
立ち会い変化に場内からは厳しいヤジ 白鵬「本当に申し訳ない」
スポーツ報知 3月27日(日)18時22分配信
◆大相撲春場所千秋楽 ○白鵬(突き落とし)日馬富士●(27日・エディオンアリーナ大阪)
春場所の千秋楽が27日に行われ、優勝を決める大一番で白鵬が変化して日馬富士を突き落とした。
白鵬は36回目の優勝を決めたが、場内からは激しいヤジが飛んだ。
優勝インタビューにも拍手はまばら。
「8か月の長い間優勝から遠ざかってましたので」と白鵬が話したところで「変わって勝ってうれしいか!」とのヤジ。ここで横綱は言葉を詰まらせた。
インタビュアーからここまでの厳しい道のりと今場所の苦労を聞かれたところでも、「勝ったらなんでもいいんか!」と厳しいヤジが飛んだ。
白鵬は目を真っ赤にしながら、「地元の豪栄道、稀勢の里が引っ張ってくれたから(今場所は)いい相撲が取れたんじゃないかと思います。
(初日の黒星が)いい薬になった。
千秋楽、ああいう変化で勝つと思わなかったので、本当に申し訳ない」と謝罪。最後は「温かい声援ありがとうございました」と声を振り絞っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000124-sph-spo
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 橋本環奈(17)が、ホテルで一人でしていることwwww暴露されるwwww
- 【年老いた両親悲鳴!】12年引きこもった47歳ニートの迫力がスゴイと話題へ
- 地方の20代の現実がひどいwwwwwwwwww
- 携帯番号が「090-3xxx-xxxx」の奴wwwwwwww
- 【国際】IS、公務員など韓国人20人の情報を公開…「この人たちを見つければ殺害しろ」
- 中古ゲームの「ソフトのみ」ってなんなの?
- 【復讐】イジメを受けてた同僚「辞めます」→優秀な新人が入社!すると、あっという間に会社は倒産してしまい・・・・・・
- 【画像】アニメで本気で不快になったシーンwwwwwwwww
- 【超悲報】 おのののか、トンデモナイ女だったwwwwヤバ過ぎwwww
3: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:58:19.91 ID:n1Zc5XLO0.net
ヤジはよくないけどヤジられるようなことをするのはもっとよくない
5: レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:00:36.77 ID:x8/IpEB40.net
変化したのか
なら叩かれても仕方ないかな
なら叩かれても仕方ないかな
10: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:02:42.44 ID:Vkp/22y00.net
まあ大陸の人は概ね勝てば何でもいいと思ってる文化
13: バックドロップ(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:03:01.69 ID:9vvMP82X0.net
座布団投げつけろよ
17: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:16.84 ID:p1DzLaic0.net
>>13
一枚だけ飛んでたぞw
一枚だけ飛んでたぞw
44: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:13:20.40 ID:utRGvp3Q0.net
>>17
俺も見たw
俺も見たw
28: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:06:49.50 ID:n4wr3WlH0.net
>>17
なんだ。じゃあみんな怒ってないじゃん
なんだ。じゃあみんな怒ってないじゃん
107: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:36:54.93 ID:Y9q6N96O0.net
>>28
インタビュー前に呆れて客の多くが帰っていったから
インタビュー前に呆れて客の多くが帰っていったから
16: 河津掛け(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:15.39 ID:LxDcsGIp0.net
>「勝てば何でもいいんか!」
稀勢の里「……」
稀勢の里「……」
22: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:04:28.62 ID:tYGFmPBn0.net
考えてみたら横綱だから変化しちゃダメとか縛りプレイ強要しすぎだろ
90: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:33:36.93 ID:l2Yo82Vy0.net
>>22
実は縛りプレイは横綱に挑戦する方
力が上下関係のすべての角界で横綱に張り差し・変化はご法度
だから横綱も全力で受けなきゃならない
実は縛りプレイは横綱に挑戦する方
力が上下関係のすべての角界で横綱に張り差し・変化はご法度
だから横綱も全力で受けなきゃならない
27: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:06:47.66 ID:QSl4iQvv0.net
>>22
今まで、ほとんどの横綱がやってきたことだから。
若乃花ですら、一回当たってから変化してた。
今まで、ほとんどの横綱がやってきたことだから。
若乃花ですら、一回当たってから変化してた。
37: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:11:22.57 ID:oQirfdcP0.net
>>27
それは若が技巧派だから許されてた
今回のはまったくの別問題
それは若が技巧派だから許されてた
今回のはまったくの別問題
31: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:09:21.86 ID:jAhMwtsg0.net
みんなやってるのに白鵬だけ叩かれる
白鵬だけやってる
どっち?
白鵬だけやってる
どっち?
45: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:13:46.44 ID:n1Zc5XLO0.net
>>31
観客はみんな好勝負を期待してる千秋楽の横綱戦で変化するのは前代未聞
変化する横綱も稀にいるが大体非難されてる
観客はみんな好勝負を期待してる千秋楽の横綱戦で変化するのは前代未聞
変化する横綱も稀にいるが大体非難されてる
33: サッカーボールキック(家)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:10:19.27 ID:NNobYjKU0.net
審判の親方を全治3カ月の病院送りにするわ、変化で優勝決めるわ見苦しい横綱
34: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:10:35.76 ID:dpl3Y3H/0.net
ヤジで泣くとかなんなの
わかっててやったのかよ
わかっててやったのかよ
36: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:11:02.43 ID:4N6nvRX50.net
心技体揃った横綱ならとにかく勝つ相撲が正解だろ
変わらない相撲なんて対策されて終わる
変わらない相撲なんて対策されて終わる
49: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:15:33.78 ID:66pgchl20.net
>>36
ダメ押しするのはせずとも勝ち切る技がないから
変化するのはチャンピオンたる横綱として
相手の挑戦を受ける心がないから
全然心技体揃ってないから非難されてるんだろ
ダメ押しするのはせずとも勝ち切る技がないから
変化するのはチャンピオンたる横綱として
相手の挑戦を受ける心がないから
全然心技体揃ってないから非難されてるんだろ
40: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:12:12.55 ID:y5utt48C0.net
観客が表彰式中にぞろぞろ帰っていって半分もいねぇでワロ
43: 河津掛け(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:13:18.10 ID:LxDcsGIp0.net
>>40
それはいつものこと
それはいつものこと
46: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:14:28.48 ID:DrvlCF8P0.net
あれほどシラけたのは最近なかったけど、まぁでも白鵬最近あんなのばっかだったしね
勝ちにこだわってヒール演じてると思ってたけどそうでもなかったのね
勝ちにこだわってヒール演じてると思ってたけどそうでもなかったのね
47: キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:15:22.43 ID:s7WAu40P0.net
何で泣くんよ?
自分でやったことへの結果なんだから受け入れろって
堂々と言えば良いじゃん「これが俺の相撲だ」とか
ヤジられたくないんなら観客の期待にこたえられるような事をすればいいじゃん
自分でやったことへの結果なんだから受け入れろって
堂々と言えば良いじゃん「これが俺の相撲だ」とか
ヤジられたくないんなら観客の期待にこたえられるような事をすればいいじゃん
50: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:16:06.90 ID:jxwo61aV0.net
勝負ってそういうもんだろ
勝てばルールに従えば何してもいいんだよ
勝てばルールに従えば何してもいいんだよ
145: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:57:37.46 ID:SsWR/ANc0.net
>>50
もちろんそうだよ
だから今回も失格になったりしてないじゃん
だけどそれを見た客がどんな感想持つかは別の話し
もちろんそうだよ
だから今回も失格になったりしてないじゃん
だけどそれを見た客がどんな感想持つかは別の話し
54: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:20:31.91 ID:n1Zc5XLO0.net
勝って当たり前でさらに内容が求められるのが王者だからな
それはどのスポーツでも一緒だ
それはどのスポーツでも一緒だ
68: 中年'sリフト(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:25:40.43 ID:TXfFltHk0.net
>>54
内容まで求める余裕があればな
それで負けてりゃ本末転倒
今回はギリギリだったので非難されることは百も承知で勝ちを優先したということだろう
内容まで求める余裕があればな
それで負けてりゃ本末転倒
今回はギリギリだったので非難されることは百も承知で勝ちを優先したということだろう
60: メンマ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:23:08.24 ID:OiX7hXO+O.net
日本人は横綱の理想みたいなものが有るけどモンゴル人は出稼ぎに来てるだけだから勝てば良かろうが当たり前だ。将来はモンゴルに帰って事業やるか議員様だからな。
63: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:23:52.62 ID:12g3VY5+0.net
白鵬「フン!くだらんなあ~~~~
横綱の品格なんてな~~~~っ
この白鵬の目的はあくまでも「勝利」!あくまでも「チャンピオン」になること!
最終的に、勝てばよかろうなのだァァァッ!」
横綱の品格なんてな~~~~っ
この白鵬の目的はあくまでも「勝利」!あくまでも「チャンピオン」になること!
最終的に、勝てばよかろうなのだァァァッ!」
67: ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:25:35.89 ID:w7asukQ50.net
コレは引退かなあ
俺は白鵬嫌いじゃないから残念だなあ
稀勢の里やら日本人大関がしっかりしないからなあ
俺は白鵬嫌いじゃないから残念だなあ
稀勢の里やら日本人大関がしっかりしないからなあ
79: ダイビングフットスタンプ(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:29:53.44 ID:atvEcoA90.net
本人もびっくりしてたけどな
満身創痍の安馬が必死で立合ってんだから受けてやれよ、どうせ余裕なのに
満身創痍の安馬が必死で立合ってんだから受けてやれよ、どうせ余裕なのに
89: タイガードライバー(関西地方)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:33:30.88 ID:nkBRS7fa0.net
>>79
ほんとだよな。
横綱昇進の時の口上思い出せばいい
ほんとだよな。
横綱昇進の時の口上思い出せばいい
82: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:30:49.46 ID:DzOsmAgd0.net
散々注意された上でのまた変化だからな
しかも千秋楽で
糞だよこいつ
しかも千秋楽で
糞だよこいつ
92: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:34:19.80 ID:iNh5wUpD0.net
横綱相撲からはかけ離れてるな
119: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:42:49.58 ID:0fTQDnYu0.net
朝青龍いなくなってつまんなくなったじゃん
白鵬いなくなったってまたつまんなくなったって言うんだろう
強いの減らしてそんで日本人力士が優勝してもなあつまらんよ
白鵬いなくなったってまたつまんなくなったって言うんだろう
強いの減らしてそんで日本人力士が優勝してもなあつまらんよ
122: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:46:30.07 ID:Y9q6N96O0.net
大いに盛り上がった場所の千秋楽で
金払って見にいった客が最後の最後にこの取り組み見せられたらキレるわな
金払って見にいった客が最後の最後にこの取り組み見せられたらキレるわな
136: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:52:24.76 ID:286CZ3xb0.net
立ち合いで変化するのは反則じゃないよな?
179: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:13:08.17 ID:qvNCgNHf0.net
>>136
横綱が変化をやるのは特にタブーだよ
締めの相撲でそれをやられたら客が悪い気分になって次から来てくれない可能性が高くなるからな
客は大昔から「大きなお相撲さんの力相撲」を見にきているのだからな
横綱は立ち合いは受ける その代わり張られない
下位の力士が全力でぶつかっていけるから、力の差があっても客にいい相撲を見せられる
それを避けられちゃ下位も不文律を守ってるのがアホらしくなる
「権威のあるべき横綱」が張られまくる姿とかになったら権威ボロボロだろ
横綱が変化をやるのは特にタブーだよ
締めの相撲でそれをやられたら客が悪い気分になって次から来てくれない可能性が高くなるからな
客は大昔から「大きなお相撲さんの力相撲」を見にきているのだからな
横綱は立ち合いは受ける その代わり張られない
下位の力士が全力でぶつかっていけるから、力の差があっても客にいい相撲を見せられる
それを避けられちゃ下位も不文律を守ってるのがアホらしくなる
「権威のあるべき横綱」が張られまくる姿とかになったら権威ボロボロだろ
158: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:02:45.25 ID:SsWR/ANc0.net
だから相撲は勝ち負けだって
だけど客の感想は今日の会場を見た通りなんだって
感想まで強要するなよ
だけど客の感想は今日の会場を見た通りなんだって
感想まで強要するなよ
171: ニールキック(家)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:09:29.47 ID:rLxdGiyD0.net
>>158
納得な意見だな
相撲は勝ち負けであり、感想は自由。だから結果は覆らないし、戦略も卑怯ととるか読み勝ちととるかは自由なわけだ。
だけど相撲協会とかが事実上の圧力かけてくるし、横綱が泣いて謝らないといけないくらい観客の感想が影響力あるのがややこしいよなぁ
納得な意見だな
相撲は勝ち負けであり、感想は自由。だから結果は覆らないし、戦略も卑怯ととるか読み勝ちととるかは自由なわけだ。
だけど相撲協会とかが事実上の圧力かけてくるし、横綱が泣いて謝らないといけないくらい観客の感想が影響力あるのがややこしいよなぁ
174: リバースネックブリーカー(長野県)@\(^o^)/:2016/03/27(日) 20:11:14.17 ID:EzewY8Dp0.net
横綱の相撲に対する指針が無いからこんな事になってるんだろうな
モンゴル勢は勝てばいい相撲をするし
モンゴル勢は勝てばいい相撲をするし
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459072631
- 【謎ルール】ラーメン屋で水を一気飲みしたワイ、泣きながら無事帰宅
- 【驚愕】消えたマレーシア機がグーグルアースで発見される!!!!!
- NY慰安婦デモ隊が『異様すぎる光景を産み出して』目撃した米国人も呆然。色々と突っ込みどころ満載な模様
- 海外「日本の包丁怖すぎ!」 日本製の包丁の尋常じゃない切れ味に外国人が驚愕
- 名前ひとつで色んなところでネタにされてるなんて、この狭い田舎で暮らすのはこんなにしんどいのかと思った。
- 数百万匹のカブトムシが海岸を埋め尽くす怪奇現象発生 アルゼンチンのマル・デ・アホ市
- 義弟嫁「時給880円?そんなお金の為に働くの?信じられない!」 私「…」 義弟嫁「義兄さんの稼ぎが少ないのねw」
- 【クソすぎワロタw】朝日新聞社:株価が下がったとき社内で拍手が起きたと暴露されるwwwwwwwwwww
- 【画像】この陸上部のギャルがセクシーすぎるwwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (28)
受け止めろって言うならもっと体起こして突っ込こまないとな
動きが読まれてるからかわされただけやん
相撲的には面白く無いけど相手がある事だし噛み合わないのは仕方ないよ
当たり前だけど反則じゃないから勝負の判定も覆らない
だからといって観客がそれをどう思うかも自由
人種差別のヤジは論外だがスレタイのヤジぐらいは観客も言っていい
別にヤジを受け入れろとも言ってない
白鵬も勝つことだけが重要だと思ってるんだったら
「そうだ、俺は勝てばなんでもいいんだ、これが白鵬の相撲だ」
って言って堂々としてればいいんだよ
ただしそれにファンがどう思うかも自由だしそれに反発して相手を応援するのも自由
こいつはそれを人種差別云々言ってそれも許さない発言をするから余計に叩かれる
この前白鵬が勝った時「稀勢の里に見せ付ける様に」とか「大股で帰って行きましたよ」とか普通に勝って帰っただけなのに印象悪くしようと必死
今日のだって終わったから客帰っただけなのに酷い勝負だったから客の帰りが早いみたいな事言ってて解説してる奴の悪意が凄い
なんでよりによって楽日にああなっちゃったんだろうな~モッタイナイ( ´△`)
相撲だけは他のスポーツと違って外人への敵意が凄い
60過ぎ以降のお爺さん達がお亡くなりになる頃になれば外人力士も受け入れられるんじゃない
まず日本人でもない大阪人が文句を言うなやカス
豪栄道が変化して勝ち越した時もブーイング出てる話をしてたし、九重さんが解説の時なんかWで全力士に辛い辛い(笑)
白鵬は横綱だから、より矢面に立たされるってだけで、相撲界隈はうるさ方がとにかく多いんだよね
勝つためには変化しなきゃいけない、変化しないと勝てないギリギリの実力なら
横綱から降ろせばいいのに。綱とったら降格がなくて引退しかないから
ぐたぐだと見苦しいことになる
去り際の美学とか外国人力士には理解難しいなら
制度として整備していくしかないでしょ
全日程で一番熱戦を期待できる一番で、客はずっと楽しみにしてたと思うよ。
まるで子供…最後のインタビューで「キツい言葉も温かい声援もあるけど…」といわれて泣いた。自分がなんで悪いのか気付いたから謝ったんでしょ? 来場所正々堂々闘えばいいだけだし楽しみだね。
ダイブPKでゴールして嬉しいか!そんなんで得点王になって嬉しいか!
って感じ
別に正当なゴールだけどサッカーファンはそういう選手を嘲笑するでしょ
そういう感じよ今の白鵬って
感心したし安心したわ。
ファン球団メディアがスクラム組んで犯罪すらも擁護する国民的球技もあるからな…
まあ、衰えとか、いろいろあるでしょうが。
NHKは、この人を貶めようとしてるように思えますが、
21時から、帯で朝鮮ドラマを始めるとか、何処に逝くつもりですかね。
朝鮮人以外は、日本人もモンゴル人もsageたいとか?
サッカーファンにそういう意識がある人は稀。
面白いスポーツではあるけど、ファンも含めてあそこまで精神性の無いプロ競技は他に無い。
そういう人達に比べれば、ヤジするのも白鵬への期待があるからヤジするんだよ。
白鵬は最近変化が多いし、ダメ押しのペースも上がってる。
そういうのにずっと何となくモヤモヤしてたのが爆発したのもあると思うよ。
それでも日本は外国人力士だからって差別するのも少ないし、あれだけのヤジがあっても暖かい拍手も沢山あったし、なんだかんだで優しい国だよ。
その優しいのが常に良いことなのかどうかは分からんけど。
年に1度しかない大阪場所だから、余計にブーイングが起こるんじゃない?
稀勢は琴奨菊戦のことを言ってるんだろうけど、あれは立会い当たった直後の突き落としだから、変化とはちょっと違う。
仮に今日白鵬が同じように日馬富士に勝ったとしても、ブーイングは起きてない。
北の富士も「昔はこんな横綱いなかった」って言ってるけど、人の記憶なんて曖昧なもんでしょ。
ダメ押しにしたって北の海や千代の富士も時々やってたって話もあるし。
(ただし最近の白鵬は明らかに多いが)
なんか曖昧な記憶を頼りに、安易に国籍を持ち出すのはどーかと思うで。
※6
外国人力士への敵意なんて、ほぼねーよ。
モンゴル横綱3人も、照ノ富士も、栃ノ心も、臥々丸も、碧山も、大砂嵐も、みんな普通に好意的に拍手もらってるわ。
日本文化の中に取り込んでるから、むしろ敵意が起こりにくいわ。
モンゴル勢はいい力士ばかりなんだから、しっかり教育してくれ
このままだと無粋なルールが増えそうでいやだわ
『千秋楽』で優勝決定戦もあり得る中での『横綱変化』
観客からのブーイング、野次は当たり前。テレビの前でも
ふざけんなこの野郎!
と発狂した人も居た筈。俺もそのひとりw
そんで、最強のいない角界で俺の方が強いんだごっこをやってろよ。
強いやつが正当に評価されない世界なんてクソ以下だぜ。
コメントする