運動会開催の合図、花火中止の学校が続々 メールで連絡/苦情に配慮

【帯広】間もなく運動会シーズンだが、当日早朝に開催を知らせる定番の花火を帯広市内の小中学校では本年度、昨年度より7校多い12校で取りやめる。
保護者が事前登録している電子メールでの連絡が進み、近隣からの苦情に配慮している事情もある。時代の流れには逆らえず、初夏の風物詩が変わりつつある。
市内では、中学校の体育祭は30、31日に、小学校の運動会は6月7日に大半が開かれる。
合図代わりの花火は例年、午前6時ごろに打ち上げる。郊外の学校では牛の乳の出が悪くなることを懸念しもともと実施していない学校が2校ある。
昨年の中止は5校だったが、今年は新たに市内の小学校26校のうち3校、中学校14校のうち4校が中止。さらに、小中学校の各1校でも検討している。
最大の理由は、各家庭に臨時休校や不審者情報などを伝える「帯広市子ども安全ネットワークシステム」の登録が進んだことだ。
同システムは昨年度、送信件数に制限のないバージョンに更新し、利便性が向上した。中止を決めたある学校の校長は「校区が広いので、確実に知らせることができる」と利点を強調する。
利用には年度ごとに登録が必要だが、4月末時点で児童生徒の家庭数に対する加入率は82・8%に達する。市教委は「加入100%を目指したい」という。
近隣住民からの苦情の影響もある。各校や市教委には「近くに学校が複数あるため、何回も音を聞かされる」などの意見が例年寄せられる。
花火の打ち上げ費用は1回で5千円ほどで、「限られた予算を他に活用したい」との声もあった。
明星小は昨年から運動会の始まる午前9時に変えた。せっかく花火を打ち上げるなら、盛大に祝おうとの趣向だ。
同小校長で石原基博・帯広市校長会長は「初夏の風物詩として親しまれてきたが、合図のための花火の必要性は年々薄れてきているのではないでしょうか」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00010001-doshin-hok

【帯広】間もなく運動会シーズンだが、当日早朝に開催を知らせる定番の花火を帯広市内の小中学校では本年度、昨年度より7校多い12校で取りやめる。
保護者が事前登録している電子メールでの連絡が進み、近隣からの苦情に配慮している事情もある。時代の流れには逆らえず、初夏の風物詩が変わりつつある。
市内では、中学校の体育祭は30、31日に、小学校の運動会は6月7日に大半が開かれる。
合図代わりの花火は例年、午前6時ごろに打ち上げる。郊外の学校では牛の乳の出が悪くなることを懸念しもともと実施していない学校が2校ある。
昨年の中止は5校だったが、今年は新たに市内の小学校26校のうち3校、中学校14校のうち4校が中止。さらに、小中学校の各1校でも検討している。
最大の理由は、各家庭に臨時休校や不審者情報などを伝える「帯広市子ども安全ネットワークシステム」の登録が進んだことだ。
同システムは昨年度、送信件数に制限のないバージョンに更新し、利便性が向上した。中止を決めたある学校の校長は「校区が広いので、確実に知らせることができる」と利点を強調する。
利用には年度ごとに登録が必要だが、4月末時点で児童生徒の家庭数に対する加入率は82・8%に達する。市教委は「加入100%を目指したい」という。
近隣住民からの苦情の影響もある。各校や市教委には「近くに学校が複数あるため、何回も音を聞かされる」などの意見が例年寄せられる。
花火の打ち上げ費用は1回で5千円ほどで、「限られた予算を他に活用したい」との声もあった。
明星小は昨年から運動会の始まる午前9時に変えた。せっかく花火を打ち上げるなら、盛大に祝おうとの趣向だ。
同小校長で石原基博・帯広市校長会長は「初夏の風物詩として親しまれてきたが、合図のための花火の必要性は年々薄れてきているのではないでしょうか」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00010001-doshin-hok
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:43:15.81 ID:EwfcsrXU0.net
どこも老害への対応に苦慮しとるなぁ・・
4: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:43:29.81 ID:e8T0YdQW0.net
予行演習とか、毎日ガキの声と音楽だからな。
9: ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:45:12.20 ID:QAkuNRBT0.net
>小学校の運動会は6月7日に大半が開かれる
おいおい、北海道は第1日曜日は「ノーゲームデー」じゃなかったのか?
点数を競う時点でどれも「ゲーム」だし
フォークダンスと体操だけの運動会でもやるつもりか
おいおい、北海道は第1日曜日は「ノーゲームデー」じゃなかったのか?
点数を競う時点でどれも「ゲーム」だし
フォークダンスと体操だけの運動会でもやるつもりか
12: チェーン攻撃(宮崎県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:46:31.82 ID:BdXepg4A0.net
あれ鳴らされると愛犬がびびって震えるからやめたまえよ
15: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:47:23.23 ID:4tNmeBlE0.net
花火が5000円ならその金でチラシ刷って校区の店に貼ってもらうだけでいいんじゃねえの
必要か不要かで言えば不要だと思うがな
必要か不要かで言えば不要だと思うがな
16: タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:47:41.54 ID:C0nce8Se0.net
運動会って秋にやるもんじゃないの?
26: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:52:55.08 ID:I27XTiPU0.net
>>16
最近は夏が暑く長いので練習を過酷な状況でやらなくてはならず5月から6月にかけてやるようになってきている
最近は夏が暑く長いので練習を過酷な状況でやらなくてはならず5月から6月にかけてやるようになってきている
39: タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:59:05.32 ID:C0nce8Se0.net
>>26
なーるほどね
確かに夏休み終わってからの練習は死にそうだったわ
なーるほどね
確かに夏休み終わってからの練習は死にそうだったわ
17: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:48:05.68 ID:rzkyT/4w0.net
確かに花火はうるさいわな
28: ジャストフェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:53:45.80 ID:KTfD5dfy0.net
>>17
五月蝿いってお前みたいな奴にしか思わないわw
抜ける空に響く乾いた音なんか、清々しいくらいで
五月蝿いってお前みたいな奴にしか思わないわw
抜ける空に響く乾いた音なんか、清々しいくらいで
20: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:48:45.88 ID:KslmouGf0.net
おー、どこかでイベントかな?くらいにしか思わないけどな
これ位で苦情とかどれだけ余裕無いんだよ
地底にでも住んでれば?
これ位で苦情とかどれだけ余裕無いんだよ
地底にでも住んでれば?
32: トラースキック(空)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:55:25.13 ID:56b5rHSX0.net
牛乳の出が悪いならしゃーない
33: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:56:08.17 ID:E9zhLe+L0.net
近所の高校からは
部活の声出しも聞こえなくなった
いろいろ学校も大変だな
部活の声出しも聞こえなくなった
いろいろ学校も大変だな
34: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:56:37.45 ID:1pbZ+brp0.net
早朝に花火の音が鳴るとおっ何処かで運動会だな!くらいにしか思わないけどな
子供の頃の運動会思い出したりするわ
子供の頃の運動会思い出したりするわ
35: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:57:06.42 ID:uNjq3HDi0.net
[ ::━◎]ノ よーいどんのピストルのパーンもアカンのか?
40: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:59:15.95 ID:nLkIh0aJ0.net
団塊の引退でこういうの増えすぎだ
42: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:00:00.25 ID:cZgy5lG+0.net
馬鹿ほど何かに文句を言わないと気が済まない
情緒不安定とはこういうこと
情緒不安定とはこういうこと
44: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:03:23.38 ID:EwfcsrXU0.net
精神に問題あるやつは音に敏感だからなぁ
51: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:08:12.14 ID:rs227d9f0.net
乳の出はローカル過ぎやしませんかね
53: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:08:53.54 ID:lwVdC8mX0.net
帯広なら大丈夫やろと思ったら牛か
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432186913
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
人全体が人らしく無くなってる気がするね
自分の身の回りの保全保持しか考えてない
権利ばかり求めて義務も義理も果たそうとしない
俺なんか子供が騒いでも「あぁ、俺もガキの頃はこうだったなぁ」って思えば腹も立たないし
運動会の花火だって景気づけで良いと思うわ。
自分もそう思う。
いつまでも思考停止して惰性でやらずに「必要かどうか??」ってのを考えるべきだと思う。
※2
「昔はよかった」って考えは老害の始まりだよ。
しかし21.15世紀にアフリカのトーキング・ドラムと同じことを朝の6時からやるのはどうかと思うぞ。
2、3発程度の花火ぐらいとは思うものの
高齢者=老害とレッテルは貼りたくないな
世代間の断絶が進んでいるのも高齢者が暴走する理由の一つなのかも
オスプレイで騒いでた自称酪農家も似たようなこといってたな
年中動かしっぱなしの扇風機の低音は平気だし、他の飛行機も大丈夫だけど『オスプレイの騒音』だけは問題なんだと
もちろん当日が一番うるさいんだけど、やっと今日で終わるんだと思うとちょっと寂しくなったり。
情緒不安定とはこういうこと
2chの住人が言っても説得力0だな
コメントする