【ダウンタウン松本人志】 芸能界で長生きする方法を語る!!
1: casillas ★@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:19:28.12 ID:???*.net
1: casillas ★@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:19:28.12 ID:???*.net
15日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が、芸能界で長く活動をするには“徹底した勘違い”が大切であると語った。
番組は、ポータルサイトgooがアンケート調査した「『上手いこと生き残ってるなぁ』と思う芸能人」をランキング形式で紹介。1位に勝俣州和、2位に狩野英孝、3位にふかわりょうがランクインしている。
松本はこのランキングについて「悪意がある」と指摘し、「そんなつもりでやってないって人が(ランキングに)入ってるのがイヤなんですよね」と打ち明けた。
東野幸治は松本の意見に同意しつつ、「勝俣州和さんの場合、『神田正輝さんの放つダジャレを正面から受け止め、笑いに変えるのが見事である』とか」と読みあげ、アンケート回答者の言い分を紹介した。
また東野は、芸能界で長生きする方法について、松本に質問。「運半分、実力半分、どれくらいですか?」と疑問をぶつけた。
すると松本は、「徹底した勘違いとかね、そういうのが花開いたりもしてるから」「運というか、どんどん勘違いしたほうが勝ちかなって気もするね」と“勘違い”の重要性を力説。
東野が“勘違い”の例として、「オレは絶対に売れるんだ」「オレはめちゃくちゃ面白い」「オレは男前だ」と言うと、松本は「本気で(そういうふうに)思ってたら、その差額だけみんなに面白がられるから」と説明した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:20:18.49 ID:O9Oag5X+0.net
へーー
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:24:02.91 ID:iviZxtL40.net
自己暗示だろ、おおっぴらにやったらタダのバカだ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:24:12.91 ID:FR4uelLp0.net
勘違いして映画作ってどうなりました
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:24:34.89 ID:BmrMuiGj0.net
自分はこういう人間だなって認めて好きな事を突き進むと何故か周囲も付いてくるし道が開ける。
40歳ぐらいでその状態になったかな。残りの人生楽しくてしょうがないわ。
同年代のほとんどが暗い顔して生きてるのを見てもったいないと思うわ。
40歳ぐらいでその状態になったかな。残りの人生楽しくてしょうがないわ。
同年代のほとんどが暗い顔して生きてるのを見てもったいないと思うわ。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:04:25.21 ID:qkbEY7mF0.net
>>5
めちゃくちゃ同意。
世間の決めた常識・・・例えば、結婚やら育児やら、
そういうのに囚われて生きてる人を見ると、完全に目が死んでる。
めちゃくちゃ同意。
世間の決めた常識・・・例えば、結婚やら育児やら、
そういうのに囚われて生きてる人を見ると、完全に目が死んでる。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:17:21.22 ID:LWFTmaUY0.net
>>5
禿げ上がるほど同意や
禿げ上がるほど同意や
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:24:40.49 ID:IlsBhX9E0.net
勘違いして
すべったら客のせいにする
すべったら客のせいにする
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:29:04.52 ID:mBz0lDx80.net
一代で会社でかくした人とかって思い込み強そうな人ばっかだもんな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:30:07.03 ID:jYfmLOIA0.net
>すると松本は、「徹底した勘違いとかね、そういうのが花開いたりもしてるから
>「運というか、どんどん勘違いしたほうが勝ちかなって気もするね」と“勘違い”の重要性を力説。
自分のこと良く判ってるやんw松本!
>「運というか、どんどん勘違いしたほうが勝ちかなって気もするね」と“勘違い”の重要性を力説。
自分のこと良く判ってるやんw松本!
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:30:55.47 ID:mPxEGvD6O.net
まずは事務所の大きさが大前提だろ
売れてから独立したりしてる奴も居るが売れるまでは大手所属が基本
その後に運と実力や
売れてから独立したりしてる奴も居るが売れるまでは大手所属が基本
その後に運と実力や
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:38:57.96 ID:FLNfXY4QO.net
>>9
所属すればいいじゃん大手に
吉本に所属するハードルなんてたいして高くはないんだから
ダウンタウンくらいやれれば所属なんて自分で選べる
所属すればいいじゃん大手に
吉本に所属するハードルなんてたいして高くはないんだから
ダウンタウンくらいやれれば所属なんて自分で選べる
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:41:12.50 ID:h0kXxXo60.net
>>9
大手入ってそこの実力者に気に入られるまでが大変だけどな
大手入れても「お前なんか売り出したらん」っつって枕要員にされて
ちっともテレビ出してもらえない女のタレントの卵とか悲惨そう
大手入ってそこの実力者に気に入られるまでが大変だけどな
大手入れても「お前なんか売り出したらん」っつって枕要員にされて
ちっともテレビ出してもらえない女のタレントの卵とか悲惨そう
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:48:50.42 ID:r8Se3lKs0.net
>>9
それはないわーw
吉本とか入ってもテレビに出れるのは百人に一人だからね。
埋もれちゃう
それはないわーw
吉本とか入ってもテレビに出れるのは百人に一人だからね。
埋もれちゃう
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:32:03.35 ID:KKdajeO40.net
それは成功者だから言えることであって勘違いでうまくいくことなんかほとんどないだろ
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:09:05.54 ID:hpRo7TFo0.net
>>10
お前は成功どころか失敗すらしてないだろ
とにかく考えるより先にまずは動けよ
お前は成功どころか失敗すらしてないだろ
とにかく考えるより先にまずは動けよ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:32:44.41 ID:XWDowpxW0.net
中山秀征とか関根勤がランクインしてたヤツか
確か昔ダウンタウンも中山のことボロクソ言ってなかったっけ
確か昔ダウンタウンも中山のことボロクソ言ってなかったっけ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:51:59.04 ID:bR4tWtgs0.net
>>11ダウンタウンDXにて
山城慎吾「なあ、中山ヒデちゃんって何してる人?ぼくら役者畑の人間とは違うからお笑いなん?」
松本 「さあ、お笑いではないですけどね」
山城 「役者とも違うよ、いっしょにされたらかなわん」
松本 「お笑いでもないですって!竜ちゃんどう思う?」
竜ちゃん 「オレに振るなよ!!」
山城慎吾「なあ、中山ヒデちゃんって何してる人?ぼくら役者畑の人間とは違うからお笑いなん?」
松本 「さあ、お笑いではないですけどね」
山城 「役者とも違うよ、いっしょにされたらかなわん」
松本 「お笑いでもないですって!竜ちゃんどう思う?」
竜ちゃん 「オレに振るなよ!!」
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:28:55.85 ID:01earTkM0.net
>>32
役者ではないだろ
なんかのドラマで主演はしてたと思うけど
芸人って感じもないから
マルチタレントってやつだな
恵も一緒
役者ではないだろ
なんかのドラマで主演はしてたと思うけど
芸人って感じもないから
マルチタレントってやつだな
恵も一緒
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:35:40.14 ID:uxN0Qmhr0.net
AKBがその典型で、勘違いブスの集まり
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:36:25.35 ID:fil/jYas0.net
確かに勘違いで生き残れる業界ではあるな。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:39:48.95 ID:q1Lxr40a0.net
>>1
キングコングのつまらない方を批判したのですね。わかります。
キングコングのつまらない方を批判したのですね。わかります。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:44:44.34 ID:iHyOKo0o0.net
>>17
嫌われ続けることでしっかり生き残ってるじゃん
嫌われタレント王の石橋貴明も嫌われてるうちが華で相手にされなくなるのが一番辛いって言ってるしな
嫌われ続けることでしっかり生き残ってるじゃん
嫌われタレント王の石橋貴明も嫌われてるうちが華で相手にされなくなるのが一番辛いって言ってるしな
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:41:19.33 ID:XWDowpxW0.net
ダウンタウンも「自分たちの笑いが1番、それ以外は認めない」って感じで東京にいったからな
まあそれで成功したんだから思い込むというか自分を信じることは大切なんだろ
まあそれで成功したんだから思い込むというか自分を信じることは大切なんだろ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:43:35.04 ID:WPPBbilK0.net
滑った後のフォローって重要やで
浜ちゃんの『笑とけ~!』みたいなのね
後は横の付き合いも必要だろう
自分がアップアップしている時に、助け舟出してもらえるからね
浜ちゃんの『笑とけ~!』みたいなのね
後は横の付き合いも必要だろう
自分がアップアップしている時に、助け舟出してもらえるからね
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:45:10.96 ID:dpOZhSB40.net
こいつ少し前は運も大事って言ってなかったか?
昨日見たら運はそれほど重要じゃないとか言ってて意味わからん
昨日見たら運はそれほど重要じゃないとか言ってて意味わからん
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:45:56.98 ID:em1TiZ3L0.net
実際、まともな人間は芸能人なんかやれないよ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:51:43.28 ID:vlhF9fPU0.net
ココリコなんて、事務所の力なんじゃないの?
松本もよくこんなつまんない奴らと番組やってるよ。
松本もよくこんなつまんない奴らと番組やってるよ。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:01:05.54 ID:7B/qY9do0.net
>>30
ココリコは面白いかは置いといても常にネタ作りやってるからな
そこらへんが今じゃすっかり消えたはねとびメンバーとの違いだな
ココリコは面白いかは置いといても常にネタ作りやってるからな
そこらへんが今じゃすっかり消えたはねとびメンバーとの違いだな
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:52:21.37 ID:P7XSs0Gb0.net
お笑いとか変な立ち位置のタレントがうざいからバラエティは完全に見なくなった
全く面白くないし心を打つ芸もないくせに我が物顔なのはテレビ離れが捗るヤバイ勘違いでしょ
全く面白くないし心を打つ芸もないくせに我が物顔なのはテレビ離れが捗るヤバイ勘違いでしょ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:53:39.83 ID:OleUKrT70.net
>>1
>勘違いしたほうが勝ち
これは芸能界関係なくそうなんだよな
勘違いってか自信あるやつが勝ちっていうか
>勘違いしたほうが勝ち
これは芸能界関係なくそうなんだよな
勘違いってか自信あるやつが勝ちっていうか
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:56:11.02 ID:4iDGzcwq0.net
勘違いして映画作った筋肉芸人
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:56:30.64 ID:XAgWkhEF0.net
アホなうちは勘違いしたままいけるけど、勘違いを続けるのは難しいのでは?
松本も映画もNHKのコントもダメで結構傷ついたはず。
松本も映画もNHKのコントもダメで結構傷ついたはず。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:05:50.75 ID:qkbEY7mF0.net
>>37
言い得て妙。
松本は心身ともに、ボロボロになってるんやないかと思う。
言い得て妙。
松本は心身ともに、ボロボロになってるんやないかと思う。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:28:11.25 ID:fan56pGc0.net
>>37
運動神経も悪いし昔から笑いしかなかったからねえw 映画方面無理でコント無理
だとトークに賭けるしかないよな。たけし路線だめだからジミー路線行ってみるかw
運動神経も悪いし昔から笑いしかなかったからねえw 映画方面無理でコント無理
だとトークに賭けるしかないよな。たけし路線だめだからジミー路線行ってみるかw
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 13:57:55.28 ID:nX5lMVnM0.net
なんで意地でも人と違ったこと言おうとするんだろうね。
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:05:39.51 ID:Zvl+bbtZ0.net
売り出すのは事務所なんだから
いかに上層部に気に入られるかしかない
いかに上層部に気に入られるかしかない
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:07:06.99 ID:LCZ/JyAf0.net
>>1
> すると松本は、「徹底した勘違いとかね、そういうのが花開いたりもしてるから」
> 「運というか、どんどん勘違いしたほうが勝ちかなって気もするね」
自分のこと言っているのかw
> すると松本は、「徹底した勘違いとかね、そういうのが花開いたりもしてるから」
> 「運というか、どんどん勘違いしたほうが勝ちかなって気もするね」
自分のこと言っているのかw
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:12:19.14 ID:GV9AUecT0.net
>>47
自分のことでしょ。見ている人間が捉えている認識のギャップが笑いになっているとはなるほどと思う。
自分のことでしょ。見ている人間が捉えている認識のギャップが笑いになっているとはなるほどと思う。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:10:35.37 ID:8obYvvB10.net
つっこみキャラの方が長続きするのか・・・
なるほど
なるほど
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:18:03.07 ID:/gv9U+mN0.net
芸能界に限らず虚業の世界なんてみんな勘違いしてる奴のが強いやろ
そして日本経済に占める虚業の割合は過去になく高まって且つうなぎのぼりや
日本オワタ
そして日本経済に占める虚業の割合は過去になく高まって且つうなぎのぼりや
日本オワタ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:21:29.71 ID:RYEvddIO0.net
まあ、たしかに勘違いして映画まで撮っちゃった松本らしい意見だわ。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:23:06.36 ID:f8JQc4g80.net
その鬼のような勘違いと実力の差で笑ってくれるんじゃなくて西野は嫌われものになっちゃったけどな
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:23:47.74 ID:tjeYyslJ0.net
流石大御所
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 14:30:06.57 ID:VlFajkdY0.net
まあ、これは大事な話
現状に合わせたできることばかりやってては向上しない
一方、周りの人間も公言してるやつにはそれなりの対応で後押ししてくれることが多い
誰かを抜擢するというときに、日頃から役を立候補してるやつがすんなり採用されやすい
現状に合わせたできることばかりやってては向上しない
一方、周りの人間も公言してるやつにはそれなりの対応で後押ししてくれることが多い
誰かを抜擢するというときに、日頃から役を立候補してるやつがすんなり採用されやすい
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426479568/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
ある程度定着してから勘違いばかり続けられるのは何やらかしてもケツ持ってくれる組織があるからこそ言えること
例えば映画大コケしても責任問わずにそのままの待遇でおいてくれるとか
コメントする