映画批評家 前田有一 ?@maedayuichi_ 3月2日
「テラフォーマーズ」試写会 いやー…すごかった。確実に、原作ファンの評価は
一方的になることでしょう。あの進撃騒動を上回る可能性すらある、大変なことに
なるよこれは…。三池監督ほどの人でもこうなってしまうのかと愕然としました。
今年を代表する話題になると予想します。
https://twitter.com/maedayuichi_/status/705068727474106368
映画批評家 前田有一 ?@maedayuichi_ 3月2日
「シマウマ」試写会 ゴキブリにしろこれにしろ、漫画の実写化の質がどんどん
落ちているような…。作り手はしっかり原作を読み込んで、何が評価されているのか、
魅力は何なのか。独りよがりでない分析をしてから挑まないと。人気コミック映画化は、
もはや個人技に頼らないほうがいいかもね。
https://twitter.com/maedayuichi_/status/705072215914459136
映画『テラフォーマーズ』WEB版特報
https://www.youtube.com/watch?v=_AANcEeUIX8
「テラフォーマーズ」試写会 いやー…すごかった。確実に、原作ファンの評価は
一方的になることでしょう。あの進撃騒動を上回る可能性すらある、大変なことに
なるよこれは…。三池監督ほどの人でもこうなってしまうのかと愕然としました。
今年を代表する話題になると予想します。
https://twitter.com/maedayuichi_/status/705068727474106368
映画批評家 前田有一 ?@maedayuichi_ 3月2日
「シマウマ」試写会 ゴキブリにしろこれにしろ、漫画の実写化の質がどんどん
落ちているような…。作り手はしっかり原作を読み込んで、何が評価されているのか、
魅力は何なのか。独りよがりでない分析をしてから挑まないと。人気コミック映画化は、
もはや個人技に頼らないほうがいいかもね。
https://twitter.com/maedayuichi_/status/705072215914459136
映画『テラフォーマーズ』WEB版特報
https://www.youtube.com/watch?v=_AANcEeUIX8
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:20:48.97 ID:6gefnu6k0.net
どうせ最後は伊藤英明とゴキブリがかめはめ波撃ち合って火星消滅とかそういう感じだろう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:38:54.48 ID:DXRUNEVv0.net
>>2
なにその竹内力と哀川翔
なにその竹内力と哀川翔
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:22:37.44 ID:vMGg+MND0.net
まったく期待されてないから大丈夫だろ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:22:39.15 ID:7drAprrJ0.net
人種差別的な意味かと思った
どう見ても猿みたいな黒人が暴れてるようにしか見えない漫画だから
どう見ても猿みたいな黒人が暴れてるようにしか見えない漫画だから
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:22:48.13 ID:K7OyEfEC0.net
ホットショットみたいなコメディ路線希望
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:22:52.03 ID:2Y3I82Rm0.net
なんで日本人がでてるんだ?っと思ったら、トランスフォーマーと勘違いしてたw
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:23:27.70 ID:rcUk6J4gO.net
ダメだ、こりゃ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:23:44.11 ID:TAKQ0WX90.net
原作もつまらなくなったし暴走してもええんじゃね?
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:26:37.73 ID:K7OyEfEC0.net
>>8
進撃の巨人といいテラフォーマーズといい序盤のつかみからの急降下っぷりがヤバイね
進撃の巨人といいテラフォーマーズといい序盤のつかみからの急降下っぷりがヤバイね
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:23:44.11 ID:hJvl6wc40.net
いきなり首ボキはあるんだろうか
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:25:29.30 ID:0qiI3xHj0.net
原作だと武井咲の演じてるヒロイン 速攻で消えるんだけど
どうせ武井だから最後まで生き残るストーリーになってるんだろ
どうせ武井だから最後まで生き残るストーリーになってるんだろ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:33:17.77 ID:lVksyUcu0.net
>>13
予告で死んでなかった?
武井はどーせ二役とかすんじゃないの。
予告で死んでなかった?
武井はどーせ二役とかすんじゃないの。
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:26:09.50 ID:gYHMkys80.net
ガッチャマン再びか。。。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:26:30.47 ID:lDRF+tEL0.net
元から期待されてないだろ。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:26:35.85 ID:6iniBHp50.net
バカかこの評論家
三池監督ほどの人って、三池なんか最初からハッタリだけの二流監督じゃん
三池監督ほどの人って、三池なんか最初からハッタリだけの二流監督じゃん
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:27:09.29 ID:SBHtecgV0.net
邦画に期待して観に行くほうがバカ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:27:12.03 ID:RIvWPJyJ0.net
ゴキブリが火星で進化するわけないやん
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:30:39.36 ID:fuPUAy9M0.net
ネタになるくらいのクソ映画になるのか
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:32:27.57 ID:qmsg5Pgu0.net
ゴキブリと戦うなんてのは名ばかりでほとんど人類対人類やってるのに
映画はそもそも火星に行くのが日本人だけなんだろ
映画はそもそも火星に行くのが日本人だけなんだろ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:33:38.67 ID:nELwaARQ0.net
原作もつまんなかった
作者がコマ割れてなかった
作者がコマ割れてなかった
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:34:48.77 ID:d9KIHYlu0.net
原作がつまんないしな
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:35:31.43 ID:ZOBQM5nP0.net
確かに面白いのは最初だけってところがよく似てる
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:39:48.27 ID:nqxW723D0.net
後世の評価は得られないけど三池みたいなやり方の方が食って行くには良いんだろうな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:40:38.08 ID:Rn0vGUe30.net
あれ、アニメだと世界中から人を集めて火星に言ってたよね?
なんで日本人だけ?
なんで日本人だけ?
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 10:46:08.88 ID:rqJO10A20.net
予告編見ただけでクソって分かると逆に興味をそそられる
わざとこういう風にしたんじゃないかな
わざとこういう風にしたんじゃないかな
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1457054412/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (16)
昔は似たようなポジションにいたなあ、って何となく思った。
作風はどちらもエグくて、尖ってて、でもジャンク。
そのくせベタな感傷的演出も好きだったり。
でも、その後は違った。
水島の方はどんどん研鑽を積んで、高評価と売り上げを兼ね備えた
希有なヒットメーカーに。三池の方は結局これまでの撮り方をあまり昇華させられず
その場その場でまあまあペイさせる程度の、悪い意味でのB級エンタメ屋に。
世の中色々、人の移ろいも、色々。
原作なんて人気を利用するためだけの存在、わずらわしい足かせに過ぎない
原作を理解してない内容に改変されてるのがほぼ爆死してるよね
アニメだと原作好きの情熱持ったスタッフやプロデューサーが集まって制作して
ファンも一緒にお祭り騒ぎって感じな作品も見受けられたけど
実写ものって、スポンサーとか役者とかガチガチでそういうの無理なんだろうな
ファン無視の代表例が実写化だよな。
漫画やアニメが好きでも実写化で世界観をぶち壊されて冷める。
前田有一は三池なんか評価してたのか・・・
信用できるリサーチ会社から事前アンケートで、需要有無に対するデータ取ってるんかね?
どこぞの輩に、これなら確実に当たりますと入れ知恵されて製作費を分捕るターゲットにされてねえか?
そいつらにしてみりゃ、公開後の収益なんてどうでもいい話だからな。
好き放題やっていいと思うがね
原作以上になるかもしれん
見ないと思うけど
火星の内部が冷えて磁気も無くなっちゃってる
水分も宇宙に拡散しちゃってつ人間が住むようにするにはキツいね
あの世界観をパクったのか、スタッフが同じなのかはわからんが、酷そうw
売春や未成年でないからおkなのか?
あいつ危険ドラッグで搬送されても仕事あったからバックが強力なんだろ。
あんな漫画っぽい画しか撮らない監督でさぁー
コメントする