
中国政府の規制変更によって、上海でのデータセンターの事業計画が頓挫の憂き目にあったのは、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)。
米エクイニクスやKDDIなどの競合に先駆け、世界で初めて独自資本で中国(上海)にデータセンターを開設する予定だったが、中国政府が今年1月、突然、データセンター事業の運営には免許が必要だと方針を変更し、独自での事業展開を撤回せざるをえなくなったのだ。
NTTコムは上海のデータセンターを自社で運営するにあたって、共産党関係者や現地の法律事務所関係者とも折衝を重ね、「グレーゾーンだが問題はない」という感触を得ていた。
データセンター事業に詳しい関係者からは「中国では現地ビジネスに明るいパートナーと組まないと無理だろうなと思っていた」と冷めた声も聞かれる。
突然の方針変更に、NTTコム関係者は「自国企業を守るため、当社のデータセンター事業を意識したのは間違いない」と苦虫をかみつぶす。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:10:19.45 ID:TrTWRZcb0.net
潰してくれてありがとう
4: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:11:04.98 ID:RTsrnvkf0.net
どうもNTTの中にお調子者の売国奴が跋扈しているようだなあ・・・
6: ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:12:40.44 ID:1dUMMqqe0.net
NTT、頭大丈夫か?
7: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:12:42.08 ID:b1j/ZoBG0.net
よくまぁこの無能企業が生きてられると思うわ
8: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:13:03.80 ID:q5E4RQPv0.net
つーかどうせ団塊だろ?
アホだろマジで
アホだろマジで
10: 河津掛け(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:13:34.79 ID:u98AiMUq0.net
ちょとまって中共がOK出していたら上海に作っていたのかよ
総務省なにやりたい放題やらせているんだよ
総務省なにやりたい放題やらせているんだよ
12: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:00.04 ID:WkHKbgnI0.net
売国極まれり…と言いたいどころだが
NTTは親方日の丸三公社時代から過保護なバカの集まりだからなあ
NTTは親方日の丸三公社時代から過保護なバカの集まりだからなあ
14: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:13.44 ID:UEpdw1KX0.net
NTTは根っからの売国奴だからな
さっさと取り潰しちまった方がいい
ユーザーの気が知れねえわ
さっさと取り潰しちまった方がいい
ユーザーの気が知れねえわ
15: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:13.44 ID:9s84uXM30.net
将来のことを考えたら、これで撤退で良かったと思う
16: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:47.33 ID:XxYfiqvI0.net
だから中国で商売まともに出来ると思うなよ
日中戦争の昔からだぞ、中国の嫌がらせは
日中戦争の昔からだぞ、中国の嫌がらせは
18: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:16:41.21 ID:PIlxyE4T0.net
いい加減国の富を流出させるのやめろよ
19: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:17:16.73 ID:hgrrvdgG0.net
また1000億単位で海外に金を流出させるつもりだったのか
ついでに個人情報も
ついでに個人情報も
20: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:17:26.66 ID:bw34aO2X0.net
なんで中国なんか信じる事ができると思ったんだろう?
本当に無能の馬鹿が上層部を占めてるんだなあ・・・
本当に無能の馬鹿が上層部を占めてるんだなあ・・・
21: バックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:17:30.39 ID:H682zRlX0.net
海外で金ドブするのが日本のお家芸
むしろ 始めから頓挫して助かったんじゃねの
むしろ 始めから頓挫して助かったんじゃねの
23: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:18:30.84 ID:qkG7SrfP0.net
ちうごく政府にマジ感謝
チェケラ
チェケラ
24: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:19:03.65 ID:bAqxZgdX0.net
経産省の天下りが多いんだろうな
26: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:19:36.84 ID:bw34aO2X0.net
日本は上層部になればなるほど無能の馬鹿で働き者が多くなる
伝統なんだろうか
伝統なんだろうか
28: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:20:51.24 ID:sOFsBghV0.net
支那がルールなんて守る訳ね~よww
勝手にルール変更して上手くやりたきゃ金よこせってパターンばっかり
勝手にルール変更して上手くやりたきゃ金よこせってパターンばっかり
30: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:21:25.16 ID:196yAwd40.net
グレーゾーンだが問題ないって
そういう時は現地企業と共産党幹部と手を組まないとダメなんじゃ?
そういう時は現地企業と共産党幹部と手を組まないとダメなんじゃ?
33: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:22:25.68 ID:WkHKbgnI0.net
>>30
グレーだろうが何だろうが共産党にアレしなきゃ何も進まんだろ
グレーだろうが何だろうが共産党にアレしなきゃ何も進まんだろ
31: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:22:00.21 ID:F650NBjL0.net
「グレーゾーンだが問題はない」
ガイジかな
ガイジかな
32: サソリ固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:22:25.51 ID:nxUSoXEF0.net
データ流出確実な国にデータセンターとか
あたまおかしいだろこの企業
あたまおかしいだろこの企業
35: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:22:41.78 ID:BI+lDCtP0.net
経営陣何考えてんだろうな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447852150
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
横文字にした時点ですげー胡散臭い感アリアリだなとはこの言葉が流行った時に思いました。
これって中国法人向けのサービスを展開するから、必用になるデータセンターを現地に作りますって話では?
売国だの富の流出とかいうけど、日本企業が中国で外貨を稼いでくるのもだめなん?
そもそも仮想敵国扱いされてる日本が中国でグレーゾーンの商売始めよう
というあたりに底抜けのマヌケ臭を禁じ得ないんだがな。
父親がNTTを勤め上げて(家族共々)世話になったからと思って、結婚しても
長年NTTの回線とOCNのプロバイダを利用してたけど、数年前に転勤で前に
使ってたルーターが不要(交換)になったから着払いの段取りをしてくれる
ということで待っていて、3ヶ月おきに「まだ来ないんですが?」と連絡した
のに1年放置された時には、こっちで住所調べて発払いで送って縁を切った。
それからは転勤の度にキャンペーン中の安い回線とプロバイダに世話になってる。
NTTは政府が1/3以上の株を持つ特別持分会社だっけ、詳しくは知らん
グループ会社の一つだし、大元の株はNTTだけだよ
中国政府かよ!
コメントする