K10010527761_1605200441_1605200442_01_03

政府は自動運転の技術を使ったタクシーなどの乗客を運ぶサービスについて、万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に、2020年までに実用化を認めることになりました。

世界中で開発競争が進む自動運転を巡っては、大手自動車メーカーだけでなく、IT企業なども無人のタクシーやバスなどの実用化を目指しています。
こうした自動運転技術を使った乗客を運ぶサービスについて、政府は一定の条件を満たせば、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに実用化を認めることになりました。

具体的には万が一、事故が起きた場合は事業者側がすべての責任を負うことに加え、運転席に人が乗らない代わりに遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには走行を止めることができるシステムなどを導入して、安全を確保することを求めるとしています。
政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す事業者による実証実験を進めることにしています。

政府は自動運転の技術を使ったタクシーなどの乗客を運ぶサービスについて、万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に、2020年までに実用化を認めることになりました。

世界中で開発競争が進む自動運転を巡っては、大手自動車メーカーだけでなく、IT企業なども無人のタクシーやバスなどの実用化を目指しています。
こうした自動運転技術を使った乗客を運ぶサービスについて、政府は一定の条件を満たせば、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに実用化を認めることになりました。

具体的には万が一、事故が起きた場合は事業者側がすべての責任を負うことに加え、運転席に人が乗らない代わりに遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには走行を止めることができるシステムなどを導入して、安全を確保することを求めるとしています。
政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す事業者による実証実験を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160520/k10010527761000.html
2:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:41:56.64 ID:7/5BvxG70.net
これで料金が下がれば嬉しいけどな
3:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:42:28.88 ID:6DxWKUL/0.net
>>1
全自動運転は実用不可能だよ。
事故のとき、ドライバーとメーカーのどちらが責任を負うのかという問題が解決できない。

これがあるから、飛行機でも船でも自動運転は存在しない。
73:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:13:46.66 ID:Y1J0pkfN0.net
>>3
ドライバーというか、運行会社の責任でやると書いてあるだろ

出来ないとは思うが
4:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:42:51.64 ID:yycJvfnu0.net
あと4年足らずで?無理無理
8:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:45:39.30 ID:qEKKkNuz0.net
>>4
書いてある通り特区とか限られた地区ならできるだろう。
5:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:44:14.13 ID:7HufdbtA0.net
形はコーヒーカップで頼む
6:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:44:18.84 ID:e0OBYU1c0.net
自動運転タクシーって、雲助より運転マナーが良さそうだな
7:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:44:29.54 ID:jAz+33l30.net
でっきるっかな、でっきるっかな。
9:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:46:11.94 ID:fDuDnFJv0.net
金払うまでドア開かないとか
10:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:48:44.68 ID:lULMzdE+0.net
乗り逃げされそう
22:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:55:03.38 ID:UQp3zX000.net
>>10
自動ロック
25:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:55:44.36 ID:uxYnisQJ0.net
>>22
バールで出ていく
11:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:49:52.30 ID:uxYnisQJ0.net
兎に角、消えた車線とか直せよ
13:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:49:58.95 ID:LPgYV1JE0.net
実用化したら世界の中でもブッチギリで普及しそうだな…
事故のリスクだけじゃなく運転そのものが嫌な人も多いんじゃね?
50:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:04:29.55 ID:PCPpYdUs0.net
>>13
問題は価格だけだな
16:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:51:57.02 ID:Y2cEPBED0.net
>>13
運転が嫌なら公共交通機関で移動すれば良いのでは?
34:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:58:34.84 ID:SYbMoRsq0.net
>>16
運転手付き自動車に乗っている人は
バスや電車を使わずに運転手付き自動車で移動するのを選ぶだろ?
それだけ快適ってことだよ
14:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:50:50.80 ID:Y2cEPBED0.net
事故の全責任がタクシー会社(笑)
タクシー料金が値上がりするだろうなあ。
15:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:51:10.31 ID:b/iXYLY50.net
これで客が敬語で話して運転手がタメ口きく光景もなくなるのかw
あと人手不足とか言ってたトラック運転手も失業しそうだな
17:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:52:03.64 ID:3feTcQ/80.net
細かい指示とか出来るのかな。コンピュータと酔っぱらいがケンカとかあるかも。
19:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:53:26.75 ID:uxYnisQJ0.net
保険とかどうなんの?
覆面被った奴らに売上金ごと盗まれてヤード行き。
まあ、捕まっても窃盗罪で済むし犯罪期待値は高いよ。一時期ATMを重機で盗まれてたが、重機なんて必要ないし
20:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:54:35.91 ID:mKTjnpw4O.net
いきなりUターンしたり無茶な割込の自動化は勘弁な
27:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:56:52.52 ID:BzZFGBOg0.net
>>20
今のタクシーがそれだから事故が圧倒的に減るだろうな。今後。
23:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:55:08.62 ID:Ia+vza5M0.net
>万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に

あたりまえ。
何で客の責任になる?
29:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:57:17.40 ID:Y2cEPBED0.net
>>23
自動車メーカーに責任を問わないってこと
30:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:57:34.74 ID:uxYnisQJ0.net
>>23
客は貰う側だろ。
メーカーが損しない方針じゃない?
タクシー会社はリスキーすぎる
32:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:58:26.72 ID:um/+mqAt0.net
信号でちゃんと右折出来るのか?
バイクの突っ込みの判断は難しいぞ
57:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:06:21.48 ID:B3f85cH70.net
>>32
錯覚を起こす人間の目や脳と違って
機械はセンサーで加速度とか距離とかキッチリ測って行動を起こすから
大丈夫なんじゃないのか(適当)
33:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 06:58:33.21 ID:HtkWyOvz0.net
最初は危なっかしいけどあっという間に当たり前の技術になりそうだな
42:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:01:23.25 ID:um/+mqAt0.net
いきなりどこでもいけるタクシーじゃなくて決められたルートの路線バスのタクシー版になりそうだな
田舎ならいけると思うわ
都会は予測不能の行動をするDQNが多過ぎて路線タクシーでも無理だろ
47:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:03:37.08 ID:PCPpYdUs0.net
>>42
だから特区限定。
新橋駅~会場とかの想定だろうな。
53:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:05:09.32 ID:SYbMoRsq0.net
>>47
まったくの無人タクシーが周回しているなら
かなりゾクっとするSF映画っぽい雰囲気になるなあ
48:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:03:55.97 ID:1WT/LTEW0.net
「客が手を挙げる→急ブレーキ停車」
・・・・これが無くなるのなら大歓迎です。
52:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:05:05.26 ID:Or1UEKtr0.net
予想
▲当たり屋増加
○車道自転車の事故
△ノロノロ運転による渋滞
◎自動運転タクシーの前に普通のタクシーが割り込む事故多発
70:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:11:24.63 ID:LmhPlh9n0.net
>>52
それ全部普通に起こりそうだなw
54:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:05:45.61 ID:4uZYe8Ge0.net
あと4年だろ?
そんなにこのシステムもう完成に近づいてるの?
61:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:07:33.57 ID:odvvmOan0.net
>>54
だから、従来のタクシーが置き換わるとかでなく、
五輪期間はおそらく交通規制がかかるだろうから、その区間とかだろうな。
64:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:08:25.50 ID:4uZYe8Ge0.net
>>61
なるほどね
ガラガラの道を走らせるわけか
60:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:07:30.75 ID:o6wmj6sr0.net
事業者が全責任を負うの?かなりメチャクチャな取り決めだな
OSの脆弱性が原因でも自転車がつっこんできてもってこと?
65:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:08:45.15 ID:odvvmOan0.net
>>60
逆に誰が負えばいいの?無人ってことは、本来負うべき人がいないんだから、そうするしかないだろ。
72:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:13:13.29 ID:o6wmj6sr0.net
>>65
自動車メーカーもいれば事故の相手もいるだろう?
路地から大通りに出るとき、ミラーの設置が義務付けられてるが、設置されてないばあいとか、自動販売機がミラーを遮ってるばあいとか
62:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:07:53.19 ID:mh+iwIXc0.net
「万が一、事故が起きた場合には事業者が全ての責任を負う」

この時点でムリだな。
運送業は交通事故の罰金と点数はドライバー持ちだから、会社は逃げられるのに、
高い金出して自分のクビを締めるようなモノを導入する訳がない。
66:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:10:13.22 ID:odvvmOan0.net
>>62
別に逃げられない。
事業者には別に点数制度とかあるから。
69:名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 07:10:56.21 ID:Ow4ntAgP0.net
ドラマでおなじみ「前の車つけて、もうちょいスピード上げて下さい」

できない
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463694083