【ダウンタウン】 コンビを語る・・・松本人志 「夫婦と似てる。別れる理由がない」 浜田雅功「この人の才能でここまできた、尊敬してる」
1: @Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:20:54.76 ID:lZluorNP*.net
1: @Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:20:54.76 ID:lZluorNP*.net

2015年3月20日
ダウンダウンが20日、フジテレビ系で放送された「教訓のススメSP」で、コンビについて「夫婦と似てる。別れる理由がないし」(松本人志)と語った。
この日は昼間から、坂上忍らとハシゴ酒しながら、本音トークを繰り広げたダウンタウン。
コンビについて松本は「どっかで相手に対して、2人でいると気色悪いなあ、ってのは出てきた」とプライベートで一緒にいることが“気色悪い”と思うようになってきたことを告白。
「ピンマイクをつけてないコイツ(浜田雅功)に魅力はないと思ってる。(コンビって)夫婦と似てるよね」と例え、「何が気に入ってるというのはないんだけど、別れる理由がないし。でもセックスレスやけどね」とコンビの関係を夫婦関係に重ねて表現した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒続きを見る
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:デイリースポーツ online http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/03/20/0007838665.shtml
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:デイリースポーツ online http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/03/20/0007838665.shtml
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:21:35.43 ID:pdR93JOH0.net
薄い本読みたくなった
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:24:26.36 ID:TtquByKg0.net
この番組面白かったな、酔っ払いばっかだけど
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:24:56.53 ID:oE80X5bi0.net
あの才能にあふれていたダウンタウンを知ってるからこそ、こんな話聞きたくなわいなぁ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:25:22.50 ID:0ZXcSLfT0.net
横山やすしに貶されて、芸風変えて
改名してお笑いスター誕生出てから快進撃だったな・・・・
やすしの言ってることは厳しかったが今見れば正しかった
改名してお笑いスター誕生出てから快進撃だったな・・・・
やすしの言ってることは厳しかったが今見れば正しかった
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:29:36.64 ID:ueF59UNl0.net
>>13
嘘書くな
お笑いスタ誕は2週ぐらいで落ちてる
全国区になれたのはウンナンと夢逢えやれたからと松本自身が語ってる
嘘書くな
お笑いスタ誕は2週ぐらいで落ちてる
全国区になれたのはウンナンと夢逢えやれたからと松本自身が語ってる
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:34:14.56 ID:0ZXcSLfT0.net
>>23
お前直接見てねえんだろ
2週どころかシステム変わってから準決勝まで行ってたぞ
人気はウンナンが無双だったが
(ウンナン見たさに8千人が並んだこともあったな…今じゃ信じられん光景だが)
お前直接見てねえんだろ
2週どころかシステム変わってから準決勝まで行ってたぞ
人気はウンナンが無双だったが
(ウンナン見たさに8千人が並んだこともあったな…今じゃ信じられん光景だが)
201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 23:25:53.05 ID:6bq87hHy0.net
>>13
変えてないじゃんw
youtubeで見てきなよ、全然芸風変えてないよ
それにあの時のコンビ名は急きょ決めた仮名だからね
変えてないじゃんw
youtubeで見てきなよ、全然芸風変えてないよ
それにあの時のコンビ名は急きょ決めた仮名だからね
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:26:04.49 ID:Rf84Yv/g0.net
芸風は変えてないだろ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:26:38.45 ID:cqcJmtEC0.net
松本の風貌がますます汚くなって不潔感がすごい
60過ぎたらあいりんの浮浪者と見分けがつかなくなりそう
60過ぎたらあいりんの浮浪者と見分けがつかなくなりそう
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:26:50.58 ID:scApBOkm0.net
この番組見てないし似たような企画が地方とかBSにあるのも知ってるけど芸能人が飲み歩く番組とかどうなの?
そこそこ視聴率とれそうな気もするけど
そこそこ視聴率とれそうな気もするけど
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:33:46.76 ID:1N/AMUcb0.net
>>18
ダウンタウンの二人が酔っぱらって見つめ合っていい顔して笑ってたぞw
ダウンタウンの二人が酔っぱらって見つめ合っていい顔して笑ってたぞw
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:28:15.94 ID:DPQvtwYJ0.net
近年稀にみる面白い内容だったわ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:29:24.38 ID:N/stIvDi0.net
浜田のこの言葉は一貫してる
90年代の全盛期からずっと松本の意見は尊重してごっつも黙って終わらせ「俺の金蔓」と発言して立ててきた
90年代の全盛期からずっと松本の意見は尊重してごっつも黙って終わらせ「俺の金蔓」と発言して立ててきた
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 23:08:38.11 ID:qGPeOm2v0.net
>>21
そうそう
ごっつ終わったときも浜田なんも言わんかったよな
松っちゃんの鶴の一声に従ってた
そうそう
ごっつ終わったときも浜田なんも言わんかったよな
松っちゃんの鶴の一声に従ってた
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:30:59.46 ID:p+O2oWUA0.net
ハマタは相方が松本じゃなかったら今頃関西ローカルでくすぶったまま消えていただろうな
天才に引っ張ってもらえたから今の地位がある
天才に引っ張ってもらえたから今の地位がある
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:37:53.42 ID:pUrHm0+q0.net
>>27
かといって松本はピンでは何もできない。
周りを身内で固めないと何ひとつできない。
浜田は周りを身内で固めなくとも仕事が出来る。
かといって松本はピンでは何もできない。
周りを身内で固めないと何ひとつできない。
浜田は周りを身内で固めなくとも仕事が出来る。
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:54:54.29 ID:m4vq86J80.net
>>41
松本は一人ごっつがあるし
ハマタもDXの収録の時に毎回
御無礼を承知の上で本日は失礼な言葉を言わせて頂きます
って芸能界の先輩に頭下げてんだぞ
松本は一人ごっつがあるし
ハマタもDXの収録の時に毎回
御無礼を承知の上で本日は失礼な言葉を言わせて頂きます
って芸能界の先輩に頭下げてんだぞ
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:10:07.56 ID:DK9Tly6G0.net
>>27
それは逆
松本自身が相方が浜田じゃなかったら売れてなかった、と何回も言ってる
松本は小心だから前に出れるタイプじゃないし
先輩の前で萎縮して何もできない
それは逆
松本自身が相方が浜田じゃなかったら売れてなかった、と何回も言ってる
松本は小心だから前に出れるタイプじゃないし
先輩の前で萎縮して何もできない
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:31:36.23 ID:tmdhe5/10.net
そろそろ劇場で漫才を見てみたい
年一回でいいからもう始めてもいいと思う
年一回でいいからもう始めてもいいと思う
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:31:51.05 ID:2ksXjIEC0.net
松本は松本紳助で、ハマタは笑瓶との深夜番組でそれぞれいってたけど、
松本が一人ごっつやったり本書いたりして、ハマタが小室と歌うたったりゴルフのビデオとか出してたあたりは
ほんとに仲悪くて、「いつでもやめたるわー」って感じだったらしいね
松本が一人ごっつやったり本書いたりして、ハマタが小室と歌うたったりゴルフのビデオとか出してたあたりは
ほんとに仲悪くて、「いつでもやめたるわー」って感じだったらしいね
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:50:00.80 ID:WoB5EYLR0.net
>>29
あの頃のマッツンはメチャクチャ尖ってたからな。
松本天皇と言われるくらい横暴だった。
あの頃のマッツンはメチャクチャ尖ってたからな。
松本天皇と言われるくらい横暴だった。
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:34:31.35 ID:jr6CO/CZ0.net
ごっつ時代はのめり込むほど好きだったけど今見返すとそれほどおもしろくないのだろうな
しかし間違いなくあの時代では極北の存在だった
今はひとつも興味が出ない
しかし間違いなくあの時代では極北の存在だった
今はひとつも興味が出ない
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:39:14.82 ID:IreYh3WW0.net
ボケとツッコミがこんだけ高次元で対等なコンビは奇跡
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:48:39.85 ID:wkVAUeMN0.net
男泣きの回数増えてきてる
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:50:22.92 ID:oPKgNgfN0.net
覚えられる顔とキャラ
これを幼なじみ同士が持ってたってのが凄いわ
浜田は一応仕切りの才能あったんだろうなぁ
これを幼なじみ同士が持ってたってのが凄いわ
浜田は一応仕切りの才能あったんだろうなぁ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:50:44.00 ID:OCrUyJju0.net
ダウンタウン東京進出の頃は、松本のボケに客がついていけなくて浜田が突っ込んで初めて笑いがおきてたからな
松本のボケを最速で翻訳するのが浜田の役割
浜田の才能も相当だと思う
松本のボケを最速で翻訳するのが浜田の役割
浜田の才能も相当だと思う
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 21:54:06.64 ID:wj9Jah3k0.net
なんだかんだ良くできたコンビ
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:05:58.00 ID:rx7/zbS80.net
カメラ廻ってないところでは浜田は松本に敬語で師匠と弟子のようは関係だしな
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:08:58.96 ID:3KGYFKpEO.net
浜ちゃんは昔からこう言ってた
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:09:49.27 ID:/fH43Px20.net
>>96
ダウンタウンだと浜田の方が大人だからな
ダウンタウンだと浜田の方が大人だからな
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:14:28.70 ID:vlBvsWdE0.net
いよいよ映画やめたのかな?
話題聞かないね
もしそうなら映画会にも松本にもいいことだ
話題聞かないね
もしそうなら映画会にも松本にもいいことだ
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:19:09.47 ID:8RlswiZO0.net
暴力的で大嫌いだった浜田が、今
最高のMCになってる
最高のMCになってる
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:24:37.33 ID:SKfXuTFm0.net
ごっつの後期から糞みたいなコントしまくってたけどな
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:27:00.12 ID:/fH43Px20.net
>>120
まートータルでいくと
まだ、ごっつが上だろうね
他のコント番組や芸人のネタよりも
決定的な違いがあるんだけど
誰も芸人はそれに気づいていないから
ダウンタウンを超す奴なんて、到底あらわれないだろうに
現時点で越してるお笑いはあったとしてもな
全盛期を抜けたわけではないだろう
まートータルでいくと
まだ、ごっつが上だろうね
他のコント番組や芸人のネタよりも
決定的な違いがあるんだけど
誰も芸人はそれに気づいていないから
ダウンタウンを超す奴なんて、到底あらわれないだろうに
現時点で越してるお笑いはあったとしてもな
全盛期を抜けたわけではないだろう
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:25:54.13 ID:UFLYu1lh0.net
浜田ってある意味松本より丸くなったよな
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:33:46.45 ID:By9/Huta0.net
なんだかんだで奇跡のコンビ
普通どっちかがダメなんだけどダウンタウンは二人共凄い
ずるいくらい
普通どっちかがダメなんだけどダウンタウンは二人共凄い
ずるいくらい
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:36:37.00 ID:uXmDhnWeO.net
この世代になってもコンビ揃っての仕事受けるってことはそういうことなんだろうな
ウンナンは早くからそういう空気感でダウンタウンは尖ってたけど
ウンナンは早くからそういう空気感でダウンタウンは尖ってたけど
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:41:52.58 ID:rdCF89Zk0.net
もともと友達のコンビはまず解散ないな
大人になってから仕事でコンビ結成すると解散多い
大人になってから仕事でコンビ結成すると解散多い
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:54:36.97 ID:QagNyVjx0.net
この番組面白かったのになー
168: @\(^o^)/ 2015/03/20(金) 22:56:03.84 ID:2HL9tDlG.net
あのスタイルでやればもっと数字とれたんじゃない
スタジオよりおもしろかった
スタジオよりおもしろかった
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426854054/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
何がここで飲んでると噂聞いてだ
どこで飛び交った噂で何でお前が行くんだよ
だから視聴者が白ける
ああいう入りの小芝居を真面目に受け止めるのか
あるあるネタで触れて一笑い取れるくらいのもんであって
ch変えるほど白ける奴は珍しいと思う
(今はもう同じ温度感やクオリティで出来ないけど)
「昔上手かった思い出はある」
(お前がそんな事言うとまた騒がれるし)
「もうええわ どんな思い出話やねん」
ただ、オレから見たら衰えてるのは浜田の方だけどな。
テレビに出ることに飽きすぎだろ
20年前は商業ベースで販売されてたんだよなー、凄い時代だわ
まあ間違って買ったから気持ち悪いんだけどね
コメントする