デジタル地球儀「グーグルアース」は、いまや世界中の探検家やトレジャーハンター、オカルト評論家たちにとって欠かせないツールだ。
衛星画像に目を凝らすことで、行方不明となっているMH370便の機影、古代遺跡、そしてUFOまでもが発見される時代に突入しているのだ。もちろん歴史的資料の分析も必要ではあるが、信ぴょう性の面において地球全体をカバーする高解像度画像に勝るものはないだろう。
■南極海に現れた巨大イカの怪物
そして今、このグーグルアースが、伝説的生物の実在さえ証明しつつあるようだ。
なんと、北欧で語り継がれてきた海の怪物「クラーケン」の姿が、クッキリと衛星画像に写り込んでいることが判明したのだ。何はともあれ、まずは解説動画をご覧いただこう。
衛星画像に目を凝らすことで、行方不明となっているMH370便の機影、古代遺跡、そしてUFOまでもが発見される時代に突入しているのだ。もちろん歴史的資料の分析も必要ではあるが、信ぴょう性の面において地球全体をカバーする高解像度画像に勝るものはないだろう。

■南極海に現れた巨大イカの怪物
そして今、このグーグルアースが、伝説的生物の実在さえ証明しつつあるようだ。
なんと、北欧で語り継がれてきた海の怪物「クラーケン」の姿が、クッキリと衛星画像に写り込んでいることが判明したのだ。何はともあれ、まずは解説動画をご覧いただこう。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ロードバイク乗ってる女エ○すぎwww丸見えだぞwwwwwww
- 海外「日本は日本人のものだ」 日本の難民政策に否定的なBBCに異論続出
- 釣り人のサバイバル能力スゴすぎワロタw
- 義母「いま何か音がしなかった?」 私「しましたね…」 → 庭に見知らぬ人が…
- アイスで一番旨い奴決定
- 新卒で来た子と結婚することになったら女子連中がキレた。俺の事キモいとか言ってたんだが
- 韓国経済:造船の街で夜逃げ頻発、「40万ウォンの家賃が払えない!」
- 【心霊写真】とある旅館でとった一枚。幽霊写ってるの分かる奴いる!?
- 米国女性「遅刻ゼロに!私が日本で暮らしてしなくなった8つの習慣!」海外反応
- 99.99%の男性が、佐々木希とヤリタイと感じる画像wwwwww
南アメリカ大陸最南端であるアルゼンチンの「ホーン岬」からさらに南方、南極海に浮かぶ「サウス・シェトランド諸島」――。
問題の怪物は、この氷河に覆われた島々の近くで発見された。捕鯨会社の基地などが建つ円形の島「デセプション島」の南西海上(座標:63° 2'56.73"S 60°57'32.38"W)に、巨大なイカの“えんぺら(みみ)”部分が顔を出していたのだ。
周囲に広がった波紋も加味すると、ただならぬ巨体である可能性が高い。
これに気づいた世界的UFO研究家のスコット・ウェアリング氏によると、超巨大イカの全長は海面下の“あし(げそ)”部分も含めて120m以上になると推測されるという。近年は日本でもダイオウイカの水揚げが相次いでいるが、その体長は最大でも20m程度と考えられている。そのためウェアリング氏は、衛星画像に写り込んだイカが、伝説の巨大イカ「クラーケン」であると確信しているようだ。
■島や岩の見間違えではない!
海の怪物「クラーケン」は、かつてノルウェー近海やアイスランド沖で頻繁に出現し、長い触手で数多くの船を沈没させたという。
しかし、歴史上の文献を紐解けば、19世紀にアフリカ南部アンゴラ沖に出現したとの記録もあるため、北海と同じく海水温の低い南極海で密かに生息していた可能性も捨て切れないだろう。
なお、今回の衛星画像は2013年12月4日に撮影されたものだが、その前後の衛星画像は存在しない。
これは、該当海域に撮影対象が存在するタイミングが一度しかなかった、つまり「島や岩の見間違え」ではないことを示している。
驚くべき発見に、世界のネットユーザーの間では「化け物クジラだ」「絶滅した首長竜かもしれない」 「何らかの人工物ではないか」「海底から飛び出してきたUFOの可能性もある」など、さまざまな憶測が飛び交っている状況だ。
果たして人工衛星は、古代から中世・近世を通じて漁師たちを震え上がらせてきた伝説の巨大イカ「クラーケン」を、世界で初めて捉えることに成功したのか? いずれにしても、衛星画像が撮影された時、その場所に“何か”がいたことだけは確かである。
https://gunosy.com/articles/acpqq
問題の怪物は、この氷河に覆われた島々の近くで発見された。捕鯨会社の基地などが建つ円形の島「デセプション島」の南西海上(座標:63° 2'56.73"S 60°57'32.38"W)に、巨大なイカの“えんぺら(みみ)”部分が顔を出していたのだ。
周囲に広がった波紋も加味すると、ただならぬ巨体である可能性が高い。

これに気づいた世界的UFO研究家のスコット・ウェアリング氏によると、超巨大イカの全長は海面下の“あし(げそ)”部分も含めて120m以上になると推測されるという。近年は日本でもダイオウイカの水揚げが相次いでいるが、その体長は最大でも20m程度と考えられている。そのためウェアリング氏は、衛星画像に写り込んだイカが、伝説の巨大イカ「クラーケン」であると確信しているようだ。

■島や岩の見間違えではない!
海の怪物「クラーケン」は、かつてノルウェー近海やアイスランド沖で頻繁に出現し、長い触手で数多くの船を沈没させたという。
しかし、歴史上の文献を紐解けば、19世紀にアフリカ南部アンゴラ沖に出現したとの記録もあるため、北海と同じく海水温の低い南極海で密かに生息していた可能性も捨て切れないだろう。
なお、今回の衛星画像は2013年12月4日に撮影されたものだが、その前後の衛星画像は存在しない。
これは、該当海域に撮影対象が存在するタイミングが一度しかなかった、つまり「島や岩の見間違え」ではないことを示している。
驚くべき発見に、世界のネットユーザーの間では「化け物クジラだ」「絶滅した首長竜かもしれない」 「何らかの人工物ではないか」「海底から飛び出してきたUFOの可能性もある」など、さまざまな憶測が飛び交っている状況だ。
果たして人工衛星は、古代から中世・近世を通じて漁師たちを震え上がらせてきた伝説の巨大イカ「クラーケン」を、世界で初めて捉えることに成功したのか? いずれにしても、衛星画像が撮影された時、その場所に“何か”がいたことだけは確かである。
https://gunosy.com/articles/acpqq
2:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:03:46.67 ID:UkIt9zIm.net
胸が熱くなるな
5:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:07:49.10 ID:qLS0TMEh.net
新しいゴジラよりも大きいのか
7:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:08:43.75 ID:igCKfPCX.net
こ・これは!
民進党の原口さんが誰よりも詳しいかも?
民進党の原口さんが誰よりも詳しいかも?
8:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:10:39.97 ID:7vlxHBdq.net
スルメ何日分食えるんやこれ
9:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:15:02.41 ID:oHL3G3W6.net
自然界では大型のイカの胴体が水面に出ることはないよ
イカ以外の何かだな
イカ以外の何かだな
11:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:17:02.05 ID:BnNrUWcw.net
この調子でツチノコも頼むわ
12:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:21:44.45 ID:iAbLCdeF.net
烏賊の寿命てどんぐらい?
15:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:28:35.10 ID:3NTQX73p.net
>>12
ダイオウイカが3年くらいって図鑑に書いてあった気がする
普通のイカは1年くらいのはず
ダイオウイカが3年くらいって図鑑に書いてあった気がする
普通のイカは1年くらいのはず
13:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:22:34.19 ID:oa/vPoL9.net
目が光ってるだろ
クジラかシャチ
クジラかシャチ
18:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:41:16.54 ID:bPY5JDj8.net
これは、グーグルの遊びだろwww
波のスケールがおかしい
波のスケールがおかしい
19:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:41:18.02 ID:9vS/jDoV.net
さすがにこれはイカがなものか
24:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 18:55:08.19 ID:yRWK0Z73.net
あれ?クラーケンはタコじゃなかった?イカなの?
76:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 00:14:38.04 ID:cIGvPXsP.net
>>24
毛唐は烏賊と蛸の区別がつかない
毛唐は烏賊と蛸の区別がつかない
28:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 19:08:28.20 ID:jEyeMiyX.net
普通にクジラじゃねw
31:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 19:38:07.39 ID:iDrV6VeO.net
イカ娘か?
32:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 19:42:47.92 ID:m8d3ShyZ.net
大航海時代思い出した
36:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 20:03:34.05 ID:dRDom6lp.net
居ても不思議ではないが、海怖いな。
メガロドンや甲冑魚がいたらと思うと、ブルってしまう。
メガロドンや甲冑魚がいたらと思うと、ブルってしまう。
42:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 21:11:30.76 ID:6gcvRbnw.net
いかめしにして食おう
43:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 21:17:58.90 ID:hoFN7XOZ.net
>>42
あまりぎゅうぎゅうに飯を詰めないのがコツ
あまりぎゅうぎゅうに飯を詰めないのがコツ
52:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 21:59:52.99 ID:JOw8mQPW.net
120メートルの生物なんて普通無理だろ
脳から足先まで命令届くのに何秒もかかるわ
脳から足先まで命令届くのに何秒もかかるわ
66:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 23:04:01.69 ID:i9xh0gLh.net
誰か分かりやすい写真とってこいや
67:七つの海の名無しさん:2016/06/17(金) 23:09:07.84 ID:TMZU7swp.net
>>1
これだけではイカんとも判断しがたい
これだけではイカんとも判断しがたい
70:さざなみ:2016/06/17(金) 23:39:14.98 ID:84+tbB+J.net
いや、普通にクトゥルフじゃね?
78:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 00:45:04.05 ID:43g4xCtz.net
ふつうは120mの段階で
イカ以外の物体を想定するんだけど
頭おかしいw
イカ以外の物体を想定するんだけど
頭おかしいw
79:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 00:56:52.49 ID:NebXiE2b.net
コイツの養殖に成功すれば、世界の食糧不足も解消される
96:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 05:37:10.15 ID:LwsIxfoC.net
>>79
その巨体になるまでにどんだけ餌がいるんだ?
その巨体になるまでにどんだけ餌がいるんだ?
86:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 01:45:08.13 ID:nkwFbJdo.net
>世界的UFO研究家のスコット・ウェアリング氏によると、
>超巨大イカの全長は海面下の“あし(げそ)”部分も含めて
>120m以上になると推測されるという。
門外漢が言ってることにいかほどの信ぴょう性が?
UMA研究家ならまだしも
>超巨大イカの全長は海面下の“あし(げそ)”部分も含めて
>120m以上になると推測されるという。
門外漢が言ってることにいかほどの信ぴょう性が?
UMA研究家ならまだしも
97:七つの海の名無しさん:2016/06/18(土) 06:19:03.58 ID:UgR0mmT8.net
原口議員が鑑定しております もうしばらくお待ち下さい
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1466154150
- 【裏山】女上司(27)に「今度ウチ来る?w」って言われたんだがwwwwwww
- 古舘伊知郎「報ステに『政治的圧力』は一切なかったけど、あったかのように演出した」メディアを使った誘導暴露キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 昨年の東スポ「小林麻耶が海老蔵夫妻の家に頻繁に来るから小林麻央がブチ切れている」←ぐう畜すぎんだろ…
- 警察「奥さんが車で事故りました。今すぐ来てください。」俺(え!?ウチには車なんてないけど?)→現場に到着すると妻は・・・
- 海外「日本は全てを受け入れてくれる」 黒人文化を愛する日本人に賞賛と驚きの声
- 彼女のスマホに「今度いつヤる?」とLINEがきたw
- 精神科の隔離病棟で勤務してるけどお前らの誤解を解いていく
- 「こんなゲームがやりたい!!」ってのある?
- 【画像】驚異的なマックのアンチ現るwwww
- 【速報】コナンの新キャラ、クッソかわいい
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
それ以外もあるやん
表面のキズでできた縞模様が、見方によってイカのそれに見えるだけ
まぁ、クラーケンという夢を持つのはいいことだ
テンタクルは触手系、イカもタコも一緒だし……………。
外国人にうどん屋でイカの天ぷら指差されて「?」な顔に困った時は元気に言おう
「スモール・クラーケン!!!」
コメントする