【2年連続で世界一に!】「マッサン」のウイスキー・・・ニッカ「竹鶴17年」が英国のコンテストで
1: Anubis ★ 2015/03/20(金) 11:55:01.60 ID:???*.net
1: Anubis ★ 2015/03/20(金) 11:55:01.60 ID:???*.net
「マッサン」のウイスキーが2年連続で世界一に ニッカ「竹鶴17年」が英国のコンテストで
産経新聞2015.3.20 11:04
【ロンドン=内藤泰朗】英国のウイスキー専門誌が主催するコンテスト「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2015」の最終選考が19日、ロンドンで行われ、ニッカウヰスキーの「竹鶴17年」が、ブレンデッドモルト部門で、世界最高賞に輝いた。
「竹鶴17年」での受賞は昨年に続き2年連続、3回目の最高賞受賞となる。
「スモーキーでありながら甘みを感じさせるバランスのとれた味わいが絶妙だった」との評価だった。
NHKドラマ「マッサン」で人気上昇しているニッカのウイスキーの主力ブランドがこの「竹鶴」だが、またひとつ栄冠が加わった。
昨年11月には、サントリーの「シングルモルトウイスキー山崎シェリーカスク2013」が英国の著名ガイド本「ウイスキー・バイブル2015」で、世界最高のウイスキーに選ばれたばかり。
ジャパニーズ・ウイスキーの勢いはまだ止まりそうにない。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:56:28.72 ID:Njk7dWzv0.net
安いよ、香りが最高
10: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:57:58.81 ID:zi6pW9/40.net
ただでさえ原酒不足なのにまた品薄に拍車が掛かる?
11: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:58:04.73 ID:MUIHec9p0.net
一馬、オマエのウイスキーは三級酒だ!
17: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:00:01.18 ID:nLZZCfEL0.net
>>11
でも感動しちゃった
でも感動しちゃった
15: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:59:29.54 ID:TAI45IH70.net
この値段でこのレベル
ほんといい酒だと思うよ
ほんといい酒だと思うよ
16: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:59:31.29 ID:3OCULhyg0.net
まだ品薄状態が続くのか…
18: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:00:39.29 ID:2CwgQoEM0.net
本場スコッチちょっとはがんばれよ
20: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:01:53.89 ID:sCw6J7tj0.net
>>18
スコッチは死んだんだ、もう戻ってこないんだ
スコッチは死んだんだ、もう戻ってこないんだ
45: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:09:32.54 ID:2ePvoz+H0.net
>>20
涅槃でまってるやろ
涅槃でまってるやろ
21: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:02:00.60 ID:zbMSAWa/0.net
竹鶴が毎日一本飲んでたのがハイニッカな
ハイニッカで十分なんだけど
ハイニッカで十分なんだけど
23: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:02:05.38 ID:sYlKio9F0.net
竹鶴17年って箱に入ってるやつか
奮発して買ってみるかな
奮発して買ってみるかな
26: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:02:35.11 ID:+89nqsVq0.net
サントリー涙目www
28: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:03:10.70 ID:2d6QmAr30.net
ドラマは相変わらず戦後になっても未だ3級品なんてまがいもんなんか作れるかーやってた
29: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:03:50.69 ID:zbMSAWa/0.net
サントリーの酒はビールだろうがウイスキーだろうが「味が薄い」
32: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:05:00.75 ID:HoA0Io4w0.net
地元に工場があるから昔からニッカウヰスキーだ
41: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:07:49.00 ID:6W74K86u0.net
竹鶴12年売ってよ
17年なんて高くて普段買えないよ
しょうがないから白州飲んでる
17年なんて高くて普段買えないよ
しょうがないから白州飲んでる
44: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:09:17.75 ID:g2GyhjqL0.net
>>41
白州12年は7,000円だよ
白州12年は7,000円だよ
70: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:15:58.88 ID:6W74K86u0.net
>>44
自分がのんでるのは12年の下のただの白州です
竹鶴の12年の代わりに出たピュアモルト?より好きだから。
自分がのんでるのは12年の下のただの白州です
竹鶴の12年の代わりに出たピュアモルト?より好きだから。
62: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:13:22.30 ID:Nrj24K950.net
>>41
竹鶴12年販売終了はホント痛いんだよなぁ
中間クラスの製品が全くないんだよニッカは
竹鶴12年販売終了はホント痛いんだよなぁ
中間クラスの製品が全くないんだよニッカは
94: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:22:55.78 ID:L07F+esB0.net
>>62
えっ竹鶴12年販売終了???
どこ行っても見当たらなくなって、
俺はてっきりドラマにつられて買いあさってるミーハーどものせいだとずっと思ってた
マジで
下戸だった俺がストレートで飲んでこんなに美味しいものなのかと感動したんだが
それから何年もずっと買ってたのに…
この味の他の製品って、何があるんだろう
えっ竹鶴12年販売終了???
どこ行っても見当たらなくなって、
俺はてっきりドラマにつられて買いあさってるミーハーどものせいだとずっと思ってた
マジで
下戸だった俺がストレートで飲んでこんなに美味しいものなのかと感動したんだが
それから何年もずっと買ってたのに…
この味の他の製品って、何があるんだろう
112: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:26:30.12 ID:6W74K86u0.net
>>94
ドラマが始まる前だよ
それでもたまに残って売ってる所もあったけど、今はまず見ないな
ドラマが始まる前だよ
それでもたまに残って売ってる所もあったけど、今はまず見ないな
120: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:29:27.74 ID:s+uV+rFi0.net
>>62
>中間クラスの製品が全くないんだよニッカは
知ったか乙
中間クラスが全く無いのはサントリーだろうが
糞マズイ酒か糞高い酒しかない
ウイスキーの事をこのブログみて勉強しとけ
http://kurosawaitsuki.blog.fc2.com/blog-entry-184.html
>>94
フロムザバレル、ピュアモルト白&黒&赤、スーパーニッカなどがオススメ
>中間クラスの製品が全くないんだよニッカは
知ったか乙
中間クラスが全く無いのはサントリーだろうが
糞マズイ酒か糞高い酒しかない
ウイスキーの事をこのブログみて勉強しとけ
http://kurosawaitsuki.blog.fc2.com/blog-entry-184.html
>>94
フロムザバレル、ピュアモルト白&黒&赤、スーパーニッカなどがオススメ
54: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:12:23.55 ID:VLX5j4KbO.net
こういうのって単独一位なの?
モンドセレクション金賞みたいにいっぱいあるんじゃないの?
モンドセレクション金賞みたいにいっぱいあるんじゃないの?
56: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:12:51.83 ID:yVgUCITn0.net
ウイスキーの世界的な賞っていうから100回も続いてるかと思ったら
2007年からかよw歴史しょぼすぎ
2007年からかよw歴史しょぼすぎ
60: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:13:09.93 ID:9NmMvJ8a0.net
国産のウイスキーってどれも優等生過ぎて面白みないよな
つか高いし
つか高いし
75: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:17:00.81 ID:IgI1qM9G0.net
ウイスキーはビールみたいに増産御礼が出来ないから、種酒が尽きたらお終い。
ウイスキーマニアからすれば目立たずひっそりとしておいて欲しかった。
ウイスキーマニアからすれば目立たずひっそりとしておいて欲しかった。
85: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:20:22.49 ID:5xDn01LK0.net
ウィスキーには、ワインみたいに何年産とかないの?
105: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:25:00.83 ID:mgOoahgo0.net
>>85
樽一つ一つで味が違うから、ワインのように単純じゃない
樽一つ一つで味が違うから、ワインのように単純じゃない
93: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:22:53.47 ID:6xOvswF80.net
ウイスキー全体を盛り上げたほうが
本場のスコッチも売れるだろうという
英国の懐の深い戦略ではなかろうか
外人力士を入れる相撲界みたいな
本場のスコッチも売れるだろうという
英国の懐の深い戦略ではなかろうか
外人力士を入れる相撲界みたいな
100: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:24:45.68 ID:kuD70nVW0.net
安い酒がマジでうまいよなニッカ
ブラックニッカクリア以外は何飲んでもうまかった
ブラックニッカクリア以外は何飲んでもうまかった
111: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:26:07.77 ID:Nrj24K950.net
>>100
悪くないけどウィスキー風味のアルコールだよなぁクリアは
悪くないけどウィスキー風味のアルコールだよなぁクリアは
113: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:26:47.11 ID:C9PzjOh60.net
もしかしてスコッチは独立運動の影響で虐げられてるのかね
130: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:31:27.37 ID:3FTmpOC30.net
>>113
まあ、イングランドには良いスピリッツがない。ビールが主体。
しかもスタウトが人気だけど、これはアイルランドから来た。エールは大陸から。
根っこがないからこだわりもないのかもしれないw
まあ、イングランドには良いスピリッツがない。ビールが主体。
しかもスタウトが人気だけど、これはアイルランドから来た。エールは大陸から。
根っこがないからこだわりもないのかもしれないw
118: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:28:50.34 ID:XOVZPLHx0.net
ドラマで有名になりすぎて手に入れるの困難になりだしちゃった
121: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:29:28.42 ID:CTbZA/LM0.net
ハイボールにして飲みたいんだけど、この竹鶴と炭酸買ってきてシェイクすればいいの?
129: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:31:15.93 ID:KIksrffe0.net
>>121
もったいないw
もったいないw
122: 名無しさん@13周年 2015/03/20(金) 12:32:44.34 ID:socjqh1Gv
21年は17年を濃厚にした感じだよ
それで倍の値段なんで
17年で充分だと思う
浮いたお金でカフェグレーンとか買えば2つ味が楽しめる
それで倍の値段なんで
17年で充分だと思う
浮いたお金でカフェグレーンとか買えば2つ味が楽しめる
142: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:33:48.28 ID:KVBSGrdU0.net
度数が高すぎて飲めない
割ったら邪道とか言うんだろ、おまえら
割ったら邪道とか言うんだろ、おまえら
153: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:35:53.68 ID:cUu9a5fU0.net
>>142
舐める程度で良いので割らない風味も味わっていただきたい
まあ、基本的には好きに飲めば良いんじゃね
舐める程度で良いので割らない風味も味わっていただきたい
まあ、基本的には好きに飲めば良いんじゃね
156: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:36:43.07 ID:KIksrffe0.net
>>142
俺らは言わないけどスコットランド人が言う
俺らは言わないけどスコットランド人が言う
144: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:33:50.55 ID:puZ4rFrMO.net
ウイスキー飲めないけどマッサン見てたら美味しそう
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426820101/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
観光がてらニッカ・ウイスキー・工場に酒を買いに行くのが好きだ
コメントする