6ad6fdd2

(前略)
ビジネスマンの間でクールビズスタイルが定着する一方、就活生のクールビズはあまり浸透していない。
HR総研が2015年8月に2016年卒の就活生を対象に行ったアンケートによると、「企業側はクールビズなのに、就活生に対しては服装に関する配慮がなかった」「就活生にもクールビズを許可してほしい」と、不満の声が聞かれる。

経団連の「採用に関する指針」の手引の中では、夏場の服装について「採用選考活動の実施期間において、クールビズ等の取り組みを実施している場合、学生に対して服装の取り扱いを周知する」という文言が毎年入っている。

*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/120872 
2:名無しさん@1周年 (ブーイモ MM0d-ud2d):2016/06/03(金) 06:29:18.65 ID:DGFVTVHFM.net
ダサい。
3:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-ChPp):2016/06/03(金) 06:31:02.65 ID:Eram0yh00.net
クールビズ採用しててもよそさまの会社に行くときはネクタイと上着必須だろ
あくまで「社内は」クールビズ、就活生がこれに騙されてノーネクタイで来たら速攻お祈りだわ
5:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9692-ud2d):2016/06/03(金) 06:32:44.95 ID:PGxgJCWp0.net
>>3
こいつのせい
7:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f4a-xDxL):2016/06/03(金) 06:34:11.58 ID:H1nmqMTF0.net
>>3
こういうやつを首にできない会社のせい
28:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4121-ud2d):2016/06/03(金) 06:58:57.60 ID:5Aa3n9rS0.net
>>3
古クセー
オレ人事担当部長だが、経歴や本人のパフォーマンスが高けりゃ
格好なんてどうでもいい。下らない見た目で選ぶと失敗する。
馬鹿ほどカチッとしてるもんさ
29:名無しさん@1周年 (スプー Sd64-ud2d):2016/06/03(金) 07:00:37.22 ID:WlZELE0Nd.net
>>3
こういうのが居るからダメなんだよ
33:名無しさん@1周年 (ワッチョイW d717-aWRN):2016/06/03(金) 07:06:54.80 ID:Vt5XWq4B0.net
>>3
こういうやつがいるであろうことを予想して
53:名無しさん@1周年 (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 07:40:38.12 ID:FGehsC+Ld.net
>>3
人気者やな
4:名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfd0-ChPp):2016/06/03(金) 06:31:14.91 ID:G/xhfjR10.net
しょうがない。省エネルックを許可しよう。
6:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2942-ChPp):2016/06/03(金) 06:34:08.93 ID:721yZKND0.net
人間、見た目だから。 クールスタイルだと、賢さ3割引。
9:名無しさん@1周年 (ワッチョイW e988-ud2d):2016/06/03(金) 06:38:08.97 ID:amoivD7+0.net
やりたくてやってるんだからいいんじゃない?
正式な場にいくのにクールビズ可っていう程度ならスーツでいくかも
結婚式や葬式にクールビズスタイルで参列にしないでしょ
10:名無しさん@1周年 (アウアウ Saad-ud2d):2016/06/03(金) 06:38:52.67 ID:T/1qO4K/a.net
入り口「まずは上着を脱いでください」
受付で「下着も脱いでください」
待合室で「油と塩をまんべんなく塗り込んでください」
35:名無しさん@1周年 (アウアウ Sab9-qzWR):2016/06/03(金) 07:12:36.54 ID:xF6TVQUNa.net
>>10
注文の多い料理店乙
12:名無しさん@1周年 (ワッチョイW bdd7-4qA/):2016/06/03(金) 06:40:59.04 ID:kFw4zHuT0.net
こういうのは官庁が企業就活生双方を対象として先導しなきゃ無理だろ
総務省だか内閣府だか経産だかわからんけど、結局誰が旗振ってんのかって問題なんだから
就活生が勝手にクールビズなんかやらかしてもこいつなんのつもりでこんなカッコしてんだってなって終わりだよ

そのくせ会社ん中じゃクールビズ期間はネクタイ出来ない空気あるし、だったらそもそもなんのためのどんな意義のある正装だったのかと
全く馬鹿げてると思うけどねそういうとこ
14:名無しさん@1周年 (ワッチョイW d2b7-4qA/):2016/06/03(金) 06:41:34.74 ID:8GoxPdzG0.net
クールビズを誤解してるな。いくらクールビズといっても、客先に行くときは上着ネクタイは常識。あくまで社内で快適に過ごす工夫。就活生はまだ社員ではない。
30:名無しさん@1周年 (スプー Sd64-ud2d):2016/06/03(金) 07:02:37.15 ID:Wxsc8QNyd.net
>>14
最近そうでもないよ。作業系はほぼ半袖だしサービスでも結構多い。
金融だって支店レベルなら半分くらいなってる。
48:名無しさん@1周年 (ワッチョイW e45c-La1o):2016/06/03(金) 07:31:53.05 ID:17tMGxjI0.net
>>14
そうか?クールビズで来いと言う客多いぞ
15:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-f1JL):2016/06/03(金) 06:42:35.09 ID:djiQBtGd0.net
担当者がアロハ着てきたらもうね
16:名無しさん@1周年 (スプー Sd64-zAG9):2016/06/03(金) 06:42:42.55 ID:Su2/VKRkd.net
ていうかエアコン寒いからジャケット欲しくねえか?
18:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9105-p27E):2016/06/03(金) 06:44:49.76 ID:z4Sk19tt0.net
アホみたいな習慣だよね
服装に厳しくない仕事でよかったよ
20:名無しさん@1周年 (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 06:47:32.80 ID:CnzAkN1Qd.net
財布の中身はクールビズなんだが…。
22:名無しさん@1周年 (アウアウ Sab9-ud2d):2016/06/03(金) 06:51:18.50 ID:Pr9J9uLWa.net
クールビズ云々より私服でって言ってんのにスーツで押し通す無能
31:名無しさん@1周年 (エムゾネW FF64-ud2d):2016/06/03(金) 07:04:07.18 ID:fmbKfBHaF.net
>>22
うちは制服のある会社だから、私服と言えばスーツのことなんだけど。
32:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88d4-wiSg):2016/06/03(金) 07:06:09.98 ID:E61lvvRc0.net
俺のSEの知り合いは某銀行にシステムの仕事で行ってたとき、
一応スーツ着用で行ってたが、真夏の暑い日に
ベタベタで出社するのは反対にまずいと思って、
上着を着ないでシャツとネクタイだけを試してみたら、
そこの上役にちゃんとスーツで来るように怒られたらしい。
そもそも自分は行員じゃないし、あくまで出向いてる技術屋なのに、
そこまで強制するのは古くさいと怒ってた。
34:名無しさん@1周年 (ワッチョイW d731-jzyo):2016/06/03(金) 07:09:11.32 ID:0hm3MqF10.net
ネクタイくらいしろと、怒鳴る人はいても
クールビズだから、ネクタイするなって怒鳴る人はいない
39:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 88d7-4qA/):2016/06/03(金) 07:23:22.97 ID:pBQFyyaq0.net
いっその事、紋付袴で面接に行ったら即採用なのか?
45:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88d4-wiSg):2016/06/03(金) 07:29:01.09 ID:E61lvvRc0.net
>>39
そういった面白いことする奴は
うちならかなりの確率で採用するw
40:名無しさん@1周年 (アウアウ Sab9-ud2d):2016/06/03(金) 07:25:36.80 ID:r+Hu3BHma.net
クールビズでもとりあえずネクタイはカバンに入れておくものじゃないの?
ジャケットも職場に置いとくだろうし
42:名無しさん@1周年 (アークセー Sx01-ud2d):2016/06/03(金) 07:26:48.14 ID:9DJ2uiD2x.net
面談に時間掛けられないから見た目は重要。当落線上に並んでいるならスーツの人間をとる。
他の志望者より頭1つ抜けていて普通のコミュ力あればクールビズでも問題ない。
43:名無しさん@1周年 (スプー Sd64-4qA/):2016/06/03(金) 07:28:16.74 ID:5DZ9GRfld.net
うちの会社はクールビズでも社長や取締役なんか偉い人たちが来る会合なんかの時は上着、ネクタイは必須。忘れたら懲罰人事異動が発令される。
46:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f25-sRPy):2016/06/03(金) 07:30:09.68 ID:r+OLsLnq0.net
営業職でもねーやつにまでいちいち要求してくるなら過剰すぎだよ。
環境に配慮とか建前上言ってるが、冷房費減らすために薄着推奨だよ俺んとこは。
他は知らんが。
52:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM0a-Z0Ci):2016/06/03(金) 07:37:44.97 ID:l/kKqVJsM.net
重要な時と場所において標準を満たせるか、そこだけが問題で、センスなんてどうでもいいんだよ。

そのことが重要であるのはまあ分かる。
55:名無しさん@1周年 (ワッチョイ a5a5-f1JL):2016/06/03(金) 07:45:05.93 ID:/Q+0oiJ+0.net
そもそもスーツがなんで標準なのかわからない
明治位まではビジネスは紋付き袴だったろ
なんでスーツに変わってなんでスーツから変わらないのか、偉い人の見解を聞きたい
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464902924