
※「週刊新潮」2015年12月17日号「ワイド特集 師走の独走 迷走 大暴走」より
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151221-00010000-shincho-soci
ほんの些細な出来事だと思っていたら、後で大きな事態になることを「バタフライ効果」と呼ぶ。
朝日新聞の記者が資料をポイ捨てしたことが思わぬ波紋を呼んでいる。ただでさえ安倍政権としっくりいっていない「朝日」に、他のマスコミからも冷たい視線が。
***
喫茶店に捨てられた資料の中に総理の外遊中のスケジュール表があったことを本誌(「週刊新潮」)が報じたのは先週(12月10日号)のことである。出所は朝日新聞の官邸担当のサブキャップだった。
「それが大変な騒ぎになったのです」 とは全国紙の政治部記者。
「事態を知った総理官邸と外務省が激怒し、12月4日に内閣記者会と霞クラブ(外務省記者会)の幹事役の6社(幹事社)が官邸に呼び出されたのです。待ち構えていたのは、外務省の報道課長や官邸の報道室長らでした」
この場で、外務省と官邸は、「セキュリティ上、大きな危機感を持っている」と猛抗議、11日に予定されている安倍総理のインド訪問から“資料の配布や中身について変更があるかも知れない。検討してほしい”と両クラブに申し入れたのである。
「具体的に政府側が示してきたのは、事前に行うマスコミ向けブリーフィングを二部制にして、外遊に同行する記者だけに詳しい日程を教えるといったものや、政府専用機の中で日程表を配るという案。さらには総理の外遊の場合は、時間と場所を日程表に記さないなどの対策を考えていることが伝えられました。
我々の対応によっては、スケジュールを教えてもらえない可能性もあったのです」(同)
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この申し入れを受けて、12月7日、国会記者会館に幹事社が集まった。
「冒頭でまず、朝日の官邸キャップから“申し訳ございませんでした”と謝罪がありました。しかし、捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない”と言うばかりだったそうです」(同)
もちろん、収まらないのは、とばっちりを食いそうな他のマスコミである。
「“うちは首相と同行取材がない。日程を教えてもらえないと記事も書けない”とまくしたてた社があるかと思えば、連帯責任を取らされるのはおかしいという声もあった。すったもんだの末に、情報管理を徹底する旨、一筆入れ、今までどおりスケジュールを教えてもらうことで決着したのです」(同)
一連の顛末を元外務官僚で立命館大学客員教授の宮家邦彦氏に聞くと、
「外遊のスケジュールが事前にネットに漏れたりすると、相手国が準備するセキュリティにも影響が出かねません。 こういうこと(ポイ捨て)が一回でも起きると疑心暗鬼になってしまいますよね」
そこで朝日に聞くと、「取材で得た情報の管理と、重要な書類を廃棄する場合は細断したり、溶解処理するように改めて徹底しました。
ご迷惑をおかけした関係者のみなさまに深くおわびするとともに、同じことを繰り返さないための対応をとっていきます」(広報部)
また、安倍政権に“借り”を作ってしまった同紙、ポイ捨ての代償は小さくなかった。
「冒頭でまず、朝日の官邸キャップから“申し訳ございませんでした”と謝罪がありました。しかし、捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない”と言うばかりだったそうです」(同)
もちろん、収まらないのは、とばっちりを食いそうな他のマスコミである。
「“うちは首相と同行取材がない。日程を教えてもらえないと記事も書けない”とまくしたてた社があるかと思えば、連帯責任を取らされるのはおかしいという声もあった。すったもんだの末に、情報管理を徹底する旨、一筆入れ、今までどおりスケジュールを教えてもらうことで決着したのです」(同)
一連の顛末を元外務官僚で立命館大学客員教授の宮家邦彦氏に聞くと、
「外遊のスケジュールが事前にネットに漏れたりすると、相手国が準備するセキュリティにも影響が出かねません。 こういうこと(ポイ捨て)が一回でも起きると疑心暗鬼になってしまいますよね」
そこで朝日に聞くと、「取材で得た情報の管理と、重要な書類を廃棄する場合は細断したり、溶解処理するように改めて徹底しました。
ご迷惑をおかけした関係者のみなさまに深くおわびするとともに、同じことを繰り返さないための対応をとっていきます」(広報部)
また、安倍政権に“借り”を作ってしまった同紙、ポイ捨ての代償は小さくなかった。
39:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:43:26.70 ID:TrBoDZ4H0.net
>>2
百枚近いのにどんな書類捨てたのかわからないとか朝日記者ヤバ過ぎるだろw
百枚近いのにどんな書類捨てたのかわからないとか朝日記者ヤバ過ぎるだろw
125:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 03:19:44.74 ID:YjoNzKUo0.net
>>1-2読む限り朝日にペナルティ課せば済む話のように見えるが
なんで終始他のマスコミが一括りで扱われてんの?
なんで終始他のマスコミが一括りで扱われてんの?
3:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:22:19.38 ID:RHSnhanu0.net
わざとだろw
4:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:22:40.37 ID:IovPL9Kz0.net
国家転覆を試みる朝日
5:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:22:59.79 ID:TCKRRGES0.net
これはひどい
こういう奴が報道の自由だの秘密保護法反対だの言ってるんだぜ
こういう奴が報道の自由だの秘密保護法反対だの言ってるんだぜ
6:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:23:00.16 ID:4cZfv6Bx0.net
テロリストが拾ってたらどうすんだよ。酷い話だ。
マスメディアの重職なのにまるで見識が無い。
小学生の学級委員の方がずっと責任感がある。
マスメディアの重職なのにまるで見識が無い。
小学生の学級委員の方がずっと責任感がある。
149:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 05:01:05.90 ID:Fs1vgj3nO.net
>>6
韓国か北朝鮮若しくは支那の工作員に渡すハズだった物だから廃棄とは言わないんじゃ無いかな?
韓国か北朝鮮若しくは支那の工作員に渡すハズだった物だから廃棄とは言わないんじゃ無いかな?
7:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:23:09.16 ID:4LPdg1/n0.net
朝日とテロリストの受け渡し場所 ゴミ箱
11:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:24:39.35 ID:1jS+b1sr0.net
>>7
その可能性も考えられるだけに恐ろしい
その可能性も考えられるだけに恐ろしい
9:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:24:14.02 ID:mjXz6f3Z0.net
ぜったいわざと
外患誘致だ
外患誘致だ
13:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:25:08.19 ID:r/WiWgd10.net
>>1
ああ、第三国の情報部員が拾うはずのゴミを週刊新潮の記者が拾ったやつね。
ああ、第三国の情報部員が拾うはずのゴミを週刊新潮の記者が拾ったやつね。
88:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 02:00:49.61 ID:sPZNBAdb0.net
>>13
拾ったのは民間人だぞ
拾ったのは民間人だぞ
16:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:26:20.42 ID:kyVNEXX30.net
報ステは情報漏えいリスクとかでマイナンバー叩いてたのにねぇ
結局お前等アカヒが言うなってなったっていう…
結局お前等アカヒが言うなってなったっていう…
19:ドクターEX:2015/12/24(木) 00:28:03.33 ID:PbpKUkJ80.net
普通にスパイの情報提供だよ。
朝日だけ外せばいい。
朝日だけ外せばいい。
21:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:29:58.04 ID:cYxWM5OE0.net
だって朝日だもの
23:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:33:00.95 ID:BazoEGKr0.net
はいはいすみませんでした気を付けまーす
え?それだけでいいの?
じゃあポイ捨てとか大した問題じゃなかったのか
え?それだけでいいの?
じゃあポイ捨てとか大した問題じゃなかったのか
27:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:35:19.70 ID:Kzu9qQGp0.net
朝日は情報イラネ宣言じゃないの?
やらなければ○く収まる
やらなければ○く収まる
35:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:40:43.62 ID:65Wk37zB0.net
>捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない”と言うばかりだったそうです
なんだよこの舐めた対応と緩い追及は
当然クビになったかと思ってたのに身内には激甘だなアカヒ
なんだよこの舐めた対応と緩い追及は
当然クビになったかと思ってたのに身内には激甘だなアカヒ
61:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 01:14:25.79 ID:qID38O1c0.net
>>35
ばーか
あのなかでは2階級特進ものの成果だ
ばーか
あのなかでは2階級特進ものの成果だ
73:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 01:46:10.54 ID:jk99LBge0.net
>>61
受け渡し失敗したんだろうに、2階級特進は無いだろ。粛清とか総括とか友愛とかそんなんじゃねーの。
受け渡し失敗したんだろうに、2階級特進は無いだろ。粛清とか総括とか友愛とかそんなんじゃねーの。
36:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:41:09.20 ID:Ab0t+DMg0.net
一筆書かせて許しちゃうんだ 甘いな
38:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:43:07.70 ID:S5/eAqIp0.net
>>36
ルーピー「僕もママから貰ったお小遣いの件で一筆書かされたけど許されたよ」
ルーピー「僕もママから貰ったお小遣いの件で一筆書かされたけど許されたよ」
43:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:45:59.31 ID:pK2h8YSU0.net
そもそも記者クラブ廃止すればいいと思うよ
52:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 00:57:28.59 ID:zQj55vtr0.net
記者クラブもいい加減廃止しろよ。ズルズルは良く無いよ。
75:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 01:47:02.09 ID:521nwTaR0.net
朝日を追放しちゃえばよかったのにね。コンプライアンス守れない会社に
甘い対応しちゃだめだよ。橋本みたいに徹底しなくちゃね。
甘い対応しちゃだめだよ。橋本みたいに徹底しなくちゃね。
78:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 01:49:01.90 ID:jKEJ+Qv50.net
朝日には取材させない方向で
捏造報道も自作自演も未だに反省していない
捏造報道も自作自演も未だに反省していない
92:名無しさん@1周年:2015/12/24(木) 02:06:38.88 ID:M3b23b7u0.net
民間人が何か不始末をしでかすと自殺するまで叩くくせに
マスコミは同業者に甘いね
週刊新潮以外この事件取り上げないのは何故?
マスコミは同業者に甘いね
週刊新潮以外この事件取り上げないのは何故?
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
その後の記事の内容で復活もありとして
いれば、大騒ぎになって面白かったのに。
又はスパイだからな。政府関係の施設及びイベントに出禁したらいい。
それぐらい今のマスコミは腐ってるのが多い。
だから連帯責任にしようとするのはしょうがない。
これを些細と書くバカの気がしれない。
記者クラブから除外しないと。その上、記者クラブからの朝日新聞への漏洩がないように一筆書かせる。ちゃんと対策しないと、朝日新聞はまたやるぞ。確信犯なんだから。
戦中は徹底的に戦闘を煽り
戦後は数々の事件をでっちあげて日本を貶める事ばかり
ここで一筆書かせたくらいの甘い対応したら
次は本当に大きな事件をやらかすだろう
てか、晒すべき!!
コメントする