1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:48:02.90 ID:???0.net

2015年1月13日(火)20時30分配信
NHK大河史上、最低レベルの視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でスタートした井上真央主演『花燃ゆ』が、11日放送の第2話で13.4%まで下落。
予想だにしていなかった落ち込みぶりに、同局が頭を抱えている。
「大河史において、ここまで低い数字は記憶がありません。 2012年に惨敗した『平清盛』でさえ、スタートから1カ月は17%台をキープしていましたから。 『幕末男子の育て方』がキャッチコピーの『花燃ゆ』は、メインキャストにイケメン俳優を大量投入。 ネット上では別名『イケメン大河』『大河版“花より男子”』などと呼ばれています。 制作サイドは、ライトな作風で女性視聴者の支持を狙いましたが、大苦戦中です」(芸能ライター)
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同作は、吉田松陰の末妹で、後に久坂玄瑞の妻となる杉文を主人公に、幕末から明治維新へ向けた激動の時代を描いていく。
ネット上では、「期待はずれ」「歴史軽視の恋愛ドラマ」「大河というより、ホームドラマ」「少女漫画みたい」と、脚本への酷評が殺到。
井上をはじめとするキャストの演技は好評なだけに「役者がかわいそう」という声や、「こんな内容で、1年も持つのかな……」と、先を心配する声も見受けられる。
「放送が1年にわたる大河ですが、NHKはこれまで、視聴率が振るわないたびに大幅なテコ入れを行ってきた。 『平清盛』は数字回復のため、登場人物のテロップ表示や、番組プロデューサーによるTwitter解説などを取り入れたが、低空飛行は止まらず。
挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。
田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。 『花燃ゆ』も今後、歴史的描写を増やすなど、方向転換が見られるのでは?」(同)
“つかみ”に失敗してしまった『花燃ゆ』。この先、どんなテコ入れが行われるのだろうか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402734
ネット上では、「期待はずれ」「歴史軽視の恋愛ドラマ」「大河というより、ホームドラマ」「少女漫画みたい」と、脚本への酷評が殺到。
井上をはじめとするキャストの演技は好評なだけに「役者がかわいそう」という声や、「こんな内容で、1年も持つのかな……」と、先を心配する声も見受けられる。
「放送が1年にわたる大河ですが、NHKはこれまで、視聴率が振るわないたびに大幅なテコ入れを行ってきた。 『平清盛』は数字回復のため、登場人物のテロップ表示や、番組プロデューサーによるTwitter解説などを取り入れたが、低空飛行は止まらず。
挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。
田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。 『花燃ゆ』も今後、歴史的描写を増やすなど、方向転換が見られるのでは?」(同)
“つかみ”に失敗してしまった『花燃ゆ』。この先、どんなテコ入れが行われるのだろうか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402734
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:49:41.45 ID:MZzF9f2z0.net
1話は普通に面白かったぞ
2話はゴミクズだったけど
2話はゴミクズだったけど
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:51:01.48 ID:p7WlVBXz0.net
こんなもんやる前から気付けよ
吉田松陰自体地味過ぎるのによ
吉田松陰自体地味過ぎるのによ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:51:39.54 ID:Z0KbOe/h0.net
ファンタジー設定の乙女ゲーでしょ?
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:51:39.34 ID:9ANx4V9t0.net
篤姫に出てた高橋英樹や北大路欣也や若村真由美らがいるから持ち直すことを期待してる
ちゃらちゃらしたイケメンとか興味ない
時代劇慣れした人たちの重厚な演技が見たい
ちゃらちゃらしたイケメンとか興味ない
時代劇慣れした人たちの重厚な演技が見たい
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:53:46.37 ID:9pzlQa5g0.net
>>10
もう製作側にそういう時代劇を作る人材がいないんじゃ・・・・
もう製作側にそういう時代劇を作る人材がいないんじゃ・・・・
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:52:05.39 ID:SweEmCn30.net
大河なんてどうせファンタジーなんだからもっとぶっ飛んじゃいなよ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:52:47.25 ID:gr7ucfcW0.net
二話見たけどもう見ないわ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:53:01.80 ID:Tff96kCU0.net
今のところ恋愛ドラマだよな
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:53:20.70 ID:6QCp+VKF0.net
いや、実家のカーチャンは朝ドラみたいで面白そうって言ってたし(震え声)
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:18:41.28 ID:V7DO23eq0.net
>>18
マッサンの方が大河向きなんじゃないかもしかして?
マッサンの方が大河向きなんじゃないかもしかして?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:53:44.36 ID:Kr/Mm+o+0.net
坂本龍馬役で福山出せば解決
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:54:27.89 ID:IzXxYeICO.net
無理だろ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:55:29.62 ID:1LX7wHy80.net
塾生におにぎり配ったり
牢に入れられた松蔭におにぎり差し入れするだけの人物
松蔭死後に何やる人かは知らないけど
牢に入れられた松蔭におにぎり差し入れするだけの人物
松蔭死後に何やる人かは知らないけど
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:56:07.51 ID:yvsEcBkM0.net
大河も紅白も末期的症状だな
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:56:34.48 ID:n0GnQvr+0.net
ホームドラマならまだ大河はあり。昔は「家中」が重要なわけで。
問題はホームドラマでさえなく、やっすい少女漫画調なことw
問題はホームドラマでさえなく、やっすい少女漫画調なことw
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:56:36.65 ID:X7cse4BF0.net
この案にゴーサイン出した奴の気がしれんわ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:56:52.37 ID:4SADF2Mi0.net
2話で方向性が見えちゃったからなぁ…
松陰のエピソードすらほとんどやらないんじゃ、主人公が吉田松陰の妹である意味無いんじゃね?
松陰のエピソードすらほとんどやらないんじゃ、主人公が吉田松陰の妹である意味無いんじゃね?
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:58:29.12 ID:KXSQtBcl0.net
【面白くない理由】
・吉田松陰の妹を取り上げる意味が分からない
・吉田松陰のやっていることが細切れで分かりにくい
・仁にしか見えない
・吉田松陰の妹を取り上げる意味が分からない
・吉田松陰のやっていることが細切れで分かりにくい
・仁にしか見えない
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:59:03.85 ID:9akkoZOE0.net
おととしもそうだけど、活躍するのは京都や江戸にいるお兄ちゃん。
主人公は「お兄ちゃん元気かなあ・・」って。
主人公は「お兄ちゃん元気かなあ・・」って。
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:00:27.69 ID:n0GnQvr+0.net
>>41
それならまだお兄ちゃんを主役として見れるんやで。有名人だからね。
このドラマはマジで文が活躍しそうな気配。主に恋愛でw
それならまだお兄ちゃんを主役として見れるんやで。有名人だからね。
このドラマはマジで文が活躍しそうな気配。主に恋愛でw
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:59:47.55 ID:6wN4/rHa0.net
しかし吉田松陰て100年も一瞬の時に過ぎず目先の安楽など無意味とか言ってるけど
これって50歳とか過ぎないとわからない感覚だよな。
なんで29歳で理解しているんだよw
これって50歳とか過ぎないとわからない感覚だよな。
なんで29歳で理解しているんだよw
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:08:49.56 ID:u22O/cG70.net
>>45高杉とかもすげえ達観してるもんな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:59:48.27 ID:DPkj9BhA0.net
大河の視聴者層をはき違えてんじゃないのか
こんなん昼ドラでいいやん
こんなん昼ドラでいいやん
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:00:06.55 ID:lwB53+g50.net
正直言って、説教クサくて観てらんないレベル
初回観て脱落した。
初回観て脱落した。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:00:53.16 ID:fJCzJDO70.net
大河見てる層で誰がこんなの期待してんだよw
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:00:56.50 ID:HV+gXf2Q0.net
過剰なフェミズニズムが全てを壊していくな
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:00:56.80 ID:o4ObCA/V0.net
大河ドラマじゃないもんなあ、歴史背景なんて関係ないお話になっちまってる
来年の三谷もかなりの地雷臭がするけど主演の堺雅人の力でなんとかなっちまいそうだけど今年は本当にヤバイ
来年の三谷もかなりの地雷臭がするけど主演の堺雅人の力でなんとかなっちまいそうだけど今年は本当にヤバイ
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:02:35.45 ID:n0GnQvr+0.net
>>51
三谷だけが不安材料だよね。あのオッサン悪ふざけせんやろうか。心もとないw
三谷だけが不安材料だよね。あのオッサン悪ふざけせんやろうか。心もとないw
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:02:20.14 ID:QwitiyP2O.net
吉田松陰なんて三十歳前に死んだ何もしなかった人だぞ
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:11:19.48 ID:VoPwSc200.net
>>63
薩長の長州側の重要人物は大体弟子なんで居なかったら維新がどうなってたか分からんのは確かだけどな
薩長の長州側の重要人物は大体弟子なんで居なかったら維新がどうなってたか分からんのは確かだけどな
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:02:42.39 ID:vrCkZsM+0.net
マイナーな人物を出してきてわざわざ主役にする必要あんの?
群像劇でいいじゃん
群像劇でいいじゃん
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:05:39.40 ID:Ixj7/9LLO.net
もう1クール以上も話を造っちゃってるから
急なテコ入れは出来ない
急なテコ入れは出来ない
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:06:04.53 ID:wE0PqaaC0.net
ていうかこの女誰だよw
って感じが強すぎる。
あと女主人公は皆戦争反対で平和に平和に路線でつまらん。
って感じが強すぎる。
あと女主人公は皆戦争反対で平和に平和に路線でつまらん。
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:07:49.32 ID:6QCp+VKF0.net
>>87
日本史上もっとも好戦的だった女性って誰だろう。
その人を主人公にしたら見るかもしれん。
日本史上もっとも好戦的だった女性って誰だろう。
その人を主人公にしたら見るかもしれん。
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:09:58.56 ID:wJJOUqGn0.net
>>98
巴御前なら見るわ。でも、リアル無双できる人って、谷かレスリング吉田さんか
巴御前なら見るわ。でも、リアル無双できる人って、谷かレスリング吉田さんか
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:09:59.42 ID:KXSQtBcl0.net
>>98
政治的・軍事的には北条政子じゃね?
経済的には日野富子かな?
政治的・軍事的には北条政子じゃね?
経済的には日野富子かな?
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:12:27.32 ID:SbjoTsE50.net
>>98
神功皇后「呼んだ?」
神功皇后「呼んだ?」
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:13:20.04 ID:CRPhEGlNO.net
>>98
筧千佐子
筧千佐子
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:13:51.02 ID:5gP/XA46O.net
>>98
神功皇后か日野富子か淀殿か…
異論は認める
神功皇后か日野富子か淀殿か…
異論は認める
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:08:31.34 ID:rsQye/nd0.net
橋本環奈主演紫式部いつかやってくんないかな
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:09:31.14 ID:q8mGnA3+0.net
録画してたから見たけどホームドラマというか朝の連ドラみたいな感じだった
幕末ものは好きだがこれはもう見ない
幕末ものは好きだがこれはもう見ない
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:10:46.17 ID:MUrb3/zY0.net
池田秀一をレギュラーで出演させろ
166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:18:41.73 ID:QwitiyP2O.net
>>117
エゴだよ!!それは!!
エゴだよ!!それは!!
205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:24:29.92 ID:3ty9/BG80.net
>>166
大河が持たんと気が来ているのだ!
大河が持たんと気が来ているのだ!
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:14:01.95 ID:8kicAKFw0.net
一話みたがまずまずだったが、…
二話でなにが起きたか見てないウリに詳しく
二話でなにが起きたか見てないウリに詳しく
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:16:27.69 ID:XXXrXKb3O.net
>>141
ヒロインのねーちゃんの婚活が松蔭先生の脱藩のせいで破談
その後大沢たかおと縁組み
ヒロインのねーちゃんの婚活が松蔭先生の脱藩のせいで破談
その後大沢たかおと縁組み
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:23:56.64 ID:F7DeVMS10.net
>>141
江戸で苦学しているはずの松蔭が突然脱藩して東北めぐり
長州藩地元では裏切り者として一家は白い目で見られる
上の妹(優香)の玉の輿の縁談壊れて妹ヒステリー
代わりに松蔭の親友(仁)が嫁に貰うことに
(仲を取り持ったのは松蔭と文)
江戸で苦学しているはずの松蔭が突然脱藩して東北めぐり
長州藩地元では裏切り者として一家は白い目で見られる
上の妹(優香)の玉の輿の縁談壊れて妹ヒステリー
代わりに松蔭の親友(仁)が嫁に貰うことに
(仲を取り持ったのは松蔭と文)
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:15:06.74 ID:3p2+eZGq0.net
松陰の妹って、初めて聞いたんだが。
恋愛がどうやらって、番宣してるけど、それで視聴率とれると思ってんのw
恋愛がどうやらって、番宣してるけど、それで視聴率とれると思ってんのw
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:16:14.48 ID:3ty9/BG80.net
吉田松陰?
幕末で出てきたような・・・誰だっけ?
松下政経塾開いた人だっけ?w
くらいの認識だろ?
その妹とかマジで誰やねんレベル
幕末で出てきたような・・・誰だっけ?
松下政経塾開いた人だっけ?w
くらいの認識だろ?
その妹とかマジで誰やねんレベル
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:22:37.52 ID:3p2+eZGq0.net
>>148
伊豆沖のアメ艦船に乗ろうとして逮捕。
釈放されるも、過激な倒幕を言い過ぎて、再逮捕。
江戸に送られて、死罪。
その後、長州江戸藩邸の志士暴走のきったけになった的な結構な人ではある。
が、妹ってなんなんだw
伊豆沖のアメ艦船に乗ろうとして逮捕。
釈放されるも、過激な倒幕を言い過ぎて、再逮捕。
江戸に送られて、死罪。
その後、長州江戸藩邸の志士暴走のきったけになった的な結構な人ではある。
が、妹ってなんなんだw
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:17:22.43 ID:plT5jJ4d0.net
これ大河ドラマでしなくてもイイだろ?
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:18:43.59 ID:HLXPuJCw0.net
>挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。
龍馬の時なんて酷かったからなw
登場人物全員が毎日龍馬のことを気に掛けながら生活しているかの様な演出であり得ないわw
龍馬の時なんて酷かったからなw
登場人物全員が毎日龍馬のことを気に掛けながら生活しているかの様な演出であり得ないわw
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:18:46.67 ID:jCbCwm6w0.net
大河ドラマがつまらないんじゃなくて
大河ドラマをつまらなく作るのがNHKの社是
大河ドラマをつまらなく作るのがNHKの社是
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:19:32.11 ID:gUjcRew40.net
> 幕末男子の育て方
この時点で見る気なくした奴が相当居る気が
この時点で見る気なくした奴が相当居る気が
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:20:30.05 ID:/ZBYgGRt0.net
予想通り。
こんなの大河じゃねえだろってのになると思ってた。
こんなの大河じゃねえだろってのになると思ってた。
193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:23:18.35 ID:tV7BRnbc0.net
女性の視点(笑)
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:23:48.70 ID:DBEoYUso0.net
幕末男子の育て方
ここまで堕ちたかNHK
ここまで堕ちたかNHK
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:25:53.53 ID:SbjoTsE50.net
シャアもなんか優しい感じだよな
もっとシャアでいいわw
もっとシャアでいいわw
249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:30:13.94 ID:QVpg9QzhO.net
俳優のキャラに頼りすぎ
演者の個性なんてどうでもいい
しっかりしたストーリーを作る作家とそれを演じきる俳優の演技力が欠乏してる
最近のドラマ、映画は総じてやたら演者を立てたがるのがつまらない
演者の個性なんてどうでもいい
しっかりしたストーリーを作る作家とそれを演じきる俳優の演技力が欠乏してる
最近のドラマ、映画は総じてやたら演者を立てたがるのがつまらない
261: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 22:31:50.42 ID:JJ3aUPiI0.net
正直、ここ10年くらいで一番題材に興味無い。
こういうのは朝の連続テレビ小説でやりゃーいいのに。
こういうのは朝の連続テレビ小説でやりゃーいいのに。
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1421153282/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
神宮皇后は、考証的にできないとかなんとか、坂の上の雲を大河でやらなかったのが惜しいな
もう、シャクシャインとか風魔小太郎とかマイナーに徹して人物発掘するしかないでしょ?なんでも書けるファンタジーなら冒険要素もないと
単に女視点だからウケたわけではないと思うが。
コメントする