TVアニメ『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)の放送時間が、現在の夕方16時台から午前に移動することが判明し、驚きの声が上がっている。
やなせたかし作の子ども向け絵本『アンパンマン』をアニメ化した『それいけ!アンパンマン』は、1988年に放送がスタートし、
2009年には放送1000回に到達。2013年にやなせ氏が亡くなった後も放送は続いており、2013年4月からは金曜日の16時20分から放映されている(関東地区。以下同)。
ところが2月22日、日本テレビは『それいけ!アンパンマン』の放送時間を、4月から金曜午前10時55分に移動することを発表した。
現在同時間帯には情報番組『PON!』(月~金 10:25~11:30)が放送されているが、4月から同番組は月~木曜の放送となり、
そこに『それいけ!アンパンマン』と通販番組『女神のマルシェ』が飛び込むことに。
これまで細かく放送時間が移動してきた『それいけ!アンパンマン』だが、午前中に放送されるのは初めてとなる。
『アンパンマン』といえば、言うまでもなくターゲットは子ども。それゆえツイッターには、
「え!アンパンマン金曜午前になるの?!幼稚園児見れないじゃん!かわいそう!」
「幼稚園の娘は毎週楽しみにしてるのに…録画必須になるな」
「今度から午前中・・・お昼前ですよ。4月から長男もう見れないじゃん・・・がっかりするだろうなぁ」
と、怒りと困惑の声が登場。
「何で・・時間帯が変わってしまうの・・・ こんな時間・・子供達が家にいるわけないのに・・・・」
「・・・なぜ平日の午前中に???」
「小学生がリアタイで見れない時間に移動ってどういうこと!!?!?!?!?」
など、その真意がわからないというコメントが続々と投稿されている。しかし一部の地域では、すでに午前中に放送されており、
「福岡ではすでに金曜の11時なんですけど」
「すでにミヤギテレビは金曜午前10:55からの放送」
「すでに東海エリアじゃ金曜の午前に放送されとるじゃんかねぇ」
という声も。地方ではすでに実施されている「午前中放送」だが、ネット上では移動を残念がる声は多く、改めて『アンパンマン』の人気の高さを裏付けている。
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160226-00000003-rnijugo-ent
R25 2月26日(金)7時1分配信
やなせたかし作の子ども向け絵本『アンパンマン』をアニメ化した『それいけ!アンパンマン』は、1988年に放送がスタートし、
2009年には放送1000回に到達。2013年にやなせ氏が亡くなった後も放送は続いており、2013年4月からは金曜日の16時20分から放映されている(関東地区。以下同)。
ところが2月22日、日本テレビは『それいけ!アンパンマン』の放送時間を、4月から金曜午前10時55分に移動することを発表した。
現在同時間帯には情報番組『PON!』(月~金 10:25~11:30)が放送されているが、4月から同番組は月~木曜の放送となり、
そこに『それいけ!アンパンマン』と通販番組『女神のマルシェ』が飛び込むことに。
これまで細かく放送時間が移動してきた『それいけ!アンパンマン』だが、午前中に放送されるのは初めてとなる。
『アンパンマン』といえば、言うまでもなくターゲットは子ども。それゆえツイッターには、
「え!アンパンマン金曜午前になるの?!幼稚園児見れないじゃん!かわいそう!」
「幼稚園の娘は毎週楽しみにしてるのに…録画必須になるな」
「今度から午前中・・・お昼前ですよ。4月から長男もう見れないじゃん・・・がっかりするだろうなぁ」
と、怒りと困惑の声が登場。
「何で・・時間帯が変わってしまうの・・・ こんな時間・・子供達が家にいるわけないのに・・・・」
「・・・なぜ平日の午前中に???」
「小学生がリアタイで見れない時間に移動ってどういうこと!!?!?!?!?」
など、その真意がわからないというコメントが続々と投稿されている。しかし一部の地域では、すでに午前中に放送されており、
「福岡ではすでに金曜の11時なんですけど」
「すでにミヤギテレビは金曜午前10:55からの放送」
「すでに東海エリアじゃ金曜の午前に放送されとるじゃんかねぇ」
という声も。地方ではすでに実施されている「午前中放送」だが、ネット上では移動を残念がる声は多く、改めて『アンパンマン』の人気の高さを裏付けている。
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160226-00000003-rnijugo-ent
R25 2月26日(金)7時1分配信
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:38:33.54 ID:yKnEY8AP0.net
マジで
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:38:34.58 ID:81X+t6sUO.net
頭の中の黒い部分は脳
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:39:15.55 ID:zbJ8PAdb0.net
ぶっちゃけ11時頃はスポンサーも少なくて困ってる時間だから
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:39:27.39 ID:zQV/MhL+0.net
視聴者の嗜好を読み取れないから
視聴率下がるんだよ
視聴率下がるんだよ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:44:00.11 ID:6dLn5KeQO.net
>>5
アンパンマンを楽しんでるのは幼稚園に入るまでの年齢。
その後は一挙に興味を失う。
だから午前中放送は正しい選択
アンパンマンを楽しんでるのは幼稚園に入るまでの年齢。
その後は一挙に興味を失う。
だから午前中放送は正しい選択
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:50:54.90 ID:MJuYf0D80.net
>>20
おれは30過ぎだけど毎週楽しみに見てるぞ
おれは30過ぎだけど毎週楽しみに見てるぞ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:57:57.40 ID:PiLu+kbW0.net
>>41
なんかワロタ
なんかワロタ
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:02:24.56 ID:UgnX7YHd0.net
>>41
あ、俺もたまにおじゃる丸見てるわ
あ、俺もたまにおじゃる丸見てるわ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:59:37.10 ID:nf7Q6aaY0.net
>>20
あれは夕飯なんかの支度に忙しいママが安心してテレビに子守してもらう時間なんだよ
あれは夕飯なんかの支度に忙しいママが安心してテレビに子守してもらう時間なんだよ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:40:45.54 ID:EFzOhOnw0.net
つうかアンパンマン見てる層って幼稚園前だろ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:40:45.81 ID:ELlE8otZ0.net
録画すりゃええやん、大げさな
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:56:29.87 ID:0n0A+fC00.net
>>11
そうゆう問題じゃないのがわからないのね
そうゆう問題じゃないのがわからないのね
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:41:28.21 ID:suYdQ0+Z0.net
おまえらは問題なく観られるから構わないよね
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:41:58.12 ID:7fLEgyr20.net
「小学生がリアタイで見れない時間に移動ってどういうこと!!?!?!?!?」
アンパンマン卒業しろよ
アンパンマン卒業しろよ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:59:35.49 ID:KA77IOfh0.net
>>13
1~2年生くらいは許してやれよ
1~2年生くらいは許してやれよ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:44:31.66 ID:fLraPasw0.net
そんなにみたきゃ録画しとけ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:44:33.86 ID:w8RK+R4R0.net
なんだ簡単な方法あるやん
保育園、幼稚園でみんなで見ればええやん
一人で見るより楽しいだろ?
保育園、幼稚園でみんなで見ればええやん
一人で見るより楽しいだろ?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:48:34.14 ID:NYaVBQI70.net
>>23
天才現る
天才現る
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:50:14.87 ID:h5OFDnG30.net
3歳位まで
アンパンマン一強だよな
たまにしまじろう派もいるけど
アンパンマン一強だよな
たまにしまじろう派もいるけど
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:53:58.08 ID:YjOz0/nW0.net
幼稚園児見れないとか言うけど、保育園児は元々見れない時間だけどな。
世の中全ての未就学児が幼稚園児だと思うなよ
世の中全ての未就学児が幼稚園児だと思うなよ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 07:54:34.68 ID:Jq89/xh+0.net
俺らが見れないってだけで
幼稚園児だったら幼稚園で普通に見れるんじゃないの?
今の幼稚園のタイムスケジュールがどうなってるかわからないけど
幼稚園児だったら幼稚園で普通に見れるんじゃないの?
今の幼稚園のタイムスケジュールがどうなってるかわからないけど
74: 青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:00:16.95 ID:kcgJmxBsO.net
宮崎来てみろ
アニメは軒並み早朝飛ばされてるんだぞ
アニメは軒並み早朝飛ばされてるんだぞ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:02:58.47 ID:KRkvJMXa0.net
>>74
宮崎のアンパンマンは関東から218日遅れの放送って書いてwikiにあったw
宮崎のアンパンマンは関東から218日遅れの放送って書いてwikiにあったw
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:02:47.71 ID:0U0iRWmX0.net
お前ら「録画でいいだろ」
小学生「実況できねえだろ」
お前ら「ぐぬぬ」
小学生「実況できねえだろ」
お前ら「ぐぬぬ」
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:03:45.24 ID:UN6FyK270.net
アンパンマン、クレヨンしんちゃん、ドラえもん
くらいしかないんだよな~。可愛そうだよ最近の子は。
くらいしかないんだよな~。可愛そうだよ最近の子は。
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:05:01.06 ID:EFzOhOnw0.net
>>90
それで十分だろ
いい歳してアニメなんか見てる方が可哀想だわ
それで十分だろ
いい歳してアニメなんか見てる方が可哀想だわ
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 08:07:39.56 ID:zkmrgXeV0.net
昼メシにパンを食わせる為だな
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
そういう問題じゃないってどういう問題よ
リアルタイムで見れないと何か不都合でもあんのか
午前中の主婦の忙しい時間とお昼前に見るのならいいね
新しく放送すればいいだろ
ラーメンなんかも
移転する繁盛店の跡地には別のラーメン屋が入るもんだ
ZIPのエグザイル似
何でも文句言えばいいと思ってない?
対処方法あるならいいと思うけど。
何度も見れるから小さい子には録画いいよ。
大阪でも朝5時だかにやってたよ
誰が見るねんと思ってた
時間割り当てを埋めるのに苦労するなら深夜放送を止めればいい。インターミッションとして風景を一時間流すのを1日三回位に分けて、各局連携でずらせばいい、だろ。
視聴率に含めない時間を各々持てば、資産集中で均等割り。日本人を騙す為にテレビに縛り付ける目的を忘れるな。
コメントする