
ヤマダ、5月中に40店一斉閉鎖 都市部にシフト
家電量販店最大手のヤマダ電機は5月末までに全国約40店を一斉閉鎖する。消費増税の影響や顧客をひきつける商品の不在などで販売が苦戦する中、低収益の地方店の整理を急ぐ。年内をめどにJR東京駅の八重洲側に戦略店を開業するなど出店は都市部重視にシフトする。約40店に及ぶ閉鎖を一気に進めるのは異例だ。店舗拡大が原動力だった家電量販店の戦略が転換期を迎えている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23H3W_T20C15A5MM8000/?dg=1
3: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:37:43.75 ID:51AR+KOB0.net
諸行無常だな
4: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:38:18.76 ID:XV+QojAE0.net
ヤマダ自体に魅力が無いんだからナニをどうやっても終わり
6: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:40:06.27 ID:mDKVPucj0.net
とうとう始まったか。ビックコジマに吸収だな。そしたら池袋戦争も終わるな。
9: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:41:55.60 ID:C2i2kmOr0.net
今月がヤマダ
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:42:10.23 ID:8iAI7O3P0.net
吉祥寺の駅前に出来たヤマダも、
店員、ディスプレイ、品揃え全部クソでガラガラだな。
店員、ディスプレイ、品揃え全部クソでガラガラだな。
11: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:43:26.19 ID:MkWXzO7E0.net
BICもしょぼいと昔思ってたけど、最近地味に良くなってきてる。
13: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:45:03.84 ID:XV+QojAE0.net
出店し続けないと融資打ち切られてお倒産、要するにタダの出店チャリンカー
14: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:46:19.83 ID:YofIBATA0.net
郊外型はもうおしまい
しかしヤマダは自社のネット販売との価格差がひどい
しかしヤマダは自社のネット販売との価格差がひどい
15: クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:46:38.05 ID:t87beGxm0.net
水戸LABIって駅直結のやつか。茨城はケーズのお膝元だしあんな好立地でもダメなんだな
16: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:47:52.37 ID:GMOzwVuM0.net
茨城県のステータスが。。。
17: ダブルニードロップ(福島県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:51:10.05 ID:wOAPYRWU0.net
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/05/23(土) 21:51:14.26 ID:5HfuCVuU0 [2/2]
テックランド牛久店 2015年5月31日閉店
テックランドつくばみらい店 2015年5月31日閉店
テックランド日立金沢店 2015年5月31日閉店
テックランド神栖店 2015年5月24日閉店
テックランド土浦店 2015年5月31日閉店
LABI水戸 2015年5月31日閉店
テックランド桜川店 2015年5月31日閉店
ヤマダが茨城から閉店しすぎw
テックランド牛久店 2015年5月31日閉店
テックランドつくばみらい店 2015年5月31日閉店
テックランド日立金沢店 2015年5月31日閉店
テックランド神栖店 2015年5月24日閉店
テックランド土浦店 2015年5月31日閉店
LABI水戸 2015年5月31日閉店
テックランド桜川店 2015年5月31日閉店
ヤマダが茨城から閉店しすぎw
24: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:57:09.63 ID:GMOzwVuM0.net
>>17
グンマーだから茨城県を敵視してるんですね。
グンマーだから茨城県を敵視してるんですね。
54: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:22:07.60 ID:jQz8HxJI0.net
>>17
茨城、人いねーもんw
茨城、人いねーもんw
83: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:12:48.47 ID:FexZW53r0.net
>>17
今さら汚染気にするのか?
今さら汚染気にするのか?
32: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:02:21.77 ID:GMOzwVuM0.net
>>17
しかしこれだと近隣店舗に異動も出来ないな。みんなクビなのかねえ。。
しかしこれだと近隣店舗に異動も出来ないな。みんなクビなのかねえ。。
84: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:16:18.67 ID:s24XFAwj0.net
>>32
東京には新店舗出すみたいだし、ふつーに転勤だよ
嫌なら辞めるしかないねって感じで言ってくる
もしくは給料激安になって地元にしがみつくか選べる会社もある
山田がそうかはしらん
東京には新店舗出すみたいだし、ふつーに転勤だよ
嫌なら辞めるしかないねって感じで言ってくる
もしくは給料激安になって地元にしがみつくか選べる会社もある
山田がそうかはしらん
18: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:52:47.87 ID:NlM4dcG90.net
儲かる見込みもないのにバカみたいに乱立させてるから
19: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:54:34.23 ID:eu8HGZdp0.net
ポイントをスマホでやるようにしてから行ってない
21: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:56:30.32 ID:BYr4ZB6D0.net
そろそろポイント使いきったほうが良いな
ダイクマでビールにでも変えるか
ダイクマでビールにでも変えるか
23: 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:56:58.96 ID:0MTwID+r0.net
そうかそうか
25: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:57:41.80 ID:9DtNDim40.net
スタッフの糞さは未だに改善しないな
ヨドかビックを見習えと
ヨドかビックを見習えと
26: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:58:12.65 ID:FpX6I9Eu0.net
ぶっちゃけヨドバシ通販があるから要らないよね
28: サッカーボールキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:00:32.94 ID:jJ7GlThp0.net
ケーズなんかに負けない→ケーズには勝てなかったよ
30: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:01:01.64 ID:BccOEMaM0.net
東京に来んなよ
37: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:04:38.95 ID:98+fbxgj0.net
>>30
既に結構あるよな・・・
行ってみたら糞だったんで、リアル店舗の利用はヨド、ビッグばっかになってるけど
既に結構あるよな・・・
行ってみたら糞だったんで、リアル店舗の利用はヨド、ビッグばっかになってるけど
31: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:01:16.23 ID:1xnc/M6X0.net
ヨド、ビックと比べると品揃えも店員もゴミすぎるわ
全然ワクワクしない
情弱に安もん売るだけの商売
全然ワクワクしない
情弱に安もん売るだけの商売
35: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:04:13.57 ID:qAiLOA670.net
そうかそうか
38: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:05:09.24 ID:HulWP5L/0.net
セール品を中国人に横流しするだけの簡単なお仕事です。
日本人がソッポ向きゃ潰れるのは時間の問題。
日本人がソッポ向きゃ潰れるのは時間の問題。
39: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:06:23.98 ID:M9Hld+FR0.net
ついにきたか
明らかに土日もガラガラなところがおおかったもん
明らかに土日もガラガラなところがおおかったもん
40: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:08:09.55 ID:Y5yAmKtV0.net
いやいやまだまだ
41: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:09:09.17 ID:ZNik/u5Z0.net
茨城終わったな
42: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:09:26.93 ID:BccOEMaM0.net
新宿大ガード付近の古い建物を取り壊してヤマダ電機が新しい建物
作るっていうから少し期待したんだけどさ。
黒いビルで全然イメージ変わらないわ、暗いモニタで韓国音楽を延々
垂れ流すわで、まあドンキよりはマシなのか程度にしかならなかった。
作るっていうから少し期待したんだけどさ。
黒いビルで全然イメージ変わらないわ、暗いモニタで韓国音楽を延々
垂れ流すわで、まあドンキよりはマシなのか程度にしかならなかった。
56: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:23:48.03 ID:jQz8HxJI0.net
>>42
> 暗いモニタで韓国音楽を延々
近寄るのもイヤだわw
> 暗いモニタで韓国音楽を延々
近寄るのもイヤだわw
44: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:12:10.08 ID:Y/fIj9HJ0.net
都心はヨドバシがいるだろう
ヤマダの糞接客で勝負出来るわけないだろ
ヤマダの糞接客で勝負出来るわけないだろ
47: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:14:36.22 ID:uipdeM0o0.net
LABI1高崎も閑古鳥飛んでるから全館閉鎖しろよ
64: レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:31:45.63 ID:od+GF8tQ0.net
>>47
レストラン街に行ってみたい
来週末にでもいってみようかな
レストラン街に行ってみたい
来週末にでもいってみようかな
51: タイガースープレックス(長崎県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:19:23.07 ID:7N9PAPiN0.net
田舎の情弱に押し売りビジネスモデル
情弱もさすがに気づいたか
情弱もさすがに気づいたか
52: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:19:35.13 ID:zhBfCq3y0.net
久々に行ったら相変わらずメーカーの営業員に接客やらせてんのな
あれってだめなんじゃなかったの?
あれってだめなんじゃなかったの?
71: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:42:05.25 ID:C2i2kmOr0.net
>>52
会長がテレビで堂々と言ってたよ
「いやー、メーカーの方から『ぜひお願いします!』って言われるから仕方なく入れてあげてるんだよ」
って
会長がテレビで堂々と言ってたよ
「いやー、メーカーの方から『ぜひお願いします!』って言われるから仕方なく入れてあげてるんだよ」
って
53: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:22:03.35 ID:C3usFGKe0.net
実体を伴わない拡大路線がようやく縮退し始めたか。。
55: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:22:44.44 ID:12K4uQ6d0.net
ケーズデンキで買い物すると
笑顔で帰って来れるんだけど
ヤマダ電機で買い物すると
イライラしながら帰ってくる
羽目になる
笑顔で帰って来れるんだけど
ヤマダ電機で買い物すると
イライラしながら帰ってくる
羽目になる
63: レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:30:34.76 ID:od+GF8tQ0.net
>>55
あー、すっごい分かる
値段とかじゃないんだよね…
不快な店員が多い
あー、すっごい分かる
値段とかじゃないんだよね…
不快な店員が多い
68: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:37:25.73 ID:GMOzwVuM0.net
>>55
うむ。
うむ。
57: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:26:19.84 ID:YDdV7RwI0.net
盛岡店のあのだだっ広いの何とかしろよ
平日行くとあの広さに20人いないぞ?!
さすがにかわいそうになるわ
でも欲しいもがない
仕方がないからお城のプラモデル買ったけどさ、ポイントで
平日行くとあの広さに20人いないぞ?!
さすがにかわいそうになるわ
でも欲しいもがない
仕方がないからお城のプラモデル買ったけどさ、ポイントで
58: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:29:20.04 ID:rr7LGcfJ0.net
錦糸町のオリナスにあるヤマダもサッパリのようだけど
61: 不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:30:22.99 ID:qIs3d+BY0.net
>>58
錦糸町より去年江東区に出来たデカイのがヤバイ
錦糸町より去年江東区に出来たデカイのがヤバイ
59: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:29:35.03 ID:c557bpZs0.net
散々言われてるがヤマダ店員のクソッぷりは酷いよな(´・ω・`)
ガラッガラの大井でレジに誰もいなくて彷徨いてる店員に声掛けたら、そいつは別の店員呼びに行って結局5分ぐらい待たされた
どうなってんだあそこのレジ打ちシステムは?
アレでよく客商売やってられるわ
ガラッガラの大井でレジに誰もいなくて彷徨いてる店員に声掛けたら、そいつは別の店員呼びに行って結局5分ぐらい待たされた
どうなってんだあそこのレジ打ちシステムは?
アレでよく客商売やってられるわ
60: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:29:57.80 ID:jr2AOabc0.net
どうでもいいから店員の質上げろ
話はそれからだ無能
話はそれからだ無能
65: ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:32:29.07 ID:Dd+s/tAm0.net
ポイント失効して目が覚めたわ
同じ人おおいんじゃないか
同じ人おおいんじゃないか
74: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:52:26.11 ID:OXoKASg60.net
都心部の店舗もガラガラなんだけど
これはもしかして…
これはもしかして…
75: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:55:16.24 ID:K7Sm8ALa0.net
池袋もガラガラなんてもんじゃねー
午前中チラシのセールに中国人が群がって午後ガラガラというパターンが
テナント料も高いだろうにやってけねえだろ
午前中チラシのセールに中国人が群がって午後ガラガラというパターンが
テナント料も高いだろうにやってけねえだろ
79: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:02:17.77 ID:kxkOqNKK0.net
名前すら出てこないが、きっと閉店候補に挙がっているであろう店は知ってる。
田舎に2店舗とか無駄すぎ。
田舎に2店舗とか無駄すぎ。
80: セントーン(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:05:22.15 ID:UYV+2e280.net
yamadaは店員の質が低すぎて行きたくないんだよね
実店舗で行くとしたらケーズだけど買い物は基本ネットだな
実店舗で行くとしたらケーズだけど買い物は基本ネットだな
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
韓国メーカーに完全敗北! 人々の関心はサムスンやLG製のディスプレイに集まっている!
もう完全に手遅れ!
だの社長が喚いていたとこか、いいザマだわ
閉店セールと言ってたが大型家電やノートPCが多少値下げされてるくらいで
他はジャンル毎に一律で5~10%引き or ポイント増量(閉店するのに)で別段安くない
放置されすぎて箱が日焼けしてるようなのも基本価格は定価のまま
ゲームやブルーレイ等運びやすくて他でも売れるものは既に軒並み撤去されてる
結局そこではなにも買わずに帰り道ケーズに寄った
撤退も無理はないだろうな
こんな小さな街にしかもケーズの目の前に出店する意味がわからん
商品と商品の間があれだけスカスカで閑散とした雰囲気の電気屋は初めて見た。微妙な立地のホームセンターみたいだった
あれなら店舗は半分くらいにして空いた分は別のテナントに貸し出しちゃえばいいのに
同じ市内に幾つもある状況だっからな。
水戸も然り。
コジマは店の雰囲気がお通夜モード、扱う商品が初心者向け
ケーズは店舗に居るのにケーズケーズ煩い、洗脳されそう
あまりの環境の悪さに目的のモノチラっと見ただけで3分で店出たわ。
レジで会計するときに液晶保護のシールも頼んだら液晶が15.4型なのに12型のを渡されて
帰って来てから気がついて怒りがわいたわ
一緒に並んでスペック見ててその対応はないだろと気を抜き過ぎだわ
返品するのもめんどくさくなって地元の店でシール買い直して
騙されたシールは切ってケータイやDSの保護シートに再利用したけど
客をバカにするのもほどほどにしてほしいわ
コメントする