
キャリコネ
2月29日の「バイキング」(フジテレビ系)で「これってどうなの?」と取り上げられたのは、40代男性のこんな投稿だ。
会社にいても、ろくに仕事をせずにスマホをいじってばかりいる新入社員の若い部下に「やる気がないなら帰れ!」と注意したら、本当に帰ってしまった。これって叱り方が悪い? 帰った部下が悪い?(文:みゆくらけん)
「なんでオマエが怒られたんだ?」と考えろと憤慨
これに対し、坂上忍はじめスタジオメンバーのほとんどが「そりゃ帰る部下が悪い」と判断。逆に「帰れ」という言葉を使った上司の方が悪いと判断したのは、ブラックマヨネーズの吉田敬とアンガールズの山根良顕だった。
「帰った部下が完全におかしいのはわかっている」としながら、上司にも落ち度があると判断した山根の意見はこうだ。
「『帰れ』という言葉をそのまま受け取って実際に帰ってしまうような部下だと見抜けなかった上司も、ちょっと」
吉田に至っては「怒られる側になったら、やっぱ帰りますよね?」と強気な意見だ。「どうせ残ったって怒られるのだから、いったん帰って上司の頭が冷えるのを待ってあげる」となぜか上から目線でコメントしていた。この言葉に噛み付いたのは坂上だ。
「『上司の頭が冷えるまで』とか言う前に、なんでオマエが怒られたんだ? っていうところだろ!」「絶対的に言えるのは、帰っちゃダメなんだよ! 何があっても仕事中に帰ったらダメ」
筆者もこれにまったく同感である。確かに本来は、スマホで何をやっているのか聞き、その答えに応じて具体的な注意をするのが理想かもしれない。しかし「やる気がないなら帰れ!」という言葉の揚げ足取りをする前に、そもそもの怒られた理由を考えないのはなぜなのかと首を捻ってしまう。
「状況から想像する努力」を放棄しているのではないか
街頭調査の結果でも「帰る方が悪い」が63%と多数派を占めたが、「叱り方が悪い」も37%おり、上司の叱り方に問題があるとした人は意外にも多かった。ほとんどが若い人の意見だったが、やはり「帰れ」という言葉にダイレクトに反応した意見だった。
「今の時代なら上司が悪い」「『帰れ』って言われたら帰る」「『帰れ』って言わなくても(いいと思う)何がダメでどうしてほしいとか言われれば、頑張るんですけど」
「帰れ」という言葉をそのまま受け取ってしまう人は、素直で良い部分も多々あるのかもしれない。しかし「この人はつまり、何を言わんとしているのか」と、状況から想像する努力を放棄しているともいえるのではないだろうか?
今時の上司は注意する言葉ひとつにも、こんなにも気を使わないといけないのだろうか?想像力や配慮は、本来上司も部下も互いに持ち合わせるべきなのでは?
「俺も含めて代わりなんかいくらでもいる」と坂上
最後に坂上が、素晴らしいことを言っていた。
「僕がいつも後輩とかに言うのは、俺も含めて代わりなんかいくらでもいるんだと。だから『代わりなんかいない』と思ってもらえる仕事のやり方をしなきゃいけないんだ、本当はね」
これは的確な指摘だろう。豊かな社会で甘やかされてきた世代は、自分の存在を無条件に「もともと特別なオンリーワン」だと勘違いしている。だからどんな状況にあっても、上司は部下の存在価値を認めるべきだという甘えがあるのだ。
しかし、人はいつまでも若手のままではいられない。IKKOも「帰れって言われて帰るってことは、見込みがないってこと」とコメントしていたが、このような部下には、責任ある仕事を任せることはできないのである。
https://news.careerconnection.jp/?p=21873
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急悲報】ベッキー芸能界引退へwwwww自ら申し出るwwwww
- ベッキーの激やせ・心身崩壊は嘘だったwwwヤバすぎる目撃情報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!(画像あり)
- ガイアの夜明けのアリさん回がタブー放送しまくりの神回だと話題に
- 【悲報】東京で通じない関西弁に関西人大困惑wwwwツレ、押しピンなど
- 蟹アレルギーに蟹食わせたら蟹みたいに真っ赤になって泡吹いて倒れてワロタ
- フジテレビの視聴率が本格的にやばいことになってるぞ
- 【悲報】浅田舞さん、交際順調だったはずの彼、DEppaさんと破局wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【ツーショット画像あり】
- 日本製ロボ「クラタス」が『韓国に途轍もない勘違いをさせ』国際問題に。BB弾の意味が理解できなかった模様
- 【驚愕】風ぞくの女の子ってマジでこんな風なの?マジなら…(※画像)
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:07:35.61 ID:1XbiHzOF0.net
上司の命令でしょ
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:11:53.52 ID:6qjB22jN0.net
>>2
え・・・
え・・・
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:13:56.24 ID:9TanMttC0.net
>>2
「やる気がないなら」だから仕事をやる気がないことになるが
「やる気がないなら」だから仕事をやる気がないことになるが
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:09:15.00 ID:hJXOpfr50.net
難しく考える必要なく
働く気が無いの表明したんだから普通に自主退社扱いだろ
働く気が無いの表明したんだから普通に自主退社扱いだろ
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:09:33.45 ID:RJfvnrtc0.net
なんてツンデレ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:09:50.56 ID:leZuZ1Rh0.net
上司の命令に従ったのに怒るのか
よう分からん奴らやな
よう分からん奴らやな
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:29:15.42 ID:HTdQmZZY0.net
>>8
って事はやる気がないってことだよな
って事はやる気がないってことだよな
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:10:23.61 ID:jumGzEus0.net
まあそこで帰るって事は辞めるって事だよね
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:19:11.66 ID:q8zElaVB0.net
>>11
バイトだけど上司に帰れって言われて辞めるつもりで帰ったことあるよ
そのあと上司の上司から電話かかってきて呼び戻されたけど
バイトだけど上司に帰れって言われて辞めるつもりで帰ったことあるよ
そのあと上司の上司から電話かかってきて呼び戻されたけど
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:10:44.77 ID:FjvcbwzE0.net
別に会社なんて苦しかったら
辞めたり帰っても良くない?
代わりになる人はいくらでもいるだろ
辞めたり帰っても良くない?
代わりになる人はいくらでもいるだろ
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:11:05.88 ID:jvKLPbNqO.net
正論だけど酔っ払ったまま仕事したりするお前に言われたくない
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:26:21.69 ID:xPe+KpYK0.net
>>13
これよ
これよ
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:12:06.91 ID:DjibyhIi0.net
何をどうすれば改善出来るか指摘出来ない上司が無能
それが出来ないクズ部下が相手なら辞めさせろ
それが出来ないクズ部下が相手なら辞めさせろ
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:12:24.73 ID:AYGNfX5o0.net
こういうのって何を期待して言うのか謎だわ
帰りません!ってのが欲しいんだろうけど寒いよ
帰りません!ってのが欲しいんだろうけど寒いよ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:13:09.87 ID:bjhje1QM0.net
やる気ないなら帰れ!
って言ったほうが帰らないと思ってるからなw
帰られたら困るなら言うなよ
って言ったほうが帰らないと思ってるからなw
帰られたら困るなら言うなよ
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:13:30.96 ID:N1OeFQ4b0.net
ならまず帰れとか言うなよ
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:15.89 ID:ffi/X1xJ0.net
これで帰って次の日出てこれるん?
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:01.20 ID:AYGNfX5o0.net
>>38
来るんじゃね
明日来るなとは言われてないしなw
来るんじゃね
明日来るなとは言われてないしなw
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:21.82 ID:vVAxx/My0.net
帰ってもいいけど
その後どうなっても知らんよな
やる気無いから仕事さぼりました~
って意味だろうし
その後どうなっても知らんよな
やる気無いから仕事さぼりました~
って意味だろうし
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:36.85 ID:iuEwBo0p0.net
いや、「帰れ」って言われて帰るのは勝手だろ
ただし「居なくていい」っことに回答したわけだから明日には辞表もってけよ
ただし「居なくていい」っことに回答したわけだから明日には辞表もってけよ
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:38.34 ID:7sgCVVqq0.net
こんな感情的な指示してる地点で管理がなってなさすぎ
こんな上司なんだからそれ相応の部下だってこと
こんな上司なんだからそれ相応の部下だってこと
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:41.78 ID:CUHhNHKT0.net
指揮命令権のある人間が「帰れ」って行ってきたら帰っていいよ。
「やる気がないなら帰れ」
これパワハラだから
「やる気がないなら帰れ」
これパワハラだから
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:21:44.55 ID:XlUVa4rr0.net
>>48
上司だからって何を言っていいわけじゃないからな
そこを坂上は勘違いしてるよね
「怒られた理由を」とか言ってるが
坂上のような言い方はその上司はしていないわけで
その上司が言ったのは「やる気がないのなら帰れ」ということ
上司だからって何を言っていいわけじゃないからな
そこを坂上は勘違いしてるよね
「怒られた理由を」とか言ってるが
坂上のような言い方はその上司はしていないわけで
その上司が言ったのは「やる気がないのなら帰れ」ということ
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:25:03.10 ID:jFO4hIcc0.net
>>121
それで帰るのはやる気がないと自ら証明してる
仕事をやる気のない人間が仕事場にいるのは他から迷惑
帰ることによって仕事をする気がない事を証明してクビになればいい
つまり帰るのは辞表代りとして問題ない 証人もいるし
それで帰るのはやる気がないと自ら証明してる
仕事をやる気のない人間が仕事場にいるのは他から迷惑
帰ることによって仕事をする気がない事を証明してクビになればいい
つまり帰るのは辞表代りとして問題ない 証人もいるし
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:14:43.57 ID:r8Q89ni90.net
帰っていいだろ
次の日から何をやっても評価が最低になるだけだ
次の日から何をやっても評価が最低になるだけだ
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:37.94 ID:aJzosc920.net
>>49
上司の?
上司の?
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:16:16.58 ID:r8Q89ni90.net
>>59
評価するのは上司だろ?
評価するのは上司だろ?
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:23.72 ID:YdjH+HIb0.net
いずれにせよ上司の管理能力不足
仕事させるようにコントロールできない上司が無能
仕事させるようにコントロールできない上司が無能
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:46.88 ID:UUFMfipp0.net
上司が言った本当の意味は「やる気を出せ、やる気があるなら帰るな」ってことだろ
で、そいつは本当にやる気がないから帰ったんだよ
で、そいつは本当にやる気がないから帰ったんだよ
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:15:48.18 ID:hJXOpfr50.net
はなからやる気が無く、帰れって言ったら帰ってくれたんだから
そんな奴、要らないのに、何を難しく考えてるんだ?
そんな奴、要らないのに、何を難しく考えてるんだ?
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:16:02.41 ID:HtUJpAAL0.net
まぁ結局、責任を自分でまっとうするか他人に転嫁するかの違いなんだよな
経験的に部下のときに上司の悪口を言うやつは上司になると部下の悪口を言う
部下思いの上司ってのは部下のときも上司思いなんだよね。
経験的に部下のときに上司の悪口を言うやつは上司になると部下の悪口を言う
部下思いの上司ってのは部下のときも上司思いなんだよね。
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:16.18 ID:bjhje1QM0.net
>>65
それはそうだけど、現実的には部下思いは出世できないので、部下思いじゃない上司がほとんど
それはそうだけど、現実的には部下思いは出世できないので、部下思いじゃない上司がほとんど
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:16:06.70 ID:bqy94l6p0.net
茶番に付き合うのはウンザリなんでしょ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:47.96 ID:vOoeldJH0.net
>>67
これだろな
帰れ帰りません帰れ帰りませんのあの芝居の虚しさ
これだろな
帰れ帰りません帰れ帰りませんのあの芝居の虚しさ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:16:21.39 ID:/Qy0QjjP0.net
感情的に叱る奴は総じてダメ
論理的にどこがダメかネチネチ言う方がいい
論理的にどこがダメかネチネチ言う方がいい
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:34.60 ID:iuEwBo0p0.net
>>70
まぁ直属の上司はダメな位のほうが扱いやすいんですけどね
まぁ直属の上司はダメな位のほうが扱いやすいんですけどね
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:16:29.61 ID:2/xJY2V90.net
帰るも帰らないも本人が決めればいいこと
他人がとやかく言う必要なし
他人がとやかく言う必要なし
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:17:25.03 ID:HCBrEDp+0.net
問題なのは帰っちゃった奴が何事も無かったかのように
次の日普通に出勤してくる事
次の日普通に出勤してくる事
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:18:39.90 ID:CUHhNHKT0.net
>>79
いや
「やる気があるんで来ました~(*´?`*)プッッ」
すぃいよ。
いや
「やる気があるんで来ました~(*´?`*)プッッ」
すぃいよ。
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:18:13.96 ID:r8Q89ni90.net
やる気がないなら
って条件ついてるしな
仕事する気がありませんと上司に言うのは勝手だが結果は火を見るより明らかなわけで
って条件ついてるしな
仕事する気がありませんと上司に言うのは勝手だが結果は火を見るより明らかなわけで
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:19:37.82 ID:uWdsBhkQ0.net
流石酒飲んで他の芸能人とクダ巻く仕事をやってる人間は言うことが違うな
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:20:16.56 ID:NAmoP5Jq0.net
坂上はたしか行列の出来る相談所で若い頃に共演の俳優に叩かれてキレて帰ったったって話してただろ。
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:20:47.57 ID:5+yav7Fd0.net
その日帰った事に関しては上司が責任取る覚悟だろう
でもやる気ないって会社にアピールしちゃったからね
そこから先はどうなろうが自己責任な
でもやる気ないって会社にアピールしちゃったからね
そこから先はどうなろうが自己責任な
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:21:31.32 ID:9dYxI7of0.net
やる気が無いなら帰れ!はよくない
仕事しろ給料ドロボー!でいいだろ
仕事しろ給料ドロボー!でいいだろ
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:22:37.55 ID:arVeU5xf0.net
帰ったならば、やる気が無いと意思表示したことになるから退社した方が良いね。
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:22:46.34 ID:uWdsBhkQ0.net
今日はやる気ないから帰ってるだけやん
明日やる気出してやるだけ
明日やる気出してやるだけ
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:24:10.14 ID:xjgynE/FO.net
俺は言っても治らない駄目バイトに帰れとは言わないぞ。普通にクビにする
「帰れ!」と怒る奴は優しいと思うけどな
「帰れ!」と怒る奴は優しいと思うけどな
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:27:17.38 ID:rx7Qmr0C0.net
>>147
まあそうだな
でもこれで帰るような奴は結果的に優し目の上司までも
敵に回してしまうなんてことには気付かない
まあそうだな
でもこれで帰るような奴は結果的に優し目の上司までも
敵に回してしまうなんてことには気付かない
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:25:05.47 ID:pD284lXz0.net
今の時代はこの部下がパワハラで訴えたら100%上司の負け
そういう時代なんだと理解していない上司が勉強不足
そういう時代なんだと理解していない上司が勉強不足
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:26:06.42 ID:m7nFE5b40.net
日本企業は甘いね。
米系企業だったら即座にクビだよ。
米系企業だったら即座にクビだよ。
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:28:02.37 ID:fuBJPkG20.net
>>167
雇用契約がアメリカと違うからスパッとクビには出来ない
無視して自分からやめると言い出させるのが一般的な追い出し方だな
雇用契約がアメリカと違うからスパッとクビには出来ない
無視して自分からやめると言い出させるのが一般的な追い出し方だな
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:30:35.51 ID:LqqF6Q7T0.net
やる気ないなら辞表出せで良かったのに。
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:31:24.95 ID:08BqMVvm0.net
いやです帰りませんヤル気ありますみたいな予定調和の茶番劇恥ずかしくてやれないだろ現代人なら
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1457082434
- 【超驚愕】桐谷美玲(26)さん、握手会がヤバ過ぎるwwwwww(画像)
- 『スッキリ!!』に元巨人の野村貴仁が出演!!! 放送ギリギリだと話題に! うつろな目にヨダレ、呂律回らず
- 【元奇跡】橋本環奈、一般人レベルに成り下がるwwwwww
- 同棲してた元彼女がヤバい人物だった
- 【SMAP解散】スマスマ収録現場にメリー喜多川が異例の訪問www大変なことにwww(画像あり)
- 【悲報】みさえ、淫乱ババアだったwwwwwwwww
- トイレが丸見えの物件があったwwwwwどんな用途で使うんだよこの部屋wwwwww
- 超古代文明は、エイリアンと交わりを持っていたことを証明しよう【シュメール文明・マヤ文明・イルミナティ】
- 【バカッター】JKが担任の先生とヤッた現場をツイートして大炎上した祭り会場はこちらですwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
どうしてもやりたいなら井戸端会議のプロのおばちゃん出してやれ。
俺はそれで上司を他部署へ異動させた
こんなもん指導でもないし上司としての仕事でもなんでもない
実際はこんな怒り方されてる方も大概おかしいと
コメントする