1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:49:16.87 ID:???0.net
正月恒例となっている、1月2日に放送された『夢対決2015 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)。
とんねるずの2人がスポーツ各界のスーパースターたちとユニークな対決に挑み、毎年高視聴率を獲得。
人気急落がささやかれるとんねるずとしては、ここぞとばかりに存在感を示すチャンスとなっている。
ところが、53歳にしてますます熱気を帯びる石橋貴明とは裏腹に、木梨憲武(52)の“つまらなすぎるトーク”に、視聴者もついに限界がきたようだ。
番組コーナーで一番の人気企画となっているのが、5年連続となる錦織圭とのテニス対決。
今年は、松岡修造、マイケル・チャンに加え、元世界ランク1位のアンドレ・アガシまで参戦。
しかし、これに水を差したのが木梨の意味不明な言動の数々だった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冒頭、意気込みを語る場面では、
石橋「圭にとっては、これが本当のファイナルなんで」
木梨「ちなみに、ケイとミーは今活動していません」
さらに、この番組での共演が出会いとなった錦織とマイケル・チャンだが、一部で「親善試合で会った」と報じられていることに対して、
石橋「急にマイケル取られてたから」
木梨「(錦織に向かって)7万円ちょうだい」
そして、錦織、松岡、マイケル、アガシが素晴らしいプレーで観衆を魅了するも、木梨の「すいません、近くで見ると疲れる」「これ、この営業で全国回れるぞ」といった的外れなトークで、いい雰囲気が台なしに。挙げ句、撮影カメラを相手コートに持ち込むと、そこにアガシの打球が直撃。
松岡「どっちのポイントなの?」
木梨「違う! 寄りの画だった」
「意味不明で会話がかみ合っていないし、面白くもなんともない。
バラエティとはいえ、現役の世界5位や元世界1位、2位を前に、あれは失礼すぎでしょう。
石橋のほうは、以前、ロスでマイケルの猛特訓を受けたり、今回も対戦前に8カ月間レッスンを受けたほど努力をしてきているし、豪華メンバーに対するリスペクトが感じられる。
実際、1年目は木梨以上にドヘタだったのが、番組を重ねるごとに上達しているのがわかる。
まだ初級レベルとはいえ、ところどころゲームに参加できていた。木梨のほうはウロチョロするだけで、もはや“邪魔”でしかなかった」(テニス経験のあるテレビ関係者)
ちなみに、木梨単独のサッカーやスケートのコーナーでは、勝負の感想を求められても、「何が起きたかわからない」と絶句するのみ。石橋と2人で出ている場では、ゲストは誰も木梨に絡もうとすらしていなかった。
案の定、ネット上では、視聴者から“引退勧告”の声がズラリ。
「ノリのせいで冷めた」「木梨はやることなすことことごとくウザい」
「殺意が芽生えるつまらなさ」「もはやお笑い芸人でもなんでもない」
(>>2以降に続く)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150105-00010000-nkcyzo
石橋「圭にとっては、これが本当のファイナルなんで」
木梨「ちなみに、ケイとミーは今活動していません」
さらに、この番組での共演が出会いとなった錦織とマイケル・チャンだが、一部で「親善試合で会った」と報じられていることに対して、
石橋「急にマイケル取られてたから」
木梨「(錦織に向かって)7万円ちょうだい」
そして、錦織、松岡、マイケル、アガシが素晴らしいプレーで観衆を魅了するも、木梨の「すいません、近くで見ると疲れる」「これ、この営業で全国回れるぞ」といった的外れなトークで、いい雰囲気が台なしに。挙げ句、撮影カメラを相手コートに持ち込むと、そこにアガシの打球が直撃。
松岡「どっちのポイントなの?」
木梨「違う! 寄りの画だった」
「意味不明で会話がかみ合っていないし、面白くもなんともない。
バラエティとはいえ、現役の世界5位や元世界1位、2位を前に、あれは失礼すぎでしょう。
石橋のほうは、以前、ロスでマイケルの猛特訓を受けたり、今回も対戦前に8カ月間レッスンを受けたほど努力をしてきているし、豪華メンバーに対するリスペクトが感じられる。
実際、1年目は木梨以上にドヘタだったのが、番組を重ねるごとに上達しているのがわかる。
まだ初級レベルとはいえ、ところどころゲームに参加できていた。木梨のほうはウロチョロするだけで、もはや“邪魔”でしかなかった」(テニス経験のあるテレビ関係者)
ちなみに、木梨単独のサッカーやスケートのコーナーでは、勝負の感想を求められても、「何が起きたかわからない」と絶句するのみ。石橋と2人で出ている場では、ゲストは誰も木梨に絡もうとすらしていなかった。
案の定、ネット上では、視聴者から“引退勧告”の声がズラリ。
「ノリのせいで冷めた」「木梨はやることなすことことごとくウザい」
「殺意が芽生えるつまらなさ」「もはやお笑い芸人でもなんでもない」
(>>2以降に続く)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150105-00010000-nkcyzo
2: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:49:26.12 ID:???0.net
(>>1の続き)
放送作家が語る。
「木梨さんは昔、さまぁ~ずや森三中らと『お茶の水ハカセ』(TBS系)というゴールデン番組をやっていたが、メーンの木梨さんがあまりにつまらなすぎて視聴率わずか3%で打ち切りとなった。
『食わず嫌い王』(フジテレビ系)もトークは石橋に任せっきりで、自分はただ食べているだけ。
『スポーツ王』は、木梨仕切りのサッカーで毎年視聴率がガクンと下がっています」
その背景には、木梨のテレビへの意欲の低下があるという。
雑誌のインタビューでは、「僕はそろそろドキュメンタリ―を中心にやっていこうかなと思っています」と語っており、昨年は趣味の絵画で個展を開いたように、今後はますます自身の趣味を兼ねたマイペースな仕事をしていくようだ。
視聴者からの「引退勧告」の声は、本人の耳にはとっくに届いているということか……。
(おわり)
放送作家が語る。
「木梨さんは昔、さまぁ~ずや森三中らと『お茶の水ハカセ』(TBS系)というゴールデン番組をやっていたが、メーンの木梨さんがあまりにつまらなすぎて視聴率わずか3%で打ち切りとなった。
『食わず嫌い王』(フジテレビ系)もトークは石橋に任せっきりで、自分はただ食べているだけ。
『スポーツ王』は、木梨仕切りのサッカーで毎年視聴率がガクンと下がっています」
その背景には、木梨のテレビへの意欲の低下があるという。
雑誌のインタビューでは、「僕はそろそろドキュメンタリ―を中心にやっていこうかなと思っています」と語っており、昨年は趣味の絵画で個展を開いたように、今後はますます自身の趣味を兼ねたマイペースな仕事をしていくようだ。
視聴者からの「引退勧告」の声は、本人の耳にはとっくに届いているということか……。
(おわり)
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:50:55.02 ID:ZXT9+kF60.net
昔から声がしっかりしてるからドキュメンタリーのナレーターに向いてるかも
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:50:57.25 ID:Mtp8obZg0.net
>>1
『スポーツ王』は、木梨仕切りのサッカーで毎年視聴率がガクンと下がっています」
『スポーツ王』は、木梨仕切りのサッカーで毎年視聴率がガクンと下がっています」
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:55:53.90 ID:mAv6A0gU0.net
>>6
そもそも正月のゴールデン特番より、深夜のやべっちFCのフットサルの方が豪華ってなんだよwww?
そもそも正月のゴールデン特番より、深夜のやべっちFCのフットサルの方が豪華ってなんだよwww?
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:51:15.08 ID:ZT7oE3Nh0.net
たけしなんかは計算してやってるのが伝わるけど
木梨からはそれがない。
木梨からはそれがない。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:52:00.30 ID:3n9fikIg0.net
殺意が芽生えるほどテレビ見るなよw
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:52:17.67 ID:wjP1QyvHO.net
お前ら 確か、木梨は面白いのに、石橋は偉そうなだけでつまんないとか言っていなかったか?
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:04:41.56 ID:N4PYTRHb0.net
>>9
昔は勢いだけでそんな感じだったけど、石橋は努力していると思う
共演相手をリサーチして、会話の内容を広げて場を盛り上げている
素人いじりも上手いし、トークに関しては「鬼に金棒」みたいな感じ
木梨の方が才能があったけど、今は良くも悪くもマイペース
昔は勢いだけでそんな感じだったけど、石橋は努力していると思う
共演相手をリサーチして、会話の内容を広げて場を盛り上げている
素人いじりも上手いし、トークに関しては「鬼に金棒」みたいな感じ
木梨の方が才能があったけど、今は良くも悪くもマイペース
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:53:23.40 ID:KNvCcX6a0.net
芸人としてだけじゃなく
芸術家としても
個展を開くほど成功してるのは凄いわ
DT松本には真似出来ないだろうなw
芸術家としても
個展を開くほど成功してるのは凄いわ
DT松本には真似出来ないだろうなw
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:59:21.59 ID:BC2eG0s60.net
>>14
芸人として見切りをつけ芸術のほうに進むのもひとつの手だよね
生き残るために
芸人として見切りをつけ芸術のほうに進むのもひとつの手だよね
生き残るために
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:00:45.95 ID:EoolhmFw0.net
>>48
あんな落書き程度で?みんなバカにしてんのに?
あんな落書き程度で?みんなバカにしてんのに?
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:17:58.15 ID:iMLLSkjm0.net
>>58
芸術はそういう側面性はあるよ
有名人が描いたから価値があるし金を出すって奴が結構いるのも事実
技術や技法とかが別になくても
正直凄い技術持ってる人でも、知名度がなくてまったく評価されないという悲しい世界でもあるのよね
芸術はそういう側面性はあるよ
有名人が描いたから価値があるし金を出すって奴が結構いるのも事実
技術や技法とかが別になくても
正直凄い技術持ってる人でも、知名度がなくてまったく評価されないという悲しい世界でもあるのよね
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:53:42.69 ID:kfTcsT0d0.net
ドキュメンタリーや絵画は
売れない芸能人の逃げ場ではない
売れない芸能人の逃げ場ではない
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:53:47.75 ID:3FK8prD60.net
あのテニス、滅茶滅茶面白かったけど、木梨は確かに不要だったな
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:57:53.57 ID:wIcQovlr0.net
>>17
勿論ふざけてやってはいるんだけど、それにしたってある程度の技量がないとついて行けないレベルになってたね
勿論ふざけてやってはいるんだけど、それにしたってある程度の技量がないとついて行けないレベルになってたね
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:54:00.75 ID:decdH1bP0.net
元からつまんねーし
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:54:29.60 ID:yr2IFBiE0.net
家に泊まろうともじもじ君が本性だろ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:54:52.12 ID:lix/knoZ0.net
総連の幹部の娘を妻にしたのに木梨ってなんか朝鮮マスゴミに待遇
悪いよね?なんで?
悪いよね?なんで?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:54:56.13 ID:B8NFMmlB0.net
テニスのとこ見たけど、おもしろい面白くないは別にして
石橋は必死にテニスして寒い
木梨だけ笑いを起こそうとしてた印象だったけどw
石橋は必死にテニスして寒い
木梨だけ笑いを起こそうとしてた印象だったけどw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:56:48.24 ID:sbJ5tp/r0.net
>>27
スタジオじゃなくてテニスだから。メリハリが大切。何でもかんでも
ふざければいいってもんでもないから難しい。松岡やアガシのほうが
木梨より笑い分かってたわw
スタジオじゃなくてテニスだから。メリハリが大切。何でもかんでも
ふざければいいってもんでもないから難しい。松岡やアガシのほうが
木梨より笑い分かってたわw
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:10:08.25 ID:zRCIJ3uXO.net
>>37
だよなぁ
魅せるとこ、ヌクとこが絶妙だったよ
だよなぁ
魅せるとこ、ヌクとこが絶妙だったよ
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:06:10.69 ID:uZYiZuPc0.net
>>27
観てないのバレバレw
石橋は十分笑い取ってただろ
そのまんまアガシとかいろいろと
木梨は終わってるし不快すぎる
おかげでサッポロ一番買うのやめた
観てないのバレバレw
石橋は十分笑い取ってただろ
そのまんまアガシとかいろいろと
木梨は終わってるし不快すぎる
おかげでサッポロ一番買うのやめた
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:55:04.39 ID:Jh1qoJXu0.net
いやいや相当前からつまらなかっただろ 生ダラとかさ
去年いいとも最終回SPも木梨だけ寒かったし
去年いいとも最終回SPも木梨だけ寒かったし
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:55:15.80 ID:QZirp9sK0.net
所ジョージ枠は飽和状態だぞ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:55:19.95 ID:6oEDxJ/p0.net
あれだけ木梨を持ち上げて石橋を叩いておきながらマスゴミってやつはwww
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:59:33.27 ID:cWxeZJx/0.net
>>31
これな
これな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:56:07.39 ID:nh32CH9HO.net
昔からの芸風だろ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:56:25.73 ID:U2zhK5vq0.net
スポーツに限らず、ゲストの分野の予習
石橋はやってるだろ
石橋はやってるだろ
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:57:17.64 ID:Jh1qoJXu0.net
野球盤に木梨が1回だけ出たけど 本当いらなかったな
今はゴルゴが邪魔だけど
今はゴルゴが邪魔だけど
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:57:33.74 ID:RfNU56bCO.net
石橋のスポーツに対する知識の広さはなんなんだよw
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:59:55.69 ID:i8P45Lcx0.net
>>40
知識あるのは分かるけどなんちゃら打法とか鳥肌立つくらいつまらなかったんだが
知識あるのは分かるけどなんちゃら打法とか鳥肌立つくらいつまらなかったんだが
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:57:54.71 ID:GjcJ2Vcd0.net
今年って卓球やってなかったね
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:01:52.90 ID:kQpm1YdY0.net
>>43
卓球は男子選手に出演オファーしないのかな
卓球は男子選手に出演オファーしないのかな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:58:55.59 ID:csBZU6A+0.net
ぶっちゃけると木梨がおもしろかったことなんか今まで一度もなかったんだけどな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:00:47.72 ID:NaqSJ1/30.net
>>46
ANNの投稿ハガキの読み方は面白かった
ANNの投稿ハガキの読み方は面白かった
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:04:22.39 ID:sbJ5tp/r0.net
>>46
コントキャラには秀でてた。台本がないと笑いとる方法がわかんない
だと思う。悪ふざけしかw
コントキャラには秀でてた。台本がないと笑いとる方法がわかんない
だと思う。悪ふざけしかw
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:59:38.86 ID:N6yayVhR0.net
サッカーは毎年豪華ゲスト連れてきても木梨だけだから、糞つまらなかった
今回はテコ入れで石橋を連れてきたけど、大正解だな
石橋がいるとやっぱ面白いわ 木梨は石橋がいないとダメだから
加山の物真似もクドくてつまらなかったし
今回はテコ入れで石橋を連れてきたけど、大正解だな
石橋がいるとやっぱ面白いわ 木梨は石橋がいないとダメだから
加山の物真似もクドくてつまらなかったし
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:04.56 ID:Jh1qoJXu0.net
>>50
生ダラでサッカー企画の時 一度だけ石橋が出たけどその回は面白かった
生ダラでサッカー企画の時 一度だけ石橋が出たけどその回は面白かった
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:17.56 ID:RciFv3J90.net
>>50
そもそも、ノリさん、サッカー下手だもんなw
昔はあの程度でもワーワー言われてたが、今じゃ素人サッカー並。
いいともでの連れ込み芸もつまんないし、完全に期限切れの人。
そもそも、ノリさん、サッカー下手だもんなw
昔はあの程度でもワーワー言われてたが、今じゃ素人サッカー並。
いいともでの連れ込み芸もつまんないし、完全に期限切れの人。
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:03:28.12 ID:RfNU56bCO.net
>>50
石橋が娘にサインあげたいから無理矢理ついてっただけだけど、結果、石橋のおかげで面白くなったかんじ
石橋が娘にサインあげたいから無理矢理ついてっただけだけど、結果、石橋のおかげで面白くなったかんじ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:00:13.36 ID:g0hTBtPK0.net
昔は、木梨は器用だけど石橋はうるさいだけで使えない的な批判が多くなかった?
でも今立場逆転してんじゃね?
でも今立場逆転してんじゃね?
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:00.66 ID:dylZpSCYO.net
何で今さら石橋を微妙に上げてるの?
もう20年以上まえからどっちも面白くないって皆わかってるのに
もう20年以上まえからどっちも面白くないって皆わかってるのに
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:11.36 ID:4yovkIX40.net
香取慎吾と同じタイプ
他人が嫌がる事や不愉快な事をするのが楽しいキ○ガイ
W杯のスタジオ番組で毎回40歳児香取慎吾のお守りをする川平と竹内アナがほんと可哀想になる
他人が嫌がる事や不愉快な事をするのが楽しいキ○ガイ
W杯のスタジオ番組で毎回40歳児香取慎吾のお守りをする川平と竹内アナがほんと可哀想になる
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:24.11 ID:b6vQRKzHO.net
石橋はイジりながらも、スポーツ選手をリスペクトしてるのがよく分かる
木梨は、ただふざけてるだけ
木梨は、ただふざけてるだけ
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:02:48.85 ID:XnJxmQ790.net
ノリさんは「芸」が面白かったのであって、
話術は昔からなかったじゃん。
べしゃりはタカさんが担当だった。
話術は昔からなかったじゃん。
べしゃりはタカさんが担当だった。
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:03:18.79 ID:gCGzz0K+0.net
殺意が芽生えるレベルで見てる連中は病気だな
まだ嫌だから見ないって連中のほうが健全だよ
まだ嫌だから見ないって連中のほうが健全だよ
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:03:25.88 ID:Jqu6A7/kO.net
番組は全体的に面白かったよ
確かに木梨と比較したら石橋はおちゃらけながらも
各選手を立ててリスペクトしてるのがわかるけど
確かに木梨と比較したら石橋はおちゃらけながらも
各選手を立ててリスペクトしてるのがわかるけど
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:04:48.48 ID:kQpm1YdY0.net
>木梨「(錦織に向かって)7万円ちょうだい」
これってどういう意味だったの?
これってどういう意味だったの?
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:17:27.34 ID:nzYFPJNE0.net
>>85
マイケルチャンの紹介料
マイケルチャンの紹介料
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:05:36.89 ID:9o5eEhp60.net
笑っていいともに隔週で出てた時も酷かった
全く空気読まずにわけ分からないこと話すだけ
全く空気読まずにわけ分からないこと話すだけ
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:06:31.29 ID:ylj3Qr/F0.net
嫁があれだから
いつかこうなるのは目に見えてたな・・・
いつかこうなるのは目に見えてたな・・・
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:06:45.77 ID:8I49cJr20.net
もう100億円以上貯金があるから良いんじゃねえの
なにやっても
なにやっても
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:07:10.38 ID:gOoxrTgO0.net
あの年代でサッカー好きってかなりの武器であるはずなんだけどなぁ
60代 明石家さんま
50代 木梨憲武
40代 やべっち
話がつまんないから、全然サッカー関連のイベントにゲストで呼ばれない…。
60代 明石家さんま
50代 木梨憲武
40代 やべっち
話がつまんないから、全然サッカー関連のイベントにゲストで呼ばれない…。
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:07:58.15 ID:8I49cJr20.net
>>99
さんまを呼ぶだけでどれだけ金がかかると思ってんだ・・・
1時間拘束するだけで500万円だぞ
さんまを呼ぶだけでどれだけ金がかかると思ってんだ・・・
1時間拘束するだけで500万円だぞ
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:08:49.32 ID:sbJ5tp/r0.net
木梨はテレ東行けばいいよ。グルメレポーターや旅番組のほうが向いてるw
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:09:02.06 ID:ylj3Qr/F0.net
お笑いスター誕生からノリダーまでは神がかってたけど
結婚してダメになったね
結婚してダメになったね
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:11:41.42 ID:rMyfm/9lO.net
>>109
法則ですな
法則ですな
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:09:04.90 ID:XbNqb34sO.net
いいともフィナーレのダウンタウンとの絡みの時も橋田とか連れてきたりしていい流れぶった切ってたな
202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:30:28.73 ID:dt2tQc8R0.net
>>110
それ言おうと思ってたー
いいともフィナーレの時は木梨一人で場をしらけさせ、つまらな過ぎて悪寒がした。。本当に最低だった。
それ言おうと思ってたー
いいともフィナーレの時は木梨一人で場をしらけさせ、つまらな過ぎて悪寒がした。。本当に最低だった。
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:09:21.13 ID:2QcvIHua0.net
とんねるず全盛期~数年前の落ち目の頃は
石橋の方が下品だの何だの散々叩かれてたのにな
今度のターゲットは木梨か、大変だな
石橋の方が下品だの何だの散々叩かれてたのにな
今度のターゲットは木梨か、大変だな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:13:56.29 ID:N6yayVhR0.net
>>112
石橋の不当評価だろ
石橋は昔からトーク面白いし、ルックスも良く、若くて勢いがあって今より面白かったよ
ヒール演じてたから、逆に木梨が良い人扱いされて得してただけで、本当は木梨の方が悪いのに
石橋の不当評価だろ
石橋は昔からトーク面白いし、ルックスも良く、若くて勢いがあって今より面白かったよ
ヒール演じてたから、逆に木梨が良い人扱いされて得してただけで、本当は木梨の方が悪いのに
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:16:08.60 ID:5MBOUOkdO.net
木梨「(錦織に向かって)7万円ちょうだい」
これが全てだろ、こんなのつまらない以外の言葉がみつからない
これが全てだろ、こんなのつまらない以外の言葉がみつからない
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:18:21.55 ID:tljqYTOF0.net
岡村の上位互換だろ憲武って
リアクション芸人だからトークで笑わせるとか無理
リアクション芸人だからトークで笑わせるとか無理
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:21:11.01 ID:v8ohNrGf0.net
>>154
まだ空気の読める岡村やホリケンに失礼
木梨はとっぴ押しもなくつまんない
まだ空気の読める岡村やホリケンに失礼
木梨はとっぴ押しもなくつまんない
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:19:30.37 ID:G6H5bhcW0.net
確かに殺意が湧くほどつまらん
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:21:24.82 ID:EHF/yfKH0.net
岡村も同じようなタイプだけど
あれはチビザルで容赦なくバカにできるからまだ芸人としてやりようがある
ノリタケはそろそろ引退時だな
あれはチビザルで容赦なくバカにできるからまだ芸人としてやりようがある
ノリタケはそろそろ引退時だな
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:23:16.45 ID:ylj3Qr/F0.net
>>168
岡村は存在自体が放送事故でテレビ離れに貢献し過ぎ
吉本芸人は公共電波から消えてほしいの大杉
岡村は存在自体が放送事故でテレビ離れに貢献し過ぎ
吉本芸人は公共電波から消えてほしいの大杉
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:22:06.59 ID:mfwW8FZy0.net
岡村はひとりでもバラエティできるけど
木梨は無理だろ
木梨は無理だろ
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:27:12.02 ID:YR4diUv30.net
>>169
岡村は飯食ってるか見てるだけの置物やってるだけ
笑いとか何一つない
岡村は飯食ってるか見てるだけの置物やってるだけ
笑いとか何一つない
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:23:33.60 ID:YWb4LP1m0.net
ノリさんとホリケンが共演したらどうなるの?w
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:26:37.01 ID:h0f1268BO.net
>>177
それちょっと見てみたい
それちょっと見てみたい
192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:28:25.43 ID:i8P45Lcx0.net
>>177
おかげでしたのロケでホリケンとばったり会ったことあったな
おかげでしたのロケでホリケンとばったり会ったことあったな
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:23:47.60 ID:4+/HbFg50.net
まぁもうすでに芸術家気取りだもんなぁ、、、、
芸能人が芸術にかぶれた時は要注意だよね
芸能人が芸術にかぶれた時は要注意だよね
215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:33:30.67 ID:cE6z4S8/0.net
>>179
片岡鶴太郎
竹中直人
藤井フミヤ
工藤静香
80年代に売れっ子だった人だとこのあたりだな
片岡鶴太郎
竹中直人
藤井フミヤ
工藤静香
80年代に売れっ子だった人だとこのあたりだな
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:26:27.61 ID:QsfAIuqK0.net
ノリタケは石橋の無茶ブリが無ければ全く生きてこない男だよ
それだけに全神経使ってるってPBでも言ってたし
それだけに全神経使ってるってPBでも言ってたし
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:31:45.84 ID:JDz1yjXt0.net
>>185
つーか、お笑いスター誕生で「コイツは面白い」とうことで石橋を呼んだのがノリ。
その時点で才覚に雲泥の差があった。
面白いことが好きなのがノリで、面白いことが出来る(言える)のが石橋
つーか、お笑いスター誕生で「コイツは面白い」とうことで石橋を呼んだのがノリ。
その時点で才覚に雲泥の差があった。
面白いことが好きなのがノリで、面白いことが出来る(言える)のが石橋
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:29:20.05 ID:w4LuOvUSO.net
憲武は一人ものまね王座決定戦をやりなさい
憲武は名のある人のデフォルメ系歌ものまねがおもしろい
ストッキングをかぶっての五木ひろしとか最高だった
憲武は名のある人のデフォルメ系歌ものまねがおもしろい
ストッキングをかぶっての五木ひろしとか最高だった
211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:32:30.39 ID:YWb4LP1m0.net
>>199それは面白いwものまね界では最高に面白いw
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:35:22.76 ID:pRABRjqy0.net
面白かったことが過去1度もないのに今更かよ
223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:36:11.62 ID:hzQOnvT9O.net
昔は一時期、天才って言われていたのに
227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:37:20.25 ID:9LGYg4F50.net
>>223
ノリダーのころだろうな
それまで影薄かった記憶
ノリダーのころだろうな
それまで影薄かった記憶
231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:38:23.66 ID:N6yayVhR0.net
>>223
石橋が優しさで持ち上げただけじゃんかよ
あれで天才なら石橋は神になるぞw
石橋が優しさで持ち上げただけじゃんかよ
あれで天才なら石橋は神になるぞw
239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:40:56.15 ID:lRUle7Zq0.net
感覚が80年代で止まっちゃってるんだよな
さんまも一時期言う事が古くて最新の情報に疎くなっちゃって時代遅れ感が出ていた
しかしさんまは色々と新しい事も吸収し続けることで時代に食らいついていった
さんまも一時期言う事が古くて最新の情報に疎くなっちゃって時代遅れ感が出ていた
しかしさんまは色々と新しい事も吸収し続けることで時代に食らいついていった
248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:43:23.27 ID:8u2OaFFBO.net
木梨は温和で大人しい人柄がウケてたのに
ある時期からガラっと芸風が荒くなったんだよな
酒井法子と仲良くて薬物も疑われてたな
ある時期からガラっと芸風が荒くなったんだよな
酒井法子と仲良くて薬物も疑われてたな
269: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:47:35.71 ID:qLYAxING0.net
この人昔から薄いというか無色というか無味無臭だよね。
面白いとかそういう基準で測る人じゃないと思ってた。中山秀征や勝俣と同じ毒にも薬にもならないカテゴリ。
面白いとかそういう基準で測る人じゃないと思ってた。中山秀征や勝俣と同じ毒にも薬にもならないカテゴリ。
270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 16:48:21.33 ID:Mu5Trg6i0.net
>>1
なるほど。
毎度毎度、リアル野球盤が面白いのは木梨がいないからか。
なるほど。
毎度毎度、リアル野球盤が面白いのは木梨がいないからか。
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1420440556/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (17)
今の年齢では厳しいだろうけど下手に誰かと絡まない方がノリは面白い
帰化しない約束で結婚したらしいが、結局帰化したらしいし。
どうせ想像上の作家だろうが。
あそこまで的確に拾う芸人がいなけりゃ、笑いには持って行かれないよ
いい年こいて周りが見えてないんだろうな
テニスも楽しいのに水差して邪魔してたなぁ。野球盤はくそ楽しい
もしかして嫁が離縁したくて親が手を回してんのかって思ったわこの流れは
たかさんは我が儘でスタッフが苦労させられてたという話だったのに急にいい人扱いになってて気持ち悪い
トーク字面で追ったら、薬やってんの?ってぐらい頓珍漢だな。
石橋嫌いの木梨好きの俺としてはちょっとショック。
録画してあるから恐々観るか^^;
石橋は確かに練習してるのがはっきりわかった。
テニスやってる人間ならすぐわかるほど上達してる。
実際石橋はゲームにも何度もポイントしてるけど、
木梨は参加すら出来ないんだよね、レベルが違いすぎて。
アガシもチャンもアメリカではコーチも経験していて、そういった向上心のある人は
例え芸能人とはいえリスペクトしているのがはっきりわかる。2人とも石橋にだけ、
絡んでいるが木梨は完全無視。話掛けるのは全て石橋に対してだけ。
木梨は石橋が嫌いなのよ。 TVとかトークとかじゃなく ほんとの石橋知ってるから。
そして、その石橋の番組に媚びてくっついてくる選手とかとも、本当は付き合いたくないのよ。
木梨が完全に無視されてるって時点で 石橋とゲストの関係も丸分かりだろうに。
うまいことすりかえて 木梨が悪いっていいつのる朝鮮話法も 笑える。
力があって鹿も馬だとごり押しする多数の 騙し(脚本有り)に そっぽ向いてはいても 人を嫌う姿が気分悪いってのは 凶悪犯罪集団が自分たちを糾弾するやつらを嫌うのと同じだぜ。
画面見てるだけじゃなく、少しは頭使って見ろよ。
Koreanと関わり深くて(Koreanだしな)高給取りだったり 「有名」に売り出してもらったりしてる奴以外、TVで好印象に「でっち上げ」してもらってる奴いるか?
なにか事件や 人間関係での加害者ぶりがリーク、または多数に共有されると 「そんなキムチくさい奴人非人だったのか」って思ってばかりじゃん。 それいがいいねぇだろ?
面白くない奴って その逆に、ほっとするようなまともな人間なんだよな。
どうして石橋だけ、レッスンに コーチだとかコネ作っておいて 番組に仕立てているの?
かなりおぞましい状況だと思うぞ?
どうなると思う?
石橋は毎度のごとく、手伝う振りして介入するとは思うけどさ、 それ 完全に木梨ダシにしてるだけだよな?
なんていうか、相手のことまるでダシにして 自分の行動だけは周囲から同意を得られるよう立ち回る奴ってムカつくんだよね。
まるで非がないほうは 周囲を嫌うのは当たり前だろ。
それも利用して利をむさぼる石橋の様は 「ひくわ」の一言だよ。
本来番組を見て、無視されているコメンテーターがいたら 異常だと思うはずなのに
低脳はうまく立ち回ったものをほめる有様ってんだから笑える。
番組はおもしろかったらしいよ
フジテレビの今の偉い連中はAD時代とんねるずに世話になってたからその恩もあるからみなさんのおかげでしたがつまんないのにとんねるずの番組を終わらせないんだろう。
コメントする