47都道府県の中で唯一、大手コーヒーチェーン「スターバックスコーヒージャパン」の店舗がなかった鳥取県に23日、第1号店がオープンした。同社によると午前7時の開店前に国内での出店時として最多の約1千人が列を作った。
訪れた同社の関根純・最高経営責任者(CEO)は「想定以上の盛り上がり。
1日あたりの世界一の売り上げになるのではないかと興奮している」と話した。
友人と前日の午後1時から並び、一番乗りした地元の大学生、宮川惇さん(19)は新商品のストロベリークリームフラペチーノを注文。
40人近い報道陣に囲まれ、「鳥取に生まれて19年。ずっとあこがれていた。今までなかった味でおいしい」と笑顔を見せた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000018-asahi-soci
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:23:20.76 ID:zGuHPE7L0.net
3ヶ月もつかなー
118:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:37:41.43 ID:Dpx0sUsl0.net
>>3
こうなるとこの店単体の売上に関わらず
メディア向けフラッグ店的な意味で
広告効果あるのかも
こうなるとこの店単体の売上に関わらず
メディア向けフラッグ店的な意味で
広告効果あるのかも
4:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:23:56.36 ID:bc+059RE0.net
スタバごときで
6:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:24:15.04 ID:ZxawTY8J0.net
ただのコーヒーに何を有頂天になって並んでるんだよwwwww
7:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:24:20.87 ID:geVeTGaQ0.net
感動して泣いてる人も居たらしいな
あるお婆さんなんか手を合わせて拝みながら、これで冥土にいつでもいけると喜んでたらしい
あるお婆さんなんか手を合わせて拝みながら、これで冥土にいつでもいけると喜んでたらしい
143:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:39:39.25 ID:kEWff2Zi0.net
>>7
どこの昭和だよ
どこの昭和だよ
9:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:24:46.19 ID:9VIw6vXz0.net
スナバ珈琲帝国が侵略されてる帝国滅亡の危機だよ
10:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:25:05.95 ID:mBNmUIeq0.net
スタバでMacBook広げてるヤツってどうしてあんなにキモいのばっかしなんだろw
無能なフリーターか社畜みたいなのばっかし
無能なフリーターか社畜みたいなのばっかし
29:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:27:48.92 ID:T4/j7SRl0.net
>>10
機密情報とか大丈夫なのかね?
機密情報とか大丈夫なのかね?
191:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:45:49.67 ID:Xno0GUDg0.net
>>10
仕事してるふりして、レイヤーにリツイートしてる奴らばっかりだよ
仕事してるふりして、レイヤーにリツイートしてる奴らばっかりだよ
161:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:41:48.43 ID:Us9RCS4V0.net
>>10
満員電車でも、日経新聞を無理やり広げてアピールしてる層と同じだな。
満員電車でも、日経新聞を無理やり広げてアピールしてる層と同じだな。
182:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:45:01.75 ID:TM73MBDIO.net
>>161
スポーツ新聞のエロ面も堂々読んでるやつの方がただ者じゃない感あるよな
スポーツ新聞のエロ面も堂々読んでるやつの方がただ者じゃない感あるよな
12:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:25:27.97 ID:8pGtQhD40.net
スタバでMAC AIRBOOK開いてドヤ顔やってみたかったニダ
これでウリも垢抜けた都会人の仲間入りニダw
これでウリも垢抜けた都会人の仲間入りニダw
253:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:53:35.99 ID:LY90LMBR0.net
>>12
>MAC AIRBOOK
パチモンかよw
>MAC AIRBOOK
パチモンかよw
13:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:25:33.95 ID:Qoxi0q0B0.net
すなばこーひーは廃業ですか?
15:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:25:48.91 ID:XHoknRe50.net
普通のコーヒーだから
憧れるようなもんじゃないからw
憧れるようなもんじゃないからw
53:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:31:29.16 ID:R/4INjGr0.net
>>15
ふつうじゃないよ。まずい
ふつうじゃないよ。まずい
24:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:27:24.93 ID:Y//iuAM80.net
鳥取県民よかったね(ハナホジ
25:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:27:29.01 ID:wmVEpFUi0.net
島根と合併したらいいのに
108:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:36:25.51 ID:VT9CcOg50.net
>>25
島根て結構でかいから
むりだよ
鳥取から島根の西の地域は遠すぎる
島根て結構でかいから
むりだよ
鳥取から島根の西の地域は遠すぎる
113:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:37:31.62 ID:pxCXRq8y0.net
>>108
でも選挙区は合区されるんだぜ。
でも選挙区は合区されるんだぜ。
26:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:27:41.46 ID:nDuNiUC40.net
鳥取市は1位の京都市についで
コーヒーに購入額が多い
これ豆知識な!
コーヒーに購入額が多い
これ豆知識な!
51:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:31:04.12 ID:xfwZZXov0.net
>>26
家飲みだし、インスタントの粉物好き
家飲みだし、インスタントの粉物好き
60:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:31:42.17 ID:0BDBvsK00.net
>>26
それ昨日知ったけど、なんで鳥取県民はそんなにコーヒー好きなんだ?
それ昨日知ったけど、なんで鳥取県民はそんなにコーヒー好きなんだ?
76:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:33:31.24 ID:xfwZZXov0.net
>>60
安い。お手軽。
安い。お手軽。
44:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:30:16.11 ID:4TqVgVmB0.net
>>31
サイフォンで淹れて324円て安過ぎないか?
サイフォンで淹れて324円て安過ぎないか?
79:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:33:48.57 ID:pxCXRq8y0.net
>>31
三回に一回でいいのか。奥ゆかしいな。
三回に一回でいいのか。奥ゆかしいな。
156:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:41:03.51 ID:YuK8dVL60.net
>>34
>3回に一回はぜひ当店をご利用ください。
なんでそんなにへりくだってんだ。
ホントはスタバのライバルに結果的にでもなれた事が嬉しいんだろ?
>3回に一回はぜひ当店をご利用ください。
なんでそんなにへりくだってんだ。
ホントはスタバのライバルに結果的にでもなれた事が嬉しいんだろ?
181:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:44:59.93 ID:1yUflyox0.net
>>34
憎めないすなば珈琲w
珈琲は負けてないだろうから負けるなw
憎めないすなば珈琲w
珈琲は負けてないだろうから負けるなw
43:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:29:36.97 ID:geVeTGaQ0.net
これからは大都会鳥取と呼んでください
48:510:2015/05/23(土) 11:30:55.55 ID:SygFCBDU0.net
島根では200人しか並ばなかったのに
67:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:32:31.15 ID:LSCTSE4JO.net
今はそんなにオシャレイメージないでしょ
気軽に入れるけど、ファミレスみたいなもん
気軽に入れるけど、ファミレスみたいなもん
68:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:32:42.63 ID://Q3+BwI0.net
もう~~~w
本気で言ってる?ww
そんなに憧れてたんなら、他県に言って飲めばよかっただろw
演出過剰なんだよ
本気で言ってる?ww
そんなに憧れてたんなら、他県に言って飲めばよかっただろw
演出過剰なんだよ
75:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:33:28.41 ID:cK1ezSyO0.net
県民の10人にひとりくらいが並んだんか。
81:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:33:58.01 ID:HIdSImVp0.net
117:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:37:38.48 ID:hDRDQpq/0.net
>>81
いまどきスタバで並ぶのとは意味合いが違うだろ
いまどきスタバで並ぶのとは意味合いが違うだろ
309:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:58:25.77 ID:foEO+J8z0.net
>>81
鳥取土人が何か言ってます
鳥取土人が何か言ってます
151:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:40:31.68 ID:Dpx0sUsl0.net
>>81
一番上これほんとに青山の町並み? なんか荒涼としてるね・・
一番上これほんとに青山の町並み? なんか荒涼としてるね・・
158:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:41:13.44 ID:hDRDQpq/0.net
>>151
清澄白河のほうだな
清澄白河のほうだな
138:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:39:27.15 ID:geVeTGaQ0.net
死にたいぐらいに憧れたスタバ
142:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:39:30.91 ID:xf66rlcx0.net
何があんな不味いコーヒー飲みたいんだ?
162:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:41:52.67 ID:0BDBvsK00.net
まあ並んでる人も大半はイベント感覚だろうなw
ようやく待望のスタバが鳥取に! っていう話題で楽しみたいんだろうて
ようやく待望のスタバが鳥取に! っていう話題で楽しみたいんだろうて
171:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:42:58.16 ID:9zucrtuP0.net
しかし、沖縄にすらあるのに
本州に位置する鳥取に今までなかったなんてな。
本州に位置する鳥取に今までなかったなんてな。
198:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:46:58.30 ID:+qf829eu0.net
どうせすぐ飽きるさ
んで、すなば珈琲のメニューの方が充実してることに気づくw
んで、すなば珈琲のメニューの方が充実してることに気づくw
227:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:50:30.99 ID:geVeTGaQ0.net
鳥取中でこの話題で持ちきりらしいな
近所が顔合わせると、スターバックス行った?とお互い確認するらしい
山間部や旧郡部の人は、一張羅を着こんでスタバーに行ってるらしい
学校や役所ではスタバでのマナーを教える事前講習をやるといううわさもある
近所が顔合わせると、スターバックス行った?とお互い確認するらしい
山間部や旧郡部の人は、一張羅を着こんでスタバーに行ってるらしい
学校や役所ではスタバでのマナーを教える事前講習をやるといううわさもある
233:名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:51:08.45 ID:Igqq4s090.net
よくわからんけど並んでる時間で隣の県のスタバに行けばいいんじゃないの?
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432347764
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
大したことないものにアホが踊らされてるってのは同じでしょw
田舎から東京に来て都会人ぶってもダメだって(笑)
スタバはあまり美味しくないから、すぐにお客さんは戻ってくるよ。
ブルーボトルだってサイフォン式なんだから、実はすなばのほうが時代を先取りしている。
その往復移動でかかる車のガソリン代またはJR運賃はこいつが払ってくれるのか?
>いまどきスタバで並ぶのとは意味合いが違うだろ
この鳥取店は、開店前から「月曜から夜ふかし」等で散々ネタにされているし、スタバにとっても悲願の全国制覇だし、そして開店当日はそれを祝福するかのように40人くらいの報道陣が集結して全国ネット生中継までされた。
地元周辺しか話題にならないような通常のスタバ新規開店時とは全然事情が違うだろ。「いまどきスタバ」とか「隣の県に行けば」とか言う奴ってそこの所が全然分かってない。一種の祭りなんだよ、これは。
コメントする