消費イベントにさせられてて気持ち悪い
本来子供のための海の向こうのイベントが
広告宣伝会社によって日本では大人の消費イベントにさせられてて気持ち悪い
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:41.55 ID:np3qkASA0.net
まあ実際竹山よりは面白いがなw
文句あるならハロウィンで一儲けしようとしてる企業に言えや
文句あるならハロウィンで一儲けしようとしてる企業に言えや
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:40:54.98 ID:HX3cJjEs0.net
スルーすりゃいいじゃんw
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:41:43.45 ID:MsG7xcrR0.net
お前も面白くないだろ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:41:58.87 ID:wEs53rF10.net
まあ、グッズを買って欲しいメーカーの戦略なんだけど
ならクリスマスやバレンタインも批判しないとな
ならクリスマスやバレンタインも批判しないとな
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:42:16.30 ID:uTIYCPDc0.net
子供居る奴は乗っかってるイメージはあるね
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:42:17.07 ID:3hoA5/z10.net
>>1
竹山さん・・・持論はいいけどそれの何が不服なの?
竹山さん・・・持論はいいけどそれの何が不服なの?
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:42:17.81 ID:Q2vhmNyb0.net
楽しんでる人がいるんだから言ってやるな
いい大人がかぶり物とか血のりとか付けたまま移動するのは止めてほしいが
仮装会場だけでやっとけ
いい大人がかぶり物とか血のりとか付けたまま移動するのは止めてほしいが
仮装会場だけでやっとけ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:42:45.30 ID:R+r9n6+u0.net
ハロウィーンは日本の妖怪とかアニミズムの世界観に近くて、キリスト教よりよっぽど日本に馴染みやすい。
まあクリスマスも実はキリスト教の振りして、実はゲルマン系のアニミズムの祭りだったりする。
まあクリスマスも実はキリスト教の振りして、実はゲルマン系のアニミズムの祭りだったりする。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:42:56.92 ID:3PxoJQzT0.net
ででで出たーなんか水をさす奴
勝手にやればいい
勝手にやればいい
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:47:06.72 ID:23hLu1M00.net
>>51
自分たちが借りきった施設の中でやるならその理屈も成立するんだがな
自分たちが借りきった施設の中でやるならその理屈も成立するんだがな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:43:29.46 ID:mvJtHcmY0.net
>竹山は外国のハロウィンは子どもたちが仮装をするが大人はしないと説明し、
>コスプレ文化が進んでいる日本でやっているのは日本独自の“ジャパニーズ
>ハロウィン”だと主張した。
ちょっとググるだけでイギリスやアメリカのおっさんやおばさんまでが
ガッツリと仮装している画像だらけなんだが。
>コスプレ文化が進んでいる日本でやっているのは日本独自の“ジャパニーズ
>ハロウィン”だと主張した。
ちょっとググるだけでイギリスやアメリカのおっさんやおばさんまでが
ガッツリと仮装している画像だらけなんだが。
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:44:20.96 ID:QFKgRpyF0.net
やりたい人がやるのは一向に構わない
ただ、周りを巻き込まないで欲しい
あと、子供がお菓子をもらって歩く同じ様な祭りとか
元々日本にもあるから、それを大事にして欲しい
ただ、周りを巻き込まないで欲しい
あと、子供がお菓子をもらって歩く同じ様な祭りとか
元々日本にもあるから、それを大事にして欲しい
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:45:45.14 ID:w4lU5n370.net
>>57
関西方面だっけ、地蔵盆ってのがあるんでしょ?
風流でいい行事だね
関西方面だっけ、地蔵盆ってのがあるんでしょ?
風流でいい行事だね
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:44:38.98 ID:IoO3RMv30.net
公認コスプレイベントができたようなもんだろ。
ただ、怖いコスプレは外ではしないで欲しい。血のりみたいなやつ。
外を出歩く際は、カワイイ、かっこいい方向でお願いしたい。
ただ、怖いコスプレは外ではしないで欲しい。血のりみたいなやつ。
外を出歩く際は、カワイイ、かっこいい方向でお願いしたい。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:45:07.09 ID:ueZg25DV0.net
竹山さんのキレ芸といっしょだよねぇ。
なにが面白いんだろう
なにが面白いんだろう
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:45:09.03 ID:KjYAMISp0.net
テレビ芸人より面白いんじゃないの
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/31(金) 22:45:25.56 ID:b2uZ0pFk0.net
こんなのはクリスマスもバレンタインもおかしいんだから
いまさら言っても意味がない
やりたい奴が勝手にやるんだからほっとけって問題だな
いまさら言っても意味がない
やりたい奴が勝手にやるんだからほっとけって問題だな
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414762588/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
ですよねーw
日本人が違和感感じるのは理解できる。
でも、ちょうせんじんが違和感感じることそのものに違和感感じるフル~イ土着倭人の末裔の本音。
だから馬鹿な消費者が企業に踊らせられていると思って生暖かく見守ってほしいな
クリスマスは恋人や家族といった身近な人間で行うけど、ハロウィンは地域を
巻き込むようなイベントでハードルが高くなる。
残念ながらクリスマスのように根付くことはない。
まぁしかしこれには同意
普段地味な生活してる奴らがこういう時ははっちゃけられるから盛り上がってるだけ
特殊な衣装を皆が着ている時に皆で着る・・・え?結局、普通じゃん(笑)
関東モンだが、正しくそのパターン
大阪野郎?が進出しやがったら、あったと言う間にアラアラ。
商魂
はムカつく。
マネージャーはもっとメジャーな仕事させたいのにと気苦労が絶えないような気がする。
隣近所との関係も希薄になってるし、暴行目的で室内に引っ張り込まれて、成人女性が小間切れかミンチになった事件はもう忘れたのかね。
文化以前に、地域の見知った顔意外の予想出来ない人物との接触を、どう対処したらいいのか教える、ないしは見守る大人の役割を見直す必要はあるでしょ。
古い事に拘って新しいことが出来ないと小馬鹿にする奴等は、自国がやってない慰安婦強制でまんまと金を取られてる世代だから。
若いからなのか、新しい事と古い事に精通してないのが安直にコメントしないでね。
竹山以下だよ。
コメントする