1: Anubis ★ 2015/04/05(日) 09:16:05.98 ID:???*.net
AS20150404002490_commL

「スマホやめるか、大学やめるか」 信州大入学式で学長
朝日新聞デジタル2015年4月5日09時07分

「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。
信州大の入学式が4日、松本市総合体育館であり、山沢清人学長は、8学部の新入生約2千人に、こう迫った。

山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏重や依存症になっている風潮を憂慮。「スイッチを切って本を読み、友だちと話し、自分で考える習慣をつけ、物事を根本から考えて全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる」と語りかけた。

新入生を代表して、上伊那農高出身で農学部農学生命科学科の倉田祐輔さん(18)が「農学だけでなく、経済や法学分野などの勉学にも取り組み、グローバルな視野で物事を俯瞰(ふかん)し、私の考える農業を広めて社会に貢献したい。 ここで学んだ知識を次代を生きる私たちの大きな原動力にする」と決意を語った。

新入生は1年間、松本市で学んだ後、学部ごとに松本市のほか、長野市や上田市、南箕輪村のキャンパスに移る。

留学生を除く新入生2068人のうち、県内出身者は昨年より27人少ない552人(26・7%)、女子の割合は33・9%だった。


4: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:19:22.97 ID:Mvj+rGCS0.net
人間やめます

5: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:19:27.35 ID:Fyafy4XP0.net
大学やめます。

10: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:21:15.02 ID:RH5DtkCs0.net
それって、最初から募集要項に書いておくべきじゃね?入学してから言ったら詐欺だろ

11: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:21:21.91 ID:hTw+RQp/0.net
そんな大学きいたことない

12: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:21:35.66 ID:qnpjP9kU0.net
ほとんどの人が学校やめるだろ。
職員も。

16: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:15.37 ID:Sk38t6oz0.net
スマホがなかった時代が独創的だったろうか?
学生はこんな時代遅れのじいさんの戯れ言に耳貸す必要なし

17: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:18.67 ID:InggyRsu0.net
一度持つと無理
依存とはそういうこと

18: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:25.27 ID:8WJnkzwR0.net
その前にヘッドホン、イヤホン通学やめさせろ

19: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:29.10 ID:zXNoYH8k0.net
んなもん受験する前に言えやw
まあ誰も受験しなくなるだろうけどさw

21: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:42.36 ID:zhjV19U20.net
授業のときは電源を切っておけ。

22: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:22:51.82 ID:Cu4Fne0i0.net
>>1 この学長はスマホを過大評価してるねw

24: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:23:02.87 ID:xkgncOEu0.net
他の大学に行ってスマホやればいい。
学生が居なくなれば反省するだろう。

29: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:24:26.97 ID:weKc2tj40.net
こういう化石人間まだいるんだなw

てか、本はいいとか頭悪すぎだろ
本とスマホの違いはなんだ?

30: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:24:40.10 ID:JSFA7Uhh0.net
お前の話がつまらんからスマホいじってんだよ
言わせんな

31: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:24:43.04 ID:UuV+Jo2G0.net
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
   「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
   「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。

130: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:39:39.54 ID:XdKVfk5G0.net
>>31
ひさびさにみた

33: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:25:03.71 ID:+ze8dsBc0.net
意味が分からないwwwwwwwwwww
この学長まさにスマホ脳wwwwwwwwwwwww

37: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:25:15.81 ID:BJQAAfKf0.net
道具のせいにするなよ
またコピペを貼られちゃうぞ

38: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:25:19.59 ID:7QrEkAn80.net
スマホはただの道具だからね
それを使って本も読めるし遠く離れた友達と会話できるんですよ
一応教育者なんだから道具を否定する前に正しい使い方を教えるのが筋でしょう

93: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:33:56.98 ID:jqGzg/Um0.net
>>38
人心を惑わす魔道具もあるので仕方ない、原発とかドラゴンボールとか

40: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:25:40.63 ID:SsYYggCB0.net
どうせならPCも禁止したら?
PCでもSNSもゲームも出来ちゃうでしょ
ニヤニヤ

45: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:26:28.37 ID:26SsFMWI0.net
好きにさせろよって感じ

50: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:27:12.00 ID:n5Z1yaCY0.net
うちの大学はスマホもなしに地図を広げる学生を原始人扱いしてました

52: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:27:22.11 ID:YsNYHtrn0.net
むしろ、大学で情報セキュリティ・情報リテラシー・情報倫理を教えて
正しく有効に使う方向に導いてあげてほしいのですが。

59: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:28:10.77 ID:SrK0hVuV0.net
スマホに使われてる人を言ってんだろw
使われてる奴ほどこういう言葉に過剰に反応する
ある種の信仰みたいなものだから、神を馬鹿にされたのと同じ気持ちなのかもね

66: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:29:04.34 ID:0i2oT5or0.net
>>59
スマホに使われるって具体的にどんな状況を言うんだ?

61: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:28:20.32 ID:SsYYggCB0.net
しかし図書館に入り浸りのコミュ障は称賛するのに
ググるのは文句言うとか何なんだろねw

62: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:28:20.46 ID:oYQdpHwa0.net
日々進歩するIT技術に老いていかれたジジイの末路な
使いこなせないから否定することしかできない

70: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:29:17.83 ID:4+lMV4MW0.net
マジレスすると
教授の時代からやってることは変わらない
簡単にいえば、コピペ元が海外の書籍からスマホになっただけ
日本の大学の教育なんて 東大でさえコピペ授業だらけ

118: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:38:20.12 ID:wv2FtWNo0.net
>>70
学部の授業なら東大といえどもコピペが中心になるのは致し方ない。
オリジナルなモノを生み出して行くレベルじゃないから、基礎を叩き込んで
行く段階。それを基に、専門に進んでからがしょうぶ。

78: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:30:33.89 ID:qxgYsHy30.net
何事も節度が大切

学長は分かってない

84: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:31:56.79 ID:jPUEWStK0.net
まあ、センセーショナルに言っただけで
スマホ止めなきゃ退学と言うわけでもないし・・・

けど、就職活動でスマホないと逆に困ると思うけどなw

87: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:33:03.42 ID:fLGdH5e20.net
このタイプの人間は生徒には偉そうに言うけど職員には何も言わないんだよ

88: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:33:17.57 ID:XKqZ/RVP0.net
言いたいことは分からなくもないが、大学をやめるかどうかは全く関係ない
「覚醒剤やめますか、それとも人間やめますか」は
覚醒剤を摂取し続けると廃人になるからこその二者択一なのであって
スマホと大学は別に二者択一ではない

98: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:35:12.62 ID:tVGksuVw0.net
アナログなのは良いが自分が付いていけないからって
他人に押付けんな爺。

108: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:36:44.94 ID:PYd1D9XU0.net
15年前は同じ事を「ネット」に対して言ってたんだろうな。今は大学サイトの「学長挨拶」にでてるくせに。

124: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:39:06.26 ID:Jgp4UNig0.net
大企業のお偉いさんにも、この手の無能がいたりする
曰く 「情報漏えいの現況である電子メールは廃止しよう」 とか、
「私は携帯電話と手帳だけで仕事ができている、皆もそのように簡潔にすべき」 とかね

129: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:39:32.70 ID:npUmfdKE0.net
大体、スマホやらないと友達できて本読むようになるのか?

135: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:41:11.75 ID:fLGdH5e20.net
こんな奴が片方では外国人に開かれた大学とか言うんだよなw

137: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:41:17.67 ID:SYUB7ESJO.net
>>1
入学式でスマホ弄ってる馬鹿が大量に居たなら、それは正しいかもしれないけど
現代の生活で携帯無しはちょっとどうかと思うよ。

146: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:42:38.89 ID:XTV/s2QiO.net
大学からアンテナ外せばOK

151: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:43:16.44 ID:CzK8WysS0.net
スマートフォンは現代ビジネスマンの必須ツールであり、それを否定する信州大学にビジネスや情報工学を教える資格は無いということ

152: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:44:06.38 ID:+6aZigCJ0.net
依存で抑制なくスマホ使っているのか、必要に応じて合理目的で使っているのか見分けられればいいけど

155: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:44:43.44 ID:zn4w2GvZ0.net
ただ大学ってのも「クリエイティブな無駄」
なことができるある意味最後の場所だから
あんまり安易に効率よく情報にアクセスしすぎる
弊害を訴えてるならわからないでもない

170: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:48:22.09 ID:0VmUJLI80.net
デジタル派アナログ派
どちらもいう事が極端なんだよ
たぶんドッチも馬鹿なんだろうけど

186: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:51:08.36 ID:+ocsShMr0.net
こういうド田舎の大学、人間と、人材が豊かな都会の大学の格差を埋めるのが
情報技術なのに、学長が否定してちゃ仕方ないです

197: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:54:04.08 ID:ljLvfjFo0.net
>>186
むしろICTによってナマの関係が強化されるので格差が広がるばかり

188: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:51:52.67 ID:AtFsl4MK0.net
時代に取り残された老害ってのはこんな感じなのだろうか
スマホのやり過ぎはたしかに害悪だが今の社会、連絡手段や情報収集はほとんどスマホだと思っていい
所詮は道具、要は使い方しだい、それもできずに一方的に切り捨てるのは愚の骨頂

198: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:54:08.30 ID:nyd7+bSh0.net
>>188
それらができない奴が多いから
できない奴を切り捨てるぞと脅してんじゃないの
しょせん道具というが現状、使う側が振り回されてるようにしか思えん

183: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日) 09:50:27.94 ID:mupK+s8o0.net
まぁある意味正しいし同意だが反発を招く言い方でもある
日常に振り回されて時間を浪費すると大器にはなれん

元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428192965/