1: ひろし ★@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:38:43.45 ID:???*.net

フランス週刊紙銃撃事件を受け、映画監督の宮崎駿さんが16日放送のラジオ番組で、風刺画の在り方について「異質の文明に対して、崇拝しているものをカリカチュア(風刺画)の対象にするのは間違いだ」などと持論を述べた。
宮崎さんが出演したのはTBSラジオのニュース番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」で、ジャーナリスト青木理さんのインタビューに答えた。
宮崎さんは風刺画について「まずもって自国の政治家にやるべきであって、他国の政治家にやるのはうさんくさくなるだけ」と指摘。
その上で、他の文明が崇拝しているものを対象にすることは「やめた方がいい」と話した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:39:14.17 ID:BTkv6+5H0.net
イカ娘評価してる時点で糞
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:41:50.46 ID:PL1Ekmcw0.net
>>2
それデマコピペ
それデマコピペ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:44:33.17 ID:HiC6Q8lI0.net
>>2
あれソースないしイカ娘は面白いし
あれソースないしイカ娘は面白いし
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:39:35.69 ID:glZdZHlH0.net
ヘイトと風刺の違いがよくわからない。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:39:56.11 ID:j98Yu9Jg0.net
さすが共産党員の宮崎駿さんですわ。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:40:56.99 ID:E6RpMQGe0.net
おれがルールだ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:41:00.18 ID:TPR1t66R0.net
まあ、言ってる事はその通りだと思う
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:41:45.12 ID:97eED9gD0.net
そうだと思うが、その前に永遠の0にゴメンナサイしなさいw
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:41:46.44 ID:mmKk8PtT0.net
左翼が中傷すると、「風刺」
左翼を風刺すると、「中傷」
左翼を風刺すると、「中傷」
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:41:54.93 ID:l5bIddj50.net
いかにも日本人的な考え方だな
欧州の連中には全く理解されんだろうね
欧州の連中には全く理解されんだろうね
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:42:44.17 ID:2ncWqr0l0.net
日本人的考え方
欧米人は根本から違う
欧米人は根本から違う
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:42:56.90 ID:U7HFTwvZ0.net
正論パヤオ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:43:35.95 ID:DAlQwNB40.net
まあその通りすぎて何もいう事がない
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:43:41.31 ID:wIMQ89aH0.net
ごもっともだけど
だからといって殺害する方が数千倍おかしいと思うけど。
だからといって殺害する方が数千倍おかしいと思うけど。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:44:31.15 ID:LrKpU1QE0.net
まあ、おかしなことは言っていないな。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:45:02.56 ID:mbM3SP8D0.net
普通に正論だろ。おまえらパヤオってだけで叩くけどw
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:45:12.61 ID:Eq0UbsQk0.net
正論
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:46:17.32 ID:bbB3W0rv0.net
これだとアフリカ人が西洋批判するのも無理になるんだがね
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:47:11.95 ID:pIAxgmd7O.net
正しい意見かな珍しく
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:47:43.70 ID:2skhKlLn0.net
確かに西洋資本主義の思考、思想でイスラム教の思考、思想を語るのは、
本質的な所で合わないように思うわ。
本質的な所で合わないように思うわ。
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:48:02.27 ID:wIMQ89aH0.net
正論だけど
殺された被害者に向かって注意するなんておかしくない?
からかっただけで殺されてるんだよ
やっぱり他人事なんだよ。この人もおかしい。
殺された被害者に向かって注意するなんておかしくない?
からかっただけで殺されてるんだよ
やっぱり他人事なんだよ。この人もおかしい。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:48:14.12 ID:/R7lKWL00.net
この点は同意だわ
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:48:16.95 ID:zq9LPBmN0.net
まあ極常識的な事を言ってるだけだが
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:49:02.32 ID:7rY9HMXu0.net
その通り、正論過ぎるわな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:49:37.77 ID:Q3iEE4zg0.net
とりあえずはISを壊滅させよう。徹底的に。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:49:39.29 ID:7G7FPLI50.net
まあ他所のことよりまず自分のことだわな
マザーテレサも似たようなこと言ってた
マザーテレサも似たようなこと言ってた
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:49:40.58 ID:dM8regD70.net
隣に住んでる奴が大音響で何か唱えてて風刺できないんですね
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:51:13.86 ID:dt5VaVyE0.net
>>43
家族が注意するのが先、って言ってるんだよ
家族が注意するのが先、って言ってるんだよ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:50:15.79 ID:Q0K2x5af0.net
これは正論だね
この人自体とても胡散臭いけど
この人自体とても胡散臭いけど
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:50:42.47 ID:/R7lKWL00.net
風刺やら表現の自由といいながら
ムハンマドを絵に描いてイスラム教徒を傷付けたり
白人のエゴのようにも感じる
ムハンマドを絵に描いてイスラム教徒を傷付けたり
白人のエゴのようにも感じる
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:51:40.35 ID:0Lgjd1Y50.net
ファンタジーな人は余計なこと言わない方がいいよw
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:52:32.54 ID:n9y61nvS0.net
ハヤオがまともなこと言ったの久しぶりに見た
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:52:56.18 ID:+jcvwpPw0.net
デンマークテロは、自業自得ですなぁ。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:53:47.00 ID:4Hgs5Vuh0.net
単なる侮辱を風刺って言い換えてるのはおかしい
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:53:57.76 ID:cri9d/X30.net
日本のことじゃなければ、普通にコメントできるんだなw
日本が絡むと、左巻き全開になるハヤオ
日本が絡むと、左巻き全開になるハヤオ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:54:23.63 ID:HEQpRGbQ0.net
やめた方がいいというのは一つの意見だ。
しかしそれに対してテロは無い。
テロを恐れてそれをするなと言ってもおかしい。
要するに毒にも薬にもならん意見ということだな。
しかしそれに対してテロは無い。
テロを恐れてそれをするなと言ってもおかしい。
要するに毒にも薬にもならん意見ということだな。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:55:15.77 ID:wIMQ89aH0.net
どんな人種にもプライドがあるのはわかるけど
こんな言い方じゃ殺人者擁護してるみたいだね
こんな言い方じゃ殺人者擁護してるみたいだね
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 21:55:51.79 ID:uK8WgjUM0.net
パヤオのくせにまともだ
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:07:53.81 ID:1cVDfBFm0.net
つうか自由というのも一種の宗教観念みたいなもんで
だかたこそフランスの場合、その自由を守るために守ったり
ときには争ったりするもんなんだよね。
まあ自由というのもウザいことにはかわらないってことななよな
だかたこそフランスの場合、その自由を守るために守ったり
ときには争ったりするもんなんだよね。
まあ自由というのもウザいことにはかわらないってことななよな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:09:40.44 ID:Pwk4qwTZ0.net
フランスにはイスラム系がわんさかいるんだから、異質な文明とはいえ
国内問題なんだよな。それが事態を複雑化している。
国内問題なんだよな。それが事態を複雑化している。
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:10:11.58 ID:ZozKeEeA0.net
風刺画も許容できないような宗教は世界では受け入れられない
ここまで言い切ってたら認めてやったのに・・・
ここまで言い切ってたら認めてやったのに・・・
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:12:17.86 ID:X9eg9Pdf0.net
>>133
法皇が侮辱はダメだと言ったキリスト教も許容してないよ
法皇が侮辱はダメだと言ったキリスト教も許容してないよ
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:10:34.53 ID:Fpc9GG9B0.net
風刺の禁止は、フランス文化の一方的な否定じゃね?
フランス人は悪口が文化的特徴だぞ。
フランス人は悪口が文化的特徴だぞ。
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:13:56.77 ID:1cVDfBFm0.net
>>136
そのとおりなんだよね。
フランスは自由が国是の国。
パヤオはまだ浅いねw
そのとおりなんだよね。
フランスは自由が国是の国。
パヤオはまだ浅いねw
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:17:10.65 ID:1lBsq01C0.net
>>154
自由にしてはイスラム女性が顔にまくブルカ禁止法もあるし
ナチスについてまともな検証すら許さないホロコースト否定禁止法まであるけど
自由にしてはイスラム女性が顔にまくブルカ禁止法もあるし
ナチスについてまともな検証すら許さないホロコースト否定禁止法まであるけど
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:18:39.78 ID:1cVDfBFm0.net
>>169
フランスは自由という観念が大事なんだよ
だからそういうことになるわけよw
不自由なやつはみんな敵、みたいなw
フランスは自由という観念が大事なんだよ
だからそういうことになるわけよw
不自由なやつはみんな敵、みたいなw
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:11:20.85 ID:8HY4xnrQ0.net
正論だがテロはダメだろ。風刺など抗議か無視すればいい。テロで事態を自ら悪化させただけじゃまいか。
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:16:17.33 ID:X9eg9Pdf0.net
>>140
でもフランスが「自由を獲得」してきた歴史を見ると今のイスラム教徒?がやってることと大差ないんだよなぁ
暴力の対象は「国家」と「表現の自由」で違うように思えるけど
テロる側にすれば正当な手段では覆せない権力という点で同じだし
でもフランスが「自由を獲得」してきた歴史を見ると今のイスラム教徒?がやってることと大差ないんだよなぁ
暴力の対象は「国家」と「表現の自由」で違うように思えるけど
テロる側にすれば正当な手段では覆せない権力という点で同じだし
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:17:13.27 ID:6Z7HceUA0.net
ムハンマド馬鹿にする絵を個人で楽しむならしょうがないけどさ
馬鹿にするならムハンマド理解した上でやれと思う
知識もないくせにあれは表現の自由という大義名分をかざしてイスラムの人を攻撃してるよ
何が表現の自由だよ相手をよく知れ
馬鹿にするならムハンマド理解した上でやれと思う
知識もないくせにあれは表現の自由という大義名分をかざしてイスラムの人を攻撃してるよ
何が表現の自由だよ相手をよく知れ
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:17:17.98 ID:97eED9gD0.net
これは風刺画じゃなくて侮辱画だろって作品もあったな
182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:20:10.55 ID:lXoxHhaI0.net
これは素直に賛同できる
表現の自由とか報道の自由とか、そういうの求めるやつって大体ブレーキ持ってない
表現の自由とか報道の自由とか、そういうの求めるやつって大体ブレーキ持ってない
184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:20:23.51 ID:ZozKeEeA0.net
自由の否定は自由にあらずってことだろ
フランスの意見を代弁するなら
フランスの意見を代弁するなら
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:21:49.41 ID:1cVDfBFm0.net
どうして自由という言葉がうまれたか、
そしてフランス革命とその顛末をみると
自由というのも宗教的な言葉だというのがよくわかるよw
そしてフランス革命とその顛末をみると
自由というのも宗教的な言葉だというのがよくわかるよw
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:24:22.16 ID:z6vrfyQf0.net
>>191
イデオロギーが信仰になるからな
結局、洗脳なんだよね
バランス感覚を養うって大事だよ
イデオロギーが信仰になるからな
結局、洗脳なんだよね
バランス感覚を養うって大事だよ
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 22:24:01.94 ID:zMKUH4RN0.net
他人の自由に踏み込むというのは危険な事
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424090323/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
たかが『アニメーション監督』如きが何故フランスのテロ事件に首を突っ込まなければならないのか…その事自体に(宮崎の)胡散臭さを感じ得ない。
そう考えているほどの自由原理主義なら、
「侮辱に対しては暴力も辞さない」
これも自由として認めなきゃいかんだろ。
フランス人を心底怒らせる侮辱を執拗に続けても、絶対に暴力に訴えないと誓えるなら「暴力は自由に含まれない」と批判してもいいが。
現実にはモスクを焼き討ちしたり、テロリストを賞賛すると逮捕されたりと、実に身勝手で恣意的な自由でしかない。
その前にしておくことが山のよーにある。
うん。日本的価値観なのは分かってる。
そしてイスラムには通用しないことも。
コメントする