
「強行採決」という言葉は負け犬の遠ぼえ
安全保障関連法案に対し、国民の間では賛否両論、さまざまな意見がある。国会周辺では反対運動や賛成運動もあった。
色々な意見が自由に飛び交うのは健全な社会の証しだ。また、学生のような若い人たちが声を上げたのも社会にとってはいい風潮だろう。
しかし、採決に対し野党議員の中から発せられた「強行採決は許されない」といった言葉にはどれだけの意味があるのだろうか。
「民意を無視するな」との声も耳にするが「民意」とは何か。
昨年7月、安倍政権は「安全保障関連法案」に関し、閣議決定を行い、大きく報道された。そして12月の衆院選挙。
自民党の選挙公約には「安全保障関連法案」が含まれていた。選挙公示前日の朝日新聞(12月1日付)1面にも「多様な争点 争う各党」との見出しに「アベノミクス」「集団的自衛権」「原発」の3つが大きく紹介されている。つまり多様な争点の中においても「集団的自衛権」は主要な争点の一つとして注目された。その選挙結果は周知のとおりだろう。
選挙公約は有権者がどの候補者、どの政党に投票するのかを判断する上で重要な材料となる。そして選挙によって選ばれた政治家はそれぞれの有権者にとっての代表者であり代弁者である。つまり衆参両院717人は民意の集合体だ。選挙はそういう重みがある。その政治家たちが一定の審議を行った後、合法的な手続きの上で採決を行うことを「強行」などと表現する行為こそ民意への軽視ではないだろうか。
ましてや審議妨害のために野党議員らが委員長を閉じ込めようとしたのは民主主義への冒涜(ぼうとく)である。
民主党は「強行採決に断固反対!」と強く訴える。しかし、その民主党政権時代の3年3カ月で少なくとも24回もの「強行採決(委員会)」を行っているのだ。
これは、安倍政権(第2次・第3次)の11回よりも多い。子ども手当法案や、高校無償化法案しかり。公務員改革法案の際、野党であった自民党は「審議時間を十分に取らずに強行採決した」とビラまで作って民主党政権を批判した。
そう考えるとこの「強行採決」という言葉は負け犬の遠ぼえに聞こえなくもない。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ビッグダディの現在が.....やばい......もうあかん。
- 鬼怒川決壊に耐えたヘーベルハウスの住人が語る、”災害時の心得”→
- 妹が双子を妊娠した。どうしても子供がほしい不妊の嫁が一人養子にくれと申し出て、妹も最初は快諾していたが、やはり情が湧いて渡せないと言い出し嫁とトラブルになった
- 【これは酷い】野党推薦の反安保弁護士「法案を通せば、単なる多数決主義であって民主主義ではありません!(ドヤァ」←!?
- 【安保法案】野党、バリケード代わりに辻元やミズポで女の壁作り「セクハラ!」と絶叫する作戦w
- 永井龍雪監督「『あの花』では鈍器で殴って泣かせるみたいなやり方をしていた」
- 「さんま御殿」でさんまさんが恋チュン踊ってたw
- 【話題】「新型痴漢」で満員電車の痴漢冤罪リスクが増加。対策は?
2: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:57:34.04 ID:GopaGnv00.net
こんなあたりまえのことをニュースにしなきゃならん国って一体・・・
45: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:21:41.10 ID:yZg6Qtrj0.net
>>2
産経以外ではまだニュースにもならないんだなこれが
産経以外ではまだニュースにもならないんだなこれが
5: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:58:56.83 ID:z6niu4TE0.net
正論過ぎてぐうの音も出ない
山おりて政治家やれよ
山おりて政治家やれよ
7: アキレス腱固め(三重県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:59:54.93 ID:EHQEL0OV0.net
世界を見てる人は言うことが違うな
8: ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:59:59.76 ID:vc10Ato10.net
東証で指切断したのこの人だっけ
11: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:01:24.03 ID:6xAWBIeo0.net
>>8
その人は下山家の人
その人は下山家の人
9: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:00:00.88 ID:1LcmZB0e0.net
それ以前に民主党まで賛成してたし
争点ですらなかった。
争点ですらなかった。
13: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:03:36.26 ID:/O7kEETc0.net
圧倒的正しさだな
15: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:05:03.85 ID:lym/Ws2X0.net
ミンスは反対してていいのか?
ありえないと思うけど仮にまた政権とって有事起きた際に何もできなくなるぞ
自分で自分らの首絞めてることに気付かないアホなのか
ありえないと思うけど仮にまた政権とって有事起きた際に何もできなくなるぞ
自分で自分らの首絞めてることに気付かないアホなのか
46: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:23:50.07 ID:y1Ztn+360.net
>>15
政権とること、安部を引きずり下ろすことしか考えていない。安部が退陣するなら安保法案賛成するだろう。
政権とること、安部を引きずり下ろすことしか考えていない。安部が退陣するなら安保法案賛成するだろう。
16: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:05:09.56 ID:y1Ztn+360.net
しかも膨大な時間を審議に費やしているのにだ。
17: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:05:41.07 ID:v8ssSQ2W0.net
採決後シールズデモに駆け寄り演説した人らは何一つ怖くもないし、墓穴掘り過ぎと思ったわ。
共産党にそこまで尻尾振るの?よしりんですら採決後はシールズアンチ気取り始めたのに。
蓮舫ってかなり馬鹿なのか?
共産党にそこまで尻尾振るの?よしりんですら採決後はシールズアンチ気取り始めたのに。
蓮舫ってかなり馬鹿なのか?
18: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:05:44.50 ID:3LdYBwyv0.net
参院の委員会に衆院議員が乱入して委員長を取り囲んで議事進行が分からないまま採決する
こんなことを過去にやった政党ってあるの
こんなことを過去にやった政党ってあるの
20: フォーク攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:06:23.80 ID:aUkWy65G0.net
>ましてや審議妨害のために野党議員らが委員長を閉じ込めようとしたのは民主主義への冒涜(ぼうとく)である。
これね。これが表立って叩かれないのが不思議でしようがない
これね。これが表立って叩かれないのが不思議でしようがない
22: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:07:57.36 ID:LkY00g1C0.net
正論もくそも普通のことなんだよな。
暴力政党の民主党はもう政党でも何でもない。
街宣右翼となんら変わりない暴力極左集団。
暴力政党の民主党はもう政党でも何でもない。
街宣右翼となんら変わりない暴力極左集団。
24: ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:09:00.98 ID:Lm7QvWeN0.net
だが強行採決と一面にでかでかと書く偏向マスゴミ
25: スターダストプレス(福井県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:09:05.99 ID:xOsBdLP00.net
正論は叩けないので都合の悪い人はスルーだからな
29: ファイナルカット(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:10:06.53 ID:5LHVyKW00.net
メディアがおかしいから仕方無い
特に外交なんかは常にマイノリティの方ばかりをクローズアップする
特に外交なんかは常にマイノリティの方ばかりをクローズアップする
31: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:10:39.02 ID:PslHPMVy0.net
地方局では強行採決なんて愚行を犯すのは日本だけ海外からは疑問の声なんて放送してたんだぜ
海外の議会のが暴れたり物飛んできたりってイメージなんだがな
テレビは好きな様に好きな視点から好きな情報だけ流せて楽な仕事だわ
海外の議会のが暴れたり物飛んできたりってイメージなんだがな
テレビは好きな様に好きな視点から好きな情報だけ流せて楽な仕事だわ
35: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:11:53.59 ID:bfSH/uFf0.net
そもそも強行採決じゃないもんな。テロリストがギャーギャー騒いだだけ。
そろそろ外患誘致罪で逮捕しないとアカン時期に来ましたね。
オリンピックも控えてますし、テロリストは早めに対処しておかないとね。
そろそろ外患誘致罪で逮捕しないとアカン時期に来ましたね。
オリンピックも控えてますし、テロリストは早めに対処しておかないとね。
36: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:14:28.53 ID:P6+HgR090.net
正論すぎて何もいえない
38: サッカーボールキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:15:54.75 ID:FWMl8qzy0.net
正論すぎる。
マスゴミも反対派ばかりテレビに出さないで賛成派も出せ。
いかにマスゴミが偏向報道してるか丸わかりだな。
マスゴミも反対派ばかりテレビに出さないで賛成派も出せ。
いかにマスゴミが偏向報道してるか丸わかりだな。
41: キドクラッチ(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:18:24.54 ID:h7eeQftv0.net
戦争法案ってレッテル先に貼られちゃうと
賛成意見を表明したら戦争賛成の野蛮人みたいにレッテル出来るから
ほんとロビィ活動がお上手
賛成意見を表明したら戦争賛成の野蛮人みたいにレッテル出来るから
ほんとロビィ活動がお上手
44: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:20:55.81 ID:oYBog0Wn0.net
そもそも与野党賛成多数の採決がなぜ強行採決なのか。現実と乖離した言葉のツギハギはやめたほうがいい。
48: 垂直落下式DDT(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:24:11.88 ID:La8k8LUC0.net
この人はまともだったか よかった
49: シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:25:26.18 ID:BL8AxBpL0.net
>選挙公示前日の朝日新聞(12月1日付)1面にも「多様な争点 争う各党」 との見出しに
>「アベノミクス」「集団的自衛権」「原発」の3つが大きく紹介されている。つまり多様な
>争点の中においても「集団的自衛権」は主要な争点の一つとして注目された。その選挙結果
>は周知のとおりだろう。
ホントこの「直近の民意」が民主や共産など反対派の中では無かったことにされてるのはなぜなのかね
来年の参院選で安保を争点にするとか負け犬の遠吠え以外の何物でもない
>「アベノミクス」「集団的自衛権」「原発」の3つが大きく紹介されている。つまり多様な
>争点の中においても「集団的自衛権」は主要な争点の一つとして注目された。その選挙結果
>は周知のとおりだろう。
ホントこの「直近の民意」が民主や共産など反対派の中では無かったことにされてるのはなぜなのかね
来年の参院選で安保を争点にするとか負け犬の遠吠え以外の何物でもない
52: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:28:06.21 ID:LuvX+PxG0.net
この人はラブアンドピースで本当に世界が平和になるならジョン・レノンがイマジン発表した時点でそれは実現してるはずだよって言ってたのが印象に残ってる
53: 張り手(茸)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:30:56.77 ID:4x56b85A0.net
民主党の民意は隣国の民意だからな。
そこを勘違いすると訳が分からなくなる。
そこを勘違いすると訳が分からなくなる。
54: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:33:37.30 ID:XvbJl3Lx0.net
多くの人が思ってる事だな
55: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:34:31.93 ID:ZnDwIdTxO.net
民主党は集団的自衛権は認めてるが、安倍内閣の進める集団的自衛権は絶対認めない方針なんだよな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443059699
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (16)
選挙前に憲法解釈の変更の閣議決定をしたという報道は大々的にやっていたし、
自民党が選挙の時に言わなかったからじゃなく、
憲法9条に書いてあるように、常に国民が正義と秩序に基調する国際平和を誠実に希求する責任があると思う。
それを示すのが選挙
自分達が秩序も守らなく「反対だ!」「米軍なんか見捨てろ!」「他国のことなんかどうでもいい!」と暴れて暴行して逮捕されるのは明らかにコレに反している。
何度も過酷な体験してるしその辺の「テレビで悪そうに言ってるからはんた~い」な芸能人とは見てる世界違いそう
一般人の個人が勝手に使うならともかく、報道関係者や政治家が軽々しく口にしてはいけない
「この強行採決で日本の民主主義が死んだ」みたいなことを言う奴がいたけど、死んでないから
次の選挙で自民党を落とせばいいだけだからな
現状では国家に言論弾圧も検閲も行われていないし、次の選挙もいつも通り行われる
「民主主義が死んだ」なんて言い方、程度の低いセンセーショナリズムでしかないわ
こういう言葉で人を操ろうとする奴が、マスコミの大部分を占めてるわけよ
「民意」という言葉を多用しないだけで、その議員が誠実に見える今日この頃。
それを戦争法案だ!とかバカなことしか言えなかったのが民主・共産・社民
野口さん、富士山の世界遺産登録の際も、浮かれる世間とは対照的に、登録するのはどうなん?って慎重な意見だったのが印象深い。
てか、こういう意見言ったからといって、ウヨは担がないで欲しいし、サヨは叩かないで欲しいな。
だって屁理屈×∞でキリがないんだから
NHK観てて一度も聞いたこと無いぞ
皆、民主党に対して思っている事。「お前だってしたじゃん。自分の事は棚上って見苦しくね?」って。
コメントする