
今月11日、テレビ朝日とサイバーエージェントが設立した、インターネットテレビ局「Abema TV(アベマTV)」が開局した。
これまで日本国内では、大手携帯電話会社が出資している「dTV」(ドコモ)や「ビデオパス(KDDI)、「UULA」(ソフトバンク)を始め、アメリカから上陸した「Netflix(ネットフリックス)」や、日本テレビが運営に携わる「Hulu(フールー)」といった定額制の動画配信サービスが、“スマホ世代”と言われる若者を中心に利用者を増やしてきた。
無料でテレビ番組が見られるインターネットテレビ局
そんな群雄割拠の“動画配信戦国時代”に、「無料でテレビ番組が見れるインターネットテレビ局」を旗印に参入した「Abema TV」だが、果たして業界に風穴を開けることはできるのだろうか?
ITメディア評論家の蒲原眞太氏はいう。
「お金を払ってテレビを見るということに対して抵抗感のある日本人はまだいるので、1日24時間、全24チャンネルのコンテンツがすべて無料というのは、大きな魅力です。有料会員を除き、基本的にはオンデマンドではないので、編成されている番組を放送時に見るという点は既存のテレビと変わりませんが、とくに見たい番組がないときでも気軽に視聴できるという手軽さはユーザーを増やしていくことにもつながるでしょう」
中高年層を意識!? これまでのテレビ感覚も残している機能面
また、機能面を見てみるとターゲットはけっして若い世代だけに限らないようだ。
「操作性やデザインもよく考えられていて、例えば、スマートフォンで視聴する場合は、画面を左右にスライドさせるとチャンネルが切り替ってザッピング視聴もできます。新しいようで、これまでのテレビ感覚も残しているという点は、若い世代だけでなく、中高年層も意識しているのではないでしょうか」(蒲原氏)
ここ数年、「テレビがつまらなくなった」という声がよく聞かれる。
その背景には、テレビ番組の質自体の低下や番組企画のマンネリ、規制の強化、番組制作費の減少、ほかの娯楽の普及などさまざまな要因があるだろう。
ネックはテレビ番組同様にスポンサーとのしがらみ!?
では、テレビよりも刺激的で画期的なコンテンツは、インターネットテレビ局から発信されるのだろうか?
「実際のところは、テレビ朝日の営業も広告スポンサーを募っています。ネットの動画はテレビに比べると規制が緩いという印象もあって、ユーザーもインターネットテレビには刺激的なコンテンツを期待しているわけですが、テレビ局が窓口となってスポンサーを募っている以上、結局のところ既存のテレビ番組と同様、スポンサーに嫌がれる番組内容は御法度となる。もちろん、テレビよりは規制の“ユルさ”はあるでしょうが、さほど内容は変わらないのではないのではないでしょうか」(IT雑誌編集者)
「Abema TV」に関しては、民放テレビ局が運営に絡むことでスポンサー集めや既存の番組コンテンツの活用という点においてはプラス面も大きい一方で、どうしても民放テレビ局が抱える“対スポンサー”というしがらみが番組制作のうえでネックとなりそうだ。
ネット番組に求められる刺激的な企画と新たなスターの誕生
先日行われた「Abema TV」の開局会見では、報道番組のニュースキャスターを務めるみのもんたをはじめ、お笑いコンビ「タカアンドトシ」や筧美和子、三浦翔平など、テレビでもおなじみの面々が出演者として紹介されていた。
「スポンサーのことを考えると、しばらくは地上波放送でよく見るタレント、よくある企画の番組を中心に配信されていくのでしょう。しかし、ネット番組に求められているのは、既存のテレビ番組ではできない刺激的な企画と新たなスターの誕生です。テレビとは一線を画した内容や視聴者が本当に興味を持てる人、見たいと思える人が出演しているということが、ユーザーにとって重要です。テレビとさして変わらぬ規制やしがらみの中で、どれだけユーザーの心に刺さるコンテンツを発信できるかどうかが、今後のインターネットテレビ局の命運を握っているでしょう」(蒲原氏)
かつては“犬猿の仲”とも言われた、テレビ業界とネット業界がタッグを組んで挑むインターネットテレビ局だが、果たしてユーザーの期待に応えることはできるのか?
(文責/JAPAN芸能カルチャー研究所)
https://thepage.jp/detail/20160418-00000005-wordleaf?page=1
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 先月出禁になったラーメン屋に行ってきた結果wwwwww
- 【鬼畜】35歳の彼女を捨てた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 元自衛官の俺、新入社員研修で自衛隊に行かされる・・・
- 【!?】『おそ松さん』最終回の「第四銀河大付属高校校歌」をオーケストラで演奏した動画が無駄に壮大でかっけえwwww・他
- 人間って、文明が発達すればするほど不幸になるんじゃないか?
- アホ「ウチの親と同居」 自分「無理」 アホ「離婚!離婚!」 → アホ「離婚したくない!」 自分(なにいってんだこいつ…)
- 祭りの屋台でキュウリの一本漬け売ってるけど儲かりすぎワロタwwwwwwwwwww
- 【画像】東京オリンピックの新エンブレム4候補決定 「ダサい」「佐野エンブレムよりマシ」などの声
- 【悲報】ラブライブのavの件ついに地上波で放映される・・・もうアカン・・・(※画像)
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:59:46.28 ID:2Yn/w/jq0.net
みのもんた使うようなのはお断り
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:59:49.45 ID:h8wVzRfN0.net
テレビ(笑)
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:59:57.12 ID:4wHzohbK0.net
これは現時点では流行らないな。長期的に見れば成長する可能性もある。
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:00:24.00 ID:bD2Na0zy0.net
なんでabemaなんだ?
amebaのサービスだろ?
amebaのサービスだろ?
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:03:28.60 ID:Mf54ryu+0.net
>>12
アメリカだかでもうAmebaTVってのが使われていて
商標の関係やらで使えないらしい
アメリカだかでもうAmebaTVってのが使われていて
商標の関係やらで使えないらしい
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:14:10.51 ID:6ehSSAxL0.net
>>19
へー、でもamebaTVとabemaTVって捉え方によっては中国のソックリ商品みたいなノリになっちゃうな
へー、でもamebaTVとabemaTVって捉え方によっては中国のソックリ商品みたいなノリになっちゃうな
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:01:34.61 ID:NMTndcBl0.net
Appletvとかに対応したらいいと思うよ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:02:24.30 ID:NRGa7YPh0.net
>報道番組のニュースキャスターを務めるみのもんた
おいおい
おいおい
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:02:37.18 ID:gT/bwHHW0.net
フジのネットテレビ失敗したよね
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:04:12.16 ID:myeFQrkj0.net
選択肢が増えるのは良いこと
TVが消えてくれれば洗脳される馬鹿も減る
TVが消えてくれれば洗脳される馬鹿も減る
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:05:23.14 ID:Z3tQPsc20.net
そういや、テレビってほとんど見なくなったなあ
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:05:49.26 ID:waXfyR6b0.net
語呂が悪くて無理だなたぶんw
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:06:23.37 ID:+nxqFqnS0.net
サイバーエージェントとテレ朝でしょやってるの
そりゃネットだから過激な番組にはならない
そりゃネットだから過激な番組にはならない
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:06:34.96 ID:bD2Na0zy0.net
結局アニメやドラマも地上波でやってた奴垂れ流してるだけだな
オリジナルのコンテンツで客呼べないと話にならんよ
オリジナルのコンテンツで客呼べないと話にならんよ
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:07:57.88 ID:e8qy4hDw0.net
>>28
ニュースはそれなりに頑張ってたな
オリジナルコンテンツは麻雀かな
ニュースはそれなりに頑張ってたな
オリジナルコンテンツは麻雀かな
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:06:55.08 ID:R6hPXsi/0.net
>>1
スポンサーの窓口になってるのはテレビ局じゃなくて電通だろ
スポンサーの窓口になってるのはテレビ局じゃなくて電通だろ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:07:36.53 ID:1XZ8y/jV0.net
暇つぶしになるね
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:08:09.60 ID:KHWicFp70.net
テレビの再放送をメインにしてる間は無理じゃね
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:12:04.66 ID:EZKyIbws0.net
ネットでは映画やドラマを1つごと安く買うか月払いで観る
地上波の全番組をタイムシフトで有料で観られる
くらいでいいと思うんだが
地上波の全番組をタイムシフトで有料で観られる
くらいでいいと思うんだが
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:12:55.63 ID:D/cerFxx0.net
なにこれ、ネットでやる意味ないじゃん
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:15:43.57 ID:rkRDzCtY0.net
流行らないだろうな
スマホじゃ画面が小さ過ぎて映画とか迫力ないし、長時間見てると目も脳も疲れる
スマホで見るくらいなら家の大画面テレビでDVD見るわw
スマホじゃ画面が小さ過ぎて映画とか迫力ないし、長時間見てると目も脳も疲れる
スマホで見るくらいなら家の大画面テレビでDVD見るわw
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:16:39.71 ID:28mNQRD+0.net
すでに似てる名前が存在するならまるっきり別の名前にした方がいいよな
無駄に執着してパチもんみたいなネーミングにしなくても
無駄に執着してパチもんみたいなネーミングにしなくても
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:17:21.70 ID:1A9PqvId0.net
ビデオオンデマンドならいいけど、TVはDoCoMoが大失敗したばかりだよ。
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:17:31.89 ID:s1JimsVG0.net
なぜテレビ離れが起きたかわかってないよな
誰に助言してもらってこのサイト立ち上げたのかよっぽどの無能だわ
なにも改善できてないっていう
誰に助言してもらってこのサイト立ち上げたのかよっぽどの無能だわ
なにも改善できてないっていう
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:25:03.59 ID:6SsHaxIw0.net
>>58
テレビ離れが起きた理由は、日本人のライフスタイルの変化だろな
決められた時間にテレビの前に居ないといけない、というのは
今の日本人には相当な魅力のあるコンテンツでないと耐えられない
サッカーのW杯くらいだな、そこまでの魅力があるのは
テレビ離れが起きた理由は、日本人のライフスタイルの変化だろな
決められた時間にテレビの前に居ないといけない、というのは
今の日本人には相当な魅力のあるコンテンツでないと耐えられない
サッカーのW杯くらいだな、そこまでの魅力があるのは
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:19:14.62 ID:Owkk/p7j0.net
みのもんたなんか出すなよ
テレビのマイナス要素をわざわざ取り込む意味がわからん
テレビのマイナス要素をわざわざ取り込む意味がわからん
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:21:15.27 ID:D/cerFxx0.net
アニメやドラマとかなら動画配信サイトがあるし
リアルタイムで観たいものなんてスポーツ中継くらいでしょ
わざわざ時間合わせてネットでTV観るとかバカみたい
リアルタイムで観たいものなんてスポーツ中継くらいでしょ
わざわざ時間合わせてネットでTV観るとかバカみたい
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:23:00.08 ID:YwCnaAUn0.net
テレビは絶対になくならない。
ただその役割は縮小していく。
そんだけ。
ただその役割は縮小していく。
そんだけ。
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:25:05.14 ID:s1JimsVG0.net
徹底的に芸能人がいらないってことを否定されないと理解できないんだろうなw
マジで需要無いのにこいつら
マジで需要無いのにこいつら
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:25:58.05 ID:XPFPpeAp0.net
オリジナルに面白いのないし、麻雀ちらっと見たくらいだわ
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:28:28.45 ID:s1JimsVG0.net
今現在ですらオタク層以外の芸能エンタメなんて金落とさない荒れ地状態なのにな
なにやっても無駄コンテンツ育てなかった自業自得だわ
なにやっても無駄コンテンツ育てなかった自業自得だわ
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:31:33.84 ID:6SsHaxIw0.net
>>89
それはあるなぁ
結局コンテンツ次第かも
その視聴の仕方が既存のテレビ局とインターネットテレビ局とYoutubeニコニコと
それぞれ違うだけで
人を集めることができるコンテンツを作れるかどうかだよな
それはあるなぁ
結局コンテンツ次第かも
その視聴の仕方が既存のテレビ局とインターネットテレビ局とYoutubeニコニコと
それぞれ違うだけで
人を集めることができるコンテンツを作れるかどうかだよな
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:28:40.49 ID:SltXG0oJ0.net
コンテンツが貧弱すぎる
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:32:17.19 ID:T1l39Z3HO.net
成功すると思って始めたなら頭おかしい
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:40:24.14 ID:mJJr5etP0.net
こういうのが増えるとNHKのネットからむしりとろう運動に勢いが付きそうで嫌だな
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:44:46.28 ID:MrVAasHV0.net
メディア不要論は、偏向報道・大手事務所のゴリ押し・電通の言いなりで単純に質が劣化してるからだと思うよ。
まあ、その利権体質は壊せそうにないだろうなw
壊せないんならさっさと潰れろ。
まあ、その利権体質は壊せそうにないだろうなw
壊せないんならさっさと潰れろ。
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:49:44.67 ID:1T8Z9xZi0.net
>>1
みのもんた
テレ朝のニュース
リアルタイム視聴…
これ、今のテレビよりも古臭くなってないか?
みのもんた
テレ朝のニュース
リアルタイム視聴…
これ、今のテレビよりも古臭くなってないか?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461193105
- 【悲報】 京アニ、ついに超えちゃいけないラインを超えるwwwww
- 速報】 NHKニュースでありえない放送事故・・・・これは闇が深い・・・・・(画像あり)
- 海外「日本は不思議な国だ…」 米大物歌手も絶賛する富士山麓の写真が話題に
- 林修「親に授業料払ってもらってることすら分からない人間が勉強しても無駄」
- FFやKHなどカリスマクリエイター野村哲也氏がキャラデザのスクエニのスマホゲー『ランページランドランカーズ』わずか1年でサービス終了
- 韓国の金融市場が死につつある
- 嫁『托卵成功!!ざまぁww』嫁は俺が托卵工作にまんまとハマった!と思いこんでた!→俺『思い出をぶち壊してくれてありがとう』俺は証拠を突きつけwww
- 3年間で33人死んだ用水路wwwwwwwwwwwww
- 辞めていった同期が羨ましすぎるから聞いてくれ
- 【速報】今、ラブライバーの怒りが頂点にwwwとんでもない行動にwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
つまり反日捏造洗脳テレビをネットでやるわけね
ネットだから見る訳じゃない
そこの所分かって無いんだね
いや分かっててやってるのか
今のBSと同じで既得権手離さない目論見で既存キー局が資金ぶち込んだら終わり。
そんなのに賛同する企業は自分としては不買かな? 絶対商品の価格に上乗せするでしょ? 見なくても調べるからね。
あとセンスがなんかダサい
かっこよくしようとしてダサくなる展開だな
末期のスクエアに似てる
コメントする