1: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 02:59:59.32 ID:1nhfOVLp0.net

総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえて、テレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。
NHKは2015年度からテレビ…
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:02:12.07 ID:+BLKYGtZ0.net
もう税金だろ。増税
3: 河津落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:03:18.22 ID:NCTD/6CZ0.net
ふざけんな(´ω`)
4: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:03:17.58 ID:dWqnQdlT0.net
KNHKを廃局しろ!暴動だ!
5: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:04:10.89 ID:TZPc3Eic0.net
儲かりまくってるくせにまだむしり取る気かよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
6: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:04:13.29 ID:0HLu38tv0.net
NHK=日本放送協会
ネットはどう考えても範囲を逸脱してるだろ?
「日本配信協会」に改名するのか?
ネットはどう考えても範囲を逸脱してるだろ?
「日本配信協会」に改名するのか?
81: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:00:47.71 ID:MARAdEp70.net
>>6
それより一切投資してないんだよ
今のインターネットがあるのはユーザーとプロバイダのおかげ
それより一切投資してないんだよ
今のインターネットがあるのはユーザーとプロバイダのおかげ
7: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:04:39.03 ID:TZPc3Eic0.net
儲かりまくってるくせにまだむしり取る気かよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
8: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:05:19.64 ID:ANjH+trs0.net
いい加減にしろよNHK、スクランブルかけろ。
10: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:06:50.24 ID:X1l8Vhoj0.net
水道や電気やガスだって、使ってない者からは取らないのに。
これは断固反対。
これは断固反対。
13: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:10:18.68 ID:X1l8Vhoj0.net
>>テレビの有無にかかわらず全世帯から取る
もう「放送税」と名前を変えた上で検討始めろよ
もう「放送税」と名前を変えた上で検討始めろよ
64: トペ スイシーダ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:42:06.71 ID:FkI7DQKT0.net
>>13
最早建前すら投げ捨ててんな
最早建前すら投げ捨ててんな
14: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:10:33.48 ID:5iV7uW0Y0.net
二重取りじゃん
15: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:10:45.95 ID:6qrgZRZ90.net
せめて受信料半額、円盤の価格 1/4にしろ
16: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:12:05.29 ID:4Pg8APET0.net
基本料なしの従量制にしろ
17: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:12:25.69 ID:V8IoFexJ0.net
ネタかと思ったら本当かよ。
でも、自民党は別の国営放送を作ろうとしてるんだろ。
そっちは税金で運営するのか?
でも、自民党は別の国営放送を作ろうとしてるんだろ。
そっちは税金で運営するのか?
19: パイルドライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:05.53 ID:Z234pNr/0.net
BSが受信できるなら衛星放送の契約ってなんじゃそら
協会との契約が定められてても衛星放送は必須インフラか?
協会との契約が定められてても衛星放送は必須インフラか?
20: リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:15.91 ID:ij4GhX0v0.net
もう役目は終えただろ
民放化なり解散なりしろよ
民放化なり解散なりしろよ
21: パイルドライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:41.33 ID:Z234pNr/0.net
BSが受信できるなら衛星放送の契約ってなんじゃそら
協会との契約が定められてても衛星放送は必須インフラか?
協会との契約が定められてても衛星放送は必須インフラか?
22: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:51.18 ID:5iV7uW0Y0.net
大体にしてNHKのネットサービスなんてまったく利用しない
29: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:17:45.08 ID:vOZaJmwF0.net
>>22
一方的にネットで情報垂れ流して
強制的にお金を徴収する
新しいビジネスモデルを
政府が提案するという画期的な政策
一方的にネットで情報垂れ流して
強制的にお金を徴収する
新しいビジネスモデルを
政府が提案するという画期的な政策
23: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:59.87 ID:ZXnh5piO0.net
単なる利権拡大じゃねーか
公共放送は最小限で税金、公務員に
残りは民放
総務省の利権を潰せ
公共放送は最小限で税金、公務員に
残りは民放
総務省の利権を潰せ
24: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:15:23.62 ID:JxDY6cb90.net
無茶苦茶だな
26: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:16:19.90 ID:tNVGf2O10.net
>テレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める
これはいかんだろ…
要するにテレビもパソコンも持つな!ということですなw
これはいかんだろ…
要するにテレビもパソコンも持つな!ということですなw
30: イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:18:24.33 ID:y9Miq9Fz0.net
放送法なんて不要なんだから見直せよ。
既得権益の代表だろこんなの。
既得権益の代表だろこんなの。
31: エクスプロイダー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:19:43.43 ID:iiWNabub0.net
本送り付けて高い金で買わせるヤクザかよ
それより質悪いか
それより質悪いか
38: ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:23:03.31 ID:+Lu6ekiH0.net
本当になんの役にもたたないものに金取られるってのはたまらんな
39: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:23:25.05 ID:tNVGf2O10.net
国がそういう方針なら、こっちも対応を考えるしかあるまい。
はっきり言ってテレビは要らない。マッサンも見れるから見てるだけで見られなくても別に困らんし。
徴収要員呼び出して、その目の前で、テレビぶっ壊せばいいんだよね?超簡単だろよ。
・・・パソコンはアンテナ立てる必要もなく、持ってるか持ってないか、分からんだろよ?
はっきり言ってテレビは要らない。マッサンも見れるから見てるだけで見られなくても別に困らんし。
徴収要員呼び出して、その目の前で、テレビぶっ壊せばいいんだよね?超簡単だろよ。
・・・パソコンはアンテナ立てる必要もなく、持ってるか持ってないか、分からんだろよ?
42: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:25:06.85 ID:5iV7uW0Y0.net
>>39
プロバイダー使って徴収するんでねーの?
プロバイダー使って徴収するんでねーの?
52: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:31:03.91 ID:tNVGf2O10.net
集団訴訟うんぬn以前にテレビが不要だということを認識すべし。
実際、テレビは要らないだろよ?
総務省が率先してテレビ不要論をとなえていると考えるべき。
>>42 それはねーだろよ?いくらなんでも。世界中の笑いもんでっせ旦那!
実際、テレビは要らないだろよ?
総務省が率先してテレビ不要論をとなえていると考えるべき。
>>42 それはねーだろよ?いくらなんでも。世界中の笑いもんでっせ旦那!
57: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:34:58.24 ID:5iV7uW0Y0.net
>>52
ないと思いたいが
あいつら平気でウルトラCやるし
ないと思いたいが
あいつら平気でウルトラCやるし
40: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:24:17.64 ID:nrIww/Gx0.net
もしこんな法案が通ったら集団訴訟すべき
日本の既得権益は調子に乗りすぎ
日本の既得権益は調子に乗りすぎ
84: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:04:14.44 ID:MARAdEp70.net
>>40
出資してないから詐欺で刑事告訴できる
出資してないから詐欺で刑事告訴できる
88: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:09:04.20 ID:vOZaJmwF0.net
>>84
詐欺罪を構成するかね?
それはちょと厳しいのではなかろうか
詐欺罪を構成するかね?
それはちょと厳しいのではなかろうか
41: フルネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:25:05.63 ID:ateGSm1Q0.net
受信料引き下げの声をかき消そうと新社屋に無理やり2千億くらい掛けるんだろ
納得できないよ
納得できないよ
44: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:25:38.30 ID:lIUzaJ6o0.net
耄碌老害のネットのことを理解してないの丸出しの発想だな
調子に乗りすぎだろ
調子に乗りすぎだろ
46: ニールキック(富山県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:25:56.66 ID:idOHIWkQ0.net
テレビが無くても取るなら、放送とは関係無いから、法律そのものをかえるんだよな?
47: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:27:13.09 ID:4Pg8APET0.net
テレビなんか見たくなくてネットを始めたのにぃ
50: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:29:37.41 ID:RvL/BC4u0.net
無駄金
解体しろ
解体しろ
53: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:33:05.36 ID:HqmEnZ390.net
さすがにやりすぎだろこれ
それでなくとも3000億円もの超豪華御殿を建てるみたいだしな
どこにそんな金余ってたんだ?全部受信料だろがよ
それでなくとも3000億円もの超豪華御殿を建てるみたいだしな
どこにそんな金余ってたんだ?全部受信料だろがよ
56: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:33:56.10 ID:4tLpP8r10.net
NHK放送をネットに流すの?
58: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:35:21.36 ID:SwVSgwdu0.net
その受信料をアイドル事務所、芸人事務所、海外スポーツ団体、海外向けコンテンツに ジャブジャブと言い値で有無も言わず送金するんだよな
国内企業には出さないスタイル
国内企業の良いニュースやコンテンツ利用では匿名にして番組作りするが
悪いニュースでは真っ先に企業名を出すというスタイル
笑けるやん
国内企業には出さないスタイル
国内企業の良いニュースやコンテンツ利用では匿名にして番組作りするが
悪いニュースでは真っ先に企業名を出すというスタイル
笑けるやん
62: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:41:30.32 ID:0QL7Svx00.net
公共放送ではないんだろ?
73: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:55:23.67 ID:v3PWuELW0.net
NHK解体を公約する政党があれば投票するのに
76: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:56:50.60 ID:Vw2JgEpA0.net
これ以上金取って何したいの?いやホントに
そんな金かき集めないとできないような事業計画してるの?
そんな金かき集めないとできないような事業計画してるの?
77: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:56:58.83 ID:Udj3PfHs0.net
やりたい放題すぎだろ
78: リバースネックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:56:57.18 ID:SREmABFl0.net
次はNHKか
どうすりゃいいんだ?
1 NHKデモ
2 嫌だから見ない
3 料金徴収の拒否
4 NHK出演タレントをリストアップしそのタレントが出てる民放番組の不視聴
それを民放各社芸能事務所へそれとなく知らせる
こんなもんか?
どうすりゃいいんだ?
1 NHKデモ
2 嫌だから見ない
3 料金徴収の拒否
4 NHK出演タレントをリストアップしそのタレントが出てる民放番組の不視聴
それを民放各社芸能事務所へそれとなく知らせる
こんなもんか?
79: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:57:54.96 ID:MARAdEp70.net
>>1
インフラを整備してないんだから
詐欺だろ
最低でもLTEを無料にして受信料をとるようにしろ
インフラを整備してないんだから
詐欺だろ
最低でもLTEを無料にして受信料をとるようにしろ
89: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:09:18.98 ID:YSKM/4b40.net
相手が利用しようがしまいが受信料取れるならニコニコや海外ならYouTubeも取れるなw
93: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:15:35.43 ID:8OizsOws0.net
法律勝手に変えるな
96: ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:17:56.68 ID:6uO4eqFn0.net
犬HKて人頭税も取れるようになるのか
すげー団体さまだな
すげー団体さまだな
98: ニーリフト(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:21:12.67 ID:oMtG1p480.net
全世界から集金か
すげぇな
すげぇな
101: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:24:23.21 ID:KWPNBsQk0.net
違憲だろこれー
104: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:28:19.74 ID:1t+ZdIhh0.net
NHKのネットサービスなんて国内でどれだけの人が使ってるんだか
流石におかしい
流石におかしい
110: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:35:17.75 ID:Vw2JgEpA0.net
>>104
つまりこうか
徴収した受信料使ってネットサービス始めた
→徴収した受信料でさらにネットサービス拡大(利用者数に関係なく)
→徴収した受信料で以下繰り返し
:
:
→徴収した受信料でさらにネットサービス拡大
→「ね?これだけネットに力入れてるから、ネット端末からも徴収できるようにすべきだよね!」
あれ?
つまりこうか
徴収した受信料使ってネットサービス始めた
→徴収した受信料でさらにネットサービス拡大(利用者数に関係なく)
→徴収した受信料で以下繰り返し
:
:
→徴収した受信料でさらにネットサービス拡大
→「ね?これだけネットに力入れてるから、ネット端末からも徴収できるようにすべきだよね!」
あれ?
106: ボ ラギノール(チベット自治区【緊急地震:浦河沖M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:31:52.28 ID:vzP7SPVB0.net
NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解 (毎日新聞 2013/12/3)
NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネットサービス充実の
ため、受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記
した回答文書を提出していたことが2日、分かった
↓
受信料「全世帯に義務化」 NHK「検討の事実ない」
http://archive.gohoo.org/alerts/131208/
▼NHKがテレビがない世帯を含む全世帯から一律に受信料を徴収する放送法改正を検討しているかの
ように毎日新聞が報じたが、NHKは検討している事実はないとしている。
NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネットサービス充実の
ため、受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記
した回答文書を提出していたことが2日、分かった
↓
受信料「全世帯に義務化」 NHK「検討の事実ない」
http://archive.gohoo.org/alerts/131208/
▼NHKがテレビがない世帯を含む全世帯から一律に受信料を徴収する放送法改正を検討しているかの
ように毎日新聞が報じたが、NHKは検討している事実はないとしている。
107: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:33:45.79 ID:dlVn9b840.net
>>106
誤報かよ毎日潰れろ
誤報かよ毎日潰れろ
109: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:35:15.42 ID:eV9IhbER0.net
>>106
でもNHKによる大本営発表だろ?
でもNHKによる大本営発表だろ?
111: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:35:30.83 ID:9Ex3tcI90.net
頼むから税金にしてくれ
消費税分が無駄
消費税分が無駄
115: マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:43:22.05 ID:v2ZZGJ9L0.net
民放が朝鮮系の侵略によりことごとく総ゴミ化でNHKの相対価値が上がってしまっている現状が付け上がらせる元じゃないかな
116: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:43:23.21 ID:hIxR2QAW0.net
暴走に歯止めがかからなくなってきた感じだな
118: バックドロップホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:47:12.50 ID:l9zkzQfu0.net
NHKの職員って年収3000万とかなんじゃなかったっけ?
人件費減らせよ
実況民かオチ以外は見てないだろ
金取りたいなら、視聴するかしないか選択式にして見てる奴からだけ取れよ
人件費減らせよ
実況民かオチ以外は見てないだろ
金取りたいなら、視聴するかしないか選択式にして見てる奴からだけ取れよ
120: ファイヤーボールスプラッシュ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:51:39.72 ID:Q3iWznOC0.net
完全に公共マフィア
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424455199/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
これが日本だよね~
HPもみんなでアクセスしてパンクさせよう
だったら、月々のネット料NHKがもってくれという話になるよな
コメントする