1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:11:07.35 ID:???*.net
2月20日の「金曜ロードSHOW!」で放送された宮崎駿監督の『風立ちぬ』。
地上波初放送ということもあり初めてこの作品を見た視聴者が多かったのか、堀越二郎演じる庵野秀明監督の声優演技が「余りにも棒過ぎて衝撃を受けた」とネット上にコメントが多数寄せられた。
公開当時も話題となった庵野監督の演じる堀越二郎。放映が始まると「棒過ぎる」「やべえわ」「庵野ボイスだ。」「子役のの方が上手くねえか?」「久々に聞いたら草生えるわ」といったコメントがずらり。
金曜ロードSHOW! 公式では「二郎さんの声を担当したのは「ヱヴァンゲリヲン」シリーズの総監督や「風の谷のナウシカ」で巨神兵が王蟲を攻撃するシーンの原画を担当した庵野秀明さんです。 宮崎監督は凛としている部分や今を生きているところを評価し声優として起用したそうです。」とある程度反響を予想していかのようなツイートしているが「庵野飛行機の前にヱヴァ作れや!!」など違う作品の野次が飛ぶなど、作品そっちのけで白熱したツイートが書き込まれた。
一方で「じわじわハマってくる声だな」「観た最初の方違和感あるけど、だんだんと馴染んでくるから不思議だ」といった肯定的なコメントも。
ツイッターでも放送開始時間から「#風立ちぬ」「庵野」「二郎さん」などの関連キーワードがトレンド入りするなど大きな盛り上がりを見せた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:15:47.74 ID:3ynySdVb0.net
西島の声で助けられてたな
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:32:18.02 ID:oe00rv+60.net
>>3
西島よかったわ
西島よかったわ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:33:50.23 ID:3ynySdVb0.net
>>49
西島入ってて良かったわ
庵のひとりじゃ
支えきれない作品w
西島入ってて良かったわ
庵のひとりじゃ
支えきれない作品w
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:36:43.58 ID:oe00rv+60.net
>>56
親友ってのがまたよかったな
親友ってのがまたよかったな
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:16:05.41 ID:D6fOhiZk0.net
堀越次郎がアシタカみたいにしゃべったらおかしいだろ
宮崎駿以上に堀越次郎やゼロ戦に思い入れもない馬鹿が文句言ってんじゃねえよ
宮崎駿以上に堀越次郎やゼロ戦に思い入れもない馬鹿が文句言ってんじゃねえよ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:16:56.95 ID:3ynySdVb0.net
>>4
たしかに飛行機にチカラ入ってた
たしかに飛行機にチカラ入ってた
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:17:45.64 ID:Jivzz5j00.net
やはり庵野は天災だな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:18:00.39 ID:1H31Xl1v0.net
初見だったけど泣けた
庵野の朴訥な感じは合ってたとおもう
庵野の朴訥な感じは合ってたとおもう
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:18:18.08 ID:nyj6iMe00.net
庵野に依頼した奴と断らなかった庵野が悪いw
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:26:06.88 ID:pFLfcTIZ0.net
>>9
依頼したのは宮崎駿。
庵野は「師匠である宮崎さんの依頼は断れない」と言いつつ、
「1回演技を聞けば、向こうから断るだろう」と思っていたらしい。
依頼したのは宮崎駿。
庵野は「師匠である宮崎さんの依頼は断れない」と言いつつ、
「1回演技を聞けば、向こうから断るだろう」と思っていたらしい。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:18:36.70 ID:2r/5O+au0.net
実際映画を見に行ったけど違和感ありまくりだったな。
西島や瀧本が本当マシだった。
西島や瀧本が本当マシだった。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:19:33.02 ID:3ynySdVb0.net
まあまあ庵のが棒なのは仕方ないとして
作品としては相変わらず面白い
作品としては相変わらず面白い
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:21:38.59 ID:Iz0JWW7B0.net
予想以上に面白かったけど
子供は面白くないかもな
子供は面白くないかもな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:21:52.03 ID:3ynySdVb0.net
エンジン音も人の声酷いっていうから
どの程度かと思ったが
さほど違和感ないな
モノに魂与えてる表現演出だもんな
どの程度かと思ったが
さほど違和感ないな
モノに魂与えてる表現演出だもんな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:24:00.39 ID:D76Vm93i0.net
パヤオが会議で「庵野どうかね?」
って推してきたときの代理店連中の表情画像みにきたんですが
って推してきたときの代理店連中の表情画像みにきたんですが
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:24:52.74 ID:dJwVqZR20.net
庵野はこの映画の声優をやることで、ジブリに復讐したかったんだな。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:29:35.26 ID:4kqoDtuS0.net
最後まで馴染まなかったわ
気になって話が入ってこない
気になって話が入ってこない
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:30:57.45 ID:iA+czcDd0.net
>>1
棒だけどキャラに合ってた
棒だけどキャラに合ってた
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:31:01.30 ID:eDTKSrtE0.net
映画館でみたけど、引退してよかったと思ったな。
世界観をかつてのように表現できてない気がした。
世界観をかつてのように表現できてない気がした。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:32:51.42 ID:3ynySdVb0.net
かえって庵のの棒読みのやる気のなさが
ゼロ戦エンジニアのワルさを中和させる効果
あったかもなw
ゼロ戦エンジニアのワルさを中和させる効果
あったかもなw
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:33:10.14 ID:O5FcXbwv0.net
いい映画だけど実写だと単館映画の地味さだよな
ゴールデンタイムに流す内容ではないな
ゴールデンタイムに流す内容ではないな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:34:50.77 ID:3ynySdVb0.net
まあたしかに棒なんだけどー
エヴァQ糞認定は変わらないけどー
風立ちぬは良かった
エヴァQ糞認定は変わらないけどー
風立ちぬは良かった
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:35:28.79 ID:Q8P4CP/GO.net
庵野だったのか
やる気のないおっさんの声だと思っていた
やる気のないおっさんの声だと思っていた
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:36:20.06 ID:Gf+sxsSR0.net
心が無い人の役だからこれでいいんだよ
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:37:16.55 ID:3ynySdVb0.net
>>63
あんまり熱烈キャラじゃないんだよな
エンジニア役だから天才肌の表現に重点おくみたいな
あんまり熱烈キャラじゃないんだよな
エンジニア役だから天才肌の表現に重点おくみたいな
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:39:21.51 ID:9tWq3F0C0.net
あまりにも酷すぎて全然ストーリーに入れなくて途中でギブしたわ
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:39:44.14 ID:oDUkfoB40.net
いちいち夢の中のシーンが入るのがウザかった。
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:43:40.07 ID:3ynySdVb0.net
ハウルは超えたねw
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:43:41.59 ID:bd55KUH10.net
完全に子供向けではなかったな
そういう意味ではよくやったと思う
そういう意味ではよくやったと思う
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:47:42.06 ID:Kut1YYa/0.net
見た目がキテレツみたいなのに声が老けすぎ
爺さんの役ならあれでもいいけど
爺さんの役ならあれでもいいけど
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:49:31.47 ID:n7YVwzMa0.net
実写で見たいと思わせてくれる良質のアニメだった
NHKの朝ドラでやってくんないかな
主演は引き続き庵野さんで
NHKの朝ドラでやってくんないかな
主演は引き続き庵野さんで
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:54:36.64 ID:Kk/9qino0.net
>>113
同意
同意
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:56:29.64 ID:jUQtgyXY0.net
>>113
お前ドSだなw
お前ドSだなw
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:52:12.96 ID:3ynySdVb0.net
くだらな度は個人的に低いと思ったけどね
普通に見れるよね
普通に見れるよね
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:55:01.12 ID:0MAmW7HA0.net
風立ちぬはこの声で良いんじゃないかと思ったよ
ハウルのキムタクみたいなもん
ハウルのキムタクみたいなもん
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:56:16.00 ID:paEOxhYT0.net
全体的に駆け足でまとまってない
結核の嫁をひたすら放置して自分の飛行機が出来た!ってだけの映画だった
結核の嫁をひたすら放置して自分の飛行機が出来た!ってだけの映画だった
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:56:18.27 ID:+4sQy2OT0.net
声優は良かったぞ。
それより妄想の部分が多すぎだわ。
見てて違和感。
それより妄想の部分が多すぎだわ。
見てて違和感。
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:56:59.24 ID:esQ1M/Uk0.net
声優自体に興味ないけど声優ってほんと大事だな
逆に今のアニメが嫌いな理由ってヲタ専声優の声が気持ち悪いからどんなにおもしろそうでも見る気しない
逆に今のアニメが嫌いな理由ってヲタ専声優の声が気持ち悪いからどんなにおもしろそうでも見る気しない
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:57:51.39 ID:dCwAuISi0.net
棒は時代表現的に、わざとなのかと思ってたら
西島が出てきて違うと気付いたw
西島が出てきて違うと気付いたw
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424470267/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
躍動するキャラでも無いんだからあれくらい大人しい声でちょうど良いんじゃないか
叩いてるのはアニヲタだろ
ジブリは一般向け作品を作ってるから一部のヲタの批判など気にせず作ってほしい
自身最後の作品で、主人公の声が庵野でなければならなかった理由がよくわからない。
全編庵野だから誰も話題にしないけど少年時代に出てきた悪ガキはアンチ声優拗らせ過ぎだろ
演技どころの話じゃない、字幕で表示されてる台詞一切喋れてなかった
中盤に出てきた軍人のガヤ演技はまだそれが肯定出来るからいいけどガキは台詞ちゃんと聞き取れないとダメだろ
ドイツは併合していたオーストリアに謝罪も補償も賠償もしていない。
ともに敗戦国だからだ。
韓国人は、自分たちが戦勝国であり、被害者だというが、実態は逆である。
韓国人の嘘・捏造は、人間の常識を遥かに超えている。在日コリアンの行動を見ていてもよくわかる。
プライドも、恥も何もない、嘘と捏造の塊だ。韓国人はサイコパス民族といってよい。
すべてのコリアンはサイコパスであるから注意が必要である。
コメントする