1: ムービージョー ★@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:34:32.48 ID:???*.net
オンライン配信会社「NETFLIX」にて、人気ゲーム「ゼルダの伝説」の実写ドラマ化の企画が進行中。
「ゼルダの伝説」は、1986年に第一作が発売。以来、およそ30年にわたり、新作がリリースされ続けている
任天堂の人気シリーズ。主人公リンクが、ゼルダ姫を助け出すというのが大まかな流れだが、作品ごとに独立した物語を楽しめることが、人気の要因のひとつとなっている。
同作は、1987年に英語版の初作がリリースされて以来、アメリカにおいても人気の高い作品だそう。
また、“剣と魔法の世界”ということで、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや、人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に通じるところがあると見ており、これらより「家族向けの作品になる」と位置づけているようだ。
現時点ではまだ、脚本家を探している段階だが、オリジナル版を作り上げてきた任天堂も、協力関係にあるとか。
果たして企画は実現されるのだろうか。
リンクくん?

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21150.html
「ゼルダの伝説」は、1986年に第一作が発売。以来、およそ30年にわたり、新作がリリースされ続けている
任天堂の人気シリーズ。主人公リンクが、ゼルダ姫を助け出すというのが大まかな流れだが、作品ごとに独立した物語を楽しめることが、人気の要因のひとつとなっている。
同作は、1987年に英語版の初作がリリースされて以来、アメリカにおいても人気の高い作品だそう。
また、“剣と魔法の世界”ということで、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや、人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に通じるところがあると見ており、これらより「家族向けの作品になる」と位置づけているようだ。
現時点ではまだ、脚本家を探している段階だが、オリジナル版を作り上げてきた任天堂も、協力関係にあるとか。
果たして企画は実現されるのだろうか。
リンクくん?

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21150.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:35:14.83 ID:tsbhsZ+h0.net
海外?
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:35:41.94 ID:HxcxtSoI0.net
ヨシヒコみたいになるんなら見る
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:36:08.42 ID:nGaXpQ6r0.net
とりあえず、爆弾で穴をあけた時の音を使っておくれ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:36:35.55 ID:UGNtQNaA0.net
テーマ曲使うならいいよ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:47.78 ID:WOcVh8G50.net
>>5
ソニーが株主総会だか新作ゲーム発表会だかのプレゼンにゼルダの音楽使ってたっけなw
ソニーが株主総会だか新作ゲーム発表会だかのプレゼンにゼルダの音楽使ってたっけなw
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:37:26.95 ID:tS+YPeoT0.net
ネットフリックスは今秋に日本上陸
日本でもいきなり最終話まで配信されるかもね
映像配信のNetflixがいよいよ2015年秋日本上陸。4K配信も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687000.html
日本でもいきなり最終話まで配信されるかもね
映像配信のNetflixがいよいよ2015年秋日本上陸。4K配信も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687000.html
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:19.13 ID:RDZAqnJT0.net
ゼルダの伝説てこんなむかしからあるんかよ
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:47:58.74 ID:N6UKOktc0.net
>>9
初代ゼルダはファミコンのディスクシステム最初のソフトだったからな
初代ゼルダはファミコンのディスクシステム最初のソフトだったからな
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:51:59.06 ID:1IPLSuSx0.net
>>43
ディスクシステムなついwwww
ディスクシステムなついwwww
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:53:38.53 ID:AsU/AilU0.net
>>43
謎の村雨城が不遇すぎるな…
謎の村雨城が不遇すぎるな…
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:26.23 ID:nfmQ2sR40.net
出る出る ゼルダの伝説 出る出る出るでるついに出る
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:46.95 ID:qhOOeD/A0.net
ソニー機しかもってないから全くやったことないのねん
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:53.57 ID:uGHVt8In0.net
ゼルダはストーリーはあまり凝ってないからゲームに逆輸入されたら面白そう
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:58:42.81 ID:iWNIYLsv0.net
>>12
夢を見る島とかスカウォとかあるじゃん
夢を見る島とかスカウォとかあるじゃん
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:04.74 ID:Ns/ikgeC0.net
無敵のニワトリが実写で見られるのか
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:26.44 ID:CXUVAtTg0.net
外人のゼルダ好きは異常だからな
変なもの作るとマグロ食ってるやつよりもひどい反発を受けるぞ
変なもの作るとマグロ食ってるやつよりもひどい反発を受けるぞ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:46.14 ID:B6BLTzXj0.net
これは見てみたいわ
成功したらスーパーマリオやゼビウスも実写化してちょ…
成功したらスーパーマリオやゼビウスも実写化してちょ…
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:01:42.14 ID:L+bxrVLn0.net
>>16
マリオは既にあるんやで
マリオは既にあるんやで
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:40:48.83 ID:M6yim97t0.net
主題歌はもちろんスチャダラパーで
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:41:40.31 ID:SKr1gkm/0.net
嫌な予感しかしない
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:41:40.79 ID:L6X6QjVx0.net
ゼルダのためだけにWii U買ったのに、いつまで待てばいいんだよ。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:42:28.09 ID:iYzpFwyh0.net
剣と魔法の世界っていいとこ取りだな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:44:21.68 ID:+PGO+Jky0.net
>>24
それで学園モノだったら別のゲームだな
それで学園モノだったら別のゲームだな
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:05:16.51 ID:7r9xKlb80.net
>>32
はやくウィザードリィエクス3を出すんだヨ!
ウィザードリィの権利が糞高くて無理か
はやくウィザードリィエクス3を出すんだヨ!
ウィザードリィの権利が糞高くて無理か
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:42:54.34 ID:hDBHxErq0.net
主演はロビン・ウィリアムズで
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:46:44.49 ID:AsU/AilU0.net
>>27
もういねぇじゃねぇか…
もういねぇじゃねぇか…
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:48:00.93 ID:nU+aHh9n0.net
>>40
じゃぁ娘のゼルダに...
じゃぁ娘のゼルダに...
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:43:53.57 ID:p5QS+HqXO.net
利き腕は、分かってるよな?
さて、誰がいる?
さて、誰がいる?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:44:28.10 ID:J8bS1nDy0.net
やめてくれ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:44:48.40 ID:M6yim97t0.net
主人公はこの人で Legend of Zelda: Pot Smasher
ttps://www.youtube.com/watch?v=dXmMQJMFL_I&feature=player_embedded
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:45:20.74 ID:Yn2kURns0.net
海外ならいいんじゃないか?
謎解き要素とおおまかな主軸だけ残せば見られるものにはなりそう
謎解き要素とおおまかな主軸だけ残せば見られるものにはなりそう
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:45:26.85 ID:OJdedhFs0.net
エアアアアア
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:46:48.33 ID:QSOiwvlC0.net
ゼルダってディスクシステムだったっけ?w
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:50:43.28 ID:KBCngPnD0.net
>>41
ツインファミコンに決まってるだろ
ツインファミコンに決まってるだろ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:47:31.15 ID:Z/ra0wMO0.net
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:48:13.98 ID:uHYff3Ui0.net
時オカ、トワプリ、神トラ、神トラ2、スカイウォード
どれをドラマにするの?
どれをドラマにするの?
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:13:02.47 ID:MzVdwX8w0.net
>>45
正統派じゃなくてムジュラ寄りになりそう
そっちのほうがドラマとしては映えそうだし
正統派じゃなくてムジュラ寄りになりそう
そっちのほうがドラマとしては映えそうだし
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:48:46.48 ID:KBCngPnD0.net
うむ、やめておけ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:49:31.95 ID:o4op5W9g0.net
リンクを実写にすな
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:50:55.85 ID:nDRnFjUW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6pB647PE-80ゼルダの伝説の海外人気は異常
ドラクエやFFあたりでは比較にもならないレベル
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:51:19.44 ID:frSX9Xl30.net
ロビン・ウィリアムズ亡くなっちゃったよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:54:44.90 ID:iWNIYLsv0.net
>>52
神トラ系リンクの父親役で出れてたな
神トラ系リンクの父親役で出れてたな
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:58:26.24 ID:mQBfcgc70.net
>>52
このニュースが一年早ければ、彼も思いとどまったかもしれないよね
このニュースが一年早ければ、彼も思いとどまったかもしれないよね
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:51:45.29 ID:DeombQ4W0.net
ロビンウィリアムズが生きてたらなぁ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:52:00.26 ID:aSpoAq4E0.net
ムジュラで止まってるから今のゼルダがどんな感じなのかわからない
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:52:42.85 ID:mZ3QlwAO0.net
「夢を見る島」でアレもコレも出しちゃおう!
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:53:26.65 ID:XgtjZsEw0.net
案外、制作費安くすみそうだよね。
森と弓と馬があれば、とりあえず形になりそう。
でもこのゲーム、基本、主人公はずっと最初から最後まで孤独だから、
ドラマの肉付けが大変そう。
森と弓と馬があれば、とりあえず形になりそう。
でもこのゲーム、基本、主人公はずっと最初から最後まで孤独だから、
ドラマの肉付けが大変そう。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:54:32.03 ID:JBRDUPqa0.net
どうせオリキャラばっかなんだろ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:54:36.23 ID:PUigtzOt0.net
剣をブンブン振り回して草からルピー調達するところも忠実に再現してくれ
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:58:00.98 ID:XgtjZsEw0.net
>>63
あれは途中の経過が省略されてるだけで、草を一山刈った主人公が町に草をもってかえり、
農家に牧草として買い取ってもらって、また草を刈りにいってるんだよ。
あれは途中の経過が省略されてるだけで、草を一山刈った主人公が町に草をもってかえり、
農家に牧草として買い取ってもらって、また草を刈りにいってるんだよ。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:55:53.70 ID:h4RB11ep0.net
チンクル役に高田純次 希望
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:58:57.86 ID:hjq+5gUbO.net
>>68
チンクルって海外でめっちゃくちゃ嫌われてるらしいなw
あのブサイクオッサン嫌いじゃないんだけど何がいかんのか
チンクルって海外でめっちゃくちゃ嫌われてるらしいなw
あのブサイクオッサン嫌いじゃないんだけど何がいかんのか
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:56:09.67 ID:KnUxrQCU0.net
スペランカーの実写化もやってくれ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:04:19.49 ID:0sbz9vSo0.net
>>71
すぐ死ぬからつまんないよ
すぐ死ぬからつまんないよ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:56:36.36 ID:icaZzrIU0.net
全然違うことになるから止めとけwww
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:59:57.92 ID:yVJc98yr0.net
昔、秀逸な実写ゼルダのCMがあったような
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:05:23.50 ID:+6rOMRVx0.net
ハイスクールに通うリンク
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:05:44.75 ID:n5wqmwar0.net
これ任天堂は「うわさや憶測については個別にコメントはいたしません」て回答してるけどね
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:06:40.64 ID:/ICKWzPn0.net
アメリカでのゼルダ人気がよく分かる いわゆる「ゴッドマーン動画」置いときますね
http://www.youtube.com/watch?v=zwMdcESljqg
※観客はただのマスコミです
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:09:12.49 ID:0EL2MDqv0.net
グーニーズみたいなもんだろ
良いじゃん
良いじゃん
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:11:53.22 ID:lN7XjduVO.net
ここはムジュラで行こう
タイムリープして歪な世界の歪な人たちを助けてくSF&ファンタジーで
タイムリープして歪な世界の歪な人たちを助けてくSF&ファンタジーで
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423478072/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
そもそもゼルダシリーズ自体が平行世界の救済話みたいなもんだけどな。
時空をかけるのはお約束に近いので絶対入れてほしい要素。
どうせ完全なオリジナルストーリーになるよ。原作を無視せず面白ければどんなになってもいいわ。
コメントする