■テレビ界の「ジャイアント・キリング」!
「これは、昨年のラグビーW杯で、日本代表が南アフリカ代表に勝利したことに匹敵するジャイアント・キリングですよ」広告会社社員が、興奮した表情でこう語る。
「番狂わせ」が起きたのは5月13日のこと。この日、民放各局の決算が発表された。
現在、多くのテレビ局は関連会社も含むHD制をとっているが、2016年3月期決算で、テレビ東京の局単体の当期純利益が、フジテレビのそれを超えたのだ。
売り上げこそフジテレビ2897億円、テレビ東京1073億円とダブルスコア以上の大差を付けられているが、当期純利益ではテレビ東京約41億円に対しフジテレビは約33億円と2割もテレビ東京が上回っている。
テレビ東京のIR担当は「現代ビジネス」の取材に、「各社で計算の仕方が必ずしも同じではないため単純に比較することはできません。
しかも、近年はテレビ局を単体ではなく関連会社などを含めて評価するのが一般的ですから、純利益だけを取り出して一喜一憂するのもどうでしょうか」と冷静な回答を寄せる。
たしかに経常利益段階ではテレビ東京59億、フジテレビ62億と、今もフジが勝っている。しかし、心の中では嬉しくないはずがない。
何しろテレビ東京と言えば、在京キー局の中では売り上げ規模はもちろん、系列局の数など、ほとんどの指標で最下位を守り続けてきた局である。
かたやフジテレビは、売り上げ規模では30年以上首位を続けたガリバー企業。
それが当期純利益で上回ったというのだから、「歴史的快挙」と言っても大げさではないのだ。
■ターゲットが明確。それが好調の秘密
このテレビ東京の好調の理由はどこにあるのか。
「アニメ関連事業の健闘が目立ちました。『妖怪ウォッチ』や『NARUTO』はDVDなど関連商品が大きく伸び、それが収益に寄与しました」(前述IR担当)と、アニメ関連事業の好調が大きく貢献したことは間違いないが、それ以前に「テレビ東京の会社としての姿勢が急激に変化した」と指摘する業界関係者が少なくない。
放送作家でメディア批評家としても知られる石井彰氏もその一人。
「視聴率も他のキー局に比べればまだまだですが、以前に比べれば格段によくなっています。
ターゲットを絞り込み、そこに向けた番組作りに徹している。ニュースを見ても明らかに他局と違う。
日経新聞が親会社ですから、経済ニュースのウエイトが高い。他局が横並びなのに比べると、個性がある。
自分たちが想定する視聴者増が明確で、そこにきちんと届く番組を作っているのです」
つづく
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48768
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】社長「すまんのぉ、今月は給料払えんのや。その代わりこの子らを一ヶ月間好きにしていいぞ」
- アメリカが韓国を見捨てない(見捨てられない)ワケ
- 【速報】フランスで暴動 革命か?
- 車内で、上司にキスされた私(旦那いるけど…もうどうにでもして…!)→ そのまま宿に一直線!と思いきや・・私「!!?」
- 初めての妊娠で喜んでくれるかと思ったら母「ふーん、そう」の一言。マジで顔面に蹴り入れてやろうかと思った
- ハリーポッターシリーズのマルフォイの腰巾着がヤバい事になってる件
- 運転免許証の番号12桁の意味 一番最後の数字が1以上の奴はだらしない
- 【画像】碇シンジ(18)、葛城ミサト(33)と結婚wwwwww
- 文系新入社員の女の子 プログラマーになるも研修でC言語についていけず電車内で泣く
- 【画像】涼宮ハルヒさん、顔がまた変わってる模様
- 新入社員が1ヶ月経たずに懲戒解雇になってワロタwwwwwwww
その典型として石井氏が上げるのが『カンブリア宮殿』と『ガイアの夜明け』の二つの番組だ。
「視聴率が20%を超えることはありませんが、コンスタントに数字を稼いでいる。
テレビ東京の視聴者は、なんとなく見ているという人はいない。要は指名買いです。
だからスポンサーもつきやすいし、良質な番組を作ればスポンサーも付く。
結果として長期間契約してくれるスポンサーも多い。この好循環が上向きの数字にも関係しているのではないでしょうか」
フジもかつては「母と子のフジテレビ」を標榜していた。『サザエさん』『ポンキッキ』などはその象徴だし、昼間も奥さま向けのワイドショーをたっぷりと放送していた。狙いが明確だったわけだ。
「ところがバブル時代に、投網で日本人全員をごっそり捕まえる方針に転換し、それに成功した。
当時はその戦術でもよかったのでしょうが、時代があきらかに変わったのにその成功体験から抜けられないのです。
これに対し、テレビ東京は後発局だから、最初からフジと同じところに参入しようとしなかった。
そこで、大量の魚の群れはないかもしれないが、ソコソコ大きな魚がいる漁場に出かけて一本釣りする戦略を採ったところ、これが当たったのです」(テレビ雑誌記者)
■とはいえ、安泰ではないのがテレ東らしい
確かに、テレビ東京の番組には他局とは明らかに違う個性的な番組が目立つ。
『Youは何しに日本へ?』や、『家、ついて行ってイイですか?』などはその典型だ。
ただ、こうした番組は「アイデアや企画がウケているだけではない」と石井氏は見る。
「一見バラエティだが、実はドキュメンタリー。そこには人間のドラマがある。
しかも、番組を見ると簡単に作っているように感じますが、決して手を抜かず、スタッフが汗をかいているのがなんとなく伝わってくる。
しかも、取材した相手からその人の人間性をうまくすくい取る感性を持ったディレクターがテレビ東京には育っている。これは一朝一夕で作れるものではありません」
テレビ東京の好調はいつまで続くのか。懸念材料もないわけではない。冒頭の広告会社支社員が言う。
「視聴率がよくなっているとは言え、給料を見ると他のキー局に比べればかなり低いですし、番組制作費が以前に比べて増えたという話はほとんど聞きません。
作り手としては自分たちが作った番組が世の中に受け入れられるのは大きな喜びですが、それだけでいつまでモチベーションが保てるか。これが今後の大きな課題でしょう」
番狂わせが単なる「春の珍事」で終わるのか、それとも業界地図の大変動に向けた第一歩なのか。それが分かるまでにはもう少し時間がかかりそうだ。
おわり
「視聴率が20%を超えることはありませんが、コンスタントに数字を稼いでいる。
テレビ東京の視聴者は、なんとなく見ているという人はいない。要は指名買いです。
だからスポンサーもつきやすいし、良質な番組を作ればスポンサーも付く。
結果として長期間契約してくれるスポンサーも多い。この好循環が上向きの数字にも関係しているのではないでしょうか」
フジもかつては「母と子のフジテレビ」を標榜していた。『サザエさん』『ポンキッキ』などはその象徴だし、昼間も奥さま向けのワイドショーをたっぷりと放送していた。狙いが明確だったわけだ。
「ところがバブル時代に、投網で日本人全員をごっそり捕まえる方針に転換し、それに成功した。
当時はその戦術でもよかったのでしょうが、時代があきらかに変わったのにその成功体験から抜けられないのです。
これに対し、テレビ東京は後発局だから、最初からフジと同じところに参入しようとしなかった。
そこで、大量の魚の群れはないかもしれないが、ソコソコ大きな魚がいる漁場に出かけて一本釣りする戦略を採ったところ、これが当たったのです」(テレビ雑誌記者)
■とはいえ、安泰ではないのがテレ東らしい
確かに、テレビ東京の番組には他局とは明らかに違う個性的な番組が目立つ。
『Youは何しに日本へ?』や、『家、ついて行ってイイですか?』などはその典型だ。
ただ、こうした番組は「アイデアや企画がウケているだけではない」と石井氏は見る。
「一見バラエティだが、実はドキュメンタリー。そこには人間のドラマがある。
しかも、番組を見ると簡単に作っているように感じますが、決して手を抜かず、スタッフが汗をかいているのがなんとなく伝わってくる。
しかも、取材した相手からその人の人間性をうまくすくい取る感性を持ったディレクターがテレビ東京には育っている。これは一朝一夕で作れるものではありません」
テレビ東京の好調はいつまで続くのか。懸念材料もないわけではない。冒頭の広告会社支社員が言う。
「視聴率がよくなっているとは言え、給料を見ると他のキー局に比べればかなり低いですし、番組制作費が以前に比べて増えたという話はほとんど聞きません。
作り手としては自分たちが作った番組が世の中に受け入れられるのは大きな喜びですが、それだけでいつまでモチベーションが保てるか。これが今後の大きな課題でしょう」
番狂わせが単なる「春の珍事」で終わるのか、それとも業界地図の大変動に向けた第一歩なのか。それが分かるまでにはもう少し時間がかかりそうだ。
おわり
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:02:20.38 ID:V8TRTD9v0.net
おつかれさん!
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:03:19.26 ID:l/T8mc5Z0.net
振り返れば・・・、あれ誰もいなくなった?
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:18:34.44 ID:pKcDN90I0.net
>>4
昔は奴が居たんだけどな
昔は奴が居たんだけどな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:03:38.22 ID:PbQQ9Y5A0.net
嫌なら見るなフジテレビだからな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:04:07.88 ID:WaZFVaBW0.net
そして日常に
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:04:22.20 ID:h1DagvDt0.net
今のフジは最弱
よそからぱくるか昔の使いまわししかやってないからなあ
よそからぱくるか昔の使いまわししかやってないからなあ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:05:36.28 ID:41QpL1MI0.net
見上げればテレ東
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:06:33.81 ID:WzBAWtG/0.net
フジとか積極的に避けられてるレベル
ちなみに言っておくけどテレビ欄が端になったから視聴率落ちたっていう言い訳してるけど
それ言い換えれば今までテレビ欄でいいとこいたから視聴率良かっただけっていうこと言ってるってわかってるよね?フジテレビはん
ちなみに言っておくけどテレビ欄が端になったから視聴率落ちたっていう言い訳してるけど
それ言い換えれば今までテレビ欄でいいとこいたから視聴率良かっただけっていうこと言ってるってわかってるよね?フジテレビはん
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:06:53.13 ID:e87pDbEt0.net
NHKかテレ東見てれば事足りるんだよね、他の局は煩い。
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:07:47.39 ID:l/T8mc5Z0.net
>>12
比較して究極的に削っていくとそう残るからな
比較して究極的に削っていくとそう残るからな
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:12:03.27 ID:e87pDbEt0.net
>>14
予算をふんだんに使える良質な番組と、アイデア勝負の低予算番組だからね。
どっちもいい番組できるよね。
予算をふんだんに使える良質な番組と、アイデア勝負の低予算番組だからね。
どっちもいい番組できるよね。
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:08:10.00 ID:+u9xzVIM0.net
ここ数年のフジテレビって何か裏目裏目の悪循環に突入してるよな
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:08:52.36 ID:rDgKCgj00.net
>日本代表が南アフリカ代表に勝利したことに匹敵するジャイアント・キリングですよ
いやフジが勝手に転げ落ちただけだから
いやフジが勝手に転げ落ちただけだから
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:09:14.63 ID:2BXuOxM70.net
フジがまた復活するにはどうすりやいいんだろな
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:10:24.56 ID:l/T8mc5Z0.net
>>20
国連の権威復活と同じ。 どちらかが成功すればそれを真似れば良い
国連の権威復活と同じ。 どちらかが成功すればそれを真似れば良い
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:09:45.89 ID:fXYmjLbn0.net
>>20
もう無理
もう無理
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:12:05.76 ID:0RKbEojV0.net
>>21
だな あと20年は無理
だな あと20年は無理
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:11:35.01 ID:28XA1NdS0.net
デモとスポンサー凸&不買って効果ありまくりだということがよく分かったなw
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:11:44.63 ID:8DWG/b9y0.net
岡村さんに
アレを
言われたもんでね
アレを
言われたもんでね
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:11:50.31 ID:m7+c4syXO.net
振り返ればMX
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:13:18.66 ID:zmrGWjDB0.net
キー局とは名ばかりのブラック企業の貧乏局に負けるとか終わりだな
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:13:32.01 ID:Izs/hYDm0.net
まじで嫌なら見るなから見てないわ
まさかこんなことになるとはな
ざまあw
まさかこんなことになるとはな
ざまあw
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:13:46.46 ID:Qq+yTy9V0.net
下系行ってほしいね
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:14:22.32 ID:oL2XNn900.net
他と違って愛国テレビ局だからな
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:14:32.04 ID:+jn/vIqM0.net
フジテレビとマクドナルドは
やることが裏目に出てばっかりだな
やることが裏目に出てばっかりだな
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:14:37.59 ID:xkIU+xJ5O.net
テレ東は隙間産業だから、番組作りもいろいろ努力工夫してるからな
うさぎと亀だな
うさぎと亀だな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:14:47.80 ID:DLY2oqMb0.net
>>1
妖怪ウォッチとNARUTOスゲーな
そんなに影響力あるのか
妖怪ウォッチとNARUTOスゲーな
そんなに影響力あるのか
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:15:02.67 ID:7ZX9wW4C0.net
一番人口が多い首都圏や大都市だけはネットしてる
テレ東だぞ もう三周遅れだろチョウセンテレビなぞ
テレ東だぞ もう三周遅れだろチョウセンテレビなぞ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:15:03.31 ID:OucUK3Kj0.net
振り返れば放送大学
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:15:29.13 ID:l3Gvgb//0.net
番狂わせではなく、必然ですが(笑)
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:15:35.34 ID:wEYElvEu0.net
『Youは何しに日本へ?』は斬新だよなぁ
外国から日本の雪を見にやってきた夫婦に密着して翌日ついに東北に行くぞってなった前の番に旦那が高熱出してそこで取材終了
異常なほどテンション上げてはしゃぎまくる夫婦が病気でダウンして落ち込む様子をそのまま放送しちゃうから面白い
普通の番組なら目的が達成されなきゃお蔵入りだけど
実際の人生ってのは目的なんて達成されないことの方が多い
視聴者はどちらの様子を本当に見たいかってことだよな
外国から日本の雪を見にやってきた夫婦に密着して翌日ついに東北に行くぞってなった前の番に旦那が高熱出してそこで取材終了
異常なほどテンション上げてはしゃぎまくる夫婦が病気でダウンして落ち込む様子をそのまま放送しちゃうから面白い
普通の番組なら目的が達成されなきゃお蔵入りだけど
実際の人生ってのは目的なんて達成されないことの方が多い
視聴者はどちらの様子を本当に見たいかってことだよな
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:17:53.62 ID:DLY2oqMb0.net
>>48
面白いよね
こっちを土曜8時に入れればよかったのに
家、ついて行ってイイですか?とかいうクソ番組は消して
面白いよね
こっちを土曜8時に入れればよかったのに
家、ついて行ってイイですか?とかいうクソ番組は消して
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:15:38.77 ID:pof7mLhA0.net
そのうち振り向けば放送大学になるんじゃないの
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:16:15.90 ID:NBJqEdMZ0.net
最近のテレ東は、石坂浩二の件やざっくりハイタッチ打ち切りで、評価を下げたけどな
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:16:49.40 ID:dJdBz7SX0.net
>>1
売り上げ
フジテレビ2897億円
テレビ東京1073億円
純利益
フジテレビ約33億円
テレビ東京約41億円
なんでこんな馬鹿な事が起こるのかw
フジは経営者が無能過ぎるだろw
売り上げ
フジテレビ2897億円
テレビ東京1073億円
純利益
フジテレビ約33億円
テレビ東京約41億円
なんでこんな馬鹿な事が起こるのかw
フジは経営者が無能過ぎるだろw
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464865321
- 【画像】ワイ、コナンの47巻の11ページの1コマ目で抜くwwwwwww
- 日本政府、策士か?韓国・朴槿恵大統領の歴訪を知ってかG7に招待⇒断る方向へ仕向け、朴槿恵大統領は誰もいないフランスへ
- 【熊本地震】気象庁、会見でヤバすぎる警告!!!被災者発狂寸前へwへ
- トメ「食えないもんだしたろwww」 私「うめぇwwうめぇwww」 トメ「」
- 【話題】 「ネットの空気感」に素直に従う若者たち 深夜1時に彼が家にやってきた…ボロボロのTシャツ1枚《しか》着けてない状態で。彼曰く「奥さんと喧嘩した」との事だが、奥さん居るなんて聞いてない…orz
- 戦国武将のぐう畜エピソード教えて どえれぇ可愛い子見つけた!
- 【ガールズ&パンツァー】アニメイト水戸「いわきがガルパンの展開に迷っているというので手伝いました」
- 【画像】中国のテレビ番組で「くまモン」の偽キャラクターが登場wwwww
- 【衝撃的】NMB山本彩(22)、とんでもない握手の仕方するwww完全にアウトだろwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
切に願う
あいつらも潰すつもりでこうなった訳だ
ちなみに日本の十八番のアニメをGT帯から消したのも日本の力を無くすため
スポンサーの売り上げ自体も減ってるから文句は言えなかったしな
テレ東は、頑張っているスタッフの給料を少しで良いから上げたげて。
地道に頑張って来たんだから。今、その成果が出ているんだからさぁ……。
カンブリアもガイアも美の巨人も大好きだ。
石坂の件で、鑑定団は視なくなったけど。
わざとやってるとしても目的は?
もしかして、破綻まで逝って、パチンコ屋にはした金で
救済されるとかのシナリオ?
韓ドラを24時間垂れ流してニュースも韓国語で統一すべき
来年はもっと呼ばなきゃ
コメントする