【ドバイ=久門武史】世界最大の原油輸出国であるサウジアラビアは28日、2016年の予算を発表した。
歳出から歳入を引いた財政赤字は3262億リヤル(約10兆5千億円)を見込み、15年予算の2倍以上に拡大した。底が見えない原油価格の下落が直撃した格好だ。
サウジ政府の16年予算は歳入が5138億リヤルと、15年予算比で28%目減りする。歳出は8400億リヤルで同2%減だった。
一方、サウジが同日明らかにした15年予算の実行ベース見込みは、歳入が6080億リヤルで予算より15%少なかった。逆に歳出は予算を13%上回り、3670億リヤルの赤字を計上した。
1月に即位したサルマン国王が国民向けに新たな給付金を打ち出したほか、隣国イエメンへの軍事介入の戦費がかさんだとみられる。
サウジは今後、ムハンマド副皇太子が主導して経済改革プランを策定する方針だ。
内政安定のため補助金の大盤振る舞いを続けてきたが、補助金カットや新税の導入が検討課題となる。国際通貨基金(IMF)は10月、このままでは5年以内に準備資産が枯渇すると警告していた。
サウジは今年夏に7年ぶりの国債を発行したほか、外貨準備を取り崩して急場をしのいでいる。準備資産残高は10月時点で2兆4298億リヤルと前年同月に比べ13%落ち込んだ。
このうち「外国証券への投資」は21%減り、保有株の売却を急いでいるもようだ。
※続きはソースで
引用元 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H74_Y5A221C1FF8000/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【年末ジャンボ】川に約1億3千万円がプカプカと流れているのが発見される!!!
- Twitter民がアニメ化を渇望する漫画はコレだ!!!!
- 【復讐】派遣 妊婦『早退したい』正社員『は?仕事なめんな!コレ明日の朝までにやっといてww』→お腹の子が亡くなってブチ切れた妊婦が復讐開始!その結果...
- 嫁の手帳に「たかゆき(ハート)」という文字。男?だと思った俺は、嫁に「たかゆき」について聞いてみた
- 「墓まで持ってくレベル」…人には言えない秘密を教えて!
- イタリア女は金がかかるぜ お前らのバイクが擬人化したら言いそうな事
- カルビーの会長、ガチで聖人だったwwwwwwww
- 【驚愕】女子高生の話す下ネタの内容エグすぎwww知ってんのかお前らwww
2:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:47:52.45 ID:SZ/ZWkUL0.net
石油だけで成り立ってる国
3:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:49:10.37 ID:BEDcPCLp0.net
アメリカが潰さない
4:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:49:40.58 ID:p5TfU7st0.net
これってIS潰しでしょ
サウジからISに流れる資金をストップさせるための
サウジからISに流れる資金をストップさせるための
140:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:55:54.17 ID:UiZR8iFY0.net
>>4 シェールガス潰しのシェア拡大策に固執してるんです。
5:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:50:57.87 ID:yff3wXJc0.net
国民荷金を配り続けられなくなったらクーデター起きるぞ
割とマジで
割とマジで
6:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:51:42.51 ID:9qm76JEy0.net
日本も油買ってるから潰れてもらっちゃ困る
11:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:54:13.49 ID:EUkUjErC0.net
>>6
サウジが潰れても油は無くならんで
誰が権力握っても産油国は石油を売らん訳にはイカンのやで
サウジが潰れても油は無くならんで
誰が権力握っても産油国は石油を売らん訳にはイカンのやで
90:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:44:25.50 ID:ez9AEX790.net
>>6
イランがあるから大丈夫
イランがあるから大丈夫
126:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:48:55.98 ID:X7JdGE5T0.net
>>6
イエメンに併合されて善いよ
イエメンに併合されて善いよ
7:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:51:42.74 ID:5mUXy0Zj0.net
原油が安くなったと言っても、昔に比べればまだまだ高いだろう。
原油高騰でバブルったんだろうな。
原油高騰でバブルったんだろうな。
112:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:16:56.22 ID:HdQ1ORyr0.net
>>7
15年前はハイオク100円だったからな。
まだまだ高いわw
15年前はハイオク100円だったからな。
まだまだ高いわw
9:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:53:16.68 ID:F0QNSr7x0.net
>>1
油売りの宿命だわな
油売りの宿命だわな
10:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:53:29.09 ID:cVgs/x2k0.net
地下からわいてくる資源で食えるんだから楽で良いよな
13:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:54:54.09 ID:Zb5ADrcH0.net
枯渇すればテロもなくなる
14:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:55:11.02 ID:lYTj/kdF0.net
まやくの売人までする落ちぶれよう
15:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:55:11.49 ID:TWf/5EmQ0.net
なぜ米百俵の精神で教育に投資して人を育てて国を豊かにしようとしないのか
資質が低いんだろうね
資質が低いんだろうね
22:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:57:13.21 ID:EUkUjErC0.net
>>15
産油国では国富とは石油のこと国民なんて石油の分前を欲しがる寄生虫
産油国では国富とは石油のこと国民なんて石油の分前を欲しがる寄生虫
17:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:55:47.97 ID:+LJzDbyv0.net
もう日本のガソリン価格も今辺りので底値だろうね
税金乗せすぎでこれ以上は期待出来ない
税金乗せすぎでこれ以上は期待出来ない
20:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:56:41.89 ID:6m0uzVB10.net
規模がおかしくないかこれ・・・
国が吹っ飛ぶレベルだけど
国が吹っ飛ぶレベルだけど
21:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:56:43.69 ID:6WPgE/750.net
金融資産の配当だけで食ってけるとか聞いたけど・・?
25:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:58:42.15 ID:ihfLN1gk0.net
この価格が続けば18年に破綻するってどっかで読んだな
とりあえず来年は下がりそうもない
ちょっと楽しみだなw
とりあえず来年は下がりそうもない
ちょっと楽しみだなw
27:名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:59:41.96 ID:wdyqD8E80.net
今までなにやってたんだか・・・
クウェートはまだ偉いよ
クウェートはまだ偉いよ
40:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:08:10.50 ID:C2EdmRZF0.net
>>27
サウジアラビアはOPECの盟主、イスラムの聖地の守護者で
貧乏国を援助したり、ヨーロッパのポンコツ戦闘機を買ったり
イロイロ身銭を切ってきた
何もしないどころかイラクに高利貸しして湾岸戦争の原因を作ったクウェートと比較してもなww
サウジアラビアはOPECの盟主、イスラムの聖地の守護者で
貧乏国を援助したり、ヨーロッパのポンコツ戦闘機を買ったり
イロイロ身銭を切ってきた
何もしないどころかイラクに高利貸しして湾岸戦争の原因を作ったクウェートと比較してもなww
28:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:00:45.98 ID:MeSvXKGw0.net
バレル36$台だろ、80円切っていてもおかしくないんだがな
80:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:34:52.53 ID:72Sv3rCh0.net
>>28
税金で60円ぐらい元値から上がってるので80円切りは多分1バレル20ドルぐらいにならないと無い
税金で60円ぐらい元値から上がってるので80円切りは多分1バレル20ドルぐらいにならないと無い
29:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:01:34.23 ID:+TLaccaD0.net
チキンレースはアメリカの勝ちだな
つうても産油国にもまだ余裕がある国がいるから勝てないレースに参加した時点でサウジは死ぬしかない
つうか死ね
つうても産油国にもまだ余裕がある国がいるから勝てないレースに参加した時点でサウジは死ぬしかない
つうか死ね
31:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:03:06.45 ID:5FshNTqX0.net
時代は変わったんだよ。あがいても無駄だよ。滅びるべき時に滅んだほうが幸せだよ。
32:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:03:58.77 ID:2Wfd7K510.net
ざまあみやがれ、ISIL支援に無駄遣いしやがって
33:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:04:20.07 ID:GNF9QO/q0.net
それでも夏になったら地中海のリゾート地を貸し切って、高級エスコート嬢を侍らせて豪遊するんだろ???
サウジの国民生活が原油安で困窮したら革命が起こりそうだなw
サウジの国民生活が原油安で困窮したら革命が起こりそうだなw
36:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:05:22.49 ID:PUbDQaBl0.net
今まで石油売って豊かに暮らしてたのに昔みたいに我慢しろと言われても無理だろうなあ
そもそも今の世代って生まれた時から遊んで暮らしてたわけだし
そもそも今の世代って生まれた時から遊んで暮らしてたわけだし
161:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:07:50.45 ID:brpXdLPL0.net
>>36
爺ちゃんはラクダ
父ちゃんはベンツ
俺はフェラーリに乗って生活してる、みたいな格言あるじゃん
続き
息子もフェラーリに乗るだろう
孫はラクダ
みたいなやつ
爺ちゃんはラクダ
父ちゃんはベンツ
俺はフェラーリに乗って生活してる、みたいな格言あるじゃん
続き
息子もフェラーリに乗るだろう
孫はラクダ
みたいなやつ
37:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:05:56.92 ID:/TXmPgc50.net
そもそも売る原油がない島国の日本の悲しさ。
先の大戦を始めざるをえなかったのも、原油が出ないせいなんやでぇ・・・
先の大戦を始めざるをえなかったのも、原油が出ないせいなんやでぇ・・・
42:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/12/29(火) 00:09:40.38 ID:zkz3ORw20.net
シェールは、技術革新によって、
いきなり、「ただ存在してるだけの地層」が「資源」になった。
そして、アメリカは、今も日々技術革新しながら、
コスト下げに勤しんでいる。
(日本の企業もかなり貢献している)
結局はアメリカに負けるのがイスラム。
いきなり、「ただ存在してるだけの地層」が「資源」になった。
そして、アメリカは、今も日々技術革新しながら、
コスト下げに勤しんでいる。
(日本の企業もかなり貢献している)
結局はアメリカに負けるのがイスラム。
46:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:11:26.04 ID:q22hyLQB0.net
今やイスラムの輸出品は原油じゃ無くて移民だからな
移民を欧州にどんどん送り出して、EUを乗っ取る以外に活路が無い
移民を欧州にどんどん送り出して、EUを乗っ取る以外に活路が無い
48:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:11:39.54 ID:CiFVwLOP0.net
資源国って、いったん資源安に陥ると一気に萎むねえ
61:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:20:35.72 ID:mkqiWf3H0.net
中国がアホほど原発を建築してるから、世界的に見て原油需要は減るだろう。
69:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:28:26.19 ID:PBTpUm6k0.net
シュールガス潰しで原油取引価格を下げるから、こんなことになる。
73:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/12/29(火) 00:30:31.47 ID:zkz3ORw20.net
>>70
そこは、重要ポイントで、
「増やすのは簡単だが、減らすのは大変」というね。
脂肪とかと一緒だね。
これは、日本も一緒だね。
そこは、重要ポイントで、
「増やすのは簡単だが、減らすのは大変」というね。
脂肪とかと一緒だね。
これは、日本も一緒だね。
71:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:29:08.91 ID:CUUX4F0J0.net
これは更に原油が安くなりそうだな
99:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:56:37.74 ID:6UWf2gTb0.net
オイルマネーに支えられてる欧州サッカーに相当影響受けるだろ
100:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:57:47.07 ID:p8CO/iq20.net
石油に頼りっきりで教育も産業も何も育ててこなかったんだろうな
102:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:59:29.85 ID:So3K3Lvl0.net
>>100
蛇口捻ったら金が出てくるようなもんだからなw
そりゃ国自体がニート化w
蛇口捻ったら金が出てくるようなもんだからなw
そりゃ国自体がニート化w
108:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:12:40.31 ID:njyB5bTr0.net
国民が全員ナマポなんだっけ?
120:ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2015/12/29(火) 01:32:27.48 ID:q1ioAqpTO.net
>>108
学費がただで、成人するとハリウッド映画みたいな一軒家
が貰えるよ。勤労意欲もないし、企業もやる気のない自国民
なんかより外人を雇う。
学費がただで、成人するとハリウッド映画みたいな一軒家
が貰えるよ。勤労意欲もないし、企業もやる気のない自国民
なんかより外人を雇う。
136:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:40:38.33 ID:X9VKpzFY0.net
なんでそこまで安くすんの?
他の国よりカネ使いすぎってことだよね?
他の国よりカネ使いすぎってことだよね?
154:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:31:52.17 ID:HvchtUjgO.net
>>136
減産してシェアを奪われると収入が減少する恐れがあるからと言われているし、今すぐ現金収入が必要。
また、米国のシェール開発が進んだせいでOPECの価格支配力が低下した。
OPECが減産で合意しても、シェールの採算ラインを超えると米国の輸出が増加するので、価格の引き上げには限界がある。
基本的には需要が増加するか、米国が再度緩和するなどで余剰マネーが発生しない限りは価格上昇は見込み薄ですね。
減産してシェアを奪われると収入が減少する恐れがあるからと言われているし、今すぐ現金収入が必要。
また、米国のシェール開発が進んだせいでOPECの価格支配力が低下した。
OPECが減産で合意しても、シェールの採算ラインを超えると米国の輸出が増加するので、価格の引き上げには限界がある。
基本的には需要が増加するか、米国が再度緩和するなどで余剰マネーが発生しない限りは価格上昇は見込み薄ですね。
139:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:53:45.23 ID:OsWIUvAb0.net
サウジは
原油価格が130米ドル/バレルで
財政均衡が保たれる設定だったらしいから
今みたいに37ドル前後でチョロチョロしてたら
とてもじゃないが持たない。
でも
これってロシアも相当厳しいはず。
原油価格が130米ドル/バレルで
財政均衡が保たれる設定だったらしいから
今みたいに37ドル前後でチョロチョロしてたら
とてもじゃないが持たない。
でも
これってロシアも相当厳しいはず。
143:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:59:22.96 ID:n6c27DGU0.net
>>139
ロシアは兵器の受注が増えてるだろうから問題ないだろ
生活必需品は自国で賄える国だし
ロシアは兵器の受注が増えてるだろうから問題ないだろ
生活必需品は自国で賄える国だし
146:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:00:47.37 ID:lHzwb0Iw0.net
>>139
ロシアはガス供給がメインだから
ロシアはガス供給がメインだから
165:名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:16:54.57 ID:nQsEHSCq0.net
サウジは今まで膨大な利益を上げていたはずなのに
どこで油売って来たんだ
どこで油売って来たんだ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451314023
- 【暴露】声優業界、ヤラれ放題 犯され放題だった・・・・・(画像あり)
- 【愕然】女が弱々しい男よりヤンキーを好きになる理由wwwwwwwwww
- 山口組の元最高幹部、3億円の空き巣被害 本人がFBで被害公開「まあしばし余韻を味わっていてくだされ」
- 【衝撃】取り立て屋『金返せオラ』俺「それ、お隣です…」取り立て屋『あっ、すいません』→何故か借金の回収に同行することにwwwwww
- 【画像】星座テキトーすぎワロタwwwwww wwww
- 妻の浮気が発覚。間男は妻の会社の部長でした。妻に内緒で部長と接触して不貞行為の内容を聞いて俺は興奮してしまい…今は部長からLINEで内容を報告させている
- 【悲報】信長の野望、終わる
- 韓国産わかめを鳴門わかめと偽装した業者を徳島県が刑事告発!!
- 新入社員が忘年会の幹事でやらかしたwwwwwww
- 【悲報】ガールフレンド、プログラマーが逃げた可能性濃厚になる
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
アメリカの同盟国から敵になり揺れている
もしも将来イスラム統一国家が成立したとき
サウジ王家は最高指導者であるカリフになる資格を持たない外様の血筋であり
宗教的な序列や格付けではテロ組織ISILイスラム国のトップより格下だから
サウジの王様こころ安らかじゃないんだよ
コメントする