
スターバックスが、エスプレッソ文化を誇るイタリアに進出し、ミラノに1号店をオープンする。しかし現地では「文化的侵略」ととらえる否定的なツイートが多く、「世も末」と嘆く声もある。
米国流のコーヒーの飲み方は以下の通りだ。店に入ってラテ(シナモンやミント風味のシロップが振りかけられていることが多い)を注文し、好きな席を選んでのんびりし、ちびちび飲んで贅沢なひとときを過ごす。座り心地のいいソファに座ってWi-Fiを楽しんだりもする。
ノートPCを片手に2時間仕事をしようとすることもある。
イタリア流のコーヒーの飲み方は違う。
エスプレッソバーに立ち、最新の出来事やスポーツについて5分ほどおしゃべりし、その場で飲み干す。
それから、外に出る。店でのんびり過ごしたり、急ぎ足で職場に向かいながら飲んだりすることはない。
両国の文化にはこのような大きな違いがあるが、スターバックスの最高経営責任者(CEO)ハワード・シュルツは、自身が創設した世界的に有名なコーヒーチェーンのアイデアは、33年前にイタリアを旅したときの経験から得たと述べている。
そして同社は2017年にイタリアに進出し、ミラノに1号店をオープンする予定だと発表した。
あるイタリア人は、海外でスターバックスのコーヒーを飲むのは大好きだが、イタリアでは「エスプレッソバーのほうがいい」と述べている。
忍び寄る文化的侵略に対して、もっとあからさまに否定的な見方をするイタリア人もいる。
用心したほうがいい、スターバックスの進出はイタリアを滅ぼす恐れがある、
とあるTwitterユーザーは呟いている。
別のイタリア人は、マクドナルドという「ゾッとする存在」を避けているのと同じように、スターバックスを避けるつもりだと述べている。
誇張しがちなある消費者は、スターバックスのイタリア進出は、米国風ピザというひどい食べ物と並んで「世界の終末」の兆しだと主張している。
http://www.sankei.com/wired/news/160302/wir1603020001-n1.html
http://wired.jp/2016/03/02/italians-compare-starbucks-apocalypse/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【超驚愕】桐谷美玲(26)さん、握手会がヤバ過ぎるwwwwww(画像)
- 『スッキリ!!』に元巨人の野村貴仁が出演!!! 放送ギリギリだと話題に! うつろな目にヨダレ、呂律回らず
- 【元奇跡】橋本環奈、一般人レベルに成り下がるwwwwww
- 同棲してた元彼女がヤバい人物だった
- 【SMAP解散】スマスマ収録現場にメリー喜多川が異例の訪問www大変なことにwww(画像あり)
- 【悲報】みさえ、淫乱ババアだったwwwwwwwww
- トイレが丸見えの物件があったwwwwwどんな用途で使うんだよこの部屋wwwwww
- 超古代文明は、エイリアンと交わりを持っていたことを証明しよう【シュメール文明・マヤ文明・イルミナティ】
- 【バカッター】JKが担任の先生とヤッた現場をツイートして大炎上した祭り会場はこちらですwwwwwwwwwww
2:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:30:28.62 ID:G6bpVyRe0.net
今までなかったのかよ
イタリア人はどこでMacBookドヤってたんだよ
イタリア人はどこでMacBookドヤってたんだよ
3:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:31:48.89 ID:ORvCCeI70.net
イタリアにはそこら中バールがあるから
4:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:32:09.14 ID:nP+9icaA0.net
スタバなんてコメダと大差ないんだろ
さすがにイタリア人も考えるわな
さすがにイタリア人も考えるわな
34:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:10:28.76 ID:Co7hm0OV0.net
>>4
全然違う
コメダは分煙されているだけで基本的に店内はタバコ臭くコーヒーを飲める場所ではない
スタバは全席禁煙も多く、分煙だとしても完全に隔離されているためコーヒーを飲める場所にある
全然違う
コメダは分煙されているだけで基本的に店内はタバコ臭くコーヒーを飲める場所ではない
スタバは全席禁煙も多く、分煙だとしても完全に隔離されているためコーヒーを飲める場所にある
35:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:11:56.91 ID:S+9M9HZH0.net
>>34
酢束のゴミコーヒーを楽しむって、お前w
酢束のゴミコーヒーを楽しむって、お前w
8:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:36:09.37 ID:XA4mJESj0.net
まあ若い人達からゆっくり文化は変わって行くものだが、それより早く
イスラム文化に覆われるから。w
イスラム文化に覆われるから。w
10:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:37:45.11 ID:FDeGeCrR0.net
イタリアはピザもコーヒーもうまい店多いもん
わざわざ価格の高いスタバに行く必要がないよ
わざわざ価格の高いスタバに行く必要がないよ
14:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:44:37.61 ID:/srmQlgR0.net
スタバって飲むケーキみたいなドリンクばっかだし
普通のバールとかとは食い合わないと思うけど
普通のバールとかとは食い合わないと思うけど
20:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 02:51:31.20 ID:Jyhn3ouW0.net
まあ食文化に関しては圧倒的に優れたラテン系国家が、アメリカやイギリスのものを有難がるなんてのは馬鹿丸出しで論外だと思うのは当然。
31:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:09:27.77 ID:CX+N9SQh0.net
スタバ
あほやな。
バールがあるし ドルチェ 切り売りピザもある
あほやな。
バールがあるし ドルチェ 切り売りピザもある
45:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:17:24.65 ID:PSE8cNOh0.net
拒否反応していたフランスでも、あっという間に店舗が増えたしな。
アメリカは、自分達のルーツのヨーロッパ文化や他国の食文化を
合理化・フランチャイズするビジネス方式で巨大化して成り立ってからね。
アメリカは、自分達のルーツのヨーロッパ文化や他国の食文化を
合理化・フランチャイズするビジネス方式で巨大化して成り立ってからね。
51:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:19:36.14 ID:jBom3U3u0.net
俺にはスタバの何が良いんだか判らんよ。
56:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:22:11.91 ID:sd03YwbB0.net
アメリカの寿司チェーンが日本に来るようなもん
外人しか入らんだろ
外人しか入らんだろ
59:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:23:37.49 ID:U/vH5EfR0.net
イタ公は飯のことと女のことだけはマジになるな
65:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:26:47.66 ID:GEiVYBFQ0.net
イタリアで飲むエスプレッソはコーヒーの一種ではなくエスプレッソと言う名前の飲み物だからな。
あれにどっぷりはまったら他のコーヒーは確かに飲みづらいわ。
あれにどっぷりはまったら他のコーヒーは確かに飲みづらいわ。
68:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:28:46.81 ID:E2FNpBkT0.net
うどんそば屋が並んでる日本にアメリカのUDON屋が来るレベルだろ
これは上手くいかない
これは上手くいかない
109:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 04:00:30.80 ID:OIqNHgiU0.net
>>68
香川の丸亀製麺みたいなもんだなw
香川の丸亀製麺みたいなもんだなw
79:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:38:54.61 ID:F67hv03V0.net
バールの味には勝てないと思うけど、
夏にはアイスラテなどのコールドドリンク系は人気が出ると思う。
オレンジジュースか炭酸以外、冷たい飲み物がないもん。
夏にはアイスラテなどのコールドドリンク系は人気が出ると思う。
オレンジジュースか炭酸以外、冷たい飲み物がないもん。
80:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:39:54.66 ID:lsH60zLC0.net
スタバは失敗して撤退してる国もすでにあるし
イタリア進出の名誉欲を満たして飽きたら自然に消えてるだろ
イタリア進出の名誉欲を満たして飽きたら自然に消えてるだろ
90:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:45:30.38 ID:PG6DjtpZ0.net
外国人専用だろ
現地人は行かなくても
旅行者とか出張で来てる奴がとりあえず行ける場所って感じで
現地人は行かなくても
旅行者とか出張で来てる奴がとりあえず行ける場所って感じで
104:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:53:33.51 ID:eLCnw33n0.net
スタバはデザートを飲みにいくお店だな
106:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 03:56:48.93 ID:8k5iZgXy0.net
スタバもタリーズも普通のドリップコーヒーは不味いもんな。
結構な値段取ってるクセに作り置きすんな。
結構な値段取ってるクセに作り置きすんな。
125:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 04:13:27.77 ID:aU824Js+0.net
スタバ高いよね
わけわからん横文字だらけだし
なんで日本にいっぱい店舗あるのか不思議
爺ちゃん婆ちゃんは注文の時点でアウトでしょ
わけわからん横文字だらけだし
なんで日本にいっぱい店舗あるのか不思議
爺ちゃん婆ちゃんは注文の時点でアウトでしょ
138:名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 04:28:02.97 ID:/MMQispy0.net
そもそもイギリスと並ぶ2大メシマズ国家に入るアメリカの食文化を受け入れることそのものがアホ。
嘆くイタリア人は正しい。
嘆くイタリア人は正しい。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456939430
- 【緊急悲報】ベッキー芸能界引退へwwwww自ら申し出るwwwww
- ベッキーの激やせ・心身崩壊は嘘だったwwwヤバすぎる目撃情報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!(画像あり)
- ガイアの夜明けのアリさん回がタブー放送しまくりの神回だと話題に
- 【悲報】東京で通じない関西弁に関西人大困惑wwwwツレ、押しピンなど
- 蟹アレルギーに蟹食わせたら蟹みたいに真っ赤になって泡吹いて倒れてワロタ
- フジテレビの視聴率が本格的にやばいことになってるぞ
- 【悲報】浅田舞さん、交際順調だったはずの彼、DEppaさんと破局wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【ツーショット画像あり】
- 日本製ロボ「クラタス」が『韓国に途轍もない勘違いをさせ』国際問題に。BB弾の意味が理解できなかった模様
- 【驚愕】風ぞくの女の子ってマジでこんな風なの?マジなら…(※画像)
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (17)
オランダのことも思い出してあげて下さい
ってイタリア人に言ってやりたい。
…え?
まぁイタリア人はほぼお隣のスペイン人のコンデンスミルクを入れる習慣を嫌悪しているからね。
うどんは中国発祥だけど、中国をうどんの宗主国とは言わんだろ?ピザもおんなじ。うどんと言えば香川県。ピザと言えばシカゴだろ?
どうでもいいからさっさと半島に帰れよ。
なんでもかんでも朝鮮人認定ですかw
うどんが中国から来たって指摘が気に食わんかった?事実なんだけどなぁ
ってことは一部上流階級のみならず、一般庶民からして物凄く味に煩いはず。
日本の場合、西洋料理そのものが珍しくてアメリカのファスト・フードもその「珍しい新しいモノ」の一つとして受け入れられたけど、自国の料理に誇りとコダワリを持つ人達には、米国的コーヒーも米国的(超極甘)ケーキも、眉を顰められても仕方が無い……かも知れない。
“うどん”じゃなくて、“宗主国”発言が朝鮮人ぽかったんじゃね?(笑)
私もキモッ!って思ったわ~(嫌悪…
文化風習ごと無くなったりとか良く有るから
警戒するのは当然の感覚だわね
時間の過ごし方とかそういうのが変わってしまったりする
ピザといえばイタリアだろw
日本で食べられてるピザの主流はシカゴスタイルじゃね?
そうでもないだろ
ピザって宅配だけじゃないぞw
コメントする