昨年の流行語“インバウンド”。海外から日本へ来る観光客を指すこの言葉を日常でも耳にすることが増えた感がある。2015年の訪日外国人数は1973万人。
突然、大挙して外国人が押し寄せたために困った事態も発生しているという。
“インバウンド”とは名ばかり、まだまだ言葉だけが独り歩きしているのか。
珍現象が繰り広げられる現場を街で探ってみた。

「日本語を直訳しすぎて意味が不明」な食べ物&メニュー



半生帆立の天ぷら「Half-raw……」って、生煮えでおなか壊しそう

 数々のインバウンド対策のなかでも、日本人の英語能力の低さをとことん表すのが「英語表記の誤訳」だ。なかでも失敗例として多かったのが「日本語を直訳しすぎて意味が不明」というものだ。

「先日、イタリア人の友人と行った和食屋の英語メニューにあったのが『steamed cup』。
『温めたカップを食べるの?』と彼は驚愕。茶碗蒸しについて、30分説明するハメになった」(日本人・女・33歳)

続き 日刊SPA! 全3ページ
http://nikkan-spa.jp/1040013


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 42◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460141869/853
2:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)06:40:13 uvC
>『温めたカップを食べるの?』と彼は驚愕

日本語読めても『蒸した茶碗を食べるの?』ってなるだろこれは
3:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:05:47 CN7
昨日は 鍋を食べた
4:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:09:52 v0j
高級レストランならまだしも下町のメニューはどこの国でも翻訳までされてないよ
5:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:16:10 p0C
間違っていたら素直になおせばいいけど、そんなのお互いさまだ
昔、VOWにも"kid"を『子ヤギ』と訳してないアメリカかどっかのレストランメニューが紹介されたりしていた
6:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:20:35 nSk
結論

黙って食え(日本より美食と安全に配慮した国は無い)

嫌なら来るな(食うな)
10:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:34:12 wIl
翻訳サイトの精度が低いからトンチンカンになるだけじゃないの?
もちろん変換されたものを鵜呑みにするしかないとすれば英語力の範疇に入るが…

しかし“茶碗蒸し”とから再変換してみたら気付きそうなもんやろけどな…
11:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:36:12 p0C
「おれは茶碗の蒸したのをオーダーしたんだ」なんて言い出すやつ、いねえだろ
13:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)07:41:30 v0j
納豆は nattoですよ これ説明難しいし前にこれをスティンキービーンと説明するやついたけど変だよね でもこれも直訳じゃん
14:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:14:34 DfV
直訳必要?
大概写真付いてるだろ
ローマ字表記しとけば良いじゃん
後は宗教的タブーに係りそうな物は但し書きしとけば良いだけだろ
16:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:22:02 ARl
外人は食品サンプルがある店に行けば間違いない
17:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:32:59 ELS
料理の固有名詞って、そのままの発音でカタカナで日本語化されているよな。
日本語の料理名もそのままの発音で表記しておけばよいと思うよ。
一体誰がそんなへんてこな英語に訳したんだ?
ちゃんと日本人の了解を得てないよな、自分は許した覚えはない!
20:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:39:23 v0j
すしはsushi だけどこれちゃんと直訳したらなにになるの?
それに対人恐怖症は英語でもtaijinkyohusho だからね
23:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:53:07 yXL
>>20
ライスオンザフレッシュフィッシュとか言うと、なんだか別料理感
26:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)09:03:06 ARl
>>23
あべこべ
21:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:39:57 77v
ローマ字表記だけでいい。
あとは調べるだろ。
22:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:41:13 btV
逐語訳しないでローマ字表記でええやん
25:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)08:58:23 ELS
メニューを作る時に、料理法ごとに分ければよいと思う。
蒸し物、煮物、焼き物、生ものなどね。
そしてそれに使われている食材名を書けば、茶わん蒸しは卵と鶏肉と銀杏etcを蒸した料理だとわかるし、それで十分だと思うよ。
27:名無しさん@おーぷん:2016/04/18(月)09:04:06 m0N
日本語分からねーのに変なもん頼もうとするのが悪い

そもそも茶碗蒸しの説明に30分掛かるとか意味不過ぎて草不可避
実際に作って見せた訳でもねーだろうに
どんな説明したの?
卵を使った蒸し料理だよ、プディングみたいなもんだよ
で終わるだろw
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460928682