1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/29(日)22:14:17 ID:???

ネズミやネコ、人間などあらゆる生き物の脳に寄生し、宿主の行動をねじ曲げたり健康に害を及ぼすという恐るべき寄生生物が「トキソプラズマ」です。どういった生き物でどのような影響を及ぼすのかについて、インディアナ大学医学部にて教授を務めるグスタボ・アリサバラガ氏とビル・サリヴァン氏が明かしています。
Common Parasite Could Manipulate Our Behavior - Scientific American
http://www.scientificamerican.com/article/common-parasite-could-manipulate-our-behavior/
ネズミはネコに対して根本的な恐怖心を抱いています。これは、ネズミを「死」から守るための感覚なのですが、不運にもネズミにはもうひとつ、恐るべき敵が存在します。それが単細胞生物の「トキソプラズマ」で、これは寄生したネズミの最も根本的な生存本能である「ネコに対する恐怖心」を感じなくさせてしまうという恐るべき寄生生物です。
トキソプラズマが寄生するのはネズミだけでなく、陸・海・空のあらゆる恒温動物に寄生し、もちろん人間にも寄生します。
科学者によれば、世界中でトキソプラズマに寄生されている人間はなんと30億人も存在するとのことです。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカでは5人に1人がトキソプラズマに寄生されていると言われており、国によってはその寄生率が95%に達するところも存在するそう。ただし、ほとんどの人の場合、トキソプラズマに寄生されても何の症状も現れないことも明らかになっています。しかし、最近の研究ではトキソプラズマは恒温動物の脳内の分子構造を改造していることが明らかになっており、研究者の中にはトキソプラズマが人間の健康状態や性格をゆがめる作用を持っている、と提唱する人も現れています。
(略)
◆トキソプラズマがネズミの行動をねじ曲げる
1980年代、研究者はトキソプラズマに感染したネズミが、極端に活動的になり、身繕いをほとんどしなくなるという異常な挙動に気づきました。そして1994年、オックスフォード大学の疫学者であるジョアン・ウェブスター博士が、嚢胞を体内に持つネズミは持っていないネズミと異なり、ネコから逃げようとせずに逆に近づいていくことを発見しています。
ウェブスター博士はこの「ネズミがネコにすり寄っていく現象」について調査を行い、これはネズミの体内に寄生するトキソプラズマが終宿主であるネコの体内に移動するためにネズミを操っているのではないか、と推測しました。
その後の複数の研究から、トキソプラズマは神経作用と遺伝子発現によりネズミの行動を変えてしまうことが判明しています。
ある実験では、トキソプラズマに感染したネズミと感染していないネズミにネコのニオイをかがせてその反応を調査しています。
この実験ではトキソプラズマに感染していないネズミが周囲を警戒し始めたのに対し、感染しているネズミは全く警戒心を示さなかったそうです。さらに、2011年にスタンフォード大学で行われた研究では、トキソプラズマに感染したネズミがネコのニオイに性的に興奮して引きつけられる、ということも明らかになっています。
以下略 全文 ライブドア/GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/9940433/
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 15◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427016956/518
(略)
◆トキソプラズマがネズミの行動をねじ曲げる
1980年代、研究者はトキソプラズマに感染したネズミが、極端に活動的になり、身繕いをほとんどしなくなるという異常な挙動に気づきました。そして1994年、オックスフォード大学の疫学者であるジョアン・ウェブスター博士が、嚢胞を体内に持つネズミは持っていないネズミと異なり、ネコから逃げようとせずに逆に近づいていくことを発見しています。
ウェブスター博士はこの「ネズミがネコにすり寄っていく現象」について調査を行い、これはネズミの体内に寄生するトキソプラズマが終宿主であるネコの体内に移動するためにネズミを操っているのではないか、と推測しました。
その後の複数の研究から、トキソプラズマは神経作用と遺伝子発現によりネズミの行動を変えてしまうことが判明しています。
ある実験では、トキソプラズマに感染したネズミと感染していないネズミにネコのニオイをかがせてその反応を調査しています。
この実験ではトキソプラズマに感染していないネズミが周囲を警戒し始めたのに対し、感染しているネズミは全く警戒心を示さなかったそうです。さらに、2011年にスタンフォード大学で行われた研究では、トキソプラズマに感染したネズミがネコのニオイに性的に興奮して引きつけられる、ということも明らかになっています。
以下略 全文 ライブドア/GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/9940433/
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 15◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427016956/518
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:16:23 ID:CnF
そこの国民は定期的に虫下しを飲むという国がありますが
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:18:19 ID:wZy
ネズミに関してはそうかもしれんて話か
びっくりしたよ人間にもそんなのあるの?って
びっくりしたよ人間にもそんなのあるの?って
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:22:48 ID:CnF
ああ、猫が媒体かw
人間にも影響するようだね
人間にも影響するようだね
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:32:10 ID:hYw
>>6
生肉や半生肉を食う習慣の国に多い。
ドイツ、オランダ、ブラジル。
生肉や半生肉を食う習慣の国に多い。
ドイツ、オランダ、ブラジル。
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)00:12:22 ID:9go
>>6
ネコに餌やりたくなるとかネコの敵を憎悪するとかかな
ネコに餌やりたくなるとかネコの敵を憎悪するとかかな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:35:20 ID:5y2
一時期大騒ぎしたけど、あれもマスコミのマッチポンプ
妊婦の感染率らしいけど、日本人は10%フランス人は80%だとかw
多分生肉を食べる習慣が影響と書いてある。
清潔にしていれば感染は防げると、日本人が感染低い理由が分かる気がする。
妊婦の感染率らしいけど、日本人は10%フランス人は80%だとかw
多分生肉を食べる習慣が影響と書いてある。
清潔にしていれば感染は防げると、日本人が感染低い理由が分かる気がする。
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:35:26 ID:1Kc
こ、こえー
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:39:32 ID:ywg
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:44:03 ID:gyL
キムチ食い過ぎて帰省中が脳にたどり
着くとあんな感じになるんだな
着くとあんな感じになるんだな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:03:46 ID:WAs
俺に寄生する嫁の存在
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:07:28 ID:5y2
>>16
歳をとったら今度は嫁に寄生して濡れ落ち葉と呼ばれ宿主の行動をねじ曲げたり健康に害を及ぼすという
歳をとったら今度は嫁に寄生して濡れ落ち葉と呼ばれ宿主の行動をねじ曲げたり健康に害を及ぼすという
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:12:28 ID:lEs
やたら人懐こい犬猫は寄生虫に操られている可能性があるわけか。
でも普通に考えたら人間が終宿主になりそうだから人間に影響は無さそう。
でも普通に考えたら人間が終宿主になりそうだから人間に影響は無さそう。
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:13:30 ID:W00
凶悪犯を弁護する弁護士もいれば、とんでも論を唱える教授も死ぬほどいる
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:40:27 ID:Fjw
寄生虫で花粉症が治るっちゅう話もあるな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:49:23 ID:mG9
>>26
あれは宿主がアレルギーを起こさないようにして住みやすくしてるらしいな
あれは宿主がアレルギーを起こさないようにして住みやすくしてるらしいな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:49:52 ID:BZb
流れを読まずにカキコするが
>>トキソプラズマが人間の健康状態や性格をゆがめる作用を持っている
↑のであれば、馬鹿につける薬への布石になるのではあるまいか?
>>トキソプラズマが人間の健康状態や性格をゆがめる作用を持っている
↑のであれば、馬鹿につける薬への布石になるのではあるまいか?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:51:13 ID:yEe
ハリガネムシに寄生されたカマキリが、
なぜか水辺に近寄って行き、自ら入水自殺すると、
ハリガネムシが寄生体からニュルニュルでてきて、
次の活動先を求めて水中を泳ぎはじめる、ってやつか、、、。
探偵ナイトスクープで、その実験をしている回をYoutubeで見て吐いた。
なぜか水辺に近寄って行き、自ら入水自殺すると、
ハリガネムシが寄生体からニュルニュルでてきて、
次の活動先を求めて水中を泳ぎはじめる、ってやつか、、、。
探偵ナイトスクープで、その実験をしている回をYoutubeで見て吐いた。
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:53:55 ID:mG9
>>29
ガキの頃そんな事も知らずにカマキリを水に落としていたな
ガキの頃そんな事も知らずにカマキリを水に落としていたな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)00:03:08 ID:zWi
>>29
他には、アリに寄生するカビが、アリに移動行動を起こさせるみたいなのも聞いたことがある。ちがったっけ?
他には、アリに寄生するカビが、アリに移動行動を起こさせるみたいなのも聞いたことがある。ちがったっけ?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:52:38 ID:gtK
前田利家も寸白(回虫)でかなり長い間苦しんでたな
口に手つっこんで回虫つまみ出してたらしいし
体内にどんだけいたんだよコワー
口に手つっこんで回虫つまみ出してたらしいし
体内にどんだけいたんだよコワー
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:55:09 ID:31S
「カタツムリゾンビ」は検索してはいけないワードだもんな
34: 山梨◆lKceO1.r3A 2015/03/29(日)23:58:26 ID:LPL
>>32
youtubeの動画はトラウマ
youtubeの動画はトラウマ
33: 通名廃止まであと102日 2015/03/29(日)23:56:13 ID:QZn
いやそうではなくて逆
その虫が寄生することで、異常になる、馬鹿になってゆくんだよ
その虫が寄生することで、異常になる、馬鹿になってゆくんだよ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)00:07:15 ID:f46
レミングの異常行動もか?
元スレ: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427634857/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
犬猫は可愛いけど、トキソプラズマに寄生されるとDQN化率が高いというのを聞いたことがある。
近所のDQNは子供三人捨てて離婚、入れ替わり通いの女は四人以上でまだいるとか。確かに猫飼ってるし怖いわー。
コメントする