1:◆qQDmM1OH5Q46:2016/05/31(火)07:42:16 ???
文=田中俊之/武蔵大学社会学部助教
生きる意味とは何か。先の見えない若者にとって、悩ましい問題に違いない。
しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。
35~49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している【※1】。
大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。
目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。
「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、
それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。
こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」
として期待されるため、生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、今さら道を外れることは不可能だ。
自由になるお金も時間もない。ただひたすらに働き続けて、
「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」と嘆きたくなるのも当然だろう。
多くの中高年男性が抱える漠然とした不安の裏側には、「卒業→就職→結婚→定年」という
「たった一本の道を、ひたすら歩み続けるしかない」という明確な原因が存在している。
「普通の人生」を歩み続けることは、確かに忍耐の連続であるが、少し考えてみればわかるように、
そのルートから外れてしまった男性もいるはずである。
そして、その道は「普通の人生」よりも、はるかに過酷に違いない。
続き Business Journal 全3ページ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 46◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464356916/308
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ワイ、コナンの47巻の11ページの1コマ目で抜くwwwwwww
- 日本政府、策士か?韓国・朴槿恵大統領の歴訪を知ってかG7に招待⇒断る方向へ仕向け、朴槿恵大統領は誰もいないフランスへ
- 【熊本地震】気象庁、会見でヤバすぎる警告!!!被災者発狂寸前へwへ
- トメ「食えないもんだしたろwww」 私「うめぇwwうめぇwww」 トメ「」
- 【話題】 「ネットの空気感」に素直に従う若者たち 深夜1時に彼が家にやってきた…ボロボロのTシャツ1枚《しか》着けてない状態で。彼曰く「奥さんと喧嘩した」との事だが、奥さん居るなんて聞いてない…orz
- 戦国武将のぐう畜エピソード教えて どえれぇ可愛い子見つけた!
- 【ガールズ&パンツァー】アニメイト水戸「いわきがガルパンの展開に迷っているというので手伝いました」
- 【画像】中国のテレビ番組で「くまモン」の偽キャラクターが登場wwwww
- 【衝撃的】NMB山本彩(22)、とんでもない握手の仕方するwww完全にアウトだろwwww
2:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)08:27:58 D0P
宝くじで一億円以上が当たれば一気に人生が楽しくなるよ
人生は所詮金さ
人生は所詮金さ
3:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)08:33:15 5ds
幸せは3日で馴れるからな
何でもない日や当たり前の出来事が幸せだったんだと気付くときがくる
何でもない日や当たり前の出来事が幸せだったんだと気付くときがくる
5:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)09:00:39 Utd
結婚しなけりゃいいだけじゃないか。。
家族は欲しいが負担は嫌だって?
家族は欲しいが負担は嫌だって?
8:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)09:56:21 tjh
当たり前だろ。
男だというだけで奴隷より酷い扱いされてるのが現代社会だからな。
これが奴隷制だということに、どうして気付かないのか。
男だというだけで奴隷より酷い扱いされてるのが現代社会だからな。
これが奴隷制だということに、どうして気付かないのか。
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)10:20:16 ctl
普通であり続けることが一番難しい
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)11:25:06 PcZ
女に比べると男の人生はメリハリが少ないので、ダラダラ生きてしまう奴が多い
普通だからつまらない、退屈だと思うのなら、妻子と別れて一人になってみるのもいいのでは?
普通だからつまらない、退屈だと思うのなら、妻子と別れて一人になってみるのもいいのでは?
11:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)11:36:57 eeC
若い頃、共稼ぎする相手と結婚すればよかったのに
家事で楽しようとして、専業主婦狙いと結婚したのかもね
だったらしょうがないよ
家事で楽しようとして、専業主婦狙いと結婚したのかもね
だったらしょうがないよ
13:ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc:2016/05/31(火)11:39:44 QQ2
普通でつまらない人生ほど尊いものは無いんだけどな。
人生、スリリングだったり、劇的だったりするシーンに碌なものは無い。
人生、スリリングだったり、劇的だったりするシーンに碌なものは無い。
38:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)16:31:51 zTN
>>13
激しく同意
激しく同意
39:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)16:35:17 zTN
>>38追記
ただ、社会の有り様がここ数十年で、不満を足れるだけにたりうるほど
家庭持ちを圧迫してるのも
また事実だと思う
じゃ、どうすればいいか?
皆で原因さがした方が手っ取り早いなと思うのは
俺だけだろうか?
ただ、社会の有り様がここ数十年で、不満を足れるだけにたりうるほど
家庭持ちを圧迫してるのも
また事実だと思う
じゃ、どうすればいいか?
皆で原因さがした方が手っ取り早いなと思うのは
俺だけだろうか?
14:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)11:41:18 Arx
その”普通の人生”が決して届かぬ夢にしか見えなくなった奴が大勢いるだぞ
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)12:56:08 Lt4
自分の幸福だけを追求する人生から他者の幸福を実現する人生になったんだろ
素晴らしいことじゃないか
奴隷とか言ってる奴は馬鹿か
素晴らしいことじゃないか
奴隷とか言ってる奴は馬鹿か
18:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)13:01:24 pjG
そういうキレイ事で済めばいいと思うがな。
中年の幸福感が少なく家族崩壊の危機に繋がるというのは
米国でもとっくに言われていてアメリカン・ビューティーやらシャル・ウィ・ダンスみたいな映画は
そういう風に受け取られているわけでしょ。前者と後者で結末が正反対だが。
中年の幸福感が少なく家族崩壊の危機に繋がるというのは
米国でもとっくに言われていてアメリカン・ビューティーやらシャル・ウィ・ダンスみたいな映画は
そういう風に受け取られているわけでしょ。前者と後者で結末が正反対だが。
21:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)13:33:14 emY
今からでも一時の自堕落生活と引き換えに
残りの人生全てを棒に振ることができるんだけど
残りの人生全てを棒に振ることができるんだけど
22:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)13:44:08 D0P
自分が楽しめるものを探せばいいんだよ
人生がつまらない奴はたいてい趣味を持ってない
仕事一筋なんて今時流行らないよ
文学や芸術や歴史に親しんでごらんなさい
多少でも慰みになるよ
人生を考えるときは人文科学系に限る
理系の人は文系文系とバカにするけどね
人生がつまらない奴はたいてい趣味を持ってない
仕事一筋なんて今時流行らないよ
文学や芸術や歴史に親しんでごらんなさい
多少でも慰みになるよ
人生を考えるときは人文科学系に限る
理系の人は文系文系とバカにするけどね
25:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)14:05:16 pjG
世界が広がったのがまた問題なんじゃないか。
村一番のチェスの名人とか村一番のポーカーの名人とか
それぞれがお山の大将やってれば中年の自尊心は保たれるはずだ。
ところが今はネット対局やって普通に負ける。世界が競争相手になっちゃう。
村一番のチェスの名人とか村一番のポーカーの名人とか
それぞれがお山の大将やってれば中年の自尊心は保たれるはずだ。
ところが今はネット対局やって普通に負ける。世界が競争相手になっちゃう。
27:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)14:26:08 plF
男が苦難に陥る時代
中年になると人生に変化も起きにくいし
中年になると人生に変化も起きにくいし
40:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)16:51:18 YD5
そろそろ後半に差し掛かってつくづく思うのは、人生はシンプルな方が良いってことだ
出来るなら仕事も配偶者も変えないで済むなら変えずに生きた方がよい
ましてや他国人に成りすましたり名前を二つ持ったりなんて生き方をする人間は
呪われた民だとしか言いようがないな
出来るなら仕事も配偶者も変えないで済むなら変えずに生きた方がよい
ましてや他国人に成りすましたり名前を二つ持ったりなんて生き方をする人間は
呪われた民だとしか言いようがないな
41:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)17:41:10 7MG
結婚しないで好きな事やって生きて来たけど
嫁と子供が居ないと張り合い無いよ
嫁と子供が居ないと張り合い無いよ
42:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)18:04:38 D0P
>>41
妻子がいたらいたで、亭主が家族のために働いている最中にショッピング行って
高い服を買ったり、奥さん仲間と高いランチを食ったりしてるんだぜ
子供は高校生にもなれば親父のことなんか相手にせず異性とよろしくやってるし
父親なんて惨めなだけよ
妻子がいたらいたで、亭主が家族のために働いている最中にショッピング行って
高い服を買ったり、奥さん仲間と高いランチを食ったりしてるんだぜ
子供は高校生にもなれば親父のことなんか相手にせず異性とよろしくやってるし
父親なんて惨めなだけよ
43:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)18:17:24 a7I
>>42
自分の家庭を日本人家庭すべての家庭の代表みたいに語らないで欲しいなw
自分の家庭を日本人家庭すべての家庭の代表みたいに語らないで欲しいなw
44:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)18:30:56 7MG
>>42
誰かの為に働く理由があるのは重要だと思うぜ
趣味はあるけど大した欲が無いから
生活出来れば良いや 程度しか仕事の意欲が無いんよ
誰かの為に働く理由があるのは重要だと思うぜ
趣味はあるけど大した欲が無いから
生活出来れば良いや 程度しか仕事の意欲が無いんよ
47:名無しさん@おーぷん:2016/05/31(火)19:51:19 7Jq
>>44
誰かのために働いても張り合いがないから
こういうアンケート結果になってるんだと思うが
誰かのために働いても張り合いがないから
こういうアンケート結果になってるんだと思うが
52:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)01:34:09 WtI
全文読んだけど…なんつーか、言いたいことがよく分からなかった
>「普通の人生」は忍耐の連続でつまらない
↓
>しかし普通の人生を送ることすら困難な現代社会
ここまでで終わってるんだけど、
上記の流れだと
>奴隷だろうがATMだろうが、
「そう成れなかった人」よりは「幸せ」なのだから
文句言わずに24時間365日稼働し続けろ
ってことになると思うんだが
…これじゃあ、何も指し示していない
>「普通の人生」は忍耐の連続でつまらない
↓
>しかし普通の人生を送ることすら困難な現代社会
ここまでで終わってるんだけど、
上記の流れだと
>奴隷だろうがATMだろうが、
「そう成れなかった人」よりは「幸せ」なのだから
文句言わずに24時間365日稼働し続けろ
ってことになると思うんだが
…これじゃあ、何も指し示していない
53:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)02:12:03 5l1
一度きりの人生、後悔しないように生きようぜ?
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464648136
- 【画像】社長「すまんのぉ、今月は給料払えんのや。その代わりこの子らを一ヶ月間好きにしていいぞ」
- アメリカが韓国を見捨てない(見捨てられない)ワケ
- 【速報】フランスで暴動 革命か?
- 車内で、上司にキスされた私(旦那いるけど…もうどうにでもして…!)→ そのまま宿に一直線!と思いきや・・私「!!?」
- 初めての妊娠で喜んでくれるかと思ったら母「ふーん、そう」の一言。マジで顔面に蹴り入れてやろうかと思った
- ハリーポッターシリーズのマルフォイの腰巾着がヤバい事になってる件
- 運転免許証の番号12桁の意味 一番最後の数字が1以上の奴はだらしない
- 【画像】碇シンジ(18)、葛城ミサト(33)と結婚wwwwww
- 文系新入社員の女の子 プログラマーになるも研修でC言語についていけず電車内で泣く
- 【画像】涼宮ハルヒさん、顔がまた変わってる模様
- 新入社員が1ヶ月経たずに懲戒解雇になってワロタwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
そうでない場合は同情するわ。プライベートな時間空間の楽しめる独身だって人によっては孤独で辛くてお見合いとかするから、どっちが良いとか一概に言えんが
にしても7割も居るんだねぇ
結婚したら負け
つまらなくて当たり前
結婚のせいにすんな
会社では同期やおばさんがたに影でグチグチ言われ、高齢出産が怖いので子は作れず、家ではペットみたいに扱われてる気分になる時も。
ATM扱いされてるほうがまだプライド保てそう。
んじゃ、つまらん人生を破壊する為に離婚してみれ。
独りモンになれば出会いもあるだろ。独りモンじゃなくてもそれなりに出会いはあるらしいし。
浮気や不倫の挙句、舞い上がって長年連れ添った妻子を捨てたヴァカを二人ほど知っているが、その後の人生はなかなか波乱に富んでいるぞ。
離婚の経緯が会社にバれて、白い目に居たたまれず会社を辞めた奴とか。
「真実の愛を見付けた」と嘯き糟糠の妻を捨て、不倫相手とケコーンしたにもかかわらずたった二年で離婚。今は最初の妻へロミオメールを送る日々な奴とか。
コメントする