
九州在住の男性が、エボラ出血熱に感染している疑いがあることが
分かりました。男性はすでに入院していて、厚生労働省は、
18日午前6時45分から記者会見を開き、説明することにしています。
*+*+ tv asahi +*+*
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050619.html
分かりました。男性はすでに入院していて、厚生労働省は、
18日午前6時45分から記者会見を開き、説明することにしています。
*+*+ tv asahi +*+*
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050619.html
3:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:20:21.68 ID:gvXSTkCB0.net
どっか渡航してた
ボランティアとか
ボランティアとか
6:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:21:23.53 ID:rD2lBg9Q0.net
人類への月曜日のお知らせか
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:22:34.83 ID:yqbIDXIT0.net
今頃エボラ?
11:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:22:42.12 ID:Nv0VbBxE0.net
もうアフリカじゃ収まってる
34:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:29:47.13 ID:GG07v8J00.net
>>11
おさまってるのはリベリアだけ
シエラレオネやギニアではまだくすぶっている
先週もイタリア人医療関係者がエボラ持ち帰って確定したばかり。
おさまってるのはリベリアだけ
シエラレオネやギニアではまだくすぶっている
先週もイタリア人医療関係者がエボラ持ち帰って確定したばかり。
22:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:26:57.99 ID:Y14vvyhy0.net
>>11
いつの間にか報道しなくなってたけど
最後はどうやって収束したんだ?
いつの間にか報道しなくなってたけど
最後はどうやって収束したんだ?
55:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:33:10.34 ID:rD2lBg9Q0.net
>>22
実質もう数えるのをやめたんだろうな
実質もう数えるのをやめたんだろうな
40:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:30:40.57 ID:M/XBjRSX0.net
>>22
色々対策やってたんだろうけど、自然といつの間にかだよ。この手の収束っていつもこのパターン。明確な理由は分かってない。
色々対策やってたんだろうけど、自然といつの間にかだよ。この手の収束っていつもこのパターン。明確な理由は分かってない。
101:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:43:18.30 ID:tdPEimFh0.net
>>40
その辺一帯の連中が死に絶えるから、一定以上は広まらないんだろう。
潜伏期間が短い方が被害は抑えられる。
その辺一帯の連中が死に絶えるから、一定以上は広まらないんだろう。
潜伏期間が短い方が被害は抑えられる。
12:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:23:05.43 ID:zvRheVdH0.net
修羅か
これはきたな
これはきたな
13:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:23:52.65 ID:L80KRG6H0.net
あらあら 大変
14:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:24:38.27 ID:aOIcDx7b0.net
釣りだと思ったらマジだった。
15:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:24:56.65 ID:fkvY4buJO.net
エボラ全然収束してないのね
25:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:28:01.35 ID:tCsAFLQb0.net
>>15
収束してきてはいるがまだ終わってない国もあるからそこに行けば危ないって感じだろ
確か最初の頃から相当流行してた国のうちリベリアかどっかは最近収束宣言してたし
収束してきてはいるがまだ終わってない国もあるからそこに行けば危ないって感じだろ
確か最初の頃から相当流行してた国のうちリベリアかどっかは最近収束宣言してたし
18:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:25:12.27 ID:yqbIDXIT0.net
今になっての、まさかの日本でのパンデミックとか?
24:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:27:41.25 ID:mAC0dlZ/0.net
>18日午前6時45分から記者会見を開き
で、続報がないがどうだったのか
で、続報がないがどうだったのか
54:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:33:06.66 ID:tCsAFLQb0.net
>>24
会見したかはわからんが、ソース元の記事の新しいの見る限りこれから検査らしい
会見したかはわからんが、ソース元の記事の新しいの見る限りこれから検査らしい
26:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:28:04.96 ID:JG28yJGX0.net
久しぶりだな
37:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:30:15.29 ID:ZO6LuEzu0.net
修羅の国か・・・
39:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:30:35.29 ID:FKMOW0ivO.net
まさかの忘れた頃にエボラだな。
44:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:31:48.45 ID:wEnv/Yr10.net
どーせまた陰性
47:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:32:03.09 ID:Zq34Y7SQ0.netギニア滞在歴の男性発熱 エボラウイルス検査へ
西アフリカのギニアに滞在歴のある福岡県の40代の男性が発熱の症状を訴えたことが分かり、厚生労働省は念のため男性がエボラウイルスに感染しているかどうか詳しい検査を行うことにしています。
厚生労働省によりますと、17日夜、福岡県に住む40代の男性が発熱や頭痛などの症状を訴え、
県内の医療機関に入院しました。男性は38度6分の熱があり、今月4日まで西アフリカのギニアに仕事で滞在し、今月9日に帰国したということです。
厚生労働省は、念のため男性がエボラウイルスに感染しているかどうか確認するため、採取した血液を 東京・武蔵村山市の国立感染症研究所に送って詳しい検査を行うことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150518/k10010083131000.html
58:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:33:43.83 ID:rWc1p3jf0.net
>>47
ギニアかよ
また、マラリアってオチだろどうせ
ギニアかよ
また、マラリアってオチだろどうせ
87:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:39:59.78 ID:fYPHPhgU0.net
>>47
感染研究所なら長崎の方が近いだろw確か熱帯医学研究所みたいなのもある
何でわざわざ東京まで運ぶのさ?てかいい加減47都道府県、すぐに結果分かるようにしろよ。いちいち東京まで行って結果調べるとかアホらし
感染研究所なら長崎の方が近いだろw確か熱帯医学研究所みたいなのもある
何でわざわざ東京まで運ぶのさ?てかいい加減47都道府県、すぐに結果分かるようにしろよ。いちいち東京まで行って結果調べるとかアホらし
104:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:43:52.25 ID:i8zVvokC0.net
>>87
法律の縛りで指定機関がまだ一つしかない
法律の縛りで指定機関がまだ一つしかない
99:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:43:13.77 ID:nvw0z/zj0.net
>>87
だね。長崎大学は短時間な検査キットつくったところ
だね。長崎大学は短時間な検査キットつくったところ
117:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:47:23.85 ID:fYPHPhgU0.net
>>99
日本の医療は長崎から入ったとか言うくせに感染研究所のグレートアップか何かに住民が反対してるか何かのニュース見たわ
日本の医療は長崎から入ったとか言うくせに感染研究所のグレートアップか何かに住民が反対してるか何かのニュース見たわ
49:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:32:06.76 ID:VqYr5aXN0.net
何度目の正直?
53:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:32:52.63 ID:9LtBKi0X0.net
アフリカなんかいくから
56:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:33:18.21 ID:5r8YzjZY0.net
隣の反日連中がエボラに羅漢して電車乗るテロやりそうだと思ってたが、結局何事もなく終わったな
64:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:35:45.60 ID:9LtBKi0X0.net
>>56
あいつらすげーヘタレだから自分が死ぬのは絶対嫌だから
あいつらすげーヘタレだから自分が死ぬのは絶対嫌だから
63:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:35:17.33 ID:5PfNLOdz0.net
どうせ陰性でしょっておもうけど
治ったと言われた後にエボラが
眼球だけから見つかったって聞いてから
本当に陰性なのかどうか判断できて
ないんじゃないかとおもった
治ったと言われた後にエボラが
眼球だけから見つかったって聞いてから
本当に陰性なのかどうか判断できて
ないんじゃないかとおもった
75:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:37:16.56 ID:msd8HC6Q0.net
まさかの九州
86:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:39:42.60 ID:7Jv8CEupO.net
エボラ「まだ終わらんよ」
90:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:41:32.01 ID:msd8HC6Q0.net
接触ないならわざわざ会見する必要あるのかね
106:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:44:06.65 ID:tCsAFLQb0.net
>>90
今までも感染流行地帯に行った人に発熱あったら疑いありで会見してたろ
今までも感染流行地帯に行った人に発熱あったら疑いありで会見してたろ
121:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:48:20.39 ID:0gYHZKIWO.net
しかし散々エボラの脅威が報じられていながら、今頃エボラが流行してる地域に行く奴って何なんだ?
原始人しか住んでない様な場所に、危険を冒してまで何故渡航したがる?
ISILとエボラの勢力圏内への渡航は、全面禁止にしろってんだよ!
原始人しか住んでない様な場所に、危険を冒してまで何故渡航したがる?
ISILとエボラの勢力圏内への渡航は、全面禁止にしろってんだよ!
122:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:48:24.96 ID:UGl6xli1O.net
38度6分の発熱だから、超高熱ではないけど
132:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:50:23.26 ID:gZLnF76f0.net
リベリア終息宣言出してたけどぜってー嘘だろw
三日前にイタリアでも感染者出てたばっかじゃねーか
三日前にイタリアでも感染者出てたばっかじゃねーか
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431901130
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
弱毒性(長期間苦しめる)や局部感染型(身体の一部が壊死)のウイルスが増えていくんだろうなぁ
コメントする