米国内ではプロフットボール選手が試合前にヘッドフォンで音楽を聴くことで試合に集中することができるといった伝説が広まりを見せたことから、若い消費者層を中心にヘッドフォンの売上好調が続いている。

こうした多くの消費者は音の良いヘッドフォンを買い求めたつもりになっているが、実際には、デザイン重視であったり、ブランド重視であったり、実際の音質の良さと販売実績の間にはかなり開きがあるようなのだ。

では実際のところ評論家や各種媒体の調査で好評価を得ているのはどこのメーカーのヘッドフォンなのだろうか?

最近、TIME誌が各種媒体で行われた調査をスコア化することでヘッドフォンを計量評価法でランキングした結果が大きな話題を集めている。

どうしてこれが話題を集めているかというとこのランキング結果を見れば一目瞭然となるだろう。

評価圏外 Blown Out
18 Plantronics (57)
17 Beats by Dre (58)
16 Skullcandy (62)

音質音痴 Tone Deaf
15 Koss (68)
14 Creative (68)
13 Philips (72)

音とは呼べない Unsound
12 Bose (73)
11 Apple (74)
10 Panasonic (74)

良い Sounds Good
9 Audio-Technica (74)
8 JVC (75)
7 Sennheiser (78)

非常に良い Sounds Great
6 AKG (79)
5 Sony (80)
4 Pioneer (83)

完璧な再生音 Super Sonic
3 Klipsch (84)
2 Grado (89)
1 Shure (90)

Source: TIme

このランキングはTIME誌が独断によってまとめたものではなく、市販されている3000のヘッドフォンを対象にCNET, Wired, TechCrunch, What HiFi, Good Gear Guide, PC Magなどの専門誌に掲載された評論家の評価点と、性能や機能などの評価点をそれぞれ、75:25で配分することで満点が100点となるように数値化したものとなる。

見ての通り、このランキングが意外なのは、市場で売れ筋の製品が必ずしも高い評価を得てはおらず、よく売れている商品と、良い音質の商品の間にはズレが生じていることにある。

現在、ヘッドフォン市場でもっとも売れている商品は、Beats by Dreとなり、Boseの商品も好評を得ているが、この2社の商品はTIME誌の集計では、ヘッドフォンとは呼べない境界線の外に位置することになってしまっている。

多くの消費者は音の良い商品を購入したいと思っている。しかし、このTIME誌の集計結果が示しているのは、多くの消費者の消費性向はヘッドフォンのような商品であっても音質という本来もっとも重要視されるべき点にあるのではなく、そのメーカーの持っているブランド力や、宣伝広告に依存してのかもしれない。

http://business.newsln.jp/news/201607020635390000.html
2:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:40:40.50 ID:jp9FaFN80.net
クリプシュのヘッドホンなんて売ってるのか?
222:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:04:47.75 ID:BjDjanC80.net
>>2
イヤホンも売ってるぞ。
5:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:41:09.48 ID:CdbrNRnp0.net
BOSEは音の迫力が受けているんじゃないの?
6:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:41:47.00 ID:sCG99zmO0.net
大半の人はコンテンツが全てであって
ハードウェアなんて何でもいいと思ってる。
8:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:42:01.24 ID:+mCLOPbo0.net
誰が坊主やねん!
163:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:59:38.01 ID:p15pgWLQ0.net
>>8
お前はAKG姉妹ブランドのHAGEだもんな
9:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:42:08.15 ID:saXMRTWJ0.net
ソニーそんなにいいか?
ビクターのが上だろJK。

評価した奴の耳がおかしいわ。

とチラ裏レス
64:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:50:14.34 ID:m2nWYUvs0.net
>>9
SONYはいいぞ
AKGやaudio-technicaより好きだ
106:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:54:31.48 ID:IiHE5hxW0.net
>>9
ソニーはダメなのもあるし良いのもあるし。
まあ、お値段次第。身も蓋もない言い方だなw。
12:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:42:35.03 ID:BDlISGVi0.net
SONYが5位じゃあてにならんな
今のSONYは圏外だ
17:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:43:05.90 ID:0HPNmSf/0.net
こいつらUSA!USA!だからなw
19:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:43:11.69 ID:CNWxEY/n0.net
自国押ししたいだけじゃ
20:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:43:17.97 ID:5qt+2/nB0.net
Shureってヘッドホン出してたのか?
372:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:21:23.55 ID:dnE1wOJp0.net
>>20
Shureは一般向けヘッドホンってより、ステージ用モニターが強い。
26:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:44:20.53 ID:jp9FaFN80.net
>>20
出してるよ
すぐ折れるけど
24:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:44:05.14 ID:0tXV8RWy0.net
具体的な商品名じゃなくブランド単位の評価ってどうなんだ
5000円の商品と50000円の商品二つ出してたら、その平均がそのメーカーの評価になるの?
27:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:44:29.24 ID:LO/+GO6x0.net
電力会社     長所      短所   お奨め度

--------------------------------------------------------------------------------

東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
35:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:46:14.77 ID:S96B7idq0.net
ヘッドフォンは装着の仕方によってガラッと音が変わるからな
41:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:46:45.59 ID:3Jv3typr0.net
安いヘッドホンだなと思って買ったら
耳当てだった

  γ ⌒ ヽ
 (;;)´・ω・);)
  ( r====)
   |::::l:::j
45:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:47:20.74 ID:O2PO4NmM0.net
bってアップル御用達の意識高い系の人用?
60:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:49:31.78 ID:xzpW9CN30.net
BOSEに音質なんて求めてないよね。
頑丈で何十年も持つことが求められている。
130:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:56:36.65 ID:vNss1mHX0.net
boseは、ライブの音場感を基準に音決めしてて、原音忠実再生を目指し
ているわけじゃないからな。このポリシーが気に入れば、原音忠実再生
主義より「楽しい」んだろうな

>>60
ヘッドホン、イヤホンに限れば、boseは軟弱なんよね。ケーブル断線とか、
プラスチックパーツの割れ、折れとか。
69:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:50:43.66 ID:bDcw6oU50.net
低音強調した坊主なんて、音を加工してるのに等しい。原音を如何に再生できるかだろう。
138:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:57:28.24 ID:XMTDOsak0.net
>>69
違うよ、客の好みに如何に適合できるかだよ。
俺は学生時代に一生懸命聞き分けてビクターのSX-3にしたが、
社会人になって同僚の家で無造作に部屋の隅に置かれた小さなBOSEを聞いた時、負けた・・・
と思ったからなー。
結局、オーディオはハイファイが目的では無いって事だ。
78:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:51:37.48 ID:8CAQi7zw0.net
音がわからずファッションで使う人も多いし
ブランドイメージも重要かな
音が悪いのに売れてる=ぼろ儲け

だがそれもまた自由
82:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:52:19.93 ID:+eXJhe1b0.net
イヤーパッドが臭い><
204:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:03:22.76 ID:B3LZd93n0.net
>>82
ほんこれ
101:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/07/03(日) 22:53:54.39 ID:FzSD4SYz0.net
俺もそう思う

BOSEなにあれ 高いだけで100円ヘッドホン以下じゃん 
作ってるやつ耳おかしいだろ
121:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:55:52.26 ID:8CAQi7zw0.net
>>101
製品よりイメージ戦略に金使う
プラシーボ効果あり
140:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:57:38.46 ID:FvTF9OA30.net
>>101
Boseはああいうズンドコが好きな人向けだからしょうがない。
うるさい店内とかのBGMにはそれなりに向いてる
157:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 22:58:53.91 ID:zSy+JOeX0.net
製品でランキングしろよ
183:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:01:07.66 ID:w8E1WGOZ0.net
メーカー名より機種が重要だと思うんだが、
そのメーカーの全製品の平均点?中央値?の評価なのか???
192:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:01:59.28 ID:UO6yFA5b0.net
音質評価を科学的にやったのではなく、単に専門家の記事の統計とっただけかよ。
237:名無しさん@1周年:2016/07/03(日) 23:06:17.00 ID:A5KhWTo40.net
>>192
科学的な評価基準はないからなあ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467553101