世界の指導者は2つのタイプに分かれる。どんな相手とも「話せば分かる」と信じる人と、その逆だ。前者の典型は、オバマ米大統領である。
彼に接したことがある政府高官らは「オバマ氏は軍を動かすのをいやがる」と語る。なぜなら、たいていの問題は、話せば何とかなると思っているからだ。
そんな彼がついに怒りを爆発させ、対話に見切りをつけたという。9月24日、ワシントンにやってきた習近平中国国家主席との夕食でのことだ。
ごく少人数なら本音で話し、接点を見つけられるかもしれない。オバマ氏はそう考え、翌日の晩さん会とは別に、側近だけによる私的な会食を用意した。
いちばん取り上げたかったことの一つが、中国が南シナ海の岩礁を埋め立て、軍事施設をつくっている問題だ。ところが、ふたを開けてみると、やり取りはさんたんたるものだった。
複数の米政府筋によると、オバマ氏はかなりの時間を割き、軍事施設の建設をやめるよう求めた。だが、習氏はまったく取りあわず、箸にも棒にもかからないやり取りに終わった。
その夕食会の直後、憤ったオバマ氏は側近に命じ、ただちにハリー・ハリス米太平洋軍司令官に連絡させ、こう通告したという。「南シナ海での作戦を承認する」
この作戦とは、中国がつくった「人工島」の12カイリ(約22キロメートル)内に、米軍を派遣するというものだ。国際法では、各国の沿岸から12カイリを領海と定めている。
そこに米軍の艦船などを送り込み、「人工島」を中国の領土と認めない姿勢をみせるというわけだ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 千原ジュニア(41)の嫁wwwwwwwwwwwwwww
- 旭化成に内定決まった16卒wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】翁長沖縄知事、背中を刺されるwwwww
- ATMで子連れ女に通帳を奪われ、私「こいつ強盗です!」女『強盗ってwwいい大人がこんなの持ってて恥ずかしくないのか!』
- こんな手があったのか!スズメバチの巣を安全に駆除する画期的なアイデア。これはまじ頭ヨスギ!
- 【愕然】発情した女友達からメール来た晒す→結果wwwwwwwwwwwwwwwww
- 10歳で月収3000万!人気子役・内山信二の大人顔負けの豪遊過去!
- 「パパ、なんで帰って来たの?」
- 【悲報】堀北真希と山本耕史が一緒に暮らし始めた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
この計画は、すでに6月ごろに米軍首脳が立案し、実行しようとしたが、オバマ氏が承認を渋っていた。習氏との直談判に望みを託していたからだ。
「習氏との会談が決裂したことで、オバマ氏は中国に融和的な姿勢をみせても協力を得られないと悟った。米国の対中政策にとり、大きな転換点になるだろう。中国は墓穴を掘った」
世界的に著名な米戦略家であり、中国に関する近著もあるエドワード・ルトワック氏はこう分析する。
では、このできごとは日本にどんな影響をもたらすのか。
「力による現状変更を黙認したら、アジアは不安定になってしまう」。
複数の外交筋によると、日本や一部の東南アジア諸国は米側にこう訴え、「人工島」付近に米軍を派遣する作戦の実行を促してきた。その意味で、オバマ氏の決断は日本にも朗報といえる。
その一方で、近づく米軍を中国軍が阻もうとすれば、米中が意図しなくても紛争になる危険がある。そのとき、日本はどうするのか。
安全保障関連法が成立したいま、これまで以上に真剣かつ、慎重に検討しなければならない。
もっとも、「話せば分かる」の対中路線を、オバマ氏が完全にかなぐり捨てるというわけではないだろう。核開発問題をめぐるイランとの合意、敵対してきたキューバとの国交回復。
この路線でつかんだ実績も少なくないからだ。
彼の任期はあと1年あまりしかない。「南シナ海で中国と対立しながらも、温暖化対策やアフガニスタン復興では協力し、成果を上げる余地を残すべきだ」。ホワイトハウス内からはこんな声も聞かれる。
テーブルの上でケンカをしながら、下では握手も交わす。大国はよく、こんな行動に出る。舞台裏の米中の駆け引きにも目をこらし、中国への圧力と対話をどう加減するか。安倍政権の判断力が試される。
この計画は、すでに6月ごろに米軍首脳が立案し、実行しようとしたが、オバマ氏が承認を渋っていた。習氏との直談判に望みを託していたからだ。
「習氏との会談が決裂したことで、オバマ氏は中国に融和的な姿勢をみせても協力を得られないと悟った。米国の対中政策にとり、大きな転換点になるだろう。中国は墓穴を掘った」
世界的に著名な米戦略家であり、中国に関する近著もあるエドワード・ルトワック氏はこう分析する。
では、このできごとは日本にどんな影響をもたらすのか。
「力による現状変更を黙認したら、アジアは不安定になってしまう」。
複数の外交筋によると、日本や一部の東南アジア諸国は米側にこう訴え、「人工島」付近に米軍を派遣する作戦の実行を促してきた。その意味で、オバマ氏の決断は日本にも朗報といえる。
その一方で、近づく米軍を中国軍が阻もうとすれば、米中が意図しなくても紛争になる危険がある。そのとき、日本はどうするのか。
安全保障関連法が成立したいま、これまで以上に真剣かつ、慎重に検討しなければならない。
もっとも、「話せば分かる」の対中路線を、オバマ氏が完全にかなぐり捨てるというわけではないだろう。核開発問題をめぐるイランとの合意、敵対してきたキューバとの国交回復。
この路線でつかんだ実績も少なくないからだ。
彼の任期はあと1年あまりしかない。「南シナ海で中国と対立しながらも、温暖化対策やアフガニスタン復興では協力し、成果を上げる余地を残すべきだ」。ホワイトハウス内からはこんな声も聞かれる。
テーブルの上でケンカをしながら、下では握手も交わす。大国はよく、こんな行動に出る。舞台裏の米中の駆け引きにも目をこらし、中国への圧力と対話をどう加減するか。安倍政権の判断力が試される。
3: ボ ラギノール(玉音放送)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:02:02.69 ID:nOfS07IT0.net
\(^o^)/
4: 男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:02:52.90 ID:u1ly7iLS0.net
人工島ぶっこわせ!
7: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:03:40.01 ID:q7oxbanI0.net
いったい何が始まるんです?
19: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:08:14.48 ID:AVXMcGEW0.net
>>7
第三次世界大戦だ!
第三次世界大戦だ!
9: リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:36.91 ID:Lnfesaro0.net
人工島で領海が認められるならば黄海に人工島建てようぜ
10: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:57.27 ID:V3pzmyWN0.net
マンガみたいなストーリーだな
11: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:05:04.19 ID:gJdYDqkV0.net
いいんじゃねえの?
12: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:05:06.53 ID:E9HML8CQ0.net
いや~ 始まってしまいますね~
17: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:07:40.13 ID:KPcVHoln0.net
習近平って馬鹿だよな
中国人はメンツの為なら人殺しだってする民族なのに、
オバマのメンツを察することができないのか
米国のニュースを少し齧ってれば察する事が出来るだろうに
本当に中国人って馬鹿ばっか
中国人はメンツの為なら人殺しだってする民族なのに、
オバマのメンツを察することができないのか
米国のニュースを少し齧ってれば察する事が出来るだろうに
本当に中国人って馬鹿ばっか
39: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:18:40.68 ID:kHPgpeXo0.net
>>17
中華思想のなせる技だよ
中華思想のなせる技だよ
56: 張り手(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:28:57.47 ID:2PRsbX7k0.net
>>17
中央が地方の米櫃に手を突っ込めないだけじゃね?
中国って地方の軍閥は事実上独自で軍事費徴収できるんよ
メンツもなんも、習近ペーもどうもできんだけかと
中央が地方の米櫃に手を突っ込めないだけじゃね?
中国って地方の軍閥は事実上独自で軍事費徴収できるんよ
メンツもなんも、習近ペーもどうもできんだけかと
21: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:08:25.66 ID:Utot3DQW0.net
>>17
その辺が中華思想の限界なのかもね
その辺が中華思想の限界なのかもね
37: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:17:01.78 ID:KPcVHoln0.net
>>21
そうだろうね
儒教にも限界があったけど、中華思想も限界
だからアヘン戦争で敗戦前するから海外勢力に負けていたんだろうけど
まぁ、今の中国は戦時体制下に近いからもうどうしようもないね
日本人でも思想や教育に関わる人間は24時間体制で監視されてる
旧来のビザに関わる監視機構とは別で、完全にスパイ扱い
2013年からそうなったけど、今年5月に日本語学校の先生がスパイ疑惑で拘束されたのも納得
ちなみに俺は3月に帰国したけど、最後にドタバタした影響で学校から嫌がらせされ、業界から問題児扱いされて転職しました
もう中国はどうしようもないね
そうだろうね
儒教にも限界があったけど、中華思想も限界
だからアヘン戦争で敗戦前するから海外勢力に負けていたんだろうけど
まぁ、今の中国は戦時体制下に近いからもうどうしようもないね
日本人でも思想や教育に関わる人間は24時間体制で監視されてる
旧来のビザに関わる監視機構とは別で、完全にスパイ扱い
2013年からそうなったけど、今年5月に日本語学校の先生がスパイ疑惑で拘束されたのも納得
ちなみに俺は3月に帰国したけど、最後にドタバタした影響で学校から嫌がらせされ、業界から問題児扱いされて転職しました
もう中国はどうしようもないね
26: キドクラッチ(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:11:06.73 ID:Tk3+zT9R0.net
世界中で小競り合いが増えて
第三次世界大戦の雰囲気むんむんだな
第三次世界大戦の雰囲気むんむんだな
30: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:13:20.61 ID:29b0/MAE0.net
中国は間違いなく米軍と揉めたがらないから、煽るだけ煽るのは正しい選択だな
ダメなのは日本とかベトナムとか、自国以外の軍隊に頼るやり方。これは荒れるから
ダメなのは日本とかベトナムとか、自国以外の軍隊に頼るやり方。これは荒れるから
43: 閃光妖術(山口県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:21:33.63 ID:ywrTka4H0.net
オバマは舐められ過ぎ
44: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:21:52.53 ID:z0xczdWq0.net
でもさぁ、習の顔みるとなんか最近病んでるように見える。胡錦濤のように悪人ヅラながらどこか余裕もあり中国人からしたら頼もしい存在だっただろうよ。習はなんかメンタル弱そう。
48: バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:24:57.39 ID:8oi0s3Kr0.net
>>44
写ってる写真の8割くらい顔傾けて無表情たからな
写ってる写真の8割くらい顔傾けて無表情たからな
78: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:11.94 ID:lf1K+SzB0.net
>>44
西成に放り出したら地べたに座り込んで遠い目をしながらワンカップ大関飲んでそうだし、
なんか疲れてんじゃね。
西成に放り出したら地べたに座り込んで遠い目をしながらワンカップ大関飲んでそうだし、
なんか疲れてんじゃね。
52: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:26:56.83 ID:kzfu4c450.net
でも今の時代戦争しても誰もメリットないような
54: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:27:28.77 ID:1zWi7JIa0.net
イギリスを味方につけたと勘違いした習近平がアメリカは手を出さないと踏んでやらかして
取り返しのつかない展開になるんだろうな、歴史上何度もあったパーターンだなこれ
取り返しのつかない展開になるんだろうな、歴史上何度もあったパーターンだなこれ
55: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:28:52.60 ID:E9HML8CQ0.net
>>54
イギリスは、世界を混乱させるためだけに存在してる国だからな
イギリスは、世界を混乱させるためだけに存在してる国だからな
62: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:31:34.27 ID:K3zmHHHi0.net
>>55
それな
それな
64: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:33:15.54 ID:B5gRTbeX0.net
>>1
オバマを擁護すると、あのオバマでさえ対話でも無理だと判断したという意味が
キンペーとその周辺は理解していない。
中国の帝国主義による拡大政策は、アジア全体に危機的状況、米にとって
脅威にしかならない事が明白になった。
大統領選の前という時期を軽視したキンペー一味の大失敗という話(笑)。
オバマを擁護すると、あのオバマでさえ対話でも無理だと判断したという意味が
キンペーとその周辺は理解していない。
中国の帝国主義による拡大政策は、アジア全体に危機的状況、米にとって
脅威にしかならない事が明白になった。
大統領選の前という時期を軽視したキンペー一味の大失敗という話(笑)。
82: キングコングニードロップ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:06.49 ID:VeVUedy8O.net
>>64
ほんこれ
ほんこれ
65: グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:33:18.45 ID:C8OrcK0M0.net
もう基地作っちゃったから手遅れだろ
いまさら海軍は動けんよ
いまさら海軍は動けんよ
75: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:36:58.16 ID:azpQQeKL0.net
中国とか韓国って日本にだけ無茶苦茶な無体を働いてるのかと思ってしまうが
実際は誰に対しても基本屑だよねw
実際は誰に対しても基本屑だよねw
76: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:38:29.29 ID:K3zmHHHi0.net
対等な話し合いでどうにかなった試しはない
93: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:47:31.23 ID:8dZElUlx0.net
日本、日本人すら勘違いしてる奴が多いから仕方ないが、
国家としてのチャイナに話は通じないし、約束を守るという考えがそもそもない。
国家としてのチャイナに話は通じないし、約束を守るという考えがそもそもない。
100: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:52:30.70 ID:gSxNiizU0.net
中国人の性質を考えればわかるだろ、基本的には朝鮮人と変わらない。
少しでも優しくすると勝ったと思ってつけあがるから、常に厳しい態度で接する他ないんだよ。
少しでも優しくすると勝ったと思ってつけあがるから、常に厳しい態度で接する他ないんだよ。
101: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:53:13.29 ID:BCGmFWsQ0.net
そもそも習近平は何をしに行ったの?
米と中で太平洋を半分コにしようってか?
米と中で太平洋を半分コにしようってか?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445731251
- 橋本環奈(16)、ビッチだった・・・・これはキツイ・・・・・(※画像)
- 神田うの元ベビーシッターに判決!執行猶予4年←ここまで道場がない事件もなかなか無いよなぁ。
- フジテレビ社員の『給与大幅削減が実施され』局内の雰囲気は最悪に。同業他社は呆れている模様
- 海外「みんな幸せそうだ」 日本統治時代のソウルの様子を映した貴重映像
- 韓国人「ベトナム戦争当時、民間人の頭を切る韓国軍の画像を発見した!」
- 【驚愕】ワイ、消防士になって悟ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【マジキチ】千葉県で犬の糞尿や新聞紙が入ったごみ袋約117トンを捨てたキ○ガイを逮捕www
- 【悲報】NHKに批判殺到・・・※画像あり
- 【驚愕】まじかよwwwwExcelってこんな事出来るのかよwwwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
米と中で太平洋を半分コにしようってか?
ずっとそれ言い続けてるだろ、キャンプデービッドっでもサシで
「これからは太平洋はG2で統治分担しようや…」とオバマを揺さぶった
あの時にオバマが中国の中華思想と一党独裁の軍事国家という「現実」を
ちゃんと理解できていれば、人工島建設はここまで進まなかったかもな
まとめられるの?、力が低下すんじゃないか?、党、政治局ガタガタになるな。ふふふ。
あと竹島もいいですか?
正体不明の潜水艦からのミサイル攻撃があればいいんだろ
中国が「フィリピンは中国領土」って言いだすんだろ?
今のうちに沈めとけ。
揺さぶられているのはオバマだろう。
で、シリアが毒ガス使った時のように結局何もせず事態は悪化していくだけ。
米国は民主党政権になってから外交戦略はまるっきしダメになったな。
イギリスもなw
そろそろ試す時期。
新開発の為にも。
コメントする