米国、教育旅行セミナー実施、現地での交流プログラムを提案
在日アメリカ大使館 商務担当公使 アンドリュー・ワイレガラ氏
在日アメリカ大使館商務部はこのほど、日本旅行業協会(JATA)と日本修学旅行協会、ブランドUSA協力のもと「アメリカ教育旅行セミナー」を開催した。セミナーは日本からアメリカへの教育旅行の促進を目的としたもので、学校関係者など約60名が参加。セミナー冒頭で登壇した在日アメリカ大使館商務担当公使のアンドリュー・ワイレガラ氏は「修学旅行は学生時代のとても大事なイベント。多様性を学ぶには、アメリカはとても適している」とアピールした。
セミナーでは、アメリカ大使館商務部シニア・コマーシャル・スペシャリストの本田珠美氏がプレゼンテーションを実施した。
文部科学省が発表したデータでは、2013年度に海外への修学旅行を実施した高等学校は1300校。このうち、260校3万5168人の生徒がハワイとグアムを含むアメリカに訪問したという。本田氏は、2011年度に比べ学校数が約40校、参加生徒数が約8600人増えたことを述べ、「この安定した人気と学校数の増加は、アメリカへの修学旅行が成果をあげている証拠」と強調した。
同氏はアメリカの教育旅行の魅力として、多民族国家で多様性を学べること、世界最大の経済大国であること、世界最高レベルの教育機関やスポーツ、エンターテイメントがあることなどを紹介。また、近年は入社する際に高得点のTOEICスコアを求めるなど、英語を重視する企業が増加している点を述べ、「語学学習は早い時期に始めた方がより容易に対応できると思う。アメリカへの教育旅行は、英語学習への興味と意欲を高める良い機会」と訴えた。加えて、現地での活動内容として「アメリカで活躍する日本人から話しを聞く」「交流先の学校でプレゼン合戦の機会をもつ」「ベンチャー企業の経営陣から話しを聞く」「アメリカの大学を訪問する」の4点を提案した。
このほか、セミナーではグアム政府観光局とマサチューセッツ州政府観光局、ニューヨーク市観光局、オーランド観光局、サンフランシスコ観光協会/サンフランシスコ国際空港、モンタナ州政府駐日代表事務所、トラベル・オレゴン/米国オレゴン州駐日代表部、サンディエゴ観光局が各地の教育旅行用のプログラムや観光素材を紹介した。
セミナーでは、アメリカ大使館商務部シニア・コマーシャル・スペシャリストの本田珠美氏がプレゼンテーションを実施した。
文部科学省が発表したデータでは、2013年度に海外への修学旅行を実施した高等学校は1300校。このうち、260校3万5168人の生徒がハワイとグアムを含むアメリカに訪問したという。本田氏は、2011年度に比べ学校数が約40校、参加生徒数が約8600人増えたことを述べ、「この安定した人気と学校数の増加は、アメリカへの修学旅行が成果をあげている証拠」と強調した。
同氏はアメリカの教育旅行の魅力として、多民族国家で多様性を学べること、世界最大の経済大国であること、世界最高レベルの教育機関やスポーツ、エンターテイメントがあることなどを紹介。また、近年は入社する際に高得点のTOEICスコアを求めるなど、英語を重視する企業が増加している点を述べ、「語学学習は早い時期に始めた方がより容易に対応できると思う。アメリカへの教育旅行は、英語学習への興味と意欲を高める良い機会」と訴えた。加えて、現地での活動内容として「アメリカで活躍する日本人から話しを聞く」「交流先の学校でプレゼン合戦の機会をもつ」「ベンチャー企業の経営陣から話しを聞く」「アメリカの大学を訪問する」の4点を提案した。
このほか、セミナーではグアム政府観光局とマサチューセッツ州政府観光局、ニューヨーク市観光局、オーランド観光局、サンフランシスコ観光協会/サンフランシスコ国際空港、モンタナ州政府駐日代表事務所、トラベル・オレゴン/米国オレゴン州駐日代表部、サンディエゴ観光局が各地の教育旅行用のプログラムや観光素材を紹介した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:53:16.01 ID:XAm0WGuj0.net
でも
お高いんでしょ???
グアムくらいならいいけどなw
お高いんでしょ???
グアムくらいならいいけどなw
3: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:53:36.90 ID:TNZ41+I10.net
銃規制が先ではないでしょうか
5: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:54:04.75 ID:fx3zoGqb0.net
言われてみりゃ修学旅行でアメリカってあんま聞かない気がする…
6: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:54:08.07 ID:xZdKxxiU0.net
毎年一人くらい減りそう
8: セントーン(九州地方)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:54:39.13 ID:XjsiXDQCO.net
19万8000えーん
9: フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:54:40.09 ID:hKL+5P5v0.net
アメリカ「プリーズ」
日本人「フリース?」
日本人「フリース?」
83: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:07:35.02 ID:XAm0WGuj0.net
>>9
ババーンキャー!
ババーンキャー!
14: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:56:32.05 ID:BJdB8J+C0.net
>>9
アメリカ「フリーズ!」
日本「プリーズ?何かお願いがあるのかな?」
アメリカ「フリーズ!!!」
バーン
アメリカ「フリーズ!」
日本「プリーズ?何かお願いがあるのかな?」
アメリカ「フリーズ!!!」
バーン
48: フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:01:04.70 ID:hKL+5P5v0.net
>>14
悲しいなぁ
悲しいなぁ
10: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:54:48.81 ID:GToxEM750.net
見るとこねえし
食い物はジャンクフードばっか(´・ω・`)
アマゾンアップルグーグルの会社見学付きなら興味あるけど
どうせ外側しか見せてくれないんだろ
食い物はジャンクフードばっか(´・ω・`)
アマゾンアップルグーグルの会社見学付きなら興味あるけど
どうせ外側しか見せてくれないんだろ
11: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:55:15.31 ID:PdCt2Sp80.net
韓国に行くよりよほど勉強になると思うわ
12: ボマイェ(関西地方)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:55:24.40 ID:fUXtbZlT0.net
本庄第一に行かせればいいのにw
13: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:56:17.43 ID:W7oCyynr0.net
韓国行くよりマシ
16: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:56:35.23 ID:f8o06+p30.net
facebook見学させて
19: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:57:43.73 ID:Jr3x4cZJ0.net
アメリカの大地を踏むとジャンキーになるってじっちゃんが言ってた
20: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:02.75 ID:vsHmoI7J0.net
GoogleとかApple本社見学とか面白そうだな
21: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:09.94 ID:Q5XTQB2y0.net
欧米いくのはいいな
国公立でもロンドンやニューヨーク行くべきだわ
確かに
国公立でもロンドンやニューヨーク行くべきだわ
確かに
23: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:20.17 ID:+1M3eXgU0.net
ハワイが限界じゃないか?
でもJALのハワイ便のエコノミーは死ねる
でもJALのハワイ便のエコノミーは死ねる
25: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:47.79 ID:Ha5bbIPt0.net
お高いんでしょ?
26: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:47.86 ID:EKtlBDL40.net
外国に修学旅行とかこええよ
国内でいい
国内でいい
29: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:57.22 ID:NRezAexe0.net
射殺されるし嫌だろ
31: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:05.69 ID:HF52Jm+n0.net
ハワイ、グアム、サイパン
この辺でいいだろう
日本語も割と通じるし
この辺でいいだろう
日本語も割と通じるし
34: ナガタロックII(東海地方)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:22.62 ID:A8dPec/SO.net
安いからって行く場所じゃないぞ!朝鮮は!!
36: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:39.71 ID:95gplcw40.net
集団万引きからの銃乱射
89: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:09:16.39 ID:h1jP8jON0.net
>>36
全員射殺か
全員射殺か
39: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:51.64 ID:Q5XTQB2y0.net
中高時代にアメリカ行った方がいいよ
人生変わるわ
東京やソウルなんか
なんの意味もない
見ても
人生変わるわ
東京やソウルなんか
なんの意味もない
見ても
58: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:03:05.78 ID:+1M3eXgU0.net
>>39
ホームステイならわかるけど、数日間の旅行だけじゃアメリカの良さはそんなに伝わらないんじゃない?
まあソウル行くよりは意義があるとは思う
ホームステイならわかるけど、数日間の旅行だけじゃアメリカの良さはそんなに伝わらないんじゃない?
まあソウル行くよりは意義があるとは思う
43: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:00:14.66 ID:CXqJvYjT0.net
本土行ければ楽しいけどいかんせん遠いよね
52: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:01:50.21 ID:Q5XTQB2y0.net
ホテルはユースホステルとまれば
殆ど無料に近いで
航空券だが
アメリカと日本の政府で交渉すりゃ
往復で15万あればいけるだろ
殆ど無料に近いで
航空券だが
アメリカと日本の政府で交渉すりゃ
往復で15万あればいけるだろ
54: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:02:13.57 ID:sAH/0tGm0.net
国内が一番なんだよなぁ
60: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:03:19.64 ID:asobIRX20.net
治安だよ治安
自由行動なんてできない
自由行動なんてできない
68: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:04:19.52 ID:Q5XTQB2y0.net
>>60
治安なんか、欧米は
悪くないよ
どこも
深夜に出歩かなきゃ大丈夫だ
治安なんか、欧米は
悪くないよ
どこも
深夜に出歩かなきゃ大丈夫だ
62: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:03:41.93 ID:eR0Dv14i0.net
修学旅行の行き先って誰が決めてんの?
アンケートとかなかったわ…
アンケートとかなかったわ…
64: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:03:49.22 ID:DpH7xY+x0.net
>>1
フロリダ州だな
ディズニーワールドあるし
フロリダ州だな
ディズニーワールドあるし
65: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:03:55.16 ID:XzRMYgFk0.net
私立なら西海岸に修学旅行とかあった気がする
公立なら頑張ってもハワイアンセンターが限界じゃないか
公立なら頑張ってもハワイアンセンターが限界じゃないか
73: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:05:27.37 ID:Q5XTQB2y0.net
メシはあらかじめ
レストラン予約しとけばチップいらんだろ
レストラン予約しとけばチップいらんだろ
84: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:07:39.79 ID:/2xk2IcE0.net
フロリダのディズニーはめっちゃ楽しかった。
85: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:07:49.71 ID:Q5XTQB2y0.net
修学旅行なんか3泊ぐらい
総額20万でいける
やれやれ
総額20万でいける
やれやれ
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (17)
むしろ日本の学生は、もっと日本国内の見聞を広めるべき
ネットの時代に多様性を学ばせようってのが間違い。
そこを若いうちに実際に見てみるのもいいと思うんだがなあ。
そして日本に金落としたい
グリーンカード取りにアメリカ修学旅行いくならありだけどね。単に見て回るだけなら安いほうがいい
責任逃れするアメリカなんかに自分の大切な子供を行かせる気にはならない
移動で日程がかさむって言うデメリットがあるが、
米国政府が旅費の補助を出せばいいんじゃね?
俺うどん県だったよいや美味しかったけどさ
アメリカに行ってもどこを観光するのか目的がハッキリしてないと
移動に時間がかかりすぎて疲れるだけだし
特に乗り物酔いする生徒には地獄の旅にしかならない
平成25年度全国公私立高等学校海外修学旅行実施状況
http://shugakuryoko.com/chosa/kaigai/2013-03-joukyou1.pdf
↑を見ると未だ南トンスルに逝ってる学校がかなり多いんだが。
んなとこ逝くよりよっぽどまし。
コメントする