|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:44:38.40 ID:l7WOf7FJ0.net
動画サイトに専門のニュースチャンネル持ってるメディアが生き残る
110: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:09:15.16 ID:808plSRG0.net
>>2
朝日系が突然消えたりしたな
朝日系が突然消えたりしたな
3: 男色ドライバー(北海道)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:44:43.82 ID:/MqAnOAf0.net
沖縄2紙は特に要らない
懲らしめれ
懲らしめれ
123: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:14:51.36 ID:Jjq482CV0.net
>>3
道新なんとかしてから言えよw
道新なんとかしてから言えよw
5: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:46:18.00 ID:Mn4/8aG30.net
>>3
勝手に消えていきそう
広告出すあほも心中で
勝手に消えていきそう
広告出すあほも心中で
78: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:42:14.11 ID:/BWW1m9e0.net
>>5
沖縄の地元紙は訃報欄があるから全く揺るぎない
多少世代が代わっても葬儀の重要性が本土とは比較にならないから
風習そのものが激変しないと状況が変わることはない
沖縄の地元紙は訃報欄があるから全く揺るぎない
多少世代が代わっても葬儀の重要性が本土とは比較にならないから
風習そのものが激変しないと状況が変わることはない
121: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:14:43.17 ID:M/It4Wb/0.net
>>78
じゃあ訃報欄がネットで見れるようになれば廃れるね
これビジネスチャンスやないか?
じゃあ訃報欄がネットで見れるようになれば廃れるね
これビジネスチャンスやないか?
127: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:16:39.19 ID:SUXhMeql0.net
130: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:19:20.70 ID:M/It4Wb/0.net
>>127
沖縄にはあるんだな
これ全県民網羅してるのかね?
九州版も作って欲しい
沖縄にはあるんだな
これ全県民網羅してるのかね?
九州版も作って欲しい
7: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:46:56.22 ID:TYUx04gL0.net
CNNとかfoxみたいなのが欲しい
芸人いらない
芸人いらない
26: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:02:45.07 ID:IqihbmeH0.net
>>7
アメリカでもやっぱりFOX以外はリベラルかアカなのな。
アメリカでもやっぱりFOX以外はリベラルかアカなのな。
8: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:48:30.91 ID:ucwWIl870.net
毎日ゴミがたまるような物をありがたがる人なんて今時居ないわ
11: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:50:57.39 ID:9vtDEYuN0.net
新聞って情報弱者が見る物
12: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:50:58.08 ID:dfLq3bL50.net
信用出来る情報は自分で選ぶ時代だよ
仮にそれが間違っていても自己責任
大手新聞社主導で政治世論を誘導するような時代は終わり始めてる
それを認めたくないのがマスコミ、単なる既得権益だよ
仮にそれが間違っていても自己責任
大手新聞社主導で政治世論を誘導するような時代は終わり始めてる
それを認めたくないのがマスコミ、単なる既得権益だよ
13: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:52:21.76 ID:4RwaMLtA0.net
ネットもソースは大体新聞からだけどな
22: ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:56:24.23 ID:xT4JJGLU0.net
>>13
大元の記事自体は通信社じゃねーの
それを曲解、拡大解釈して意味を捻じ曲げるのが新聞の仕事
大元の記事自体は通信社じゃねーの
それを曲解、拡大解釈して意味を捻じ曲げるのが新聞の仕事
19: キャプチュード(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:53:52.26 ID:zI/w7xuJ0.net
新聞(笑)社の思想を植え付ける道具やろw
客観的に記事書けよ糞新聞
客観的に記事書けよ糞新聞
23: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:58:52.40 ID:QPfgc4Gk0.net
>>19
中立的に書けって言うと
新聞の意味がなくなるから~ってマジで言うんだぞ
中立的に書けって言うと
新聞の意味がなくなるから~ってマジで言うんだぞ
20: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:55:05.65 ID:emfadqGA0.net
日本語に不馴れな外人が書いたのかよってくらい読みにくい記事がたまにある
39: 急所攻撃(西日本)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:16:33.26 ID:zniJdy1UO.net
>>20
社説が特にそうだな。
なんであんなに上から目線な言葉なんだと思うよ。
社説が特にそうだな。
なんであんなに上から目線な言葉なんだと思うよ。
21: 頭突き(庭)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:55:58.59 ID:cpww3arV0.net
>>20
朝日の社員の顔みたら納得するんちゃうか
朝日の社員の顔みたら納得するんちゃうか
28: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:07:06.26 ID:bQCFHIRI0.net
偏向報道に金出してもなあ
32: フェイスクラッシャー(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:13:15.14 ID:GHnkKYNr0.net
●朝日新聞
●毎日新聞
●東京新聞(中日新聞)
●沖縄タイムズ
●琉球新報
が広まったら中国共産党に飼われる家畜の豚に成り下がる
●毎日新聞
●東京新聞(中日新聞)
●沖縄タイムズ
●琉球新報
が広まったら中国共産党に飼われる家畜の豚に成り下がる
33: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:13:19.40 ID:zYX6PEZ10.net
情報が遅い
思想で捻じ曲げられた記事
そもそも捏造記事
エコじゃない
価格が高い
他にもたくさんあるけど、新聞にはメリットが一つも無い
思想で捻じ曲げられた記事
そもそも捏造記事
エコじゃない
価格が高い
他にもたくさんあるけど、新聞にはメリットが一つも無い
34: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:13:45.35 ID:IqihbmeH0.net
アカのウソが全部バレちゃったからな。
消費税増税で財務省の強さと財務省にこびるマスゴミの体質がバレただろ。
いまの財務省なんかより戦争当時の大蔵省のほうが巨大な権力だったわけで、
軍国主義はウソだとすぐバレる。
自民党を散々バッシングしておきながら、民主党がよりひどいことをしても完全スルー。
国粋主義の正体もすぐバレる。
あったのは軍国主義ではなく、統制社会。やりたかったのは社会主義で、やっていたのはアカ。
もう全部バレてる。
消費税増税で財務省の強さと財務省にこびるマスゴミの体質がバレただろ。
いまの財務省なんかより戦争当時の大蔵省のほうが巨大な権力だったわけで、
軍国主義はウソだとすぐバレる。
自民党を散々バッシングしておきながら、民主党がよりひどいことをしても完全スルー。
国粋主義の正体もすぐバレる。
あったのは軍国主義ではなく、統制社会。やりたかったのは社会主義で、やっていたのはアカ。
もう全部バレてる。
35: キャプチュード(山形県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:14:03.76 ID:vXwOTYpE0.net
朝日とかネタは偏りまくって内容は超主観的で便所の落書き以下なのに未だに存在感出来てるもんなぁ
42: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:19:39.39 ID:I3IDxHe/0.net
まぁ焼きいも包む紙としてなら風情があっていいなと思うよ
43: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:19:54.19 ID:cXnXooPW0.net
中韓絡みでおかしな記事が載る→変だと思って調べたらやっぱり嘘 の繰り返し
こんなのが「欠かせないメディア」かよw コイツ等に洗脳された世代が可哀想だわ
こんなのが「欠かせないメディア」かよw コイツ等に洗脳された世代が可哀想だわ
44: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:20:43.95 ID:cEjdnyGv0.net
この際、新聞を廃刊したらどうだろうか
地球にも優しいし
地球にも優しいし
45: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:21:23.85 ID:lbCWctxK0.net
新聞はチラシを得るための手段に過ぎない
チラシだけ配達してくれればいらないのに
チラシだけ配達してくれればいらないのに
46: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:23:10.00 ID:OAfi6x7/0.net
でも、ネットのニュースって
大半が既存のマスコミのニュースサイトからなんだよなww
新聞なんかって言いながら
新聞社のニュースに踊らされてる馬鹿な2chねらーたち
大半が既存のマスコミのニュースサイトからなんだよなww
新聞なんかって言いながら
新聞社のニュースに踊らされてる馬鹿な2chねらーたち
51: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:27:57.45 ID:6vcjHeEk0.net
>>46
だから、新聞記事じゃなくて新聞紙に価値が無いってニュースだろ?これ
メディアって媒体って意味だからな
だから、新聞記事じゃなくて新聞紙に価値が無いってニュースだろ?これ
メディアって媒体って意味だからな
48: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:24:01.42 ID:qATZ+Exx0.net
前に折り込みチラシだけ取りたいって
勧誘に来たヤツにいったことある
最近は折り込みチラシすら、シュフーとかのアプリで事足りる
勧誘に来たヤツにいったことある
最近は折り込みチラシすら、シュフーとかのアプリで事足りる
55: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:30:38.72 ID:gj4qwirv0.net
新聞は嘘つくからね。とくにアカヒと毎日
56: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:31:40.00 ID:fWy+XxfZ0.net
新聞とったら配達が迷惑すぎてこんなもん読んでられない
63: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:36:25.89 ID:juEdLUz00.net
お前ら新聞を馬鹿にするけどネットで扱ってるソースの多くは紙面なんだが?
誰が情報を仕入れて発信してるのかよく考えろ
新聞その物を敵視しても何の意味もないのに気付けや
誰が情報を仕入れて発信してるのかよく考えろ
新聞その物を敵視しても何の意味もないのに気付けや
79: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:43:06.57 ID:qXE6itPd0.net
>>63
「紙媒体要らねーじゃん」って話だろ?
マスゴミ社員か知らねえが
論点ずらしてんじゃねえよ
「紙媒体要らねーじゃん」って話だろ?
マスゴミ社員か知らねえが
論点ずらしてんじゃねえよ
80: ドラゴンスクリュー(宮崎県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:43:12.96 ID:qVli/g8G0.net
>>63
情報発信してるほとんどは政府や役所、警察で新聞なんてそれをそのまま横流してるだけじゃねえか
しかも最近は殆ど取材もせずにスクープもろくになし
週刊誌バリの妄想入った作文ばっかり垂れ流してるけどね
情報発信してるほとんどは政府や役所、警察で新聞なんてそれをそのまま横流してるだけじゃねえか
しかも最近は殆ど取材もせずにスクープもろくになし
週刊誌バリの妄想入った作文ばっかり垂れ流してるけどね
117: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:12:26.33 ID:M/It4Wb/0.net
>>63
新聞社がネットにニュース流したらそれネット媒体やん?
ここで言ってる新聞離れって新聞紙のことだからな
新聞社がネットにニュース流したらそれネット媒体やん?
ここで言ってる新聞離れって新聞紙のことだからな
132: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:21:03.27 ID:hb/YH7Iv0.net
>>63
おっ
マスゴミィ
おっ
マスゴミィ
77: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:41:44.93 ID:JG8tOjhn0.net
ネットの有料サイトに移行していくのかね
欧米のニュースみたいに
日本の新聞は取材しないで
政府と癒着してるで
存在意義無いからネット時代だと
一気に消滅すんだよね
欧米のニュースみたいに
日本の新聞は取材しないで
政府と癒着してるで
存在意義無いからネット時代だと
一気に消滅すんだよね
82: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:44:14.09 ID:2fu1d4tt0.net
>>77
無料ニュースサイトが流行り
有料ニュースサイトが廃れるだけ
朝日や読売に金払う価値のあるニュースサイトが
作れる訳が無い
無料ニュースサイトが流行り
有料ニュースサイトが廃れるだけ
朝日や読売に金払う価値のあるニュースサイトが
作れる訳が無い
96: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:01:37.23 ID:EYgNFg+M0.net
時代遅れメディアなうえに嘘つきまくりだもの
まったく存在価値がない
まったく存在価値がない
98: 膝十字固め(空)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:02:05.53 ID:on1eigP10.net
この先、通信社だけが生き残って
新聞は週刊誌みたいな偏った情報だけを垂れ流すんだろうな。
新聞は週刊誌みたいな偏った情報だけを垂れ流すんだろうな。
101: ランサルセ(禿)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:03:09.53 ID:9koFzXwP0.net
>>98
赤旗とか聖教新聞とかの機関誌的なのしか残らないだろうね
赤旗とか聖教新聞とかの機関誌的なのしか残らないだろうね
107: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:07:33.11 ID:f4jujFgL0.net
>>101
つか
朝日毎日東京新聞の社説なんて
赤旗と同じ事しか書いてないしなw
つか
朝日毎日東京新聞の社説なんて
赤旗と同じ事しか書いてないしなw
106: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:07:27.26 ID:evUlFCfK0.net
あれだけ消費税増税を煽っておいて新聞は軽減税率適用が当然という態度には呆れたわ
109: 張り手(茸)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:08:18.67 ID:N2Ka32kc0.net
ネットって媒体だろ。ネットの中にも新聞あるんだしそりゃ負けるだろ
114: バックドロップ(四国地方)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:10:04.25 ID:rwDgsaPP0.net
新聞のように一紙しか読まないのって弊害しかないもんな
各新聞社が平気で情報を操作してんだからこうなるのは当然の話だわ
この期に及んでも報道しない自由なんて意味不明な理由で
国民の知る権利を侵害してんだから傲慢にもほどがあるわ
各新聞社が平気で情報を操作してんだからこうなるのは当然の話だわ
この期に及んでも報道しない自由なんて意味不明な理由で
国民の知る権利を侵害してんだから傲慢にもほどがあるわ
118: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:12:54.95 ID:VkcrXqHK0.net
日本にあるのは機関紙ばっか
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436391791
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (15)
紙面で読む時代じゃねーのよ
ネット上のデジタルニュースで複数社を比べ読みが最低ライン
あの時電気ダメでネットからの情報は全部見れんかったし
それまだ言ってる奴居たんだな
電気が長時間ダメだった地域でまともに新聞は配られてたんか?
ラジオのがずっと有用で新聞なんか役に立ってなかったと結論付けられてたはずだがなぁ
うちの周辺は3~4日電気ダメで震災翌日の朝には地方紙が頑張って配ってた
ラジオがあるって意見は否定しない
ヘンタイ新聞
hentai新聞
そんな金あるなら美味しいもの買ったほうがましW
※4
あの震災があったからこそかもしれんが、今は3~4日間全く電気がダメになるってことは無いだろうね。
今は手動で発電する懐中電灯とかラジオにUSBケーブルの差込口があって充電できるようになってるものが結構出回ってるから。
その分ケータイ代に回したほうがマシw
ローカルニュースは新聞が一番だと思う。
とにかく見る新聞が無いんだよ。
新聞発行してもらいたい
そうすれば、それぞれの味方が購入するだろうから
地元の新聞の県庁や市役所にたいしての御用新聞ぶりが苦手だわ
コメントする