1: ひろし ★@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:27:18.47 ID:???0.net
髪を染めたり、パーマをかけたりしている子供を見ることが多くなった。
小学校低学年の女の子向けファッション雑誌を開いてみると、ネイルやメイクのハウツーが紹介され、まるで大人のように着飾った少女モデルたちがこちらに笑顔を向けている。
かつては大人のものとされていたファッションや文化が、子供にも流れ込んでいる。【子供のオトナ化】が進んでいるのだ。
●オトナ化する子供たちの実態
・7歳から脱毛する少女
「7歳から脱毛をする子供が一定数いる」という事実を、ある脱毛サロンのスタッフから聞いて驚いた。 子供自身が、「毛深いのがイヤ。プールで男子に見られるのがイヤ」と言って脱毛をしたがる場合もあるが、多くの場合は“母親がやらせている”と言うのだ。
脱毛は何度も繰り返し施術をする必要があるため、1年やそこらでは終わらない。 母親自身が何年もかけて脱毛している経験があり、「早いうちからやっておいたほうが楽」という考えで子供に脱毛させるらしい。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・金髪、編み込み、ツーブロックの幼稚園児
「金髪やメッシュに編み込み、ツーブロック…大人でもやらないレベルの個性的な髪型にする幼稚園児は実際います。 年間1人や2人ではなく、もっといますね」。都内の美容室で働くスタッフはそう語った。
幼稚園児の髪型を決めるのは、もちろん親だ。上記のようなケースでは、ほとんどの場合、母親がテレビで人気のダンサー系アイドルグループのファンで、子供にも同じような“かっこいい髪型”をさせたがるのだという。
・ピアスの穴が4つあいた幼稚園児
知人の子供を抱きかかえてみて、驚いた。耳にピアスの穴が4つもあいていたからだ。
どうしたのかと訪ねると「いずれあけるんだから、早いうちからピアスをつけられたほうがかわいいでしょ」という答えが返ってきた。
脱色した髪にゆるふわパーマ、ミニスカートにニーハイソックスを履き、ヒールのついた靴を身につけたその女の子は、まるで大人のミニチュアのようだった。
●子供をオトナ化させる親
子供をオトナ化させているのは、明らかに親だ。親がかっこいいと思ったもの、かわいいと思ったものに合わせ、(言葉を選ばずに言うならば)子供たちは親によって作り変えられていく。
そして、親がその価値観を持って毎日子供に接しているので、子供も同じような価値観を持つ。
●オトナ化する子供は幸せか?
実際にオトナ化している子供の周りの人たちに話を聞いてみた。
同年代の子供たちからは、「あの子はふつうと違うとみんな思っている。クラスのなかでも浮いている感じ」 「本人は自分のことをかっこいい(かわいい)と思っているけど、変だと思う」という意見がはっきりと多く聞かれた。
また親たちからも、「やっぱりそういう目立った子の親は、親も変わっている。子供同士が関わって何かトラブルになるとややこしいので、子供には(そういう目立った子とは)あまり遊ばないように言っている」という正直な意見が多かった。
“ふつうと違う”ということは、子供同士のコミュニティでは排除の対象になりやすい。
さらに言えば、オトナ化する子供は、性的なオーラを早くからまとうことになる。ミニスカートから出た足を、一部の愛好者から性的な目で見られないと言い切ることはできない。
少女を狙った性犯罪がニュースに取り上げられる数は、年間1件や2件ではない。“オトナ化する”ということは、そういったリスクも同時に負うということとも言える。
●オトナ化する子供の脱出口は何か?
彼らが通常の感覚を持ち、周囲となじんでいくためには何が必要だろうか? それは、親以外の(一般的な感覚を持った)人々とのコミュニケーションではないだろうか。
「親以外の感覚を知り、自分で自分がどうあるか選択できるようになる」。これが、彼らの脱出口に思えてならない。
しかし、前述したように、周囲の人々はオトナ化する子供から距離をとっているのが現状。
ひょっとしたら、彼らを奇異の目で見ている私たちこそが、行動を起こすべき当事者なのかもしれない。
(文/しらべぇ編集部・河津愛美)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150104/Sirabee_13362.html
「金髪やメッシュに編み込み、ツーブロック…大人でもやらないレベルの個性的な髪型にする幼稚園児は実際います。 年間1人や2人ではなく、もっといますね」。都内の美容室で働くスタッフはそう語った。
幼稚園児の髪型を決めるのは、もちろん親だ。上記のようなケースでは、ほとんどの場合、母親がテレビで人気のダンサー系アイドルグループのファンで、子供にも同じような“かっこいい髪型”をさせたがるのだという。
・ピアスの穴が4つあいた幼稚園児
知人の子供を抱きかかえてみて、驚いた。耳にピアスの穴が4つもあいていたからだ。
どうしたのかと訪ねると「いずれあけるんだから、早いうちからピアスをつけられたほうがかわいいでしょ」という答えが返ってきた。
脱色した髪にゆるふわパーマ、ミニスカートにニーハイソックスを履き、ヒールのついた靴を身につけたその女の子は、まるで大人のミニチュアのようだった。
●子供をオトナ化させる親
子供をオトナ化させているのは、明らかに親だ。親がかっこいいと思ったもの、かわいいと思ったものに合わせ、(言葉を選ばずに言うならば)子供たちは親によって作り変えられていく。
そして、親がその価値観を持って毎日子供に接しているので、子供も同じような価値観を持つ。
●オトナ化する子供は幸せか?
実際にオトナ化している子供の周りの人たちに話を聞いてみた。
同年代の子供たちからは、「あの子はふつうと違うとみんな思っている。クラスのなかでも浮いている感じ」 「本人は自分のことをかっこいい(かわいい)と思っているけど、変だと思う」という意見がはっきりと多く聞かれた。
また親たちからも、「やっぱりそういう目立った子の親は、親も変わっている。子供同士が関わって何かトラブルになるとややこしいので、子供には(そういう目立った子とは)あまり遊ばないように言っている」という正直な意見が多かった。
“ふつうと違う”ということは、子供同士のコミュニティでは排除の対象になりやすい。
さらに言えば、オトナ化する子供は、性的なオーラを早くからまとうことになる。ミニスカートから出た足を、一部の愛好者から性的な目で見られないと言い切ることはできない。
少女を狙った性犯罪がニュースに取り上げられる数は、年間1件や2件ではない。“オトナ化する”ということは、そういったリスクも同時に負うということとも言える。
●オトナ化する子供の脱出口は何か?
彼らが通常の感覚を持ち、周囲となじんでいくためには何が必要だろうか? それは、親以外の(一般的な感覚を持った)人々とのコミュニケーションではないだろうか。
「親以外の感覚を知り、自分で自分がどうあるか選択できるようになる」。これが、彼らの脱出口に思えてならない。
しかし、前述したように、周囲の人々はオトナ化する子供から距離をとっているのが現状。
ひょっとしたら、彼らを奇異の目で見ている私たちこそが、行動を起こすべき当事者なのかもしれない。
(文/しらべぇ編集部・河津愛美)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150104/Sirabee_13362.html
2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:28:31.35 ID:n/b1wj200.net
入れ墨野郎はぶっ潰す
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:28:32.41 ID:0s9qg6Ok0.net
バカ親が子供をペットか何かと勘違いしてるだけだろ
132: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:51:01.81 ID:bVqHuJsk0.net
>>3
ホントこれ
ホントこれ
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:28:44.76 ID:WjN+uWWU0.net
子供も一緒に、今に祖国へ帰るんだろうな。
5: 名無しさん@13周年 2015/01/04(日) 22:35:36.74 ID:mxbKvTmpW
7歳で円形脱毛症かと
7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:02.74 ID:/chSrVMf0.net
DQN層の話だろ
18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:47.50 ID:ll+J3BlQ0.net
>>7
「オトナ化する子供」というより、「(社会階層を)這い上がれない子供」というのが正解やろな(笑)
「オトナ化する子供」というより、「(社会階層を)這い上がれない子供」というのが正解やろな(笑)
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:19.38 ID:UZzNIAdOO.net
幼児の頭はパーマ液に弱いから禿げるんだろうな
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:18.42 ID:xIhWn6860.net
>>8
パーマよりカラーリングの方がきついしヤバいと
知り合いの美容師から聞いた
パーマよりカラーリングの方がきついしヤバいと
知り合いの美容師から聞いた
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:28.05 ID:zQ+D3Okk0.net
馬鹿な親 要はそういう事ですね
10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:30.86 ID:YTct+2Qy0.net
キラキラネームと高い相関出そうだな。
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:44.72 ID:DCfX3YgW0.net
頭の毛がか?
12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:29:54.76 ID:nP2fDGmM0.net
そういう商売大人がやってんだから世話無いわ
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:05.22 ID:DaiJzvH60.net
早急に住み分けが必要
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:05.63 ID:Ay+nRDIK0.net
ヤンキーの子供は襟足だけ長い
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:10.39 ID:s8sSKh2Q0.net
このクソ寒いのに太腿剥き出しのJSの多いこと。
3本目の足が邪魔で運転に支障をきたすからやめてほしい。
3本目の足が邪魔で運転に支障をきたすからやめてほしい。
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:01.96 ID:WjN+uWWU0.net
>>15
住職に欲情とは衆道きわまれりだな。
住職に欲情とは衆道きわまれりだな。
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:37.56 ID:xbo93Vct0.net
>>15
小学生なんか男女問わず昔から短パンで太腿丸出しだったろ
小学生なんか男女問わず昔から短パンで太腿丸出しだったろ
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:30:32.94 ID:D0Mwqy3/0.net
知り合いの美容師は自分の娘には
大人になるまで絶対に染めさせないと言ってた。
大人になるまで絶対に染めさせないと言ってた。
20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:04.90 ID:YQRBd37T0.net
ピアスや毛染め、刺青がカッコイイと思っちゃうのはオトナじゃなくてコドモ。
つまり、子供がコドモらしくなったということで、それはそれでいいんじゃないだろうか。
つまり、子供がコドモらしくなったということで、それはそれでいいんじゃないだろうか。
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:14.71 ID:snun0lz+0.net
昔からいるじゃん
姿形が変わっただけ。昔の佐々木健介みたいな髪型で、襟足茶髪のガキよくいたぞ
姿形が変わっただけ。昔の佐々木健介みたいな髪型で、襟足茶髪のガキよくいたぞ
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:27.38 ID:+UclvHXg0.net
7歳で脱毛が必要になる毛深い場所って気になる
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:31:31.73 ID:tcblXIytO.net
7歳で脱毛する毛がもう生えてるのか?
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:32:21.52 ID:E01hBTwO0.net
脱毛って…そんな子供に抜くような毛があるのか?
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:32:59.77 ID:ducYEyJB0.net
ペットだな
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:33:11.25 ID:L0Ik4J4o0.net
しかも名前がDQN
もう何人なんだよ?
もう何人なんだよ?
36: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:33:32.07 ID:IXBV615G0.net
もう毛の話は勘弁して
38: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:33:42.47 ID:a/DAE2+v0.net
俺も子供のころに脱毛しとけばよかった
42: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:34:46.87 ID:UTihOfTs0.net
服着せられてるプードルとかと変わらん
66: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:38:47.35 ID:bVzFLPWM0.net
>>42
なるほどな
名前といい扱いといい犬なんだろうなDQNにとっては
なるほどな
名前といい扱いといい犬なんだろうなDQNにとっては
54: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:36:58.40 ID:y+izr+u+0.net
ところでお前らは何歳ぐらいから脱毛してるん?
58: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:37:27.79 ID:I+batuY/0.net
髪やピアスは親の裁量としても、
女児向けの服が片っ端からビッチ服ばっかで引く
西松屋行ってもイオン行っても男児向けとの温度差がすごい
ファミリアとかいさみやとかの金持ちの店だと違うのかも知れんけどな
女児向けの服が片っ端からビッチ服ばっかで引く
西松屋行ってもイオン行っても男児向けとの温度差がすごい
ファミリアとかいさみやとかの金持ちの店だと違うのかも知れんけどな
59: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:37:29.15 ID:KL0TQdxA0.net
いつも行ってる床屋で、『今なら丸刈り半額』って張り紙見て、「じゃあ、丸刈りで」とか子供の散髪を頼んでるお母さんもどうかと思う。
60: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:37:34.85 ID:X48f/Qay0.net
大人はともかく
子供はそのままで可愛いものだ
子供はそのままで可愛いものだ
61: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:37:52.25 ID:W0tfmTbj0.net
DQNは短命
62: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:37:59.58 ID:zCcjaPDW0.net
そんな子供は嫌だな
70: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:39:36.15 ID:BdtHgYuk0.net
女の単価が下がってて、股開けば商売になるって状態じゃないんだよね、今は
昔はブサイクでも股を簡単に開けば稼げてたけど、今は違うんだよね
昔はブサイクでも股を簡単に開けば稼げてたけど、今は違うんだよね
72: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:39:56.04 ID:2XOSxb3m0.net
ペット感覚ですね
73: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:40:08.35 ID:ccXUfFuM0.net
どこを脱毛するんだよ・・・
77: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:40:44.16 ID:dcyw+8100.net
避けるべき一家って付き合う前に一目で分かるから
フィルターとして良いんじゃないか。
フィルターとして良いんじゃないか。
84: はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:41:25.75 ID:7Nx4l/Y60.net
>>1
ファッションなら、短く刈ってカツラ被るほうが、
もっと色々できるだろうに(・ω・`)
ファッションなら、短く刈ってカツラ被るほうが、
もっと色々できるだろうに(・ω・`)
85: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:41:33.49 ID:gyyGXkKvO.net
赤ちゃんにダイヤのピアスつけてるの知ってるわ
86: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:41:38.27 ID:31mcxTq30.net
そんなに生き急いでどうするの。オシャレは大きくなってからでも出来るでしょ
91: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:42:18.81 ID:DuuV3g1+0.net
リカちゃん人形扱いだな
95: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:43:20.82 ID:/K9PMhseO.net
たまに茶髪の小学生みるけど、美容室も断れよ
96: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:43:20.91 ID:EOWboFzfO.net
金髪や奇抜ヘアスタイルはキッズダンスってのを習ってる子供に多い気がする。
自己主張のつもりなんか知らんが、髪を染める薬液はキツいだろうに。アレルギー起こすんじゃないのか?
自己主張のつもりなんか知らんが、髪を染める薬液はキツいだろうに。アレルギー起こすんじゃないのか?
100: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:44:06.95 ID:HOKhybUp0.net
いい年した大人のファッションも幼稚化してるのも問題だろ、見るに耐えん
102: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:44:23.84 ID:y8UjkjgMO.net
こういう子供がいる地区って、きっとキラキラ名前ばっかりなんだろうな
脱毛は光とレーザーがあるね
成長期にやるとまた生えてきそう
成人でも妊娠すると生えてきたりするみたいだし
脱毛は光とレーザーがあるね
成長期にやるとまた生えてきそう
成人でも妊娠すると生えてきたりするみたいだし
105: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:44:52.76 ID:OwwzZ3yC0.net
昨夜11時頃、スーパー銭湯にいた家族連れの女の子、5~7歳くらいで縦ロールで眉も月型に剃ってあった。
兄ちゃんらしき9~11歳くらいの飾りなにもなしの男の子との対比が異様に目だった。
兄ちゃんらしき9~11歳くらいの飾りなにもなしの男の子との対比が異様に目だった。
106: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:45:01.04 ID:3vlYWIV90.net
大人の世界を必要としない子供時代って結構貴重だと思うんだけどなぁ…
118: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:47:22.57 ID:823hRBPJ0.net
親は選べないからなあ
祖父母も何も言わないならDQNの連鎖というしかない。
祖父母も何も言わないならDQNの連鎖というしかない。
119: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:47:23.32 ID:y9PuMgu30.net
子供達に責任転嫁してるけど大人が変だという空気を子供が敏感に感じて変と思われてる子を排除してしまってる気もするんだよな
128: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:49:20.56 ID:nesEJH380.net
>>1
子供に入れ墨させる親とかいそうだなあ。
子供に入れ墨させる親とかいそうだなあ。
152: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:54:25.76 ID:l9byIKQD0.net
>>128
未成年に刺青すると、たとえ本人が同意してても傷害罪
まともな彫り師なら分かってるから、なかなかしない
ただでさえヤクザ者との接点があって、痛み止めにシャブとか非合法な接点がある職業だから
そんなケチなことで足が付く真似はしたがらない
未成年に刺青すると、たとえ本人が同意してても傷害罪
まともな彫り師なら分かってるから、なかなかしない
ただでさえヤクザ者との接点があって、痛み止めにシャブとか非合法な接点がある職業だから
そんなケチなことで足が付く真似はしたがらない
150: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 22:54:08.27 ID:64Hvb+FH0.net
大人化してんじゃなくて、母親の玩具にされてんだよ。
元スレ: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420378038/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
または蕾が花開く、そんな機会を奪う馬鹿親
幼いうちから飾り立ててたら変わり映えしないんだよね
同窓会であの綺麗なコ誰?とザワつかせる方が楽しいのに
中学高校で無条件OKにするために最初に天然として見せておくんだそうな。
ピアスは耳タブにチタン製ならいいんじゃね?ピアスは人類最古のアクセサリーだし。
勿論子供がつけたいと言えばだけど、学校が駄目なのか。
海外なら耳たぶは普通にいるけどなー。
親がやらせるってのは問題だと思うけどな。
どこかの国がとか関係なく。
他所の国で親に注意出来ないけどな。
あれは気持ち悪かったなあ。
子供を売春婦・ハリウッドのコールガールって言うのか、高級娼婦っぽい感じに仕上げて「可愛い」「色っぽい」「大人っぽい」とか言ってたが、番組関係者にロリコンが居たんだろうな。
昔からマスコミ主導のネタを乱造・ブームを捏造の被害者は子供と決まっているが、子供の肌が汚くなったり禿げてもいいというマイフィギュア感覚な親が殖えてしまったんだろうなあ。
リカバリーに余分な時間と金を費やすだけだと思うけど。
とかく子供が絡むと美談仕立てにするのは勘弁。
衛生面や公私の別を抜きにして化粧や服装を弄る癖を着けると、ただだらしない大人になるだけ。
将来的に困るのは子供本人だけど、晴れ着とかの意味が薄れて和装も含めて正装を面倒なものとしか捉えない人に親が務まるのかな。
すでに晴れ着とか和装、正装以前に正しい日本文化すら子に教える事が出来ない人が親や爺さんさん婆世代になってしまってるんだよね。
80才以上で学歴がある位の人じゃないと最低限の事も無理だね、それでも人を選ぶ必要がある位だから。
まあ学校で日教組教師に教えられる内容に疑問を持たない親が悪い。
おまけに国歌斉唱しない教師が教師でいられる事自体終わってるよ。
間違った知識で育った世代がもう老人の域になってるレベルだからすでに取り返しつかないと思うね。
70年代にはかなり多くの家が祝祭日に国旗掲揚してたけど、近年祝祭日に国旗掲揚してる家なんてもう一軒も見かけないってのは驚異的なスピードで変える必要の無い(変えてはいけない)価値観が変わってる証拠だよ。
今なら正しい事を知ろうと思えばあらゆる媒体から自分の取捨選択でインプットして、分野別に詳しい人に正解か間違いがあるか確かめれば良いのに、なんでマスコミの言う事のみを判断基準にするのか理解出来ないわ。
コメントする