NASはQNAP「TS-119」



ネットワーク対応ハイレゾプレイヤー



イベントのために配布された記録用紙



音質が1番良いと回答した人多かったSSD


「HDDによってネットワークオーディオの音質が変わるのかどうか」を検証するイベントが、6日(土)にオリオスペックで開催されました。
事前の注目度の高さから、会場にはイベント開始前から多くの人が訪れ、入場制限をするほどの盛況ぶり。
イベントスペースは30名ほどで満員となり、立ち見がでるほどの状況でした。

今回のイベントでは、QNAP製NASキット「TS-119」を7台と、各メーカーのHDD/SSDを計7台(型番は後述)用意。
7台のNASはプラネックス製の10/100BASE-TXハブ「SW-0008F2」に接続、再生はリンのネットワーク対応のハイレゾプレーヤー「SNEAKY DSM」、スピーカーは「ELAC BS 243 Black Edition」を使用しています。

検証に使われたHDDは以下のモデル。

・WD RED 3TB「WD30EFRX」(NAS側の電源がPCオーディオ用)
・WD RED 3TB「WD30EFRX」(NAS側の電源は通常のACアダプタ、以下同様)
・HGST Ultrastar He8 8TB「HUH728080ALE600」
・HGST Deskstar NAS 3TB「HDN724030ALE640」
・Seagate Constellation ES.2 3TB「ST33000650NS」
・Seagate NAS HDD 3TB「ST3000VN000」
・2.5インチSSD(型番非公表)

SSDのみ搭載モデルの型番が非公表ですが、これは
「TS-119が2.5インチドライブに対応しておらず、本来NASに搭載することは勧められないため」(同店)
とのこと。

上記の環境で、7台のNASに保存された同一の楽曲の一部(CDからリッピングしたもの,FLAC形式)を順々に再生。
イベントの参加者に聴き比べをしてもらって、音質に違いが感じられるのか検証しました。

最初の検証で使用した楽曲は、坂本真綾「雨が降る」(NAS別に計7回連続で試聴)とMISIA「キスして抱きしめて」(同条件)の2曲で、どのNASから再生しているのかは伏せたまま検証を行いました。

そして、7台のNAS全ての聴き比べが終った後で、30名ほどの参加者に違いが分かったのか挙手でアンケートを取ったところ、参加したほぼ全ての人が、違いを感じることができたという結果に(違いが分からないと答えたのは一般の参加者1人だけで、筆者は取材中だったためその場では手を挙げませんでした)。
これには同店スタッフもかなり驚いていました。

また、会場では
「どのNASの音質が自分の好みに合っていたのか」 というアンケートも実施。
その後、楽曲を流したNASの順番が発表されたのですが、HDDが一番良いと回答した人は各モデルとも5~6人くらい(複数回答も可)だったのですが、 SSDはなんと11人が一番良いと回答する結果に。
7台中1台しか無いSSDが選ばれるとは、なかなか印象深い結果でした。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150608_705750.html
2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:20:45.56 ID:0.net
ははは
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:21:55.42 ID:0.net
SONYはSSDも作ってるのか?
4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:25:26.48 ID:0.net
バカだなあ
同一の音声ファイルでメディアによる違いが出るわけがないだろ
SSDの時だけ高級なLANケーブルを使っていたに違いない
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:29:50.38 ID:0.net
>>4
これだから素人は困る
電源が違うんだよ
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:28:17.94 ID:0.net
ノイズ源となるのは電源のアース経由と電磁波経由だから

電源を空間分離できていないそれらが干渉するのは当然で、

オカルトとかデジタルとか関係ないから。無知は黙っていろ
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:32:18.32 ID:0.net
面白いけど実際聴いてないからなんとも言えん

とりあえず中部電力はよ
34:2chのエロい人:2015/06/08(月) 06:28:49.60 ID:0.net
>>7

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     Aで、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 06:42:30.65 ID:0.net
>>34
これ現場でも色々と言われてるんだ
LEDにも現象として顕著に表れるんだよ
クリスマスの飾り付けはLEDが大量に使われるようになってからは
四国電力の電源を使ったクリスマス飾りが1番評価が高い
豆電球を使っていた頃は北陸電力には敵わなかったのにな。
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:37:22.91 ID:0.net
テストにすらなってないな
まずABXで本当に違いが分かってるのか証明した上で採点しないと意味がない
9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:39:10.11 ID:0.net
「違いがわかるかわからないか」という質問をしただけで
実際に違いをクイズ的に当てたんじゃないのか
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:44:20.02 ID:0.net
ど素人ばかりだな
聞く音楽(アルバム単位)を都度、PCのメモリ(RAMディスク)にコピーして
そこから再生するのが物理的なアクセスを考えてもベストなのだ
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:52:17.67 ID:0.net
どいつもこいつもw
アーシングが大事なんだよ!
先ずHDDとケーを物理的に留める螺子が大事!ここ重要だから!
鉄製の螺子しか駄目なのアルミとか防振ゴムとかでケースに固定してる奴は素人。
13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:54:27.42 ID:0.net
音質を語る上で電源に東電使ってる時点で論外って感じだけど、
わざと条件悪くして聴き比べる感じなのかな?
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 02:55:19.50 ID:0.net
挙手とかw
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 03:10:41.95 ID:0.net
>MISIA「クソして首しめて」

こんな曲俺には視聴無理だわ
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 03:11:45.94 ID:0.net
テストするまでもなくHDDのワウフラッターの酷さは気になるだろ
やはり時代はSSDだな!
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 03:57:08.58 ID:0.net
お前たちの域には100年経っても辿り着けそうにないわ
19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 03:59:42.46 ID:0.net
そんなのは既にムーで読んだ気が
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:04:51.95 ID:0.net
ドライブの評価がしたいのにドライブ以外の物もかえて(同一型番は非同一個体)何の意味があるんだか…
21:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:15:35.03 ID:0.net
HDD内のピックアップ部分にこだわりが無い所が引っ掛かる。
レコードプレイヤーの針の部位に相当する重要なパーツなのに。
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:18:28.66 ID:0.net
その時の気分だろ
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:21:09.27 ID:0.net
どういうトリックを使ったのかな?
素人のフリした仕込み?
実は機材が違う?
違う音源使ってる?
ま、嘘なのは明らかだけどね。
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:29:13.05 ID:0.net
ロットの違いの方が大きいハズだが
27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 04:49:27.85 ID:0.net
違いがわかったって、ブラインドテストしたわけじゃないんだろ?(笑)
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 05:39:18.77 ID:0.net
違うよ、HDDは物理的に回転してるから重力場が出来てだね‥‥
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 05:51:26.17 ID:0.net
>>30
おまえCIAに消されるぞ
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 05:54:35.85 ID:0.net
>>1の画像を見れば明らか
SSDは端に置いてあるがHDDは横並びでお互いの磁力に影響を受けているだけ
HDD単体でブラインドテストをやり直すべき
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 06:03:16.98 ID:0.net
だから音がイイとか、そんなのはその時の気分で決まる
SSD売りたいメーカーならいくらでも水増しするだけ
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 06:31:50.93 ID:0.net
HDDのモーターのノイズの差だろ
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 06:32:12.51 ID:O.net
25才を過ぎれば、17,000ヘルツ以上が聴こえなくなる。
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/06/08(月) 06:36:36.10 ID:0.net
単に、電源がヘタレなだけだろ?
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1433697522