【ロンブー淳】被災地報道に苦言「1~2日訪れて震災の今を報じるのは違う」「皆さんが自分から赴いてでも真実を伝えて欲しい」
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:38:03.01 ID:???*.net
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:38:03.01 ID:???*.net

2015年3月15日 8時50分
東日本大震災から4年。多くのメディアが「被災地の今」を特集で報じるなか、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が3月14日放送の情報番組『淳と隆の週刊リテラシー』(TOKYO MX)で、被災地報道のあり方に苦言を呈した。
「僕も3.11のニュースは、いろんなところ(局)の見てたんですよ。そこで、津波で流されたお店に、今は観光客がコレだけ来ているみたいなニュースがものすごく流れるんです。それも事実だとは思うんです。でも、そうじゃない部分が流れてこない。僕が福島に行って見たことを伝えているメディアっていうのがひとつもなかったんで、僕はそれがすごくショックでしたね」
この日の放送では、田村が実際に福島に足を運び、仮設住宅の現状を取材した様子が流された。日常の生活ではどのような復興がなされているのかをレポートする内容で、福島第一原発から10キロ圏内の富岡町の住民が避難している仮設住宅を訪問。いまなお仮設住宅での生活を強いられている現状や、復興公営住宅に入居できたとしても、家具やライフラインにかんする行政からの支援は一切ないという現実を、取材を通して目の当たりにしていたという。
そうした被災地のリアルを知ったことで、ニュースとの大きなギャップを感じたようだ。取材に協力してくれた現地メディアに対し、
「僕が東京で見ているニュースって、伝えなければいけない部分が削がれて、大事な部分が見えてこないニュースを見てたような気持ちになりましたね。僕みたいな人間が、1~2日くらいでこんな風に感じましたというのは本当の伝え方ではないと思うので、皆さんが震災で感じたこと、思ったことを、こうしなきゃいけないと感じたことを発信できる場所に、自分から赴いてでも真実を伝えて欲しいと思います」
と、報道のあるべき姿を提言。震災から4年、報道の数も減り風化するなか、日本人として東日本大震災をもう一度考え直さなければいけない時期にきているのかもしれない。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:38:48.26 ID:p/fFNite0.net
すでに政治家気取り
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:41:37.76 ID:e4SKi9B30.net
これは正論
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:42:51.39 ID:LexFlX540.net
こいつの政界進出だけは絶対に阻止したいと思う
何かわからんが凄くそう思う
何かわからんが凄くそう思う
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:43:13.36 ID:HLEiBuQC0.net
この番組リテラシーっていうなら
福島=お涙頂戴
じゃなくて
金をもらって遊んでいる人もいることを
しっかり伝えるべき
都合の悪いところは放送しないなら
東京電力のことを批判できない
福島=お涙頂戴
じゃなくて
金をもらって遊んでいる人もいることを
しっかり伝えるべき
都合の悪いところは放送しないなら
東京電力のことを批判できない
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:43:15.68 ID:7lg5U/gI0.net
ニコ生でくだらない放送してる暇あるならお前が被災地の現状とやらを放送すればいいんじゃね?
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:43:16.86 ID:5ld5Zmnh0.net
これは何だ
政界進出か
政界進出か
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:43:35.05 ID:fck0EF/90.net
言っていることは間違っていないが、淳が言うのは「違う」
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:43:47.57 ID:3Qekhoj20.net
てめーは何かしたのかよ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:44:29.13 ID:oT3kdw+J0.net
それ言うならその日だけ震災の話をツイッターやブログで書いてあとは知らんぷりの芸能人も同じこと
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:02:07.14 ID:9OT5epOn0.net
そういうのはマメに被災地支援(現地入りしている)人間が言うもんだろう
少なくとも、ロンブーが言って説得力のあるものじゃない
少なくとも、ロンブーが言って説得力のあるものじゃない
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:49:22.12 ID:kSAMz+gO0.net
>>15
>>63
ほんとそれ
>>63
ほんとそれ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:45:39.20 ID:ESxpC2zX0.net
いやーもう忘れた
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:45:52.63 ID:ZWNzsACv0.net
自分は何もしてねえじゃん
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:46:16.72 ID:nO+QGcg10.net
いや現地行かなくてもネットで拡散すれば十分だろw
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:47:11.52 ID:3sVcCT9I0.net
苦言の連鎖
次はだれが苦言を呈するのか?
次はだれが苦言を呈するのか?
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:49:09.21 ID:d2RYjrN/0.net
で、この方は現場に行ってるの?東京で言うだけなら小学生でも出来るよな
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:49:36.12 ID:8fvKSqBr0.net
>僕が福島に行って見たことを伝えているメディアっていうのがひとつもなかったんで、
密着した番組いくか見たが???
密着した番組いくか見たが???
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:50:02.35 ID:HvCVNdjG0.net
>>1
>家具やライフラインにかんする行政からの支援は一切ないという
あーはいはい
とりあえず地震保険に入った方がいいって勉強にはなったね
>家具やライフラインにかんする行政からの支援は一切ないという
あーはいはい
とりあえず地震保険に入った方がいいって勉強にはなったね
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:50:23.42 ID:5WR/5yQ00.net
この人の言動って
相変わらず上滑りだなw
相変わらず上滑りだなw
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:50:56.08 ID:FZ0nWsrbO.net
お前が行ってこいよ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:51:38.78 ID:odgy5tGU0.net
この話は現地からですか?
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:51:38.87 ID:oy35L3IV0.net
メロリン党 副代表
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:52:11.09 ID:oiFeE8Or0.net
生活支援基金でも立ち上げてから言うべきことだな
でも人望がないから誰も協力しない
でも人望がないから誰も協力しない
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:53:51.99 ID:B9BtgU/N0.net
コイツだって全てを知ってるわけじゃないだろ
他人のやることに文句言うなら芸人辞めて徹底的に取材してこい
他人のやることに文句言うなら芸人辞めて徹底的に取材してこい
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:54:03.75 ID:y4CVbLrV0.net
芸人は芸だけやってりゃいいんだよ。
TVが廃れるのは、芸人がでしゃばり過ぎってのも絶対あるだろ。
TVが廃れるのは、芸人がでしゃばり過ぎってのも絶対あるだろ。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:59:32.02 ID:hMkt5Rdh0.net
こいつも震災ビジネスに乗り出したな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:01:36.45 ID:P7wZfj3m0.net
3.11に一日二日だけ映像取りに来るのは違うってのは、確かにその通りなんだろうけど、
それなら淳がレギュラー番組休んで一ヶ月くらい泊まり込んで報じてみせないと筋が通らんだろ
それなら淳がレギュラー番組休んで一ヶ月くらい泊まり込んで報じてみせないと筋が通らんだろ
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:01:50.56 ID:BuzipyVw0.net
お前が毎月行けよ
ロンハーしかテレビのレギュラーなくて暇だろ
ロンハーしかテレビのレギュラーなくて暇だろ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:01:53.72 ID:tIjlT2vt0.net
とりあえず福島のパチ屋に行って片っ端から取材しろ
それを放送したら認めてやる
それを放送したら認めてやる
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:02:31.17 ID:0Sr2s7Cu0.net
嵐の櫻井くん今年も自ら除染作業してたよ
防護服着て線量高い地域に行って取材してる
淳さん好きだけど浜ちゃんとピーッ入れて悪口言い合ってるの見てから
真面目な言葉があまり入ってこないや
防護服着て線量高い地域に行って取材してる
淳さん好きだけど浜ちゃんとピーッ入れて悪口言い合ってるの見てから
真面目な言葉があまり入ってこないや
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:02:40.69 ID:+8bSTrxO0.net
西日本に住んでると東日本大震災って
海外のニュースぐらいにしか感じない。
海外のニュースぐらいにしか感じない。
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:04:53.36 ID:HLEiBuQC0.net
>>66
それは素直な感想かもしれない
阪神淡路のときは正直そんな感じだったし
それは素直な感想かもしれない
阪神淡路のときは正直そんな感じだったし
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:08:42.17 ID:fahtoSYE0.net
>>66
そりゃそうだろうね。
関東近辺が真夏、電気の使用を自粛していたとき
大阪に仕事で行って、エアコンの温度の差にびっくりしたもん
そりゃそうだろうね。
関東近辺が真夏、電気の使用を自粛していたとき
大阪に仕事で行って、エアコンの温度の差にびっくりしたもん
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:04:02.40 ID:hLcGqgIP0.net
うわあすごい、淳さんがそれをやるんですよねえ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:04:39.46 ID:9AIAOVFc0.net
テレビって報道も含めて全部台本通りなんですよねとか言えばちょっとは面白くなるよ出っ歯
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:09:36.03 ID:ve1nc2kP0.net
自分だって1,2日しか行ってないのに何という浅い意見だろう。
被災地住まいで家を流された身からすればこういう奴が一番嫌い。
被災地住まいで家を流された身からすればこういう奴が一番嫌い。
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:16:28.07 ID:P7wZfj3m0.net
自分が泊まり込むのが嫌なら代わりに暇な矢口を送り込んでもいいんやで
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:18:39.48 ID:dQx00vPv0.net
昔と違って今は
自分で情報発信できるツールがいくらでもあるんだから
自分で現地へ行ってやればいいだけ
自分で情報発信できるツールがいくらでもあるんだから
自分で現地へ行ってやればいいだけ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:22:49.48 ID:rDLhzXDH0.net
お前ら被災地行けって言われてるぞ
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:23:33.45 ID:vh2Bhqc00.net
報道のされ方が嫌なら見なければいいのに
とは思わないのかな?
とは思わないのかな?
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:23:53.66 ID:UnEPUKne0.net
内容には同意
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:36:22.23 ID:p9JcB6BP0.net
わざわざ来たって放送局の意向に合わないと取り上げてくれないやん。
報道しない自由をがんがん行使してるくせに。
報道しない自由をがんがん行使してるくせに。
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:45:23.79 ID:C8NdisCh0.net
行きもしないで人を批判するのはやめよう。
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:48:25.10 ID:TIg3gx3x0.net
じゃあてめえは週一で行ってみてから言えよ。こんな時にしかコメントもしてねえ時点でそいつらと同類だろ。
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:52:24.52 ID:GUvwztGm0.net
警察に絡んでるの見て素人と同じレベルなんだってバレちゃったからなあ
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:54:23.97 ID:A8KK/KGN0.net
これは正論
にわかはいちいち語るなっていつも思うわ
マスメディアを通して発現するタレントに対しても
にわかはいちいち語るなっていつも思うわ
マスメディアを通して発現するタレントに対しても
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:55:27.28 ID:yQDUt3Zl0.net
>>1
そうだな
ニワカ知識で政治語るのもやめた方がいいよな
そうだな
ニワカ知識で政治語るのもやめた方がいいよな
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426390683/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
ホント気持ち悪い。
この世から消滅して欲しい人間のトップ10には入るわ
政治問題に絡みつつも誰でもいえる正論がある時ばかり声が大きいのがその証拠
一芸人としてならその無責任さもありだと思うが政界を視野に入れた人気取りでしかないのはバレバレ
お前は何処にいて、何してたんだよ。
被災地に行って何かしたのか?
その割にはどのメディアも報道しないな。
口先だけかよ。山口県出身だからって政治家みたいな事、言ってんじゃねーよ
ただ報道に限らずどの番組にも当てはまるということも然り
そしてふと思ったことを呟くのも同じ趣
また被災者だってもう毎日悲壮に生きている訳ではないし
何かの節目にスポットライトを当てるのは悪くない
まあぽっと思ったことを口に出しただけで
あんまり深く考えずにバラエティ番組の収録をしたりするんだろうけどね
一度ぜひ車で走ってみて欲しいと思う。
3月11日当時のままの姿で町が残っている
家は崩れ、ホームセンターの資材はそのままで墓石は倒れたまま、それを見て何を感じるかはそれぞれだと思う。
そら管轄内で作っとる電気やさかいな
管轄外で作り最悪な使い方した挙げ句、最悪な結果をもたらし、何の責任も取らず逃げ得しようとしとる卑怯で腰抜けバ韓頭土人民どもとは、腹の据わり方が違うわ
ちなみに、美しい国日本の人口推移見つけたさかい貼っとくわ
★日本の10月1日現在総人口統計(単位:万人、出典:総務省統計局)
◇2000(平成12)年 1億2693万人(前年から25万人増)
◇2001(平成13)年 1億2732万人(前年から39万人増)
◇2002(平成14)年 1億2749万人(前年から17万人増)
◇2003(平成15)年 1億2769万人(前年から◇20万人増)
◇2004(平成16)年 1億2779万人(前年から10万人増)
◇2005(平成17)年 1億2777万人(▼前年から2万人減)
◇2006(平成18)年 1億2790万人(前年から13万人増)
◇2007(平成19)年 1億2803万人(前年から13万人増)
◇2008(平成20)年 1億2808万人(前年から5万人増)
◇2009(平成21)年 1億2803万人(▼前年から5万人減)
◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
【福島原発事故発生】
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)
その方向を目指すのはわかるが、うまくいくかは別だろう。
報道されてる内容に現状が含まれてないことにショックを覚えた
ってそう言ってるんでしょ?
最初のほうのコメントと、下のほうのコメントの内容に差があるんだけど。。。
太文字コメントのほうね。
年々被災地への支援が疎かになってるのは違いないね。
ゴミの除去作業とかの呼びかけとかもう見なくなってきてるから、
HPとか見ないと近況とか分からないし。。。来てる人もそんなにいないしね。。。
コメントする