日本マクドナルド、1月既存店売上高は前年比38.6%減―異物混入騒動響く
1: 野良ハムスター ★ 2015/02/05(木) 15:27:06.58 ID:???*.net
1: 野良ハムスター ★ 2015/02/05(木) 15:27:06.58 ID:???*.net

日本マクドナルドホールディングス<2702>は5日、1月の既存店売上高が
前年同月比38.6%減だったと発表した。客数が同28.5%減、
客単価は同14.1%減、全店売上高が同38.6%減となっている。
年初の異物混入騒動で売上高が大きく減少。
マクドナルドは「事業環境は引き続き予断を許さない状況が続いている」とした。
5日の終値は、前日比27円安の2603円。
提供:モーニングスター社
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:27:58.77 ID:+1aghg370.net
致命的なレベル?
6: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:29:05.29 ID:elGdrCjj0.net
原田さんぱねーっす
7: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:29:05.95 ID:ccYOSP4v0.net
異物は異物でも人の歯はマズかったね。
10: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:31:38.04 ID:zElzSayR0.net
これは酷い。何か策は立ててるのか?
11: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:31:50.53 ID:BCuxqhqK0.net
ざまあw w w w w
12: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:32:12.44 ID:m9yNPoLV0.net
フランチャイズオーナーが泣きそうだと思う
15: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:33:16.58 ID:5iEw8+Ax0.net
現状、ハッピーセットだけが命綱だと思う
16: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:33:24.24 ID:q6WyVV7Q0.net
写真と全く違う、つぶれたバン、萎れた野菜
開くとグチャグチャ
残飯を喰わされているのかと思うわ
開くとグチャグチャ
残飯を喰わされているのかと思うわ
68: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:47:06.77 ID:EKC/Ipa80.net
>>16
ほんこれ
それにも関わらずコスパが低いというね
ほんこれ
それにも関わらずコスパが低いというね
17: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:33:54.99 ID:WPQwxzdZO.net
女社長はやめろ!
22: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:36:03.07 ID:5iEw8+Ax0.net
>>17
それもあるけど
外食産業に外国人社長じゃダメだな
それもあるけど
外食産業に外国人社長じゃダメだな
19: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:35:27.85 ID:nRaE5xeA0.net
もうマクナルに行くことは無いから、ただ倒産するのを待ってる
21: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:36:00.52 ID:Kd26yf4M0.net
バカに見捨てられるファストフードほど惨めなもんは無い
28: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:37:52.22 ID:zxZCpR3V0.net
>>21
見捨てるなよ
見捨てるなよ
38: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:40:54.16 ID:dxm4srr3O.net
>>21
ネット、テレビ、新聞
見ないの?って年寄りや家族連れが、アホ程マックにいたww
ネット、テレビ、新聞
見ないの?って年寄りや家族連れが、アホ程マックにいたww
25: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:36:58.67 ID:kVu2hfJRO.net
4割近くのダウンとかて…このままいけばもう終わりだな
26: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:37:09.73 ID:gFcsPIhE0.net
20~30年前と違いファストチェーンの選択肢が多いので
マックの役割わ終わりました安心して潰れて下さい
ご苦労様でした
マックの役割わ終わりました安心して潰れて下さい
ご苦労様でした
27: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:37:40.73 ID:P01E0jyM0.net
マクドナルドが潰れても跡地にモスやフレッシュネスが入れば何の問題もない
78: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:49:27.91 ID:EKC/Ipa80.net
>>27
北海道とかラッキーピエロっていうハンバーガーチェーン店が強いから
他のハンバーガーチェーン店が店開いても難しいんだよね
そういう風になってほしいわ
北海道とかラッキーピエロっていうハンバーガーチェーン店が強いから
他のハンバーガーチェーン店が店開いても難しいんだよね
そういう風になってほしいわ
115: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:56:28.04 ID:P01E0jyM0.net
>>78
たった今ラッキーピエロ屋にやたら興味が沸いたぞ
たった今ラッキーピエロ屋にやたら興味が沸いたぞ
35: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:39:32.43 ID:RLi1EOaV0.net
道理でいつ行ってもガララーガなわけだ。特に子連れを見なくなった。
老人、リーマン、大学生風はまだよく見る。
老人、リーマン、大学生風はまだよく見る。
37: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:40:33.11 ID:vX1X+YBn0.net
41: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:41:44.86 ID:FWKJEWgT0.net
昔の安売り路線にしたら
客は戻るわな
客は戻るわな
42: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:41:45.64 ID:/HyPqKRC0.net
マクドナルドの商品そのものが異物みたいなもんだし
45: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:42:31.73 ID:k67EzhUL0.net
これでも経営陣に言わせれば「深刻な状況ではない」んだろ?
危機感のない馬鹿しかいないよなホント
危機感のない馬鹿しかいないよなホント
46: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:42:45.51 ID:P01E0jyM0.net
昔道っ端にあったハンバーガー自販機の衰退をマクドナルドで今一度見ることになるとは
54: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:44:55.02 ID:ga5bEsUP0.net
>>46
グーデンバーガーをナメルナ
衰退なんかしてない、まだまだ現役ぢゃ
グーデンバーガーをナメルナ
衰退なんかしてない、まだまだ現役ぢゃ
73: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:48:00.73 ID:P01E0jyM0.net
>>54
( ゚Д゚)...エッ、マダアルノ?
( ゚Д゚)...エッ、マダアルノ?
47: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:43:07.58 ID:ngLr5B/e0.net
2014年2月から「前年同月比」が下がり始めたのね
この調子でガンバ!
この調子でガンバ!
48: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:43:41.98 ID:OyxnYG1n0.net
客数が28.5%減か。もっと減っている感じがあるがな。
今でもマックには行くが、コーヒーだけだな。バーガーは
一切食べなくなったよ。
今でもマックには行くが、コーヒーだけだな。バーガーは
一切食べなくなったよ。
57: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:45:50.71 ID:9x/Y11yy0.net
>>48
コーヒーも今はコンビニじゃん
コーヒーも今はコンビニじゃん
49: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:43:42.13 ID:Ihpa3mUT0.net
あのマックがなぁ
感慨深いものがある
まさに危篤状態
あの舐めた接客態度じゃしかたないか
感慨深いものがある
まさに危篤状態
あの舐めた接客態度じゃしかたないか
50: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:43:50.93 ID:3ZWL8cGk0.net
売上が38.6%減か
これは酷い
これは酷い
56: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:45:47.98 ID:YGVV76tT0.net
原田「俺はもう経営にタッチしてないから!」
「じゃあなんでいつまでも会長に居座ってるの?経営してないのにやめないの?」
原田「」
「じゃあなんでいつまでも会長に居座ってるの?経営してないのにやめないの?」
原田「」
58: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:45:52.08 ID:uFW1As6fO.net
全てを20年前に戻せ。
じゃなきゃ潰れるぞ。
じゃなきゃ潰れるぞ。
64: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:46:46.83 ID:Drs2RgtW0.net
客単価が客数よりも減りが悪いのが致命的だな
安売りしても効果が出ないということ
安売りしても効果が出ないということ
66: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:47:05.60 ID:WqabvWbB0.net
マクドナルド潰れてしまうん?(´・ω・`)
67: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:47:06.54 ID:vHo4vhw20.net
4割ごっそり減るって
普通に潰れるレベルだな
そもそも成り立たなくなるレベルじゃん
普通に潰れるレベルだな
そもそも成り立たなくなるレベルじゃん
70: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:47:17.36 ID:n/TNxMIL0.net
どーなるの?
どなるど(´・ω・`)
どなるど(´・ω・`)
71: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:47:41.68 ID:OyxnYG1n0.net
それにしても売り上げが約39%も減少するとは、凄いね。
マックの経営陣は焦ってるだろうな。謝罪会見で取締役が
責任を客に転嫁したのが一番不味かったよな。もう一度
社長が会見すべきだな。その上で混入防止策を発表すべき。
あんなプレスリリースで済まそうというところが、事の深刻さ
を理解していない。
マックの経営陣は焦ってるだろうな。謝罪会見で取締役が
責任を客に転嫁したのが一番不味かったよな。もう一度
社長が会見すべきだな。その上で混入防止策を発表すべき。
あんなプレスリリースで済まそうというところが、事の深刻さ
を理解していない。
79: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:49:52.65 ID:kUbQxdt+0.net
無理して食べる必要ないしな
81: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:50:17.59 ID:wPlkhkOQ0.net
何が致命的って異物混入騒動以前から既にワタミすき屋ばりの下り坂だったってこと
異物混入騒動が落ち着いた所で止まりはしない
異物混入騒動が落ち着いた所で止まりはしない
84: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:51:04.98 ID:5O9xi9N/0.net
原田の破壊力は凄いな
89: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:52:27.71 ID:vOvwEill0.net
普通の飲食店なら潰れてるレベルだな
90: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:52:36.87 ID:r7DDDHFL0.net
フランチャイズ方式ならそれほど深刻ではない。
91: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:52:41.87 ID:DmNwALbQ0.net
そもそも中国なんかで製造するから
危機意識が足りんわ
危機意識が足りんわ
94: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:53:29.03 ID:N2FY4wA20.net
もう怖くて買えないわ
改善点をアピールしろよ
再教育と異物混入経路を徹底的に調べて混入させた奴には辞めてもらうくらいしてくれないとさ
改善点をアピールしろよ
再教育と異物混入経路を徹底的に調べて混入させた奴には辞めてもらうくらいしてくれないとさ
95: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:53:31.13 ID:QpFCMiHP0.net
あんなふざけた調査報告書出してりゃ売り上げも下がるわなw
100: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:54:19.25 ID:0vfufHw+0.net
売り上げ四割減ってしばらくしたら潰れるレベルじゃね?
105: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:55:00.96 ID:bDv2ngM+0.net
今回ばかりは本当に自己責任としか言い様がない
107: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:55:07.26 ID:uFW1As6fO.net
きてほしければ全部国産にしな。
122: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:57:36.38 ID:N6xRnwiz0.net
>>107
全部国産にしたとして、あの味なら
値段が高いだけでますます客減ると思うけどな。
全部国産にしたとして、あの味なら
値段が高いだけでますます客減ると思うけどな。
134: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:58:49.80 ID:kbn5Ydp30.net
>>122
まずはイメージ回復が優先でしょう
世間的には「何が入ってるか分からない外国産」というイメージなんだから
まずはイメージ回復が優先でしょう
世間的には「何が入ってるか分からない外国産」というイメージなんだから
120: 名無しさん@1周年 2015/02/05(木) 15:57:01.97 ID:/UWY08Vd0.net
原田で傾いて女社長で止めを刺したか
元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423117626/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
これまで謝罪する機会を持たなかった事も謝罪しますだと
今さら出てきて何言ってんだこいつ
落したものをそのまま使ってましたとか不祥事がでるんだろ?w
マックのバーガーって持ち帰りでもないのにふにゃふにゃでみすぼらしいんだよな
どっちもクソ
コメントする