新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった。政府関係者が明らかにした。
ザハ・ハディド・アーキテクツ側と設計を変更するよう交渉を行い、不調に終わった場合、契約を解除する方針だ。
政府関係者によると、現行案の「キールアーチ」と呼ばれる幅約370メートルある2本の鉄骨部分が最大のネックとなり、現状の構造を維持する限り、整備費や工期の見通しが立たないと判断した。
すでに当初案から規模などを約2割縮小しており、ザハ氏側に再度の設計変更を依頼することは、難しいとみている。
そのため、政府は違約金や訴訟の際の損害賠償額などを考慮した上で、契約解除に向け、合意を目指すとしている。
当初、約1300億円としていた新国立は奇抜なデザインや規模の大きさから整備費は3000億円まで膨張した。
デザインを変更して規模を約2割削減、14年5月には整備費用を約1700億円に圧縮したが、それでも工期に間に合わないことが今年2月ごろに判明した。
五輪後に開閉式屋根を設置することや、座席の仮設化を検討したが、業者側は見積り額を、通常の競技場の5倍以上となる約3000億円と試算。文科省などは資材を見直すなどコストダウンを図ったが、約2500億円にとどまった。
迷走する新国立の整備計画について、政府関係者は「契約解除で訴訟になるケースも想定しているが、ザハ氏との契約が解除できるか、検討している」と話した上で「デザインが複雑な場合、忠実に再現できないケースもある。
造れるとしても、当初の整備費を1000億円以上超えるのはあり得ない。2019年のラグビーW杯に間に合わせたい」 と危機感をあらわにした。今後は、文科省、日本スポーツ振興センター(JSC)に加え、文科省から費用の一部負担を求めれている東京都、内閣府などが新国立問題に対応する方針。

2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった。政府関係者が明らかにした。
ザハ・ハディド・アーキテクツ側と設計を変更するよう交渉を行い、不調に終わった場合、契約を解除する方針だ。
政府関係者によると、現行案の「キールアーチ」と呼ばれる幅約370メートルある2本の鉄骨部分が最大のネックとなり、現状の構造を維持する限り、整備費や工期の見通しが立たないと判断した。
すでに当初案から規模などを約2割縮小しており、ザハ氏側に再度の設計変更を依頼することは、難しいとみている。
そのため、政府は違約金や訴訟の際の損害賠償額などを考慮した上で、契約解除に向け、合意を目指すとしている。
当初、約1300億円としていた新国立は奇抜なデザインや規模の大きさから整備費は3000億円まで膨張した。
デザインを変更して規模を約2割削減、14年5月には整備費用を約1700億円に圧縮したが、それでも工期に間に合わないことが今年2月ごろに判明した。
五輪後に開閉式屋根を設置することや、座席の仮設化を検討したが、業者側は見積り額を、通常の競技場の5倍以上となる約3000億円と試算。文科省などは資材を見直すなどコストダウンを図ったが、約2500億円にとどまった。
迷走する新国立の整備計画について、政府関係者は「契約解除で訴訟になるケースも想定しているが、ザハ氏との契約が解除できるか、検討している」と話した上で「デザインが複雑な場合、忠実に再現できないケースもある。
造れるとしても、当初の整備費を1000億円以上超えるのはあり得ない。2019年のラグビーW杯に間に合わせたい」 と危機感をあらわにした。今後は、文科省、日本スポーツ振興センター(JSC)に加え、文科省から費用の一部負担を求めれている東京都、内閣府などが新国立問題に対応する方針。

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:02:41.66 ID:2pd9jliN0.net
遅すぎる
もう解体終わってるみたいだし五輪間に合わないんじゃないか
もう解体終わってるみたいだし五輪間に合わないんじゃないか
6: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:02:46.67 ID:tZuGrWdp0.net
建て替える必要あったの?
13: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:06:52.44 ID:amm8gwii0.net
>>6
お前都民のくせに
50年前の競技場の中見たことなかったの?
お前都民のくせに
50年前の競技場の中見たことなかったの?
7: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:02:47.51 ID:rYUptp5d0.net
おお、よく決断した、もうコレしか無い
あと前回の応募資格もキツ過ぎた、もっと緩和しろ
才能あるヤツのデザインならそれで決めろ、過去の受賞記録なんて必要無い
あと前回の応募資格もキツ過ぎた、もっと緩和しろ
才能あるヤツのデザインならそれで決めろ、過去の受賞記録なんて必要無い
8: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:02:52.28 ID:YLUvxRDa0.net
日本人のデザイナーに頼んだら、また足の引っ張り合いと嫉妬だらけでうんざりだろうし、
ここは安めの価格でちゃんとしたもの出せる欧米系探すしかねえのかな
ここは安めの価格でちゃんとしたもの出せる欧米系探すしかねえのかな
10: ストマッククロー(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:03:18.04 ID:Kv4cjG6V0.net
あのデザインで良しとした奴らも一切関わらせるな
11: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:05:25.59 ID:prh09oLK0.net
こんな実現不能な案を採用させた担当者の官僚も当然クビにするんだろうな?
14: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:06:56.73 ID:IMo4GxYq0.net
どう見ても実現不可能だっただろ
バカしかいないのか
バカしかいないのか
16: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:07:55.67 ID:51hJ4Fvm0.net
有名な日本人二人組みのコンペの奴もあったけど競技場としては超微妙だった
17: 膝十字固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:09:56.40 ID:twK4M6X70.net
大改造!!劇的ビフォーアフターの匠に任せろよ
安くあがって、なんということでしょう!になるぞ
安くあがって、なんということでしょう!になるぞ
18: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:11:26.48 ID:HMri5iOr0.net
で、その違約金おいくら億円なの?
23: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:13:36.62 ID:qS3BUwzd0.net
>>18
500億円以内に収めたいらしいけど、無理じゃないかな。
500億円以内に収めたいらしいけど、無理じゃないかな。
19: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:11:27.76 ID:WFa03/jY0.net
簡単に契約解除とかできんのかよ
違約金だって税金だろボケカス
違約金だって税金だろボケカス
24: タイガースープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:13:52.99 ID:aZ2wB7I+0.net
そもそも設計当初の見積もりから工期も費用も想定外になってるのに国が違約金払わなあかん理由あるの?
25: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:15:27.65 ID:zT92KR1y0.net
裏金貰いまくってあんなゴミデザイン採用した連中は当然処分されるんだろうな?
26: マスク剥ぎ(長野県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:15:29.83 ID:yQL+fa6Z0.net
電通とかキックバック貰ってばかりのメンツは次もたくさん懐に入れるでしょう。
もう直接何処かの建設会社に丸投げすれば良いのに。
もう直接何処かの建設会社に丸投げすれば良いのに。
27: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:15:33.95 ID:AmPgXrlF0.net
最初にあんな設計を選んだバカはどこのどいつなんだよ
28: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:40.01 ID:rReBWHUM0.net
まあぶっちゃけあんな自転車ヘルメットっつーかファイナルファンタジーつーか
スケルトンデザインにゃ拒絶感はあった。俺好みではなかった。
スケルトンデザインにゃ拒絶感はあった。俺好みではなかった。
29: 男色ドライバー(関西地方)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:45.99 ID:WgOkMkhC0.net
これ、まんまと騙されたって話だな
30: パイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:17:13.31 ID:ecuHDxbYO.net
アンビルドの女王と呼ばれるデザイナーらしいな
37: ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:56.41 ID:jD3UXGLk0.net
>>30
かっこええな、無冠の帝王みたいな
かっこええな、無冠の帝王みたいな
33: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:19:00.24 ID:wBb5L0k/0.net
デザイン依頼時に前提予算通達してるんだろ?
大幅に予算オーバーしてるならデザインした方に責任は発生しないのけ?
大幅に予算オーバーしてるならデザインした方に責任は発生しないのけ?
35: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:09.89 ID:IL3Q/T2a0.net
>>1
アレ選んだ選考委員の建築家誰よ?
アレ選んだ選考委員の建築家誰よ?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433556007
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
官僚役人など公務員は血税を使い野望や欲望を叶える輩。
実務能力は無い為民間に投げて成功したら自我自賛し
失敗したは闇に消し責任取らずの無責任。
戦後から言われてる公務員天国は
権利は主張するが責任や義務は回避し
不正や不作為が発覚したら血税が賠償する実体ですね。
無能を隠す為に税や保険料を上げる腐敗行政は続きます。
今の行政など金さえ有れば誰でも出来る!
皆さん、物価・税・保険料・公共料金の上昇に
賃上げや年金などが追い付かないことで
生じた生活水準の低下、可処分所得の悪化をしてるでしょう。
無抵抗な湯で蛙庶民も問題です。
fifaで騒いでいる今がチャンス
>アンビルドの女王と呼ばれるデザイナーらしいな
>37: ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:56.41 ID:jD3UXGLk0.net
>>>30
>かっこええな、無冠の帝王みたいな
無冠じゃないんだな
こんな造れもしないデザインしかできないバカにバカスカ賞をやるから、バカが調子に乗ってますます付け上がる
スチール製でないと無理な各段連結部の無い階段を、素材の吟味もせずに木造でやろうとした馬鹿一級建築士とか。デザイン学校出のペーパーテスト合格者が、実際は広範な知識を駆使しなきゃならない建築業界に多いという事実。テレビ的に受けも良く、使い勝手の良い「匠」といわれる人物が限定されていくのも納得。それでも酷いのは本当に酷いけど。
建設業者のサボタージュテロで予算も工期も倍になるよw
コメントする