一人っ子どうしが結婚して25年。人気芸人である夫・太田光、所属事務所の社長として支える妻・太田光代。2013年にお互いに多忙を極めるなか、双方の母の介護問題が突然訪れた。
「二人同時」という“想定外”の事態。大きな悩みの末、光代さんの実母を自宅に引き取ったが、夫の母は高齢者ホームに入居することになった。光代さんは「子どもの家に住むのが最良の選択なのか」と疑問を呈する。
* * *
あとになってはっきりしたのですが、この選択は大正解でした。入居してほどなく、義母はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)を発症したのです。
長年の喫煙が原因の病気で、呼吸器に障害が出ます。義母は常に酸素ボンベを携帯しなくてはならず、睡眠時も専用のボンベが必要になりました。
わが家に引き取っていたら、この治療は難しいでしょう。入居してよかったと心から思いました。そして何より、義母がホームで友達をつくり、充実して過ごしていることが私たちの救いでした。
「親は子どもが引き取るのがベスト。それができないときに、苦肉の策としてホームに入居させる」というイメージがあります。私にもその思い込みがあり、葛藤しました。
でも、本当にそう? 子が親を引き取れば、親の老後は幸せなの?
実母がわが家に暮らし始めて2年。母が私たちと顔を合わせるのは朝だけで、一日ほぼ一人で過ごします。家の近所に知り合いはなく、一人で出歩くこともできません。
毎日ソファにちんまりと座り、テレビを見て過ごすのです。こんなに単調でいいのかと心配になることもありますが、仕事を辞めて母に付き添うこともできません。
「母も義母のように、高齢者ホームに入ったほうが幸せだったかもしれない」と思うこともあります。
私はいま51歳。同世代より少し早く介護を始め、「ひと世代上とは状況が違う」と実感しています。
私たち世代は兄弟姉妹の数も少なく、一人っ子夫婦も一般的。男女雇用機会均等法世代だから、女性も責任ある仕事につき、介護要員になりにくい。結婚してない人、子どものいない人も増えました。
親を看るには、圧倒的に人手が足りないのです。だからこそ、昔の価値観や、狭い視野で介護を考えてはいけないと思います。無理して親を引き取っても、親だって息が詰まるかも。
選択肢をいろいろ用意して、親がまだ元気なうちに相談することをおすすめします。「その時」は突然きますが、「その時」には聞きにくいこともあるのです。
親の定年や、どちらかの親が亡くなったときなどのタイミングで、「体が不自由になったらどうしたい?」と話し合うのがいいと思います。
介護は、2度あります。1度目は自分の親の介護。2度目は、自分が介護される立場になるとき。親の介護は、自分がどう介護されたいかを考えるきっかけにもなりますよね。
私も考えました。私たち夫婦には子どもがいないので、ある程度の年齢になったら身辺を整理し、夫と二人でホームに入居しようと。そして夫が要介護になったら、専門家にお任せするんです。
だってイヤですよ。夫のオムツを替えるのは。私は、24歳のときからずーっと太田光の面倒を見てきたんです。老後はもう解放していただきたいですね(笑)。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※週刊朝日 2015年10月23日号より抜粋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151020-00000001-sasahi-life
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151020-00000001-sasahi-life
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:25:08.32 ID:15r0WJG/0.net
金さえあればどうとでもなるからな
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:25:42.06 ID:STTOykED0.net
介護が嫌なら先に死ねばいい
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:26:40.53 ID:SdLv2ASJ0.net
介護が嫌なら離婚すればいい
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:27:29.91 ID:MEESmA4W0.net
太田のほうが不健康そうだがこの女酒飲みで早死にしそうだ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:36:28.94 ID:XzGO3HBm0.net
>>5
太田って見かけによらず体力あるんだよ
プロレス道場で腕だけでのロープ登りをやってみせたからね
50代であれは凄いわ
太田って見かけによらず体力あるんだよ
プロレス道場で腕だけでのロープ登りをやってみせたからね
50代であれは凄いわ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:27:47.50 ID:Df369cy80.net
>仕事を辞めて母に付き添うこともできません
そんなことはない
本気で見る気があるなら辞めろ
旦那の稼ぎで十分生活できるやろ
社長がおまえでなくても大して問題ない
そんなことはない
本気で見る気があるなら辞めろ
旦那の稼ぎで十分生活できるやろ
社長がおまえでなくても大して問題ない
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:28:02.48 ID:GHG10yPK0.net
旦那が先に寝たきりになるとは限らない
むしろブスと嫁の方がアル中毒で寝たきりになる予感大
むしろブスと嫁の方がアル中毒で寝たきりになる予感大
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:28:47.45 ID:njXHx09l0.net
酔っぱらったときは面倒みてもらってるのに。。
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:28:49.99 ID:SFIOHl4k0.net
汚物集めしてる女が嫌がるな
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:29:05.44 ID:MYp+3TdA0.net
想定外って同じ親が同じ世代ならあるだろう。金持ってんだから楽な方だろ
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:29:44.48 ID:0mwiZvOw0.net
太田はめんどくさい年寄りになるだろうし嫌だわな
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:30:05.15 ID:kqd7TIJu0.net
嫁が介護するって時代じゃないよね
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:30:42.56 ID:eieXxBGrO.net
漫才で仕事としてボケる奴は認知症にはなりにくいらしい
島田洋七が言ってた
島田洋七が言ってた
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:35:51.90 ID:b+SMq68H0.net
>>13
実は認知症なのに狙ってボケてると周囲に勘違いされて誰にも気づかれないだけだろう
実は認知症なのに狙ってボケてると周囲に勘違いされて誰にも気づかれないだけだろう
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:31:26.55 ID:R8SS5dV60.net
旦那の稼ぎに寄生してるくせに生意気だな
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:31:39.11 ID:GlKco6lg0.net
超お金持ちだからこんな話聞く価値ないし意味ない
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:32:05.04 ID:Gs59pw+t0.net
>>1
アル中の方が先に介護の厄介になるぞ光代!
アル中の方が先に介護の厄介になるぞ光代!
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:33:41.61 ID:pgNYO0qN0.net
親を老人ホームに入れるとか夫婦で入るとかお金があるってのが前提だよね
庶民とはぜんぜん違う
庶民とはぜんぜん違う
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:33:58.55 ID:FYeMUk4r0.net
なんでこの顔で一丁前の意見言えるんだろうか…
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:34:58.43 ID:Ut80jHYw0.net
ま、口先で済んでるウチの話だな
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:35:23.13 ID:8EIBdrvV0.net
子供は諦めたのかな
夫婦ともに子育てをする時間的余裕なんかないだろうとは思ってたけど
夫婦ともに子育てをする時間的余裕なんかないだろうとは思ってたけど
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:36:05.84 ID:6An4pvgQ0.net
金で解決出来る問題
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:36:45.61 ID:/9LJDHM10.net
親の介護を子供の視点で語ってるのに、自分たちの介護にはそれがない
という不思議な記事。まあ、子供がいないから当たり前といえば当たり前
なんだけど。
という不思議な記事。まあ、子供がいないから当たり前といえば当たり前
なんだけど。
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:37:57.84 ID:kqd7TIJu0.net
結婚してない男の親って将来どうするんだろうね
そういう男が介護できるとも思えないし金も無さそうだし
放置死とかになりそう
そういう男が介護できるとも思えないし金も無さそうだし
放置死とかになりそう
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:43:51.03 ID:vjaQETXJ0.net
「へっ、お前が先だろ。この大酒のみがー」 太田光
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445307795
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
介護施設に預けられて終わり
逆に光代が寝たきりになっても口が達者なら太田が介護しそう。仕事も激減しそうだし。
介護施設もピンきりなんだよ(費用の多寡の問題ばかりではなく)
コメントする