1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/05/16(月)09:40:07 ID:???
ゴールデンウィーク中(4月29日~5月8日)、全国から大勢の登山者が訪れた北アルプスで,山岳遭難が相次ぎました。長野、富山、岐阜の3県にまたがる北アルプスの長野県側で発生した山岳遭難は、15件、死者3人、行方不明1人、けが人4人、無事救出10人という状況になりました。
長年、山岳遭難報道に関わり,大型連休中の遭難多発は毎年のことながら、いつもやるせない気持ちになります。
理由の一つは、救助費用が無料だということです。例えが乱暴かもしれませんが、救助ヘリコプターについては、まるで街中で救急車を呼ぶような感覚でSOSを出す登山者がいるからです。
続き 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/SDI201605126272.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 45◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463346528/4
長年、山岳遭難報道に関わり,大型連休中の遭難多発は毎年のことながら、いつもやるせない気持ちになります。
理由の一つは、救助費用が無料だということです。例えが乱暴かもしれませんが、救助ヘリコプターについては、まるで街中で救急車を呼ぶような感覚でSOSを出す登山者がいるからです。
続き 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/SDI201605126272.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 45◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463346528/4
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)09:41:49 ID:mbC
良いわけないだろ
帰り面倒だからタクシーがわりに使ってるんだし
帰り面倒だからタクシーがわりに使ってるんだし
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)10:02:23 ID:s5d
一日タイプのでもいいから山岳保険に入った人だけ登山を認めるようにした方が良いと思う。
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)10:48:53 ID:xtL
実費請求に切り替えれば
無茶な登山する奴は減るんじゃね?
無茶な登山する奴は減るんじゃね?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)10:57:10 ID:HKR
>>5
賛成
賛成
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:05:49 ID:bdI
金持ち老人の道楽に県税投入は、長野県民でなくても異常に感じる
受益者負担が妥当
>>5だな
受益者負担が妥当
>>5だな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)10:54:00 ID:nyZ
県によって違うんじゃなかったっけ
今は無料なのかな
今は無料なのかな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:00:55 ID:OS4
>>6
有料が増えてるけど
踏み倒すクズが出ちゃうのよ
費用の回収に掛けるコストを考えると
踏み倒されると泣き寝入りとなりがちなので
それ知ってやらかすのがどんどん出てる
団塊とかの個人の権利のためなら何をやってる許されるって連中とか酷いよ
有料が増えてるけど
踏み倒すクズが出ちゃうのよ
費用の回収に掛けるコストを考えると
踏み倒されると泣き寝入りとなりがちなので
それ知ってやらかすのがどんどん出てる
団塊とかの個人の権利のためなら何をやってる許されるって連中とか酷いよ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:59:36 ID:JNQ
>>9
外国人も増えたシナ。
外国人も増えたシナ。
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)10:55:36 ID:l3e
保険必須で3割負担くらいが良いだろうな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:07:22 ID:EFl
極一部の悪い人によって縛りがきつくなり、普通にしてる人の利便性が損なわれる
最近の日本はこの傾向
何故極一部の悪い人を取材して根性叩き直さないのか
最近の日本はこの傾向
何故極一部の悪い人を取材して根性叩き直さないのか
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:27:26 ID:ey1
>>11
画一的な習慣や民族で運営してる国は暗黙のルールが多くて明文化されたものは必要ないけど
多文化多民族認めちゃう国は1から10まで明文化&キツイ罰則設けないと通じなくて
社会が機能しなくなるんだよね
画一的な習慣や民族で運営してる国は暗黙のルールが多くて明文化されたものは必要ないけど
多文化多民族認めちゃう国は1から10まで明文化&キツイ罰則設けないと通じなくて
社会が機能しなくなるんだよね
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:56:49 ID:zMs
>>11
蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
>山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、一行が捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。一行は実名報道されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢もちらつかせている。
(中略)
一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない。
ttp://d.hatena.ne.jp/psquare/touch/20050316#p3
蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
>山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、一行が捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。一行は実名報道されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢もちらつかせている。
(中略)
一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない。
ttp://d.hatena.ne.jp/psquare/touch/20050316#p3
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:09:22 ID:2uj
金の問題だけならレジャー客が落とす金で元取れてるんならいいんじゃないかな
救急車みたいに本当に必要な人に実害が出てるんなら話は変わってくるけど
救急車みたいに本当に必要な人に実害が出てるんなら話は変わってくるけど
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:21:26 ID:ey1
システム破綻するくらい酷いなら「山に入るだけで犯罪」か
「もう救助しない」しか選択が無くなる
「もう救助しない」しか選択が無くなる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)11:24:15 ID:9g8
入山料とか保険とか
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)12:00:30 ID:GML
無料なの?
めっちゃ請求されるもんと思ってたわ…
だめでしょ
めっちゃ請求されるもんと思ってたわ…
だめでしょ
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463359205/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
万が一でも救助してもらえるとか、甘い考えで山に登るな。
登るなら失敗=し、だと思ってやれ。
場合によるし、遭難費用保険もある。
むしろ完全無料の海難事故を叩けよ。
海のレジャーも自己責任だろ。
山岳救助は最低100万円からにしとけば誰でもそれ以上の保険入るだろ。
規模にもよるけど1週間捜索すると家が買える位の額になるよ。
電話で要請した場合ほぼ警察消防だけで事足りるのでだいたい無料だね。困ったもんだ。
もっと山岳救助費用代金の広報をすべきだな。
なんのための国だよ
行き過ぎた自己責任論はやめろ
国に全国全部をやらせると日頃から税金跳ね上がるぞ。
今問題になってるのは国のバックアップ分じゃなく借り出される民間部門の費用だから。
公的機関も有料にすべきと書けよ!
登山に精通した記者?が、どうしてこんなおかしなタイトルを付けるのかねぇ。意図を疑う。
慰安婦捏造とか、タックスヘイブンの電通は無実だとか、嘘つきの始まりは朝日の記事だから尚更。
とかじゃなければやる必然性が全く無いからな
入山料金を義務化して
払わない場合払わず登山をした事自体で刑事罰にでもするしかなさそうな気がする
コメントする