自民党の「放送法の改正に関する小委員会」が2015年9月下旬、NHK受信料の「支払い」義務化を検討するようNHKや総務省に求める提言を公表した。
放送法ではテレビ等を設置した人にNHKとの「受信契約」を義務付けている。だが、現在は訴訟以外に支払いを強制する制度はなく、支払い率は76%にとどまっている(2014年度)。
「税金化して全員から」も1割以上
NHK受信料の徴収方法について、ネットユーザーたちはどのように考えているのだろうか。
J-CASTニュースが2015年9月14日から10月28日にかけて、サイト上でアンケート調査を行ったところ計2210票の回答を得た。5つの選択肢のうち最も回答率が高かったのは「登録制にして放送を見る人だけから徴収すべき」で、全体の68.5%が選んでいた。
これはテレビ等を持っているかどうかではなく、放送を見たい人だけが受信登録をする
――つまり受信料は「番組視聴に対する料金」として支払われるべきだとする見解だ。
次に回答率が高かったのは「税金として国民全員から徴収すべき」という選択肢で12.3%の人が選んでいた。これはNHKを国営放送化することにもなる極端な意見だが、支払っていない人が20%以上いるという不平等な状態は解決できる。
「現状のままで問題ない」との選択肢の回答率は7.9%と低く、「滞納者への徴収を強化すべき」の回答率も8.4%にとどまっており、現制度に対する満足度の低さが見て取れる。
放送法ではテレビ等を設置した人にNHKとの「受信契約」を義務付けている。だが、現在は訴訟以外に支払いを強制する制度はなく、支払い率は76%にとどまっている(2014年度)。
「税金化して全員から」も1割以上
NHK受信料の徴収方法について、ネットユーザーたちはどのように考えているのだろうか。
J-CASTニュースが2015年9月14日から10月28日にかけて、サイト上でアンケート調査を行ったところ計2210票の回答を得た。5つの選択肢のうち最も回答率が高かったのは「登録制にして放送を見る人だけから徴収すべき」で、全体の68.5%が選んでいた。
これはテレビ等を持っているかどうかではなく、放送を見たい人だけが受信登録をする
――つまり受信料は「番組視聴に対する料金」として支払われるべきだとする見解だ。
次に回答率が高かったのは「税金として国民全員から徴収すべき」という選択肢で12.3%の人が選んでいた。これはNHKを国営放送化することにもなる極端な意見だが、支払っていない人が20%以上いるという不平等な状態は解決できる。
「現状のままで問題ない」との選択肢の回答率は7.9%と低く、「滞納者への徴収を強化すべき」の回答率も8.4%にとどまっており、現制度に対する満足度の低さが見て取れる。

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】これが電通勤務の美女達wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【恐怖】俺『家庭教師やるか!』ビラ「生徒募集」女『毎日お願いさせて』俺(よっしゃ高給取り!)→クッソヤバイ展開になった・・・・・・・・・
- 【韓国の反応】韓国人「安倍の恐ろしい一手」
- 【これは反則】英語に翻訳した「浦島太郎」を、もう一度日本語に翻訳した文章が面白すぎワロタwwwwwww背面ストライプって誰やねんwwww
- 【画像】小岩駅で撮影された「奇跡の一瞬」に笑い広がる
- 任天堂「マリオ花札」を11月に発売!「赤」と「黒」の2種類で全札オリジナル柄
- A父「そこ席あけてください」 私「いや、私達の席ですけど…」 A父「そこは私の席だ!」→よく見ると…
- 【悲報】コナン、ガチでバレる
2:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:32:02.96 ID:nG5QO6/A0.net
これが民意
3:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:32:07.99 ID:0zZGPk9t0.net
遅い~
デジタル化した時が制度変えるチャンスだったのに
しかし、有料化してどれくらいの人が見るか疑問ではあるけどな
デジタル化した時が制度変えるチャンスだったのに
しかし、有料化してどれくらいの人が見るか疑問ではあるけどな
4:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:32:38.91 ID:5fE7ZApP0.net
そら寝ても醒めてもNHK見てる、なんてことは無いもの
5:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:33:27.15 ID:3GfTJ7540.net
なんで政府ごときが民間企業に口出ししてるのさ、頭おかしいだろ
それで支払義務化にすると政府の懐に幾ら入るのさ
それで支払義務化にすると政府の懐に幾ら入るのさ
96:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:44:06.16 ID:1aFvxpJZ0.net
>>5
NHKは民間企業じゃないぞ
NHKは民間企業じゃないぞ
78:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:42:38.79 ID:Vq1JJ5L40.net
>>5
NHKが民間なわけないだろう
NHKが民間なわけないだろう
86:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:43:29.24 ID:SThg08mD0.net
>>78
民放と似たようなニュースしか流さないじゃん
どんな違いがあんの?
民放と似たようなニュースしか流さないじゃん
どんな違いがあんの?
6:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:33:35.06 ID:xkGFbYTA0.net
誰も見ない大河ドラマに大量の予算を費やしているんだよな
7:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:33:48.09 ID:r4dnbzXo0.net
よし、さっさとスクランブル化しろ
9:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:34:00.84 ID:KfL3G8Gw0.net
スクランブルはよ
10:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:34:11.53 ID:bMtfm7oD0.net
海外でも見れるけどあれはどうなんだよ?
221:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:56:27.26 ID:48jugcvI0.net
>>10
朝鮮割引だろ。
朝鮮割引だろ。
11:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:34:13.59 ID:PR4J6wsd0.net
あたりまえだのスクランブル。
12:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:34:26.58 ID:sBw7zZF40.net
もちろん、緊急時のみスクランブル解除。
国からの指示で放送内容をキチンと変える義務を果たす。
これでOK。
国からの指示で放送内容をキチンと変える義務を果たす。
これでOK。
16:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:35:21.65 ID:edlkHdIb0.net
税金化して国営化して全員から徴収でも
契約制にしてしてない人にはスクランブルでも
どっちでもいいからさっさと決めてくれ
いつまで中途半端なことしてんだよ
契約制にしてしてない人にはスクランブルでも
どっちでもいいからさっさと決めてくれ
いつまで中途半端なことしてんだよ
20:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:35:41.69 ID:SThg08mD0.net
ぱよぱよニュースも流さないものに金払いたくないよね
22:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:35:54.73 ID:eVNnqez80.net
こういう民意を報道しない自由があるNHK
23:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:36:11.97 ID:gJoETBlo0.net
NHKはなくても困らない この偏向報道機関は無くすべき
93:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:44:00.98 ID:+eTcZCZu0.net
>>23
あると罪悪だよな
その上金を取るとか、いい加減にしろって話だ
あると罪悪だよな
その上金を取るとか、いい加減にしろって話だ
24:PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し:2015/11/09(月) 17:36:13.59 ID:e9PGUVW50.net
本物の公共放送なら義務化もありだが
無駄遣いばかりしてる自称公共放送なんて見ないし金出さない
無駄遣いばかりしてる自称公共放送なんて見ないし金出さない
25:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:36:18.89 ID:bMtfm7oD0.net
金取るんなら偏れなくなる
26:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:36:30.55 ID:9/luXsm20.net
見たい人だけなんて下手したら今の1/10くらいの額しか集まらなくなるだろw
なら、次点の税金化が最有力ということになるわけだが
なら、次点の税金化が最有力ということになるわけだが
186:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:53:10.09 ID:utwZRkEn0.net
>>26
下請けに安く払い下げてDVD化したりグッズを売らせてるのをやめて
NHK一本化すればそこそこのお金が残るんじゃね?
今は受信料で作った番組を安く払い下げて利益が出てないように見せかけてる
下請けに安く払い下げてDVD化したりグッズを売らせてるのをやめて
NHK一本化すればそこそこのお金が残るんじゃね?
今は受信料で作った番組を安く払い下げて利益が出てないように見せかけてる
34:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:37:50.35 ID:96oCsJXy0.net
「税金でやれ」
とのご意見もありますが、賛成です
給与も公務員並みにしてください
とのご意見もありますが、賛成です
給与も公務員並みにしてください
38:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:38:18.55 ID:I+VcAlCe0.net
>>1
たまには民意に答えてやればいいじゃないか
見る人から徴収する
スクランブルかけろ
たまには民意に答えてやればいいじゃないか
見る人から徴収する
スクランブルかけろ
45:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:38:57.51 ID:qCWB+Aek0.net
ニュースと国会中継だけでいい
震災などあったときの緊急速報はありがたい
だが、登録制にすべきだな
震災などあったときの緊急速報はありがたい
だが、登録制にすべきだな
58:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:40:09.08 ID:j2ZNrqJJ0.net
地上波とBSが別取なのもおかしい
75:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:42:08.62 ID:sQPTJ+D30.net
「受信料」を「視聴料」に変えるべきだよな
何で受信しただけで支払い義務が生じるんだよ
戦後の混乱期のインフラ整備目的はもう達成しただろ
現状に即した形に放送法を改正しろ
何で受信しただけで支払い義務が生じるんだよ
戦後の混乱期のインフラ整備目的はもう達成しただろ
現状に即した形に放送法を改正しろ
79:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:42:40.26 ID:9D0lyaV90.net
見たい人から取るようになったら公共放送ではなく
スカパーとかwowowと同じじゃん
スカパーとかwowowと同じじゃん
135:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:47:35.25 ID:WulhMHny0.net
>>79
いいじゃん
教育番組は文科省がスポンサーになって作らせればいい
手話ニュースは厚労省がスポンサーry
いいじゃん
教育番組は文科省がスポンサーになって作らせればいい
手話ニュースは厚労省がスポンサーry
82:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:43:05.61 ID:eHao2ArA0.net
NHKは国営化して、
職員の給料を国家公務員並みに下げ(年収1200万円→650万円)て
受信料徴収のために年間700億円も使ってる営業経費を0にすべき。
職員の給料を国家公務員並みに下げ(年収1200万円→650万円)て
受信料徴収のために年間700億円も使ってる営業経費を0にすべき。
99:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:44:21.55 ID:U1UGTtrf0.net
災害はどうすんの? 緊急地震続報だって民放ではCM中は出ないよ。豊田に気をつかってるから。 いーの?
158:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:49:53.49 ID:Ljc0Jz1a0.net
>>99
真面目にレス
命に差し迫った危機の時はNHKなんて関係ない
それどころじゃねーよ
携帯の地震速報とかで十分
真面目にレス
命に差し迫った危機の時はNHKなんて関係ない
それどころじゃねーよ
携帯の地震速報とかで十分
113:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:45:29.10 ID:16bXaQik0.net
緊急時のニュース以外は有料でいい
見てないのに払う苦痛を解消してくれ
そうなると紅白の視聴率にも関わるから
嫌がるんだろうな
見てないのに払う苦痛を解消してくれ
そうなると紅白の視聴率にも関わるから
嫌がるんだろうな
119:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:46:07.02 ID:6sot0E4K0.net
>>113
NHKが視聴率を気にするのはおかしい
NHKが視聴率を気にするのはおかしい
131:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:46:59.17 ID:QjfSQvRN0.net
登録制が妥当だな
NHK自体が甘えてるからクソ番組しか作らないんだよ
自分の作ったコンテンツで自分の給与を稼げよ
NHK自体が甘えてるからクソ番組しか作らないんだよ
自分の作ったコンテンツで自分の給与を稼げよ
144:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:48:18.99 ID:UOayu5vC0.net
まじめにニュース、伝統芸能、日本料理の番組、
イデオロギーが偏ってない教育、教養番組だけ制作してればいいのに。
イデオロギーが偏ってない教育、教養番組だけ制作してればいいのに。
155:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:49:41.34 ID:+0O3J8oE0.net
何のために、地デジ化したんだよ。
スクランブルの簡便化だろ
スクランブルの簡便化だろ
156:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:49:43.65 ID:hiBv+4wP0.net
常識人なら普通に考えてたどり着く答えを
ずっとスルーするNHKは解体したほうが良い
ずっとスルーするNHKは解体したほうが良い
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447057828
- 【悲報】NHK女性アナ、松来未祐さんの訃報を笑う…(※画像)
- 【復讐】嫁『離婚!貯金は3分の2よこせ』俺「…OK」→俺「はい離婚届、コレ貯金の3分の2」嫁『は?何これ』→結果wwwww
- 【続報!】韓国財界、日本に通貨スワップ再開を懇願 →菅義偉長官「延長の必要がないとの判断を共有した」と強調
- 最強漫画家・村田雄介さんの遊び心がすごすぎるwwwこの画力よ
- 社会人は「腕時計をつけるべき」 ロックマン初期6作品が一つになった『ロックマン クラシックスコレクション』発売決定!
- 俺の家の周りは新興住宅地で、ここ3年バカ親子で溢れかえった。ガキに壁を壊され警察沙汰にしたら…
- 【画像】明治大学のヤリサーをよく見たらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (25)
その時歴史が動いた的なものをたくさん放送するならテレビ見てやってもいいよNHKさん
恥を知れ!
お前らなんか300円くらいが妥当なんだよ!
不公平だろが
くだらない番組を作り、何チャンネルも占拠して見せるだけの優秀なコンテンツなんてあるのか?
民法がタダで面白い番組を提供しているのに似たようなバラエティを作る必要があるのか?
いっそ民法各局から電波料を徴収して運営すればいい。コンテンツも民法から提供をしてもらえばいい。ニュースだってそうだ。ただ、政治がらみは民放より優越権をもてばいい。
あと教育番組も制作すればいい。とにかくいまのNHKは肥大化して腐っている。
社員の給与を大幅にカットしてスリム化したほうがいい。
いまNHKがなくなっても困るやつらはいないよ
強制なら税金から捻出だろ
ただてさえ偏向報道で存在価値を疑われてんのにwww
ぶっちゃけイラネーんだよ犬HKはw
スポンサーの意向を反映しない。
普通ならスポンサーが降りると思うんですがね。
ちゃんとスクランブル掛けろと。
衛星だとカネ払えって画面のどこかに出るだけだそうじゃないか。それじゃあダメだって。
それでもって報道しない権利も絶賛発動中
おい、馬鹿が湧いてきたぞ(笑)
全員だと思っていた。
コメントする