
「榎木孝明さんはよく挑戦されたなと思います。仲間が増えた。そんな気持ちです」
俳優・榎木孝明(59)の30日不食に、こう話すのはジャーナリストの船瀬俊介さん(65)。『若返ったゾ!ファスティング』(三五館刊)など、多数のファスティング(少食・断食)本を執筆している。
船瀬さんによれば、芸能界には1日1食を実践している有名人が多いそうだ。
「代表格はタモリさん。32年間出演し続けた『笑っていいとも!』の番組中に『オレ、1日1食しか食べない』、さらりと言ってのけた。彼は今年70歳。
とてもそんなお年には見えないでしょう。その秘密はファスティングにあると私は見ています」
タモリはデビュー以来、1日1食の超少食主義だそう。
タモリと並ぶお笑い界の巨匠・ビートたけし(68)も1日1食主義だという。
「たけしさんは朝食に野菜ジュースをたっぷり飲み、夕食までは何も食べない1日1食主義。彼のエネルギッシュな創作活動を支えているのもファスティングだったんです」
俳優の水谷豊(63)、歌手のGACKT(42)なども1日1食派として名前が挙がった。
「水谷さんは『徹子の部屋』で黒柳徹子さんから若さの秘訣を聞かれ、『1日1食』と答えていました。またGACKTさんは『ぼくは1日1食しか食べない。
だから食べ物にはものすごくこだわる』と話しています。1日1食を実践している人の特徴は、ズバリ年齢より若く見えることです」
なぜ食事量を減らすと若返るのか?船瀬さんはこう言う。
「人の体は空腹を感じると体内の長寿遺伝子がオンになり、内臓や組織の細胞を活性化、若返らせるんです。これを持続的に行うのがファスティングだと考えてください」
ただ、無理、むちゃだけはしないように!
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】浜松市の現在がヤバイ・・・・・・・
- 【飯テロ注意】好きなアイスはを呟いていこうぜ!←「むっちゃアイス喰いたくなってきたwww」
- 【画像あり】最近デカ女が可愛く見えてきたwwwww
- フライデー人気女子アナは牧野結美アナと週刊現代が報じる【画像】
- NHKで怖ろしすぎる放送事故www
- ペペロンチーノを一度でも作ったことがある人ならわかると思うがwwwwwwwww
- 撃てるのかwww60mm迫撃砲を手持ちで発射してみた兵隊さん。反動www
- 韓国人「31歳無職です。韓国でラーメン屋を開くために日本で修行をしてきました」
- 【驚愕】駅でジジイに因縁つけられて「警察呼ぶ?」と言ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:06:20.24 ID:K6AzO6DM0.net
>彼は今年70歳。とてもそんなお年には見えないでしょう。
見えます
見えます
3: ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:06:40.63 ID:Zo7M26IF0.net
たけしは2食じゃね?
4: グロリア(家)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:06:56.71 ID:IID9Hqys0.net
1日1食とか絶対無理だわ
腹減ってしょうがない
腹減ってしょうがない
5: 雪崩式ブレーンバスター(福島県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:10.17 ID:j4Ex94nv0.net
って事は一日0食なら永遠の若さでいられるんじゃね?
6: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:20.85 ID:lGveeYBv0.net
サプリメントとか大量にとってるんだろ?
7: 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:48.17 ID:adUTDRnF0.net
たけしはもっと飯を食うべきだと思う
8: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:54.57 ID:FdpIQvFL0.net
>人の体は空腹を感じると体内の長寿遺伝子がオンになり
こういうデマを流すな
こういうデマを流すな
27: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:15:46.80 ID:sxD7vhD60.net
>>8
まじでそうだな
正確には飢餓遺伝子のサーチュイン遺伝子じゃな
まじでそうだな
正確には飢餓遺伝子のサーチュイン遺伝子じゃな
10: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:09:15.39 ID:s2A7yqNT0.net
GACKTってしわくちゃじゃね
年知らんけど
年知らんけど
17: ドラゴンスクリュー(三重県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:11:09.80 ID:3S3EVfxO0.net
>>10
あれで70とかいうんなら物凄い説得力あるんだけどな
あれで70とかいうんなら物凄い説得力あるんだけどな
11: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:09:18.23 ID:iC6g7ui70.net
栄養管理を厳密にやれる金持ち以外はやめたほうがいい
体調を確実に崩す
体調を確実に崩す
15: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:10:57.43 ID:yzO65oGy0.net
安易に真似すんなよ
これと糖尿病の関連をぐぐれ
これと糖尿病の関連をぐぐれ
16: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:11:04.55 ID:mYfvc8HG0.net
てか年取ると食う元気も減ってくる
18: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:12:25.69 ID:eA9a8k/w0.net
俺も昼は食べたくない
眠くなるから
でも 昼休みなにも食べないのも不自然だからコンビニのおにぎり2個食べる
夜はガッツリ食べてその勢いで寝る
眠くなるから
でも 昼休みなにも食べないのも不自然だからコンビニのおにぎり2個食べる
夜はガッツリ食べてその勢いで寝る
47: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:31:36.76 ID:Q6tn4Axl0.net
>>18
ただの普通の人だろ!
ただの普通の人だろ!
19: バックドロップ(九州地方)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:12:26.98 ID:LvrJ65rxO.net
食欲が抑えられない
食べたい時に食べ、眠たい時に眠る
食べたい時に食べ、眠たい時に眠る
24: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:14:54.84 ID:oRf6VvpU0.net
朝から働いてる人と、特に台本もなく番組に出るだけでいいベテラン芸能人は疲労度も生活パターンが違うだろ。
26: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:15:17.02 ID:Eg1o2tAo0.net
癌になりやすくなるぞ
35: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:18:03.46 ID:JaLye4iB0.net
歳取ると本当食う量減るよな、あとお菓子を食べなくなる
38: バックドロップ(関東地方)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:22:14.87 ID:ck5uE6tFO.net
20年以上1日1食
ただし一度に二食分位食べることもあるけど
30年位は病気で医者に行ったことはないし薬も全く飲まない
1日1食が健康法というより元々健康なだけだな
ただし一度に二食分位食べることもあるけど
30年位は病気で医者に行ったことはないし薬も全く飲まない
1日1食が健康法というより元々健康なだけだな
40: ミドルキック(芋)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:26:26.77 ID:F3T29Zlw0.net
>>38
俺も10年くらい1食だけど、ここ20年で病院行ったのは5年くらい前のインフルだけだわ
やっぱり元が健康体なんだと思う
俺も10年くらい1食だけど、ここ20年で病院行ったのは5年くらい前のインフルだけだわ
やっぱり元が健康体なんだと思う
42: バックドロップ(香港)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:28:27.97 ID:4dAdEN+40.net
そんな事までして長生きしたいかね
46: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:31:26.85 ID:yzO65oGy0.net
>>42
富と名声を手に入れたからには長生きしたいだろうねw
富と名声を手に入れたからには長生きしたいだろうねw
45: メンマ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:30:28.54 ID:2YoOeH9j0.net
>>1に名前が挙がってる人ら
年相応にみえるお
年相応にみえるお
53: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:36:01.59 ID:pT+jh5rt0.net
食が細い若くない人は大体頭髪が薄いと思う うまくいかないな
54: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:37:31.56 ID:rT2FieFI0.net
胃袋が小さいから食い溜めできない。3食でも胃袋が苦しい。
60: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:44:16.62 ID:D0O/xyWY0.net
これは先日ためしてガッテンでもやってた。
少し空腹を感じると長寿遺伝子がオンになって
ミトコンドリアがすげー増えてスタミナアップ(持久力)すると。
でも当然ながら食べなさすぎは良くない。
少し空腹を感じると長寿遺伝子がオンになって
ミトコンドリアがすげー増えてスタミナアップ(持久力)すると。
でも当然ながら食べなさすぎは良くない。
61: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:47:47.82 ID:uW5FHfpc0.net
仕事が忙しい時とか1日1食の時あるけど必ず下痢する
というかもの凄い空腹の時に食った時だな
というかもの凄い空腹の時に食った時だな
62: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:47:48.82 ID:d+7fsAYD0.net
逆に1食で早死した例も紹介しないと。これだけ1日3食がメジャーになってるのに、それと真逆なのがすべての面で正しいとも思えない。
73: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:53:29.90 ID:zFzlrRxw0.net
>>62
一日三食なんてここ50年の話でしよ
数百万年一日一食二食の生活に適応してきた体には今の食生活は逆に悪いと思うけどね
一日三食なんてここ50年の話でしよ
数百万年一日一食二食の生活に適応してきた体には今の食生活は逆に悪いと思うけどね
74: イス攻撃(広島県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:55:30.47 ID:dGDSfgDb0.net
>>73
今の方が寿命長いんじゃね?
今の方が寿命長いんじゃね?
86: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:10:32.63 ID:zFzlrRxw0.net
>>74
医療技術の進歩では
大昔でも裕福な人はいくらでも食べられたろうけど今ほど長生きしてないよね
医療技術の進歩では
大昔でも裕福な人はいくらでも食べられたろうけど今ほど長生きしてないよね
75: キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:56:10.30 ID:9l03920I0.net
>>73
科学的根拠は何もないんでしょ
必要とされた栄養素を補えるなら何食でも問題ない、好きにやればいい
科学的根拠は何もないんでしょ
必要とされた栄養素を補えるなら何食でも問題ない、好きにやればいい
86: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:10:32.63 ID:zFzlrRxw0.net
>>75
糖尿病患者に多い考え方だね
糖尿病患者に多い考え方だね
63: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:48:00.99 ID:nohA7iBI0.net
1食は何をどれだけ食べてもいいんで、
2食以上食ってて三段腹のデブにはオススメ
醜いままでいい奴は知らん
2食以上食ってて三段腹のデブにはオススメ
醜いままでいい奴は知らん
65: 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:49:07.24 ID:CbQTf2oe0.net
朝はヨーグルト
後は腹が減ったタイミングでおにぎりとサラダ
こんな感じ
後は腹が減ったタイミングでおにぎりとサラダ
こんな感じ
67: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:50:56.33 ID:1JDFBho60.net
セ○クスしない大人にとって、食事はセ○クス快楽の代替にもなるうる、というか、せざるを得ない
ブクブク太ってる主婦なんかは、みなそうだよ
ブクブク太ってる主婦なんかは、みなそうだよ
70: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:52:29.77 ID:XTcH0PvX0.net
>>67
なるほどと思った
なるほどと思った
68: リバースネックブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:51:42.70 ID:XUcG9UPT0.net
そら腹減るような労働しなくていいもんな
76: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:58:29.89 ID:IvMHxlwA0.net
医療の超進化
77: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:59:25.71 ID:i2GGIDRo0.net
食い過ぎなきゃ良い
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442106304
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
老化が少なくて檻の仲でも活動的なんだって
体温も低くなるらしい
お腹減り過ぎてフラフラになってしまう(休日はぼ動かなくてエネルギー消費しないから一食でも済んでるわけで)
コメントする